記事へのコメント170

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    danse
    “書き手しかいないネットワークにはほとんど意味がありません。ただ読むだけのユーザーが、多くいないとネットワークとは呼べないのです。”

    その他
    sylvan_l
    LINE BLOGの設計が秀逸すぎる件について考察

    その他
    hungchang
    機能を絞ることで自由度が上がる、何を絞るかによって方向性を調整するということ、理屈では理解できてもその舵を取るのは並大抵じゃないよなあ。

    その他
    wushi
    ながい

    その他
    llminatoll
    スマホからしか投稿できない+SEOから流入させづらくした。ブログサービスというより、アプリ寄りの立ち位置なのかも

    その他
    webcenter
    ユーザーをLINEの外へ出さない(グーグルの検索を使わせない)という意味もあるんじゃないだろうか。

    その他
    hase_done
    ドヤ感

    その他
    kekotinn25
    はてなブログやってるけど、PCからより断然スマホ更新のが多い自分。育児してるとPCひらくのもひと手間だし。添い乳しながらでもかけるし

    その他
    ttkazuma
    ん~、なんか文章の熱量ほどピンとこなかった

    その他
    DustOfHuman
    LINEのタイムラインとの差別化ってどうやってるんだろ。公開範囲だとは思うけど

    その他
    yuicuts
    すごい考察

    その他
    luxsuperpoor
    “この時のために、芸能人を2000人近く集めていたのではないか”ハンターハンターみたいでこわいよう

    その他
    tetsuya_m
    なんかけんすうさんのblogにしては見慣れない画面だと思ったらちゃんとLINE BLOGで書いてるのね、流石だ

    その他
    manaten
    すごいのかもしれないけど、タイトルから 期待したイノベーション方面の凄さではなかった

    その他
    ykfksm
    「PCでガンガンといい記事を書くようなユーザーは同じ会社内にあるlivedoor Blogにまかせておけばいい、LINE BLOGでは、スマホに特化して、スマホでしか投稿できないようにすればいい」

    その他
    yoshikidz
    やっぱり成長戦略大事やな。先をイメージちゃんとできてるのがいいよねー。目新しいって意味じゃなくてマーケットって意味をとらえてるのが気持ちいい。

    その他
    kfujii
    んんー。

    その他
    masayoshinym
    チープな書き手が集まったコンテンツなんて見たくないけどなぁ。。

    その他
    doroyamada
    だとすると、やまもといちろう氏を取り込んだのはなぜなんだろう。

    その他
    rytich
    SEOと(LINEと連携しないなら)ネットワーク性が弱いと広告収入がすくなくなりそうだけど、ビジネスモデルは後から考えるんだろうか?

    その他
    mather314
    「ネットワーク化」

    その他
    GROOVY
    最近スマホしか触らんからラインブログ面白いかもね。はてなブログ絶賛放置中

    その他
    mio-curage
    けんすうさん(*´ω`*)この記事の文字がかわゆい。

    その他
    headless_pasta
    ターゲットを定めた上でのネットワーク外部性/ "SEOからの流入をさせづらくした" という戦術はビビるな。

    その他
    kuzumaji
    PCからって面倒くさいユーザーが流れてくるから、住み分けという意味では良いのかも

    その他
    nvs
    そして自分はどんどん発信しなくなってきてる

    その他
    treeapps
    一部のトップ勢に群がる、会員制のバーとか、ネズミ講とか、有名アフィリエイターによるアフィリエイト塾とか、そういうものが連想されるぞ

    その他
    htnmiki
    トラックバックはなぜネットワークの要になれなかったんだろう。人と人より記事と記事のほうが可能性広がりそうだったのに。

    その他
    hilda_i
    昔のauoneブログ(Duoブログ)みたいな感じだったら使いたいわ。

    その他
    ya--mada
    よくわかんない、カネにモノ言わせて、マイルドヤンキー向けのメディア作ってます、というのを物凄くボカして言ってる?

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    LINE BLOGの設計が秀逸すぎる件について考察 : けんすう

    LINE BLOGが一般の人も使えるようにリリースされました。 見てみて、あまりにも設計が秀逸で、LINEって...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212024/01/04 techtech0521
    • danse2023/04/29 danse
    • mr-80b2019/12/16 mr-80b
    • Nyoho2018/06/11 Nyoho
    • slime-knight2017/05/18 slime-knight
    • sylvan_l2017/03/31 sylvan_l
    • pridefulscore2016/12/27 pridefulscore
    • moqada2016/12/25 moqada
    • piquantprotostar2016/12/13 piquantprotostar
    • heatman2016/12/12 heatman
    • knotvirtual2016/12/09 knotvirtual
    • magmaelectric2016/12/02 magmaelectric
    • mercyshrink2016/12/01 mercyshrink
    • hungchang2016/11/29 hungchang
    • dealforest2016/11/28 dealforest
    • nettabo2016/11/27 nettabo
    • corniceoxide2016/11/25 corniceoxide
    • rhythmcajole2016/11/23 rhythmcajole
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む