タグ

2012年7月6日のブックマーク (26件)

  • カシージャスがファンの選ぶバロンドール候補の第1位に輝く - サッカーキング - 世界のサッカー情報サイト

    スペイン紙『マルカ』は4日、同紙のHP上でファンに投票を呼びかけた今年度のFIFAバロンドールにふさわしい選手の結果を発表した。 応募総数、約12万5000票の中で見事1位に選ばれたのは、ユーロ2012でスペインを大会連覇に導いた主将のGKイケル・カシージャスで約7万5000票を獲得。2位はMFアンドレス・イニエスタ(約3万5000票)、3位はMFシャビ・エルナンデス(約1万2000票)となっている。 カシージャスは今年度、所属するレアル・マドリードでもリーグ優勝を達成しており、代表とクラブの両方で主将を務める実績から、スペイン人はカシージャスをバロンドールに推薦している。 [写真]=ムツ カワモリ 【関連記事】 カシージャス、テュラム氏らを抜き代表通算勝利数で歴代単独1位に 大会MVPのイニエスタ「バロンドールは頭に全くない」/ユーロ2012 ピルロはバロンドール推薦の声に

    ytpulse
    ytpulse 2012/07/06
    「スペイン紙『マルカ』が同紙のHP上で行った投票の結果」「1位カシージャス、2位イニエスタ、3位シャビ」2012/7/4
  • リケルメがボカ退団を明言…このまま現役引退の可能性も - サッカーキング - 世界のサッカー情報サイト

    ボカ・ジュニアーズのアルゼンチン代表MFファン・ロマン・リケルメがコパ・リベルタドーレス決勝に敗れた後、クラブを退団することを表明した。クラブ公式HPでリケルメの言葉を伝えている。 リケルメは、「退団することを決めた。このクラブを愛しているし、永遠に感謝し続けるだろう。今は気持ちが空っぽになったんだ。僕がこのクラブに与えるものはもうないよ。50パーセントの状態ではプレーできない。今こそ僕の家から出ていくべき時なんだ。今後については友人や家族と話して、僕のプレーがもっと見たいか聞いてみるつもりだ」と話し、ボカの退団を明言。このまま現役引退の可能性があることも示唆した。 【関連記事】 コリンチャンスが初の南米王者…元浦和エメルソンの2発でリベルタ杯制覇 テベスが母国アルゼンチンへの思いを吐露「ボカでキャリアを終えたい」 V・ペルシーはアーセナルと契約延長せず…将来図のい違いが原因か

    ytpulse
    ytpulse 2012/07/06
    「気持ちが空っぽになった。この(50%の)状態では、プレーできない」2012/7/4付
  • マンUのレジェンドが香川を称賛「職人のようなプレーを見せてくれるはず」 - サッカーキング - 世界のサッカー情報サイト

    かつてマンチェスター・ユナイテッドで活躍したブライアン・ロブソン氏は、新加入の日本代表MF香川真司について、チームの伝統ある背番号7を選択しなかったことや香川が担うチームでの役割などについて語った。 背番号7はユナイテッドのエースの証として、エリック・カントナ氏、デイヴィッド・ベッカム(LAギャラクシー)、クリスティアーノ・ロナウド(レアル・マドリード)など名だたるプレーヤーが身につけてきた特別な番号だ。マイケル・オーウェンの退団により7番は空くことになったが、香川はC大阪時代に身に着けていた26番を選択。「クラブに入ったばかりなので、大きな番号は要求していません」とコメントし、思い入れのある背番号を希望したと語った。 背番号7を身につけたロブソン氏は、香川の謙虚な姿勢に好印象を持ったようだ。「(背番号7を選ばなかったことで)彼が非常に正直な人間であることが分かる。シンジは現実的な選手

    ytpulse
    ytpulse 2012/07/06
    ロブソン氏「聞いている限り、複数のポジションでプレーできるようだし、期待に応えてくれるだろう」2012/7/5
  • スコットランドの名門が1部から姿を消す…レンジャーズの参加をリーグが拒否 - サッカーキング - 世界のサッカー情報サイト

    財政破たんからの再建を目指すスコットランドの名門レンジャーズだが、来シーズンのSPL(スコティッシュ・プレミアリーグ)への参戦は不可能となった。『スカイスポーツ』が詳報を伝えている。 4日、SPLに参戦するクラブが集まり、来シーズンのレンジャーズのSPL参加を認めるかの投票を行なった。その結果、反対多数により否決された。SPLは、「日の会議で、反対の圧倒的多数によりレンジャーズを経営する新会社の来シーズンのSPL参加を拒否することとなった」と声明を発表している。 これを受けレンジャーズは来シーズン、SFL(スコティッシュ・フットボール・リーグ、SPLの下部リーグ)へ参加することを発表している。なおSFLは3部まであり、どこのカテゴリーに所属するかは明らかになっていない。 【関連記事】 スコットランドの名門レンジャーズの買収が成立、再建へ向け前進 スコットランドの名門レンジャーズ

    ytpulse
    ytpulse 2012/07/06
    「来季のリーグ参加を認めるか投票の結果、反対多数により否決」2012/7/4
  • ルシオのユヴェントス行きが決定「僕の人生の新たな章が幕を開けた」 - サッカーキング - 世界のサッカー情報サイト

    ユヴェントスは、インテルを退団したDFルシオと2年契約で合意したことを発表した。 ユヴェントスは公式HP上で、「ルシオのユヴェントスへの移籍が完了しました。フリートランスファーでの獲得で、2014年の6月30日まで2年間の契約となります」との声明を公表。ルシオの次のようなコメントも掲載した。 「新たな経験を積むことができ、幸せだ。僕の人生の新たな章が幕を開けた。ユヴェントスのためにベストを尽くす準備は整っている。彼らがいつもトップに君臨するために、僕の強さと経験を活かしたい」 34歳のルシオは、2009年にバイエルンからインテルに移籍。3シーズンでリーグ戦96試合に出場し、チームの主軸として活躍した。 【関連記事】 マンU香川とハノーファー酒井の直接対決実現か…プレシーズンで激突 V・ペルシーはアーセナルと契約延長せず…将来図のい違いが原因か ベルルスコーニJr.がキャロルの獲

    ytpulse
    ytpulse 2012/07/06
    「2014/6/30までの2年契約で合意」2012/7/5
  • 契約延長拒否のV・ペルシー…アーセナルは今夏での売却を否定 - サッカーキング - 世界のサッカー情報サイト

    アーセナルは、クラブとの契約延長を拒否したMFロビン・ファン・ペルシーについて、個人の決定を尊重すると公式HP上で発表した。しかし、今夏に放出するつもりはないことも同時に伝えている。 V・ペルシーは4日、来夏までとなっているクラブとの契約について、延長しないことを自身の公式HPで伝えた。これに対し、アーセナルは次のような声明を発表している。 「我々は、契約を延長しないというロビンの決定を尊重しなければならない。ロビンには後1年の契約が残っているが、我々は彼がその責任を果たしてくれると確信している」 果たして、アーセナル主将の去就はどうなるのだろうか。その行方に注目が集まる。 【関連記事】 V・ペルシーはアーセナルと契約延長せず…将来図のい違いが原因か マンU香川とハノーファー酒井の直接対決実現か…プレシーズンで激突 パパになるバロテッリ「自分の子供であれば責任を取る」 ヴェンゲ

    ytpulse
    ytpulse 2012/07/06
    「個人の決定を尊重するが、今夏に放出するつもりはない旨を公式HPで表明」2012/7/4
  • V・ペルシーはアーセナルと契約延長せず…将来図の食い違いが原因か - サッカーキング - 世界のサッカー情報サイト

    アーセナルのFWロビン・ファン・ペルシーは、クラブと契約を延長しないと自身の公式HPで発表した。 V・ペルシーとアーセナルの契約は来年の夏までとなっていたため、同選手の去就に注目が集まっていた。アルセーヌ・ヴェンゲル監督は残留に向け全力を尽くすと語っていたが、オランダ代表FWはアーセナルと決別する決心を固めたようだ。将来に対する考え方について溝があったことを明かした。 「(去就について)僕は長い間悩み続けた。だけど、僕は契約を延長しないことを決めた」 「チームメートやファンが、僕の考えと決定に賛同できないのは当たり前だ。僕も他者の意見は尊重するよ」 「クラブへのリスペクトのため、イヴァン・ガジディスCEO(最高責任者)とヴェンゲル監督と合意した通り、沈黙を貫いていた。しかし、メディアであまりに多くの憶測が飛び交ってしまっている。僕は、今当に行われていることは何なのか、知ってもらう

    ytpulse
    ytpulse 2012/07/06
    「自身の公式HPで発表」「契約は2013年夏までのため、去就が注目されていた」2012/7/5
  • レヴァークーゼンが細貝の五輪招集を拒否か…ドイツ紙が報道 - サッカーキング - 世界のサッカー情報サイト

    2012-13シーズンよりレヴァークーゼンに復帰する日本代表MF細貝萌が4日、チームに合流し初練習を行った。ドイツ紙『ビルト』がその模様を伝えるとともに、レヴァークーゼンが細貝のロンドン・オリンピック招集を拒否していたと報じている。 同紙は細貝の「僕はバイヤー(レヴァークーゼン)のプレイヤーであることが重要なことなんです」というコメントを紹介し、オリンピック参加によるチームへの合流の遅れがなくなったことは歓迎すべきと伝えている。 【関連記事】 V・ペルシーはアーセナルと契約延長せず…将来図のい違いが原因か 細貝、酒井と清武に期待「良い刺激になる。互いにレベルアップしていきたい」 ドイツで入団会見に臨んだ清武「新たなチャレンジを求めてやって来た」 ハノーファーへ移籍の酒井宏がチームに合流「みんなあったかい!」 “飛躍の時”細貝萌「ボランチで勝負して自分の夢に近づきたい」

    ytpulse
    ytpulse 2012/07/06
    「レヴァークーゼンが細貝のロンドン・オリンピック招集を拒否していたと報じた」2012/7/4 #urawareds
  • http://www.soccer-king.jp/news/italy/article/201207051138_inter_forlan.html

    ytpulse
    ytpulse 2012/07/06
    「フォルランとインテルとの契約は2013年の夏だが、インテルは『契約解除』する方向で進めている模様」20120/7/5
  • 元浦和エメルソンの所属するコリンチャンスがクラブW杯で来日へ - サッカーキング - 世界のサッカー情報サイト

    南米一のクラブを決めるコパ・リベルタドーレス決勝セカンドレグが4日に行われ、コリンチャンスとボカ・ジュニアーズが対戦。2-0で勝利したホームのコリンチャンスが、2試合合計3-1で上回り、初の南米王者に輝いた。 優勝したコリンチャンスは、12月に日で行われるクラブ世界一を決めるクラブ・ワールドカップの出場権を獲得。なお、コリンチャンスには浦和で活躍したFWエメルソンや、鹿島に在籍経験のあるMFダニーロらが所属している。 [写真]=Getty Images 【関連記事】 レヴァークーゼンが細貝の五輪招集を拒否か…ドイツ紙が報道 日本代表 サッカー関連のつぶやきが10位以内に7つランクイン…田は4位、バロテッリは10位 リベルタ杯決勝第1戦は、ホームのボカがコリンチャンスに追いつかれドロー セードルフがブラジルの古豪ボタフォゴへ移籍 メッシとC・ロナウド、他の選手と一線を画す

    ytpulse
    ytpulse 2012/07/06
    「コリンチャンスには、元浦和FWエメルソンや、元鹿島MFダニーロらが所属」2012/7/4 #urawareds #antlers
  • コリンチャンスが初の南米王者…元浦和エメルソンの2発でリベルタ杯制覇 - サッカーキング - 世界のサッカー情報サイト

    ytpulse
    ytpulse 2012/07/06
    「コリンチャンス2-0ボカ・ジュニアーズ」「2試合合計3-1で、初の南米王者に」2012/7/4
  • Who we are - FIFA.com

    ytpulse
    ytpulse 2012/07/06
    「2012/12CWCからテスト運用することが決まったGLTの概要」2012/7/5
  • 満足できなければお代は結構 「和民の本気!」キャンペーン

    ワタミフードサービスは7月1日から9月30日まで、「和民」20周年を記念して、「ニッポンは美味しい。『和民の気!』」キャンペーンを実施する。6品のメニューについて、満足できない場合は代金をもらわないとしている。 実施店舗は、Japanese Dining「和民」、居屋「和民」、語らい処「坐・和民」、居屋「和み亭」全店舗(381店舗)。対象メニューは新鮮アジフライ(399円)、卓上炙り〆サバ(499円)、自慢の自家製餃子(299円)、チーズinつくね(249円)、17品目のサラダシリーズ(499円)、自家製プレミアムパンアイス(299円)。 キャンペーンの適用は、べたときに店員に「おいしくない」と伝えること(会計時や会計後は不可)が条件で、一皿の半分以上べた場合は対象外となる。 関連キーワード ワタミ | キャンペーン | 宴会 | 飲店 advertisement 関連記事 シ

    満足できなければお代は結構 「和民の本気!」キャンペーン
    ytpulse
    ytpulse 2012/07/06
    「6品のメニューについて、満足できない場合は代金をもらわない」「一皿の半分以上残し、美味しくないと申告することが条件」2012/7/3
  • 7月9日までに必ずチェックを! DNS Changer マルウェア感染確認に関する注意喚起

    ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています JPCERT/CCでDNS Changer マルウェアの感染を確認できるwebサイトが公開されている。 DNS Changerは、感染したPCDNS設定を書き換えてしまうマルウェア。感染するとwebの検索結果を改ざんされたり、悪意あるソフトウェアをインストールされたりしてしまう。 現在、感染したPCをコントロールするためのDNSサーバはFBIによって差し押さえられ、以後は正常なDNSサーバーに置き換えられて運用中。このため感染していても実害はないが、JPCERT/CCによると、このDNSサーバが7月9日で運用終了予定とのこと。以降、DNS Changerに感染しているPCは、webサイトの閲覧やメールの送信ができなくなる可能性があるとして、感染確認の注意が促されている。 確認方法は、DNS Changer マルウエア感染確認サイ

    7月9日までに必ずチェックを! DNS Changer マルウェア感染確認に関する注意喚起
    ytpulse
    ytpulse 2012/07/06
    「DNS Changer マルウエアは2007年から活動」「現在でも世界で35万台の感染PCが確認されている」2012/7/3
  • パレートの法則を駆使して高速化する無料デフラグソフト「UltimateDefrag」

    HDDのパフォーマンスを通常より4倍から6倍引き出すことも可能なデフラグソフトが「UltimateDefrag」です。複数のデフラグ方法があり、スケジュール機能なども搭載しています。高速化の仕組み、インストール、操作方法は以下から。 UltimateDefrag - The Defragger For Power Users - Trial http://www.disktrix.com/UDFree.htm ◆高速化の仕組み 使用頻度の高いデータを全体の20%と想定し、そのデータをアクセス速度が速いディスクの外側(水色部分)に配置させ、使用頻度の低い残りの80%のデータをディスクの内側(黄色部分)に配置して、ディスクアクセスを高速化させるという仕組みです。これはパレートの法則にのっとって考えられています。 ◆インストール 公式サイトの下にある入力フォームにFirst Name(名)/La

    パレートの法則を駆使して高速化する無料デフラグソフト「UltimateDefrag」
    ytpulse
    ytpulse 2012/07/06
    「HDDのパフォーマンスを通常より4倍から6倍引き出すことも可能なデフラグソフト」2012/7/3
  • 大津の中2自殺:生前に自殺練習強要- 毎日jp(毎日新聞)

    大津市で昨年10月、同級生からいじめを受けていた市立中学2年の男子生徒(当時13歳)が自宅マンションから飛び降り自殺した問題で、学校が全校生徒に実施したアンケートに対し、15人の生徒が「自殺の練習をさせられていた」と回答していたことが3日、関係者への取材で分かった。市教委は昨年11月の記者会見でこの事実を明らかにしていなかった。 男子生徒の両親が今年2月、大津市や加害生徒3人と保護者を相手取り、約7720万円の損害賠償を求めて大津地裁に提訴。5月の第1回口頭弁論で市はいじめがあったと認めたが、「いじめを苦にしての自殺と断じることはできない」と主張していた。両親の代理人はアンケートの回答について、17日に開かれる第2回口頭弁論に提出する準備書面で主張する。

    ytpulse
    ytpulse 2012/07/06
    「学校が全校生徒に実施したアンケートで判明(15名が同内容を回答)」2012/7/4
  • うるう秒の挿入で複数のサイトに障害が発生

    インターネットに大混乱を引き起こすには、ほんの1秒あれば十分だ。 グリニッジ標準時(GMT)7月1日午前0時、協定世界時にうるう秒が追加されたことで、複数の人気ウェブサイトやソフトウェアプラットフォームでサイトの混乱が発生したようだ。 国際地球回転及び基準座標系事業(International Earth Rotation and Reference Systems Service)が行うこの時間調整は、原子時計をムラのある地球の自転速度と一致させるために必要だ。1972年に時間調整が導入されて以来、何度となくうるう秒が追加されてきた。 うるう秒が引き起こした障害の影響を受けたサイトには、人気のリンク共有サイトRedditが含まれる。Redditは、Javaで構築されたオープンソースデータベース「Apache Cassandra」に問題が発生したのはうるう秒が原因、とTwitterで述べた

    うるう秒の挿入で複数のサイトに障害が発生
    ytpulse
    ytpulse 2012/07/06
    「グリニッジ標準時(GMT)7/1AM0時、うるう秒が追加されたことで、複数サイトで混乱が発生した模様」2012/7/2
  • 橋下市長「名前がすべて、都がダメなら州でも」 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    民主、自民、公明など5党が大筋で合意した「大阪都」構想の実現に向けた新法案の行方に、にわかに暗雲が漂ってきた。 新たな法案に、大阪府の名称を「大阪都」などへ変更する規定がないことに橋下徹大阪市長が反発しているためだ。 「名前がすべて。ものすごい重要だ。都がダメなら、州ぐらいでもいい」 橋下氏は29日、大阪市役所で記者団に、新法が成立しても名称が「大阪都」とはならないことに強い不満を示した。新法は、大阪府にも東京都の23区のような「特別区」の設置を認める内容だ。実現すれば、法律上の権限では、東京都と大阪府の違いはなくなるが、地方自治法上の正式な名称は「大阪府」のままだ。 新法は、橋下氏率いる地域政党「大阪維新の会」と水面下で調整しながら、5党の実務者が協議を進めてきた。民主、自民両党などには「首都は東京都だけ。大阪が『都』を名乗るのはおかしい」などと同構想への不満がくすぶっており、党内手続き

    ytpulse
    ytpulse 2012/07/06
    「新法は、大阪府に東京23区同様の『特別区』設置を認め、東京都と権限は同等になる」「これまで名称にこだわらない考えを示していたが、突如乱心?!」2012/7/2
  • 全席優先席なのに「最優先席」を新設する地下鉄 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    横浜市交通局は、電車内の全ての座席を優先席に指定している横浜市営地下鉄に「ゆずりあいシート」を今月下旬から新たに設置する。 高齢者や体の不自由な乗客、妊娠中の女性などに利用してもらうための座席で、9月から全車両での実施を目指しているが、市民からは「全席優先席で根付いてきた譲り合いの精神に逆効果を与えるのではないか」との指摘も出ている。 ゆずりあいシートは1車両に最大14席設けられ、現在、各車両に1か所、オレンジ色のつり革で区別している「携帯電源オフエリア」にステッカーを貼って表示する。2003年12月からスタートし、国内唯一となっている全席優先席の制度も継続する。 ゆずりあいシートを新設するきっかけになったのは、市交通局が11年8月に行ったアンケート調査だった。高齢者約340人のうち、「席を譲られる」と回答したのは49%にとどまり、市交通局が「全席優先席がシステムとして機能しているとは言い

    ytpulse
    ytpulse 2012/07/06
    「高齢者約340人へのアンケートの結果、『席を譲られる』が49%だったことを受けて」2012/7/1
  • TOKYO MX * 視聴者および関係者の皆様へ

    日、弊社社員が、ツイッター上で不適切な発言をしていたことが判明しました。 視聴者および関係者の皆様には多大なご迷惑をおかけしましたことを、深くお詫び申し上げます。 【経緯について】 日6月30日(土)当該社員が、個人のツイッターアカウントより、所属部署を明らかにした上で、来月7日スタートするアニメ番組の放送について批判的なコメントを発信していたことが判明致しました。 【今後の対応について】 視聴者の皆様、関係者の皆様には深くお詫び申し上げるとともに、当該社員には、直ちに事実関係を調査し厳正に対処する所存です。また、全社員に対して改めて、コンプライアンス教育を徹底し、再発防止に全力を挙げて取り組んでまいります。 弊社では、全社員に対し、ソーシャルネットワークの利用についての再度研修を行うと同時に、ガイドラインを含め、社員への指導を再徹底してまいります。今後このようなことが発生しない

    ytpulse
    ytpulse 2012/07/06
    「弊社社員が、所属部署を明らかにした上で、7/7スタートするアニメ番組について批判的コメントをしていた件(当該社員の個人アカウントにて)」2012/6/30
  • このネットの世の中でデモって意味あんの? - 常夏島日記

    紫陽花(あじさい)革命とは: Life is beautifulを読んで爆笑したので、ついでに【官邸前ドキュメント】永田町を揺さぶる市民の抗議とか東京新聞:膨れあがる再稼働反対 官邸前デモ:社会(TOKYO Web)を読んで思ったことを書きます。 いや、デモをするのは国民の権利なんでいいんだけどさ、大飯原発の再稼動しなくって苦しむ人は、その何万人だかのうちのどれだけ? わざわざ関西から数万人単位の動員があったとかって? とても信じられない。 紫陽花革命とか夢見てる馬鹿がいるみたいだけど、チューリップ革命と違って、民主主義による統制が、少なくとも選挙というメディアを通じて成立している日という国で、デモの意味があるとすれば、次の選挙ではこれだけの人が動きますよ!、って示威と、もう一つ、無関心な有権者層に、このことについてはこんなに関心がある人がいるんで、是非次の選挙では無関心はやめてねヨロシ

    このネットの世の中でデモって意味あんの? - 常夏島日記
    ytpulse
    ytpulse 2012/07/06
    「今の日本におけるデモの意味は、『次の選挙ではこれだけの人が動くぞ、って示威』と、『次の選挙に向けて、無関心な有権者層に関心を持たせること』くらいでは」2012/6/30
  • 脱原発デモ参加者に対してトイレと飲み物を提供しろ、と周辺の店に対して要求している人が居た

    きな @akubikinako 【お願い】官邸近くの企業・お店の方。デモ参加の方へトイレの無料開放をお願いします。外からわかりやすい貼り紙などで。#紫陽花革命 #脱原発 #再稼働反対 #官邸前 2012-06-29 19:20:40 きな @akubikinako 【お願い2】都内および都内近郊の飲店の皆さま。ビジネスチャンスです。首相官邸前デモは8時に終わります。「デモ割」のご準備を。せめて何か飲み物を1杯とお手洗いの提供だけでも。 #紫陽花革命 #脱原発 #再稼働反対 2012-06-29 19:25:19 むじ @mujicco_mame ならば「革命」を名乗るべきではない。 RT @akubikinako:【お願い】都内および都内近郊の飲店の皆さま。ビジネスチャンスです。首相官邸前デモは8時に終わります。「デモ割」のご準備を。せめて何か飲み物を1杯とお手洗いの提供だけでも。 #

    脱原発デモ参加者に対してトイレと飲み物を提供しろ、と周辺の店に対して要求している人が居た
  • なぜあのヒラ社員には情報が集まるか (プレジデント) - Yahoo!ニュース

    同じ会社の同じ階層にいても、まだ発表されていない人事情報やプロジェクトの概要など、重要な社内情報の集まる人とそうでない人がいます。両者の違いの背景には社内人脈があり、そのベースになるのは相手との信頼関係です。 私たちはよく「信頼残高」という言葉を使っています。信頼には残高があり、画期的な仕事や期待を上回る行動をすると残高が増え、遅刻などつまらないことでも期待を裏切れば減少します。信頼残高が低いのに、重要な情報を教えてもらえることはありません。 頼んでいないのに情報を与えられる場合もあります。「この人に教えたほうが得だ」と相手に思わせることに成功しているからです。「得」というと具体的な見返りを想起するかもしれませんが、ここでは心理的な得も含みます。 情報提供者は、相手から感謝の気持ちを表してもらうと気分がよくなります。一方、情報をもらう側は、感謝の気持ちを表すことによって自分の信頼残高

    ytpulse
    ytpulse 2012/07/06
    「ポイントは3つ。①組織貢献の意識を持つこと ②相手に興味を持って接すること ③一つひとつの仕事で結果を残すこと」2012/6/30
  • 楽天が7月から社内公用語を英語に、三木谷社長「日本企業は目を覚まして」 

    ytpulse
    ytpulse 2012/07/06
    「短期的にはコストになるかもしれないが、長期的には良い結果をもたらすと考えている」2012/6/29
  • 橋下市長:「文楽協会」補助金、全額カットへ 面会拒否で- 毎日jp(毎日新聞)

    大阪市の橋下徹市長は29日、公益財団法人「文楽協会」(同市中央区)への補助金について、予算ヒアリングのため申し入れた面会を人間国宝に拒否されたとして、「特権意識にまみれた今の文楽界を守る必要はない」と述べ、全額カットする意向を表明した。市は今年度格予算案に昨年度比25%減の3900万円を計上しているが、橋下市長は議会で可決されても執行しない方針。 文楽協会への補助金を巡って市は4月、25%減らす方針を示した。橋下市長は29日、記者団に「文楽協会に『直接意見交換したい』と言ったが、拒否してきた。市長に会う会わないに関係なく『補助金はもらえるもんだ』と勘違いしている。恐ろしい集団だ」と激しく批判。「大衆文化が特権になってしまった。こういうところに衰退の原因がある」などと述べた。 補助金カットに対し、人間国宝の竹住大夫さんは「300年の伝統に恥じぬようにと精進してきた文楽が、あまりに軽く見ら

    ytpulse
    ytpulse 2012/07/06
    「議会で可決されても執行しない方針」 教会側「そもそも300年の伝統ある文楽に対し、補助金25%減額自体が文化を軽視している証拠」2012/6/29
  • 北本市とシャープ、高齢者の安否確認システムを実験  - 埼玉のニュース - 都道府県別 - 47NEWS(よんななニュース)

    ytpulse
    ytpulse 2012/07/06
    「『見守りテレビ』実証実験を7月中旬から開始」「期間は9月末まで。効果や課題を検証していく」2012/7/4