タグ

2009年1月8日のブックマーク (5件)

  • ネットの海は広大すぎて

    結局限られた情報しか見ない。 RSSリーダに登録したブログを見て、はてブの人気エントリーを見て、2ちゃんのお気に入りスレを見て、Twitterを時々眺めてたまにつぶやいて、ニコニコのランキングを見る。そんなルーチン。 ネット上のコンテンツは玉石混交で、それから玉を見分けるツールを使ってるつもりだ。それなのにネットはこんなにもつまらない。 所詮システマティックに判定された玉は、みんな同じような顔ぶれをしている。そんな風に思うのは僕だけか。 そして一番つまらないのは僕だ。つまらないのにネットを見てしまう。ただのネット中毒患者。 現にネットが引かれてない実家に帰っているのに、こうしてケータイでネットにすがってる。読書もしない、マンガも読まない、ゲームもやらない。どれも買ったまま積んでいるものがあるのに。 ネットの海は広大すぎて、その輝きは綺麗すぎて、でも綺麗にしか見えなくて。 そんな海に僕は溺れ

    ネットの海は広大すぎて
    nano_001
    nano_001 2009/01/08
    確かに。はてブとかニコニコのランキングとか、今日見ないと二度と見られないかもしれないからもったいないって思ってしまう。きっと一旦切ることさえできれば数日でどうでもよくなっちゃうんだろうけど。
  • 「今何してるの?」という質問は禁句となっていた - 諏訪耕平の研究メモ

    正月に久々に会った友人たちは皆元気そうで安心した。ただやはり我々ももう30歳を迎え,気になることはいくつかあった。まず,一番面白いというかショックというか複雑な現象だなと感じたのは,「今何やってるの?」という質問が禁句になっているということだ。 10人ぐらい集まると,ご時世なのかもしれないが,1人2人はフリーターのような生活を送っているものもいる。そういう人間への配慮だろうか,「今何やってるの?」は禁句であり,仕事の話も極力避けようという空気があった。 さらに,ある友人は彼女を連れてきていたのだが,この2人に対して「結婚」の話題を持ち出すのもタブーである。以前私はある友人に彼女を紹介され,「結婚するの?」と聞いたところ空気がものすごくどよーんとしたことがあった。同席者には後から,「あんなこと聞いちゃ駄目だよ」と怒られた。そうなのか。 思い出話も悪くないが,それだけでずっと持つものではない。

    「今何してるの?」という質問は禁句となっていた - 諏訪耕平の研究メモ
    nano_001
    nano_001 2009/01/08
    『とにかく恐ろしいことは,今自分が所属している会社を誇りに思っている人間が,我々のグループの中には1人もいないという現実であった』
  • アニメ「ドルアーガの塔」一挙生放送!‐ニコニコニュース

    アニメ「ドルアーガの塔」一挙生放送! 「ドルアーガの塔 ~the Sword of URUK~」のTV放送開始を記念して、伝説的ゲームをアニメ化し、話題を呼んだ前作「ドルアーガの塔 ~the Aegis of URUK~」をニコニコ生放送で全話一挙生放送をいたします! 放送日時は1月8日(木)18:30~! 皆様のご参加をお待ちしています。 ■ニコニコ生放送

    nano_001
    nano_001 2009/01/08
    さらっと書いてるけどニコ生で全話!? / http://mainichi.jp/enta/mantan/news/20090107mog00m200038000c.html に『午後6時半~深夜0時』とあった。その後Gyaoでも何かあるらしい。 / 1話を2バージョン同時放送してくれたら嬉しい。
  • Twitterとはてなブックマークをやめたら,その日だけで卒論ノートが11ページ進んだ. - suztomoのはてなダイアリー

    今日MacBook/MacBook Airともに/etc/hostsでtwitter.comとb.hatena.ne.jpへのアクセスを禁止した. 卒論のノートがこれまでは1日2ページ程度の速度だったのが11ページ進んだ. cf. ライブドアブログ(livedoor Blog)| 読みたいブログが見つかる ちなみにiPod touchからのアクセスは制限していない.iPhoneOSの/etc/hostsが編集できないのだから仕方ない.

    Twitterとはてなブックマークをやめたら,その日だけで卒論ノートが11ページ進んだ. - suztomoのはてなダイアリー
    nano_001
    nano_001 2009/01/08
    囲碁スレで「囲碁につぎ込んだ時間を他のことに使っていれば……」というレスがあったのを思い出した。膨大な時間を使う趣味は生活とのバランスが難しい。
  • sasapanda.net - このウェブサイトは販売用です! -  リソースおよび情報

    nano_001
    nano_001 2009/01/08
    イチゴのつぶつぶは種じゃなくて実。