記事へのコメント154

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    ks1234_1234
    興味深い。最初ビュフォンの針的な話かと思ったら、極限実装だった。

    その他
    ikajigoku
    おもしろい

    その他
    rizenback000
    文章で読んでよくわからない。動画で見てよくわからない。ブコメを見てよくわからない!算数って難しい!!

    その他
    atashi9
    見たことある

    その他
    aptorojp
    これなら手前のボールの質量を∞にすると,無限に数が並んだ回数ぶつかるわけだが,その無限に大きい数の最上位桁は3で固定されるということになると思うんだけど,その辺の考察も論文に書いてあるんだろうか

    その他
    wed7931
    あとで読む。

    その他
    iga_k
    これなんでや〜〜〜。何が効いて円周率出てくるんや〜〜〜。

    その他
    gfx
    へえ〜。

    その他
    mrkn
    感動した

    その他
    nilab
    2つのボールをぶつけると円周率がわかる - 大人になってからの再学習

    その他
    kohokai
    円周率の求め方

    その他
    hiroomi
    "立派な論文として2003年に発表され、証明もなされている。 おもしろい"

    その他
    Sky_Hayabusa
    おもしろい

    その他
    asaokitan
    ビュフォンなみに実際に実験で数字出すのは難しそうだけど面白い

    その他
    tanakaBox
    sinカーブと衝突回数。

    その他
    teajay
    NYTの NUMBER PLAY というコーナーに掲載されたというπの不思議な話。/πと乙πの話題は伸びるらしい。

    その他
    tkawa
    おもしろい。論文もきっちり説明してあって高校生でも読めそう

    その他
    adsty
    円周率πに収束するというボールを使った実験。

    その他
    You-me
    きつねにつつまれた気分(誤用 になってしまったのであとでゆっくり読み直します

    その他
    nekoluna
    http://calculus7.org/2012/03/14/galperins-billiard-method-of-computing-pi/ をみてなんで円周率がかかわってくるのかようやく腑に落ちた

    その他
    irasally
    ブコメ読まなかったら何が起きてるのかわからなかった

    その他
    dowhile
    2つのボールをぶつけてかち割って円周長と直径を測ったほうが早そう

    その他
    headless_pasta
    ちゃんと証明されてるんだろうけど、その内容はどんなんなんだろ。出されている論文読めって話ですが。

    その他
    nagaichi
    よくわからんが、球は転がらざるをえないから、どっかからπが出てくるのだろうね。

    その他
    hatajoe
    おもろー

    その他
    Nagatani
    これはおもしろい

    その他
    ofsilvers
    論文読みたい

    その他
    kamipo
    マジか

    その他
    sugikota
    とりあえず式も引用しろ。話はそれからだ。

    その他
    zucche67
    どういう理屈?

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    2つのボールをぶつけると円周率がわかる - 大人になってからの再学習

    一か月ほど前に New York Times で紹介されていた記事。 The Pi Machine - NYTimes.com ここで紹介され...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212023/09/19 techtech0521
    • yujiorama2019/12/10 yujiorama
    • yuno0012019/12/10 yuno001
    • k191262018/11/23 k19126
    • ks1234_12342018/11/22 ks1234_1234
    • oracle262018/11/20 oracle26
    • nagayama2018/11/20 nagayama
    • szKKKKK2018/11/20 szKKKKK
    • ikajigoku2018/11/19 ikajigoku
    • jagua2018/11/19 jagua
    • piro_suke2018/11/19 piro_suke
    • rizenback0002018/11/19 rizenback000
    • cho452018/11/19 cho45
    • field_combat2018/11/19 field_combat
    • kaeru-no-tsura2018/11/19 kaeru-no-tsura
    • konishika2018/11/19 konishika
    • mrtc02018/11/19 mrtc0
    • tyru2018/11/19 tyru
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む