記事へのコメント20

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    オーナーコメントを固定しています
    Apeman
    オーナー Apeman セルクマ。

    2013/10/19 リンク

    その他
    MermaidSong
    万一コールが飛んできたら太刀打ちできそうもないはてなユーザーブログに対しては自分が矢面に立たない様にブコメはせず、突撃するバカの背中に隠れる様にして「そうだそうだ」とやる訳ですなー。メタブへ

    その他
    t714431169
    ここのnekoraさんは歴代でも相当ヤバいような・・・。手前勝手な「普通」をでっち上げて作りあげたマイ土俵では、「イヤな奴だけど賢そう」に見えたりもするんだけどなあ。

    その他
    enemyoffreedom
    「戦争栄養失調症は『戦争と罪責』でもとりあげられていて、著者の野田正彰氏はこれを「拒食症」と理解している」 戦闘ストレスによる摂食障害か。特に大陸方面は出兵期間長かったからなぁ

    その他
    Gl17
    Gl17 記事テーマとも事実性とも無関係で戦争の基礎理解も欠落したおふざけコメに反駁すると、そこで双方同列扱いってのは、実に今日のネット文化的不毛さだわな、確かに。無益と言うより有害な自称中立。

    2013/10/24 リンク

    その他
    edo04
    祖父は中国駐屯の歩兵中隊長であった。祖父の部隊は、弾は飛んでこず、戦死したものはいなかったが、戦病死がかなりいたということを聞いた記憶がある。

    その他
    Fondriest
    id:hima-ariそういう「中立」コメントで賢いつもりなところがお前のバカさを増幅してる事に気づけば?できるものならw

    その他
    KasugaRei
    旧日本軍の辞書に補給という単語はない? それにしても、戦争神経症の一種としての拒食症とは……。

    その他
    frothmouth
    「兵がやせ細り、なかなか治らない下痢をして衰弱していく問題」なんだろうな~?ゴミ箱的診断名っぽいなあ。

    その他
    dimitrygorodok
    "徴発するにしても、すでに先行する部隊が「散々に荒して通った後で、どの部落もまったくの廃墟と化して」いるありさま。"という部分も見落としてるチェリーピッカーがブコメしてる…/食が細る神経症というのもつらい

    その他
    usi4444
    usi4444 農村部での「徴発」は実態は無断盗用、略奪だった。/形式的に合法的な徴発も、日本からそれに見合う財の流入させる事ができなかったので上海などは悪性インフレに。

    2013/10/20 リンク

    その他
    D_Amon
    D_Amon http://bit.ly/1c6ka4iのブコメと比較すればわかると思うが、こういうので30万人説を否定できると考える人はバカなだけでなく心が卑しいのだな。むしろ、知能より心の卑しさの方が大きな要因だろうと私は考えている。

    2013/10/20 リンク

    その他
    sink_kanpf
    sink_kanpf 弱ってる兵だからできるはずがないとしちゃうと、当時健康上の理由で兵役からハネられた若者1名が近隣の家々を襲撃して30人ほど殺害した岡山の事件も無かった事になるような。cf http://d.hatena.ne.jp/washburn1975/20080521

    2013/10/20 リンク

    その他
    EoH-GS
    EoH-GS ちょっとずれるけど、小林よしのりなんか見てると略奪(徴発)が死(飢餓)に直結する行為ってわからない人多そうだなぁと思う。

    2013/10/20 リンク

    その他
    bat99
    bat99 機械化が進んでいなかったから、糧食が少なく略奪が横行して虐殺に結び付いた部分もある。非戦闘員や武装解除した捕虜を殺害する能力ぐらいは、盗賊程度の日本軍でも持っていたよ。

    2013/10/20 リンク

    その他
    Lumin
    Lumin 南京虐殺が日中戦争のいつ起こされたのか、という超初歩的事実が意外と知られていないのは、ブクマを見ても明らかである。あとついでに言えば徴発が何を意味してるかも知らないんだろなあ

    2013/10/20 リンク

    その他
    uchya_x
    これを根拠に30万人は無理とか、どんだけ頭悪いんだお前ら。

    その他
    questiontime
    questiontime 兵員の飢餓と非戦闘員の大量殺戮はコインの裏表。軍事集団として弱かったから非戦闘員の大量殺戮がなかったというのは、あまりにも暢気すぎる。

    2013/10/20 リンク

    その他
    Wallerstein
    Wallerstein 機械でないと虐殺が出来ないならば、ウガンダの虐殺はなかったんだなあwww

    2013/10/20 リンク

    その他
    big_song_bird
    「中国は陸続き」と言ったって機械化の遅れた日本軍>ほうほう、その機械化の遅れた日本軍が、南京で30万人も殺せたワケだw。すごいなぁw。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    中国戦線における飢餓 - Apeman’s diary

    先日、中国戦線における日軍の兵站に関する話題がTLにちらほらと流れてきていたので。 「中国は陸続き...

    ブックマークしたユーザー

    • MermaidSong2014/01/29 MermaidSong
    • t7144311692013/11/08 t714431169
    • enemyoffreedom2013/10/29 enemyoffreedom
    • Gl172013/10/24 Gl17
    • edo042013/10/22 edo04
    • sampaguita2013/10/21 sampaguita
    • tmsbb2013/10/21 tmsbb
    • Fondriest2013/10/21 Fondriest
    • emiladamas2013/10/21 emiladamas
    • KasugaRei2013/10/21 KasugaRei
    • frothmouth2013/10/20 frothmouth
    • dimitrygorodok2013/10/20 dimitrygorodok
    • nagaichi2013/10/20 nagaichi
    • usi44442013/10/20 usi4444
    • D_Amon2013/10/20 D_Amon
    • kouta0701ahuxi2013/10/20 kouta0701ahuxi
    • sink_kanpf2013/10/20 sink_kanpf
    • EoH-GS2013/10/20 EoH-GS
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む