記事へのコメント17

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    polynity
    polynity ラクダ本を読んだとき、ジョークのあまりの多さに辟易^H^H感動したことを思い出した。でも、Matzの文体には独特の味わいがあると思う。

    2009/01/27 リンク

    その他
    matsukaz
    matsukaz オライリーによるRuby本

    2009/01/26 リンク

    その他
    kt_kyoto
    kt_kyoto 「やはり次に欲しいのは、Perlで言うところのリャマ/アルパカ本、Learning Ruby だろう。」 ?

    2009/01/24 リンク

    その他
    sankaseki
    sankaseki 404 Blog Not Found:聖書降臨 - 書評 - プログラミング言語Ruby

    2009/01/23 リンク

    その他
    satakesatake
    satakesatake (日本発の)Rubyの本なのに「訳」ってところが、プログラミングの世界はまさに英語主導だなあと、すこし寂しく思った。Matz氏はどの程度執筆に関わってるんだろう。

    2009/01/23 リンク

    その他
    takahashim
    takahashim 『Learning Ruby』の日本(語)版が『初めてのRuby』な件 / id:K-Ono あれはオライリーには合わないかと。でも高さんとは一度お仕事してみたいですね!

    2009/01/22 リンク

    その他
    uzuki-first
    uzuki-first "本書はあくまでプログラミング言語Rubyのバイブルであって、Rubyプログラミングのバイブルではない、ということ。"いつか読む

    2009/01/22 リンク

    その他
    n2s
    n2s dankogai書評ktkr / 「特に1.8と1.9の違いが確実に書かれているのはありがたい。1.8と1.9の違いは、体感では Perl 4 と Perl 5 ぐらい違うので」おおっ。

    2009/01/22 リンク

    その他
    Hash
    Hash "プログラミング言語Rubyのバイブルであって、Rubyプログラミングのバイブルではない" こうして比較されるとRubyが発展途上(認知・周辺環境的)である事実が際立つな。『はじめてのRuby』との違いにも言及が欲しかった。

    2009/01/22 リンク

    その他
    japanrock
    japanrock とりあえず注文した

    2009/01/22 リンク

    その他
    vv_boow_vv
    vv_boow_vv 本書はあくまでプログラミング言語Rubyのバイブルであって、Rubyプログラミングのバイブルではない。

    2009/01/22 リンク

    その他
    Sixeight
    Sixeight 聖書

    2009/01/22 リンク

    その他
    Lian
    Lian 早く発売しないかなー。ピッケル本と比べてどうなんだろ。

    2009/01/22 リンク

    その他
    namikawamisaki
    namikawamisaki 「で、おそらく今後「ハチドリ本」と呼ばれるであろう本書は「The Ruby Programming Language」」

    2009/01/22 リンク

    その他
    Layzie
    Layzie おお、勉強中なんで期待出来る。

    2009/01/22 リンク

    その他
    K-Ono
    K-Ono 「たのしいRuby」をオライリーから出せということですね、わかります←わかってません

    2009/01/22 リンク

    その他
    ya--mada
    ya--mada ギーク仲間って交友なんだってわかった、シンボルってか符丁が好きなんね

    2009/01/22 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    聖書降臨 - 書評 - プログラミング言語Ruby : 404 Blog Not Found

    2009年01月25日00:00 カテゴリ書評/画評/品評Lightweight Languages 聖書降臨 - 書評 - プログラミング...

    ブックマークしたユーザー

    • the_red2017/05/17 the_red
    • baboocon198204192012/03/06 baboocon19820419
    • kzakza2011/09/15 kzakza
    • pgbookranking2011/05/28 pgbookranking
    • hiranotakayuki08052011/03/30 hiranotakayuki0805
    • numozo2009/06/07 numozo
    • asip2009/03/03 asip
    • mollifier2009/02/03 mollifier
    • mitsugusakamoto2009/02/01 mitsugusakamoto
    • cpn2009/01/30 cpn
    • comogly2009/01/29 comogly
    • agw2009/01/28 agw
    • Gln2009/01/28 Gln
    • polynity2009/01/27 polynity
    • matsukaz2009/01/26 matsukaz
    • screwbound2009/01/26 screwbound
    • jun_okuno2009/01/25 jun_okuno
    • xmx32009/01/25 xmx3
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事