記事へのコメント39

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    hidechu3
    hidechu3 Twitterとはてなブックマークをやめたら,その日だけで卒論ノートが11ページ進んだ. - suztomoの日記

    2012/03/07 リンク

    その他
    chlono
    chlono うん、そうなんだろうな。判るんだけど、それがなかなかできない。

    2009/04/30 リンク

    その他
    navecin
    navecin 「そんなに早く卒論を仕上げて、卒業までの間何をするつもりだい?」「決まってるじゃないか、はてなブックマークさ!」

    2009/01/27 リンク

    その他
    mixvox-j
    mixvox-j 若者よ,ブラウザを捨て街へ出よ

    2009/01/08 リンク

    その他
    zoidstown
    zoidstown ネットの誘惑は凄いからねぇ・・・・わかるわ。

    2009/01/08 リンク

    その他
    anomy
    anomy これはこれで1つの人生。ワタミの社長が立身出世できたのは寝る間も惜しんで仕事に精を出したからなのだろうが、それができる人とできない人がいる。それができる人が金持ちになるのは別にかまわない

    2009/01/08 リンク

    その他
    nano_001
    nano_001 囲碁スレで「囲碁につぎ込んだ時間を他のことに使っていれば……」というレスがあったのを思い出した。膨大な時間を使う趣味は生活とのバランスが難しい。

    2009/01/08 リンク

    その他
    matsui
    matsui 卒論ノート

    2009/01/06 リンク

    その他
    aegis09
    aegis09 そーいや、いかにはてブを早く消費するか考えてるな・・・。なんという無駄な時間。

    2009/01/06 リンク

    その他
    nagisan28
    nagisan28 ついったはクライアント開けなければいいんだけど、暇ができると文章読みたくなるのでブクマがやめられない。どないしよう

    2009/01/06 リンク

    その他
    fmnaka
    fmnaka 似たことを僕も実験した時は、Twitterは"タイムラインを見ている時間"がほとんどだった。なので、昼間はタイムラインを見るのをやめてポストするだけにしたらえらく効率が上がってしまった

    2009/01/05 リンク

    その他
    Hash
    Hash なんか、自分の意思を"etc/hostsを編集する"という形で実行できるだけの知識とスキルがあると差別化できるよな、うらやましい、とズレたことを考えた。windowsでもできるのかしらん

    2009/01/05 リンク

    その他
    t298ra
    t298ra Twitter&Hatena::Bでどんだけ時間つぶしてたんだ。

    2009/01/05 リンク

    その他
    nosem
    nosem  逆にtwitterなんかで,今から「卒論ノート10ページ書く」って宣言してから勉強するのもオツなんもんだよ

    2009/01/05 リンク

    その他
    VoQn
    VoQn 学校の自分の机に向かったら割かし集中するからそこまでしなくても良いかんじだ。ただ授業無くて学校に行かないから問題だけど

    2009/01/05 リンク

    その他
    mitimasu
    mitimasu Twitter……いま急いですべきことが何もない人間の数を記録する人類のパフォーマスンス モニタ(A・ビアス)

    2009/01/05 リンク

    その他
    Untouchable
    Untouchable 他人のことは気にしたら負け。

    2009/01/05 リンク

    その他
    budgerigar
    budgerigar そうね・・・

    2009/01/05 リンク

    その他
    a-know
    a-know 「日々夢中になっているものをやめたら,~」とすべきのような気が。twitterであれなんであれ,夢中になりやすいものとお付き合いするときには注意が必要だなぁ(うまく付き合えている人もいると思う)

    2009/01/05 リンク

    その他
    HolyGrail
    HolyGrail id:ujihisaメソッドか

    2009/01/05 リンク

    その他
    pitworks
    pitworks /etc/hostsでtwitter.comとb.hatena.ne.jpへのアクセスを禁止->/etc/hostsの接続を127.0.0.1にするのかな?WindowsではC:\WINDOWS\system32\drivers\etc\hostsで設定できますが(w

    2009/01/05 リンク

    その他
    makiton
    makiton やった事あるけど耐えられなくなって/etc/hosts戻してしまった。ヤク中か。

    2009/01/05 リンク

    その他
    Kmusiclife
    Kmusiclife デジタル社会って無駄がほとんどだったりする。

    2009/01/05 リンク

    その他
    kawausa
    kawausa 真理ですね

    2009/01/05 リンク

    その他
    Lian
    Lian 卒論ノートが3冊もあることにまず驚き・・・

    2009/01/05 リンク

    その他
    Sixeight
    Sixeight 卒論ノートとか作ったけど、メモにしか使ってない

    2009/01/05 リンク

    その他
    narwhal
    narwhal これはよさげ

    2009/01/05 リンク

    その他
    lli
    lli 会社のPCで実践済み。他にも各種ニュースサイトや2chなど仕事とは関係が少ないところは思い切って全部切った。通勤の短い間にiPhoneで厳選されたRSSを読むだけで意外と十分。ホットエントリのチェックだけ家で。

    2009/01/05 リンク

    その他
    nonasu
    nonasu 時間食うからね

    2009/01/05 リンク

    その他
    taroleo
    taroleo やめるメソッド。この2つはやめても死なないからどんどんやめようw

    2009/01/04 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    Twitterとはてなブックマークをやめたら,その日だけで卒論ノートが11ページ進んだ. - suztomoのはてなダイアリー

    今日MacBook/MacBook Airともに/etc/hostsでtwitter.comとb.hatena.ne.jpへのアクセスを禁止した. 卒論...

    ブックマークしたユーザー

    • zashikin2013/12/04 zashikin
    • hidechu32012/03/07 hidechu3
    • satzz2009/05/24 satzz
    • chlono2009/04/30 chlono
    • choplin2009/02/27 choplin
    • ofsilvers2009/02/07 ofsilvers
    • TZK2009/02/02 TZK
    • qinmu2009/02/02 qinmu
    • freedomcat2009/01/27 freedomcat
    • navecin2009/01/27 navecin
    • idiary082009/01/11 idiary08
    • fskuit2009/01/11 fskuit
    • gabill2009/01/08 gabill
    • mixvox-j2009/01/08 mixvox-j
    • zoidstown2009/01/08 zoidstown
    • anomy2009/01/08 anomy
    • nano_0012009/01/08 nano_001
    • hayashih2009/01/08 hayashih
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事