タグ

2016年11月15日のブックマーク (75件)

  • 「この世界の片隅に」の感想が絶賛と小難しい言葉で埋まっているワケ

    小難しい感想を見てハードル上げまくり、今日実際に見てきた。 一言で言えば「端的な感想が難しい」映画だった。 間違いなく良いのに、どう良いのかを説明できない。小難しい言葉を並べ、一生懸命伝えようとするので、コメントに失敗をしたら妙に怖い怒ってる威圧感が凄まじいバカみたいな感じになる。 それは多分「こういうアニメ今まであったよね」という前例がないからだと思う。 初めて見たものには、どう反応していいのか分からない。 なのであえて、前例を総動員して例えながら感想してみようと思う。 例えるなら、絶望先生のOPアニメーション(犬カレー版)を見たときのような「なんだこれは…!?」という第一印象。 しかし映画自体は『となりのトトロ』『のんのんびより』とか『ばらかもん』の系統。ファンタジー部分でトトロは欠かせない。 ただし徐々に『火垂るの墓』がやってきて『紅の豚』が起こりつつ 待っているのは『君の名は。』

    「この世界の片隅に」の感想が絶賛と小難しい言葉で埋まっているワケ
    htnmiki
    htnmiki 2016/11/15
    ただ普通の生活があるだけなのでちょっと語弊あるかもだがいわゆるロードムービーが苦手な人には合わないと思う
  • 「本棚をみせてごらんなさい。あなたがどんな人間か言い当ててみましょう」 - シロクマの屑籠

    www.houdoukyoku.jp リンク先で、読書についてのインタビューにお邪魔しました。メインテーマは「アラフォー世代の読書」ですが、私としては、後半の「棚の話」のほうが好きだったりします。 「棚」って魔性のアイテムですよね。 棚に入っているには、その人の執着や趣味や知性やコンプレックスやフェティシズムがびっしり詰まっています。ネット通販の購入履歴などもそうだと言えますが、ただの購入履歴と違って、棚には入れ替わりがあって、要らない棚からふるい落とされて、その人が必要としているや執着し続けているだけが残る、という特徴があります。 だからこそ、棚にはその人のさまざまな側面が反映されます。タイトルの、「あなたの棚をみせてみなさい。あなたがどんな人間か言い当ててみましょう」は、ぜんぜん不可能ではありません。リンク先で喋っているとおり、棚を他人にみせる行為は、まかり間

    「本棚をみせてごらんなさい。あなたがどんな人間か言い当ててみましょう」 - シロクマの屑籠
    htnmiki
    htnmiki 2016/11/15
    人に見せる人は基本的にマウンティング体質あるから近付きたくないな
  • トランプヤバい。バノンはまずい。スーツを着たKKKが米国を乗っ取る恐怖。 : ほとうどぐお

    では政治のことを語ったり主張すると小馬鹿にした口調で上から目線で潰しに来る人が多い。陰謀論を信じてバカにされるのが怖いのもあるのかもしれない。ただしそうして黙ってて許されたのはある種平和だった時代。少なくとも自分の周りの人達には、アメリカで子供時代を育った体験を踏まえてこんなことを考えてる、ということを伝えたい。 今回のトランプ当選は2001年の911テロのとき以来の危機感を自分は感じていて、彼の当選後、毎日脳と心臓がピリピリしている。911が起きたときの危機感を日人として日国内に例えて考えるなら、今日渋谷のハチ公交差点で真昼間に爆弾を巻いた人が100人同時に現れ一斉に爆発、テレビ中継される中スクランブル交差点で人が次々と1000人規模で死亡するような事件が起きているのを思い浮かべて見てほしい。映画の中で起こっているようにしか想像できないような感覚。映画だとフィクションで良かった、

    トランプヤバい。バノンはまずい。スーツを着たKKKが米国を乗っ取る恐怖。 : ほとうどぐお
    htnmiki
    htnmiki 2016/11/15
    いきなりラインブログなところが完全にステマ(陰謀脳)
  • Yahoo!ニュース

    一瞬誰!?「まつもtoなかい」赤西仁39歳が現れた衝撃映像 10年ぶり騒然「顔変わった」「最初誰だか」「雰囲気やさしく」

    Yahoo!ニュース
    htnmiki
    htnmiki 2016/11/15
    面白すぎるだろ
  • 日比谷野外大音楽堂に新しい問題が起きている - 兵庫慎司のブログ

    日比谷野外大音楽堂に新しい問題が起きている。 ということを、今年の夏から秋にかけて、何度か日比谷野外大音楽堂に足を運んだことで知った。去年はなぜか日比谷野音に行く機会が少なかったので、僕が知ったのが今年なだけで、実際はもっと前から起きていた可能性もある。 それは何か。音かぶりだ。 日比谷野音の外、日比谷公園の「第二花壇」「大噴水」などがあるいちばん広いスペース。あそこで催し事をやっていて、そちらにもステージがあって演奏などが行われていて、音がかぶってしまう。という問題です。 最初にそれに気がついたのは、8月27日のきのこ帝国のワンマンだった。この日、日比谷公園では「第14回 日比谷公園 丸の内音頭大盆踊り大会」という催しが行われており、MCとか曲間のたびに、大音量のその「丸の内音頭」が野音の中までがんがんきこえてきてしまうのだ。 まあ、じゃまにならないわけがない。何度目かのMCでは佐藤千亜

    日比谷野外大音楽堂に新しい問題が起きている - 兵庫慎司のブログ
    htnmiki
    htnmiki 2016/11/15
    公園内でのイベントが増えたからかねえ
  • 発達障害ある女子生徒、教諭に髪切られ不登校に : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    山梨県山梨市内の中学校で6月、発達障害がある女子生徒が校内で女性教諭に髪を切られた後、不登校となっていることがわかった。 中学校によると、女子生徒は「衛生面について同級生に指摘された」と悩んでいたことから、6月上旬、教諭3人と話し合い、母親に髪を切ってもらった。翌日、女子生徒が女性教諭に「母親から『あとは先生にそろえてもらいなさい』と言われた」と話したため、女性教諭が放課後、校内の廊下で髪を切ったという。 一方、取材に対して、母親は、「娘は意思の伝達が苦手で、教諭3人と話し合った時に髪を切ることを断ったつもりだったのに、押し切られた。また、理容用でないハサミで、鏡やくしを使わず切られて髪が不ぞろいになったこともショックだったようだ」と話している。女子生徒は髪を切られた翌日からほとんど登校しなくなり、急性ストレス障害と診断されたという。 中学校の校長は「保護者に髪を切る了解を取らなかったこと

    発達障害ある女子生徒、教諭に髪切られ不登校に : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    htnmiki
    htnmiki 2016/11/15
    仮に本当に母娘両人から頼まれても教師が切っちゃダメだろ。床屋紹介しないと。
  • 整理整頓に♪簡単ぺたんこポーチ - DIYレシピの作り方を探すならCreon(クレオン)

    いつもCreonをご利用いただきありがとうございます。 2019年9月26日(木)をもちましてサービスを終了させていただくこととなりました。 突然のご案内となり、ユーザーの皆様には大変ご迷惑をお掛け致します事深くお詫び申し上げます。 なお、ご登録いただいたユーザーの皆様の個人情報につきましては、サービス終了後遅滞なく、責任を持って消去させていただきます。 ユーザーの皆様には、大変ご迷惑をおかけいたしますが、何卒、ご理解いただきますよう、よろしくお願い申し上げます。 長らくのご利用、誠にありがとうございました。

    整理整頓に♪簡単ぺたんこポーチ - DIYレシピの作り方を探すならCreon(クレオン)
    htnmiki
    htnmiki 2016/11/15
    nanapiの名前変わったのか
  • Hiroyuki Toda on Twitter: "このキモいポンチ絵、どこぞの宗教法人か日本会議系のキモいセミナーででてきたものかと思ったら、官邸のサイトに上がってた資料の一部と聞いてビックリ。狂ってるでしょ。 https://t.co/JIgPSr9MV8"

    このキモいポンチ絵、どこぞの宗教法人か日会議系のキモいセミナーででてきたものかと思ったら、官邸のサイトに上がってた資料の一部と聞いてビックリ。狂ってるでしょ。 https://t.co/JIgPSr9MV8

    Hiroyuki Toda on Twitter: "このキモいポンチ絵、どこぞの宗教法人か日本会議系のキモいセミナーででてきたものかと思ったら、官邸のサイトに上がってた資料の一部と聞いてビックリ。狂ってるでしょ。 https://t.co/JIgPSr9MV8"
    htnmiki
    htnmiki 2016/11/15
    父子家庭の子のいじめ被害が捗るな
  • メルカリ、初の黒字化 売上高は100億円を突破

    フリマアプリを運営するメルカリが11月15日の官報に掲載した決算公告によると、2016年6月期(15年7月~16年6月)の売上高は122億5600万円(前期比189%増)、営業利益は32億8600万円(前期は11億400万円の赤字)だった。売り上げが前年から大きく伸びた上、13年の設立から初めて黒字化を果たした。 最終利益は30億1100万円だった。未上場ながら10億ドル以上の企業価値がある「ユニコーン」企業と目されるメルカリの今後にさらに注目が集まりそうだ。 メルカリは、スマホで出品・購入ができるスマホアプリ。簡単さと気軽さをアピールしており、国内のアプリダウンロード数は3500万(9月時点)、累計出品数は2.5億点(5月時点)を突破している。グローバル展開も行い、米国でのアプリダウンロード数は2000万(9月時点)を超えた。収益は取引成立時の手数料から得ている。 ネットオークションとフ

    メルカリ、初の黒字化 売上高は100億円を突破
    htnmiki
    htnmiki 2016/11/15
    スタートアップ界隈はいかにしてグレーなことを最速でやるかの勝負になってるんだな。あ、庶民的には景気良くなればなんでもいいです。
  • 復刻版ファミコン26万台、発売4日間で出足好調で“品薄状態” - 産経WEST

    ゲーム雑誌「ファミ通」は15日、任天堂の新しいゲーム機「ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ」の国内販売台数が10日の発売から4日間で26万2961台に達したとの推計を発表した。店頭では品薄状態で、好調な滑り出しとなった。 ゲーム機は昭和58年発売の家庭用ゲーム機「ファミリーコンピュータ」を手のひらサイズで復刻し、往年の人気ゲーム30作品を内蔵。当時を懐かしむ世代を中心に注目を集めている。 ファミ通は年末商戦でさらに需要が高まると分析している。 任天堂の広報担当者は「大変大きな反響をいただいている。年末商戦に向け、できるだけ多くのお客さまに届けられるよう努める」としている。

    復刻版ファミコン26万台、発売4日間で出足好調で“品薄状態” - 産経WEST
    htnmiki
    htnmiki 2016/11/15
    しばらく待てば2000円で買えるかな
  • 「スリ行為中に身体に当たった」電車内の痴漢事件で男性に無罪 大阪地裁(1/2ページ)

    電車内で女性に痴漢をしたとして、大阪府迷惑防止条例違反の罪に問われた50代の無職男性の判決公判が15日、大阪地裁で開かれた。荒金慎哉裁判官は、すりの目的で前方の乗客のかばんを探っていた男性の手が、電車が揺れた反動でたまたま隣にいた女性に当たったと判断、痴漢の故意は認められないとして無罪(求刑懲役2年)を言い渡した。 男性は4月9日午後4時ごろ、JR大阪環状線の大阪-天満間で、20代女性の下腹部を服の上から触ったとして起訴された。男性は捜査段階から一貫して「わざとではない」と痴漢を否認していた。 判決理由で荒金裁判官は、身体を触られた時間に関する女性の証言が逮捕当日は30秒だったのに、公判では3秒にまで変遷したと指摘。接触後に男性が謝罪したこともあり、「被害に遭ったと思い込んだ可能性を否定できない」と述べ、信用性を認めなかった。

    「スリ行為中に身体に当たった」電車内の痴漢事件で男性に無罪 大阪地裁(1/2ページ)
    htnmiki
    htnmiki 2016/11/15
    ワロタ
  • アルバイトにもボーナスを支給する理由とは? 「富士そば」会長が語る、超ホワイトな経営哲学 - ライブドアニュース

    2016年11月15日 6時0分 by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 「富士そば」のホワイトな経営哲学を丹道夫会長に聞いている 人間は平等という考えのもと、アルバイトにもボーナスや退職金が出るという 資産である従業員の待遇を良くすれば、売り上げも増えて楽ができると語った 首都圏で働くサラリーマンであれば、一度はお世話になっているであろう立ちいそばチェーン「」(現在は東中野店を除く全店にイスがある)。 実は『週刊プレイボーイ』と同い年の1966年創業で、今年が50周年。今では1都3県に100店以上を展開する富士そばを築き上げた丹 道夫(たん・みちお)会長は、四国の田舎町から上京しては失敗を繰り返し、4度目の上京でようやく成功を手に入れた苦労人だ。 80歳を迎えた今でも現役バリバリで、店回りを欠かさない丹氏に波乱万丈の人生を振り返ってもらいつつ、客にも従業員にもやさしい超ホワイト

    アルバイトにもボーナスを支給する理由とは? 「富士そば」会長が語る、超ホワイトな経営哲学 - ライブドアニュース
    htnmiki
    htnmiki 2016/11/15
    たぶん多くの企業よりは良い会社なんだろうけど、正規職員給与≦非正規職員給与でない限りこういった「いい話」は受け入れられないカラダになってしまった。悲しい。
  • フジテレビがVRアプリ「FOD VR」、「VRアイドル水泳大会」や「女子アナデート」など配信

    フジテレビがVRアプリ「FOD VR」、「VRアイドル水泳大会」や「女子アナデート」など配信
    htnmiki
    htnmiki 2016/11/15
    女子アナカレンダーだけでなく社員を性的コンテンツとして売ることに躊躇いが無くなってきたな。ごちそうさまです。あと、ポロリが無い水泳大会はいらないです。
  • 再配達や年中無休、本当に必要ですか? 過剰品質が働く人を追いつめる〈AERA〉 (dot.) - Yahoo!ニュース

    何度でも無料で頼める再配達に、年中無休のスーパー。当然のサービスだと思っていませんか? いま、午後8時3分。 会社員の女性(38)は、都内のオフィスでパソコン画面に表示されている時刻を確認した。 「今日受け取るのは、諦めよう」 会社から女性の自宅マンションまでは約1時間。昨日ネットで注文した10キロの米の配達を、今日の「午後8-9時」と時間を指定して依頼していた。でも、仕事が終わらない。夫も帰宅は遅くなるという。 「明日の朝はパンにしよう。お米は再配達してもらえばいい」 数年前までは買い置きしていたトイレットペーパーや米、水などを、最近はなくなるギリギリのタイミングでネット注文するようになった。注文した翌日には間違いなく、早ければ当日にも商品が届くので、収納スペースの少ないマンション暮らしには大助かりだ。重いものは玄関の中まで運んでもらえるし、「午後8-9時」の指定にすると、

    再配達や年中無休、本当に必要ですか? 過剰品質が働く人を追いつめる〈AERA〉 (dot.) - Yahoo!ニュース
    htnmiki
    htnmiki 2016/11/15
    宅配ボックスの普及が急務
  • レゴが「ヘイトスピーチ阻止」に立ちあがった

    以下、離脱投票(今年6月23日)近辺の同紙一面見出しの数例だ。 「移民が住宅危機に火をつけた」(今年5月20日) 「移民の恐怖で離脱支持急増」(同6月14日) 「政治家が揉める間にまたトラック一杯の欧州からの難民がイギリスに」(同6月15日) 注:同紙は後日、この見出しに当初掲載されていたトラック荷台上の難民の画像が欧州ではなく、イラクやクウェートから入ってきた難民であると訂正している。 憎悪を煽ったとして問題となった最近の事例は、EU離脱手続きの開始には議会の承認が必要、との判決を下した3人の高裁判事の個人名と顔写真の下に同紙が打った「国民の敵」という見出し付きの一面である。EUからの離脱、ひいては移民流入の阻止を妨害した「悪者」を吊るし上げるような論調は、「まるで1930年代のナチス・ドイツのようだ」と読者の強い反感を買った。ソーシャルメディア上で批判が広がったほか、新聞と出版業界によ

    レゴが「ヘイトスピーチ阻止」に立ちあがった
    htnmiki
    htnmiki 2016/11/15
    一方日本は自殺者続出違法企業に政府がオリンピック発注してます
  • 恣意的の誤用

    追記誤用ではありませんでした 「恣意的の誤用」という記事は誤りです http://anond.hatelabo.jp/20161119102702 謹んでお詫び申し上げます 文最近「恣意的」の当の意味を知りました 「恣意的 誤用」で検索すると非常に沢山の記事が出て来ます、もう何年も前から有名な話なんですね こんな有名な誤用も知らずに自分は今の今まで、ドヤ顔で「恣意的に~」とか使っていたわけです 正しい意味を知っている人たちは誤用を見るたびに内心笑っていたことでしょう 当に恥ずかしい…… 以下正しい使用例です ▼はてなキーワード - 恣意 「恣意的」であるとは一貫した思想に基づかずその場限りの考えに基づいている点で、明確な目的をもった「意図的」とは区別されるべきである ttp://d.hatena.ne.jp/keyword/%D7%F3%B0%D5 ▼ニコニコ大百科 - 恣意的 『恣

    恣意的の誤用
    htnmiki
    htnmiki 2016/11/15
    ネット使い始めた頃の「ネットで真実に触れた!」全能感とか懐かしいな
  • 丸亀製麺1000円飲み放題セットがコスパ最強

    讃岐釜揚げうどん「丸亀製麺」の一部店舗で超オトクなお酒飲み放題を提供しているのをご存知でしょうか。 うどんや天ぷらといったおつまみと、ビール、ハイボール、レモンチューハイ30分飲み放題がセットで1000円という内容なのですよ。 飲み放題を提供しているのは新宿文化クイントビル店と六木ティーキューブ店の現在2店舗のみ。時間は17時から閉店までと限定的ではあります。丸亀製麺では単品でのアルコールの販売を行なっている店舗こそ一部ありますが、飲み放題を提供する店舗はこの2店舗のみなのですね。 1000円でおつまみや事もべられつつお酒も飲み放題できるとは、とにかく安い。酒好きの記者が体験取材に行ってまいりました。 飲み放題のメニューは選べる3セット 飲み放題のメニューはA、B、Cの3セット用意されています。A・Bセットは1000円。Cセットのみ1200円です。 ――― ●A 親子とじセット 10

    丸亀製麺1000円飲み放題セットがコスパ最強
    htnmiki
    htnmiki 2016/11/15
    丸亀製麺にこういうの求めてないな
  • 女だけど付き合わないでセックスしたい

    私は性欲がとても強い。 どのくらい強いかというと、小学5年生から20代後半の今に至るまで ほぼ毎日自慰をしているくらいだ。一日だいたい1~7回くらい。 自分が性欲にまみれた人間であることに嫌悪感を感じ、我慢したこともあるが 1週間でギブアップしてその一日は狂ったように自慰をして潰れることになった。 それ以来、我慢するのはやめた。 だから、オナ禁スカイウォーカーしている方々を当に尊敬している。 私は快楽に勝てない。暇ができると、もえもえあにめろぐのエロ漫画を見て、始めてしまう。 処女を喪失したのは18歳で、そのとき付き合っていた人とだった。 しかし、こちらの性欲の強さにドン引きされフラれた。おとなしそうなのに、そんなんだとは思わなかったと言われた。 そのギャップには興奮してくれなかったようだ。男性は、イメージというのをとても大事にするらしい。 私は自分の部屋には人を入れたくないし、インドア

    htnmiki
    htnmiki 2016/11/15
    男でよかった。選び放題買い放題。
  • 【ファミコン世代】36歳がニンテンドークラシックミニやってみた感想なんかをつらつらと。 - キリスタ

    ども。初代ファミコン発売時は3歳だった桐生です。 一部でおっさん(私含む)を賑わしている「ニンテンドークラシックミニ」ですが、発売日にWonderGOOで予約したら速攻で入荷して、思いの外早く手に入れることができました。 予約したのが11月10日の木曜日で、入荷連絡が12日の土曜日。 『今日メーカーのイベントがあって入荷したんですよ!フリー在庫はありませんが、問い合わせても入荷時期が分からない状態なので良かったですね!!』 ってな具合でめちゃテンション上がった店員さんからご連絡頂いて、日曜日にゲットしてきましたとさ。 ニンテンドークラシックミニってどうなのよ 機器の情報は巷に溢れてるので割愛しますが、既存のファミコンカセットが使えずに遊べるのがプリセットの30タイトルだけというのが賛否あるとこかなと思います。 個人的にはコントローラーの小ささが気になってたんですが、使ってみると思ったほどの

    【ファミコン世代】36歳がニンテンドークラシックミニやってみた感想なんかをつらつらと。 - キリスタ
    htnmiki
    htnmiki 2016/11/15
    正解はファミコン本体を再生産してソフトを任天堂が一括管理してダウンロードする形式なんだよなあ。まあそれじゃ小銭稼げないから絶対やらないんだろうけど。
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Apple's thinner new iPad Pros feature an M4 chip and "tandem" OLED displays

    Engadget | Technology News & Reviews
    htnmiki
    htnmiki 2016/11/15
    6万で50インチなら試しに買ってみようかと思ったらブコメのみなさんありがとう
  • 元東大女子だが

    http://anond.hatelabo.jp/20161115002441 三鷹国際宿舎は女子フロアの数が少ないので新入生の女子の枠は留学生含め30人程度、かつ留学生から優先的に入れるので(当然だが)、実質日人女子は十名以下の定員だ。これはいくらなんでも少ない。 昔は三鷹に入れなかった場合は白金が受け入れてくれる場合もあるとあったが多くて4,5名、少ない時は1,2名、しかも留学生から優先される(なお現在白金寮はなくなった)。日人だと地方出身者と親の年収が低い方からになるので、中近距離住まいの一般家庭の女子学生はほとんど寮に入れなかった。かといって駒場付近は家賃が高くしかも民間の女子寮ですら決して安くない。通学時間が片道2~3時間かかったとしても千葉・茨城・埼玉方面からくる女子は通学定期を買って通学したほうが安い。ところが通学だけで一日4~6時間かけてると正直進振りのレースには入れな

    元東大女子だが
    htnmiki
    htnmiki 2016/11/15
    たかが3万円が役に立つことがわかったが、それ以上に問題があることもわかってしまった。一昔前は国公立は貧乏が行くところという印象あったよなあ。
  • 「哲学ってなんなの? ムダじゃない?」 哲学者に話を聞いてきた - ジモコロ

    「難しい」「役に立たない、ムダ」「何をやってるかよくわからない」というイメージがある哲学。実際のところどうなのでしょうか? 哲学者に話を聞いてきました。哲学者ってどうやってなるの? なんで哲学やってるの? うーん。実に興味深い……。 こんにちは。ライターの恐山(おそれざん)と申します。 難解な哲学書を読んでいるふりをしています。 唐突ながらおたずねします。 みなさんは「哲学」という言葉にどんなイメージを持っていますか? 周囲の人たちに聞いてみたところ、このような反応でした。 ・難しいことを言っている学問 ・役に立たない学問 ・無意味な学問 ・名言を考える学問 ・気でやると不幸になって、発狂して孤独に死ぬ ・気むずかしい屁理屈好きの趣味 ・ヒゲ ・就職できない ……散々です。 で、「哲学者が考えている哲学的な問題」って、たとえばこんなイメージじゃないですか? ろうそくの火は消えるとどこに行

    「哲学ってなんなの? ムダじゃない?」 哲学者に話を聞いてきた - ジモコロ
    htnmiki
    htnmiki 2016/11/15
    珍しく誠実な哲学者だな
  • MECEとは?デキるビジネスは知っているスキルを全力で解説してみた【MECE完全版】 | 考えるを考えるメディア

    Pocket 突然だが、あなたは話をしていて「言ってることがよくわからない」と相手に言われたことがあるのではないだろうか?一生懸命伝えようとしてるのにも関わらず、なぜ話が上手く伝わらないのだろうか。 物事を過不足なく相手に伝えるには、自分の頭の中をしっかり整理しなければいけない。 頭の中を整理するには、どうすればいいのか? その謎を、MECEという概念を交えて解きほぐしていこう。 MECEは、ビジネスマンとしての付加価値をつけるスキル 先に、MECEとは何か簡単に言っておくと、「フレームワーク」といわれる「型」であり、物事を「もれなく、ダブりなく」整理する技術だ。ビジネスパーソンであれば研修等で一度は聞かされる単語だろう。ではなぜMECEをわざわざ研修を行って習得させるのか。MECEを習得する意義として、ビジネスパーソンとしての付加価値を見出せるという理由が大きい。 例えばMECEを習得す

    MECEとは?デキるビジネスは知っているスキルを全力で解説してみた【MECE完全版】 | 考えるを考えるメディア
    htnmiki
    htnmiki 2016/11/15
    読まなくていいドメイン名の傾向がわかってきました
  • 高層ビルから落とした硬貨が人に当たったら? 誤解されがちな物理現象

    高層ビルから落とした硬貨が人に当たったら? 誤解されがちな物理現象 7 Myths About Movement 宇宙に存在するものはすべてなにかしらの運動を行っています。しかし、私たちはそれらのすべてを把握しているわけではありませんし、時に事実が直感と反することもあります。それゆえ、物体の運動に関してはいくつかの誤解があるのです。今回の「SciShow」では、物体の運動に関する7つのよくある勘違いを紹介し、正しく解説します。 遠心力は外側に押し出す力ではない オリビア・ゴードン氏:普段の運動や通勤というわけではなく、誰しも毎日動いています。 宇宙が急速に拡大している一方、体内のすべての原子は常に振動し、太陽の周りを回っている惑星の上にあなたはいます。 そして私たちは、私たちのすべての動きについて、どのようにA点からB点に移動しているのかをいつも認識しているわけではありません。 そこで、物

    高層ビルから落とした硬貨が人に当たったら? 誤解されがちな物理現象
    htnmiki
    htnmiki 2016/11/15
    逆にこの人が他人のおでこを叩くととんでもないことになるのでは(錯乱)
  • フランス人の彼女に「お前と過ごすのは楽しい」と言おうとして少しフランス語を間違ってしまい結果的にプロポーズしてしまったお話

    民間人Xの献身@ツイ減中 @L_P_N_1887 先週、カノジョに 「お前と過ごすのは楽しい」 と言おうとしたところ、少しはフランス語を間違えてしまって 「お前とこれからの人生を過ごしたい」 的なことを言ってしまって、カノジョが当かどうか何回も聞いてくる。 2016-11-14 06:17:20

    フランス人の彼女に「お前と過ごすのは楽しい」と言おうとして少しフランス語を間違ってしまい結果的にプロポーズしてしまったお話
    htnmiki
    htnmiki 2016/11/15
    で、どう間違えたんすか……
  • 増田の歌をつくったので聴いてください。

    (すごいメロディ) (すごい演奏) (すごい歌詞) (すごい美声) (すごいMC) (すごいオーディエンス大盛り上がり) どうも、ありがとうございました。

    増田の歌をつくったので聴いてください。
    htnmiki
    htnmiki 2016/11/15
    パイの実唱歌を期待した俺が馬鹿だった
  • 日本人は家事をしすぎじゃないか問題 - phaの日記

    幻冬舎plusの連載を更新しました。テーマは「街と家とシェアハウスについて」です。 www.gentosha.jp ちょっと前話題になってたこんな記事を見ても思うのだけど、 anond.hatelabo.jp 日人は家事に対する要求レベルが高すぎるんじゃないかと思うんですよね。もっと手を抜けるところは抜いていいはず。 僕が例に出したのはタイの外文化の話ですが、前にネットで読んだフランスの事の話も良さそうだった。あまり手間をかけずに日常的に美味しいものがべられる感じ。行ったことないけど。 toyokeizai.net izoomi-momo.jugem.jp 昭和の時代ならともかく、核家族で共働きが当たり前になってる現代の社会で家事を自分たちだけでガチでやろうとすると普通に死ぬので、適当に手を抜いたり外注しながらやっていきましょう。 パリの朝はいつもカフェオレとバゲット ―フランス

    日本人は家事をしすぎじゃないか問題 - phaの日記
    htnmiki
    htnmiki 2016/11/15
    無洗米にキレる男を日本人代表にされても困る
  • 本気で勉強したい人のための驚きの科学的スピリチュアルセミナー :: お金を引き寄せる Rich&Wealthy Club

    この記事は、 幸せ分配人、 スーパーサイエンス・スピリチュアリスト、 (株)高次元宇宙波動研究所代表の ハッピーラッキーミラクル大仙人が、 スピリチュアルとは何か、 スピリチュアルの当の意味、 そしてスピリチュアルを知り、勉強することがなぜ大事なのか、 について書いています。 スピリチュアルとは何か? スピリチュアルとは、英語のもともとの意味は「精神的な」「霊的な」という形容詞です。 スピリチュアルとは、当のあなたの存在を知り、それを現実に活かし、現実の引き寄せ、成功をも約束すること,です。 なぜなら、当のあなたとは、目に見える存在ではなく、目に見えない存在であることが 20世紀の量子力学、脳認知学を経て、 今ようやく明らかになってきたのです。 当の自分はスピリチュアルな存在 あなたという存在の科学的な意味をお教えしましょう。 あなたは、意識存在であり、 量子力学では、あなたの意識

    本気で勉強したい人のための驚きの科学的スピリチュアルセミナー :: お金を引き寄せる Rich&Wealthy Club
    htnmiki
    htnmiki 2016/11/15
    ブコメwww
  • 夢の中で車を運転すると

    ほぼ確実にブレーキの効きが悪い なかなか止まってくれないのでいつも必死になってブレーキを踏んでいる ぐぐったらメジャーな夢らしい でも俺の場合はこれ自動車というより自転車の感覚が夢になってるな 学生の頃乗ってた自転車はよくブレーキワイヤーが切れて街灯にぶつかったりしていたので、そのときの恐怖感が何故か車に転化されているのだろう

    htnmiki
    htnmiki 2016/11/15
    どうすれば自転車のブレーキワイヤーがよく切れるんだ
  • 暮らしの情報サイトnanapiはサービスを終了いたしました | nanapi [ナナピ]

    2020年8月31日(月)をもちまして、nanapiに関わるすべてのサービスは終了いたしました。 nanapiは、2009年のサービス開始より「みんなで作る暮らしのレシピ」という考えのもと、ユーザーの皆さまに生活に関する様々な「ハウツー」を投稿していただく投稿型ハウツーサービスとして運営してまいりました。 約11年間にわたって皆さまからご支援をいただきサービスを継続できたこと、nanapi編集部一同、心より御礼申し上げます。 掲載されていたコンテンツなどのnanapiについてのお問い合わせは、nanapi@supership.jp までお願いいたします。 長きに渡りnanapiを応援してくださり、当にありがとうございました。

    暮らしの情報サイトnanapiはサービスを終了いたしました | nanapi [ナナピ]
    htnmiki
    htnmiki 2016/11/15
    俺も愛してるからプリントアウトしておこう
  • 午後の珈琲 - 嫁を動かす

    人生は一杯のコーヒーのようだ」 職場の同僚がワタクシに語った。彼はその言葉を最後に会社を辞めてカフェを始めた。当時のワタクシは、その言葉の意味を理解できなかったのか、しようとしなかったのか、ふと空を見上げて思うことがある。 アンニョイな平日の午後。ワタクシは近所のマクドで100円のコーヒーをすすりながらを読んでいる。美味くもまずくもない安いだけが取り柄のコーヒー。 店内を見渡すと、いつもと同じメンバーが同じ席についている。文庫を2、3冊持って毎日、3時間以上コーヒーで粘る50代とおぼしきオジサン。彼はたぶん求職中なのであろう。会社をクビになったことを家族に悟られまいとここで時間を潰している。 さらに奥には明らかに風呂に入っていないと思われる自由に生きるオジサン。表に段ボールを満載したリヤカーを停めて、ここで1日1杯のコーヒーをすするのを楽しみにして生きている。 もう一人の馴染みはペッ

    午後の珈琲 - 嫁を動かす
    htnmiki
    htnmiki 2016/11/15
    苦い人生とか無理っすわ
  • 「アイドル楽曲大賞」&「ハロプロ楽曲大賞」、今年も開催。2016年の人気ランキングがファンの熱い投票で決まる | Stereo Sound ONLINE

    結果は年末のイベントで発表 そろそろ年の瀬の足音も近づいてきた日11月15日、「第5回アイドル楽曲大賞2016」および「第15回ハロプロ楽曲大賞'16」の実施がアナウンスされた。 両大賞とも年末恒例の企画で、その年に発表されたアイドルの人気曲ランキングを、ファン投票により決定するというものだ。「アイドル楽曲大賞」はアイドルが2016年に発表したすべての曲、「ハロプロ楽曲大賞」はハロー!プロジェクト所属のアイドルが2016年に発表した曲が対象となる。 どちらもファン主導の企画ながら、毎年タワーレコードなど全国のCDショップに結果が掲示されるなど、注目度がたいへん高い催しだ。 なお過去の「アイドル楽曲大賞」では、2010年にももいろクローバーの「行くぜっ! 怪盗少女」が、2013年にAKB48の「恋するフォーチュンクッキー」が第1位が獲得。後に大ブレイクすることになるグループや、その年の"顔

    「アイドル楽曲大賞」&「ハロプロ楽曲大賞」、今年も開催。2016年の人気ランキングがファンの熱い投票で決まる | Stereo Sound ONLINE
    htnmiki
    htnmiki 2016/11/15
    ハロプロは去年の1~3位が強烈すぎて今年は難しいな。泡沫サタデーナイトがダントツかね。人生はSTEP、次々続々あたりが拮抗するんだろうか。
  • 女と学歴

    東大A判定も、全国模試で優秀者に選ばれることも、幸せには繋がらなかった。 日一偏差値の高い女子校に通っていた。生徒の半分は東大か国立医学部、残り半分も大多数は早慶か私立医大に進んだ。 学校名を言うと小々波のように男性が引いていく。褒めてくれるのはドMかヒモ志望。生きてるだけで非人ならぬ非女の扱いを受ける。お前は女に非ず。 自分の容姿がまずいだけかとも思ったが、コミュ力のある美人の同級生たちは、むしろ学校名を聞くまでは男性にちやほやされ、学校名を言った途端手のひらを返したような態度を取られていた。 入学したときは誇らしかった学校も、人に聞かれたら学校名を誤魔化すようになっていた。初めて袖を通したときは嬉しくてたまらなかった制服も、着ると罪人のような気持ちになった。 どうして同じ難易度の男子校は同じように勉強をしたはずなのに、学校名だけでも箔がつくのだろう。 元々リードしてもらい、可愛がられ

    女と学歴
    htnmiki
    htnmiki 2016/11/15
    高学歴の女性に手のひら返す男って本当にいるんだろうか
  • ダイヤモンドではなく「モアッサン石」の方が宝石として優れているという理由

    by Christophe ビジネスと自己教育の専門家でベストセラー作家のJosh Kaufmanさんは婚約した際、婚約指輪を選ぶ段階になってダイヤモンドについて調べた結果、「ダイヤモンドの価格はぼったくりであること」「モアッサン石はカット・カラー・透明度・耐久性・輝き・費用のいずれにおいてもダイヤモンドより優れている」という結論にたどり着いたとのこと。モアッサン石とは何なのか、なぜダイヤモンドの指輪を購入すべきでないのかを、Kaufmanさんがブログにつづっています。 Diamonds Suck! A Personal Essay on the Virtues of Moissanite and Why You Should NEVER Buy a Diamond http://diamondssuck.com/ 写真の男性がKaufmanさんです。Kaufmanさんは、「ダイヤモンドを

    ダイヤモンドではなく「モアッサン石」の方が宝石として優れているという理由
    htnmiki
    htnmiki 2016/11/15
    とりあえず彼女のダイヤモンドねだられたら映画ブラッドダイヤモンドをを一緒に見ようと思ってるんだけど彼女ができないからその機会が訪れない
  • 選挙で落選すると議員はどうなってしまうのか(私の場合) | 金子洋一「日本経済の再生をめざすブログ」

    よく「サルは木から落ちてもサルだが、政治家は選挙で落ちればただの人だ」といわれます。今回の私のように議員が選挙で落選して、議席を再び得ることができないとどうなってしまうのか、ご存じない方が多いかもしれません。 なかには党が手厚く処遇をしてくれるのではないかと漠然と思っておられる皆さんもおいでかもしれませんが、そのようなことはありません。そこで、タイトルはなにやら一般論に聞こえますが、参議院選挙後の私の近況についてご報告したいと思います。 今年の7月10日投票の参議院議員選挙で落選し、任期が7月25日に切れました。選挙の後始末もそこそこに議員会館の事務所を引き上げる作業をしなければなりませんでした。苦楽をともにしてきた大勢の事務所の仲間たちとも突然、別れを告げなくてはなりませんでした。今思い起こしても無念です。私にもう少し力があればと大変情けなく、自らを省みる気持ちでいっぱいでした。 この時

    選挙で落選すると議員はどうなってしまうのか(私の場合) | 金子洋一「日本経済の再生をめざすブログ」
    htnmiki
    htnmiki 2016/11/15
    むかし存在していた被選挙権の納税条件は撤廃されたけど依然として富裕層しか選挙に出られない現状あるよなあ。供託金しかり。
  • 「もうやんカレー」魔力ありすぎワロタw 店の前を通っただけで気付いたらカレーを2杯食べていた - ぐるなび みんなのごはん

    気がついたら、カレーが目の前にありました。 香りに誘われてお店をみたら、 べ放題ディナー実施中だなんて!そんなん反則でしょ!!! 入ったお店は「もうやんカレー 利瓶具店」(西新宿)。 このお店、外にこんな看板があるんです。 20周年でディナービュッフェ。 しかも1,000円! こんなの発見したら、ウォーキング中断せざるを得ない。 悪魔のささやきがたっぷり詰まっている……! カレーの香りとこの看板で完全に心が持っていかれました。 カレーの他にもサラダやサイドメニューのこの豊富さ。 ここでカレーだけべて帰るなんて 逆に失礼だよね! ということでバランス良く盛り付けてみました(野菜たくさん摂れば健康的だよね!)。 早速いただきます!!! このゴロっとしたお肉…… でっかいお肉なのに、すんごい柔らかい!!!何だこれ! ルーもまろやかで、コクがあってたまらない!!家でべるのとぜんっぜん違う!

    「もうやんカレー」魔力ありすぎワロタw 店の前を通っただけで気付いたらカレーを2杯食べていた - ぐるなび みんなのごはん
    htnmiki
    htnmiki 2016/11/15
    せ、せやな…… >むしろ食べれば食べるほど痩せるんじゃ…?
  • Googleが低解像度画像を爆速で高画質化する機械学習を使った技術「RAISR」を発表

    毎日ウェブ上では無数の写真がシェアされていますが、アップロードされる写真の解像度は撮影機材によってさまざまで、低解像度の画像は時に引き延ばされてジャギーまみれになることがあります。据え置き機・モバイル機ともに高解像度ディスプレイの普及が進む中で、「見やすい低解像度画像」が必要とされつつあるのですが、機械学習を用いた新技術「RAISR(Rapid and Accurate Image Super-Resolution)」によって、リアルタイムで「低解像度画像の高品質バージョン」を生成できるようになります。 Research Blog: Enhance! RAISR Sharp Images with Machine Learning https://research.googleblog.com/2016/11/enhance-raisr-sharp-images-with-machine.

    Googleが低解像度画像を爆速で高画質化する機械学習を使った技術「RAISR」を発表
    htnmiki
    htnmiki 2016/11/15
    ギリモザ界隈が色めき立つな!
  • 「ガンダム」は、歴史を深く学ぶヒントになる

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    「ガンダム」は、歴史を深く学ぶヒントになる
    htnmiki
    htnmiki 2016/11/15
    みんなもっと十二国記読もうぜ
  • ヒラリーの方が得票数で勝っていた!町山智浩の語るアメリカ選挙人団制度

    町山智浩 @TomoMachi 「全体の得票数はヒラリーの方が多かった。トランプが大統領になった理由は選挙人団と呼ばれるシステムだ」ムーアが言ってるのは、各州の選挙人数が決められてから年月が経ったので、人口が増えた沿岸部の票が田舎の票より軽くなったという問題。huffingtonpost.jp/2016/11/09/mic… 2016-11-11 23:37:19 町山智浩 @TomoMachi アメリカ全体での得票数はヒラリー6084万票、トランプ6027万票と、トランプのほうが57万票も少なかった。トランプの得票数は、オバマに1千万票の大差で負けたマケインやロムニーよりも少ない。今回は全体の投票率が低くかった。 cnn.com/election/resul… 2016-11-12 23:05:48

    ヒラリーの方が得票数で勝っていた!町山智浩の語るアメリカ選挙人団制度
    htnmiki
    htnmiki 2016/11/15
    まあこれがきっかけでより良い制度になるなら良いことでは。死票は少ないほうがいい。ただ、制度上の欠陥は今までも指摘可能だったはずなのに、今回ようやくということなら正直ダサいよね。
  • 「お金持ち」が絶対買わないもの6つ : 哲学ニュースnwk

    2016年11月15日00:00 「お金持ち」が絶対買わないもの6つ Tweet 1: テキサスクローバーホールド(東日)@\(^o^)/ [ニダ] 2016/11/12(土) 18:08:32.23 ID:ukJbJVU70 BE:837857943-PLT(16930) ポイント特典 (1)宝くじなど一獲千金を狙うもの ・「宝くじ。必要ないものだと思うから」(28歳/アパレル・繊維/秘書・アシスタント職) ・「馬券。もったいないので買わない」(32歳/建設・土木/事務系専門職) (2)質の悪いもの ・「品質の悪い服。安かろうが高かろうが高品質のものを身につけると思うから」(29歳/ソフトウェア/技術職) ・「激安品。体に入るものなので、得体の知れないものは買わないしべないと思う」(29歳/その他/秘書・アシスタント職) (3)当に必要でないもの ・「セール品。安いからといって

    「お金持ち」が絶対買わないもの6つ : 哲学ニュースnwk
    htnmiki
    htnmiki 2016/11/15
    すべてを裏切るお金持ちの登場をお待ちしております
  • 【衝撃事件の核心】屈強な「佐川男子」、暴力団員すら圧倒 世にも奇妙な恐喝未遂事件の一部始終(1/3ページ)

    「あいつらにはかなわない」-。百戦錬磨の暴力団員が白旗を揚げた相手は、佐川急便が誇る屈強な「佐川男子」だった。恐喝未遂容疑で逮捕された指定暴力団松葉会系の組員2人は、モデルガンを使った寸劇を演じて宅配物を脅し取ろうと企てたが、配達員の機転と行動力で阻止されてしまった。「配達員が強すぎる」と組員が名言を残した事件の一部始終とは-。 ターゲットはロレックス 思いついた寸劇『組員の内輪もめ』「金になるシノギを思いついた」 事件の発端は6月12日にさかのぼる。組員の男A(35)がインターネットで高級腕時計のロレックス(約86万円)を代金引換で注文したのだった。 単純に時計が欲しかったわけではない。「脅し取ると犯罪だが、一芝居打って商品を置いていかせよう。モデルガンをちらつかせれば、ビビって置いていくはず」。シナリオを練った組員は、同じ組の男B(32)を引き込んだ。

    【衝撃事件の核心】屈強な「佐川男子」、暴力団員すら圧倒 世にも奇妙な恐喝未遂事件の一部始終(1/3ページ)
    htnmiki
    htnmiki 2016/11/15
    佐川の経験が生きたわけだがこれ事前に警察に相談していたら警察は同行してくれたんだろうか? 民間がこんなマネしなきゃならんのも何か違う気もする。
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    htnmiki
    htnmiki 2016/11/15
    電通もテレビ局に言われたくないと思う、と制作会社は思ってそう。
  • 『続編:アメックスプラチナカードの利用限度額をwebで確認してみた 2016-11』

    ◆アメックスのシステム上、1日(正確には24時間に)2回しか限度額確認ができないため2日間に渡り調査・追記しています。 ・2016年11月16日:追記 ・2016年11月15日:投稿 以前よりアメリカンエキスプレスカード(以下、アメックス)の利用限度額(利用可能枠や与信限度額ともいう)は、他社のクレジットカードに比べ低い、不透明、わざわざ電話で目安を聞かなければならない、など散々な言われようでしたw が、現在会員専用のオンラインサービスで確認が可能です。 とはいえ、正式にアナウンスが行われた訳でなく私も日ログインした際に気付きました。その時の画像が冒頭↑のもの。これは早速チェックしなければなりませんねw 手始めに500万円でチェックしてみた とりあえず、私の所有するクレジットカードの中で最高額なのはJCBザ・クラスやMUFGプラチナアメックスの500万円ですから、ここがひとつの個人的目安

    『続編:アメックスプラチナカードの利用限度額をwebで確認してみた 2016-11』
    htnmiki
    htnmiki 2016/11/15
    24時間で2回までの理由が知りたいw
  • 映画『この世界の片隅に』 - PLAYNOTE

    観終わってすぐ、Twitterにはこう書いた。 公開を楽しみにしてた映画『この世界の片隅に』を観た。映画で泣くことは1年に一度くらいはあるけれど、3年分、いや10年分くらい泣いた。ほわほわした絵柄で緻密に考証された日常を描く前半と、後半のコントラストの凄まじさ。恐ろしい出来だ。映画演劇小説含めて今年ナンバーワンであった。 — 谷賢一 (@playnote) 2016年11月14日 今年ナンバーワンどころか、今まで観たあらゆる「戦争モノ」の中でナンバーワンだった気さえする。それはこの映画が、いわゆる「戦争モノ」ではなかったからだ。 「いわゆる戦争モノ」と言うのは、大別すると2つある。 罪のない一般市民が戦争に巻き込まれ、「もう戦争なんて嫌だ!」と泣いたり怒ったりする、反戦のための反戦映画 特攻隊をはじめ日軍の兵士や将校を過度に美化して感動的なストーリーに仕立て上げる、愛国心映画 自分は戦争

    htnmiki
    htnmiki 2016/11/15
    誰かと思ったらわたしは真悟の脚本の人なのか
  • 星部ショウ オフィシャルサイト

    作詞 / 作曲 1985年生まれ、東北出身。 12歳でギターに出会い、作曲に興味を持つ。 高校卒業後、音楽学校進学のため上京。 2015年より作家活動をスタート。

    htnmiki
    htnmiki 2016/11/15
    謎の人がついに
  • できればやり直したい焼豚のはなし(南場ブログ) | 株式会社ディー・エヌ・エー | DeNA

    (この記事は、南場智子DeNA取締役会長のブログ「DNA of DeNA」より転載したものです。) ラーメンは好きだが焼豚は苦手だ。注文のときに焼豚要らないです、と一声かければ焼豚を抜いてくれ、少し間抜けになる表面を覆う為にゆで卵を半切れ入れてくれる場合もある。ただその一声を忘れてしまうことが多い。その場合は勢いでなんとかべるか残してしまうか。まあたいした問題ではない。 が、それが故に足が遠のいたラーメン屋がある。家のすぐ近くのラーメン屋。比較的あっさりした豚骨スープと麺のコシがちょうどよい。ビールケースをひっくり返してそのまま椅子としているシャビーな作りだが、若者が言葉少なくきびきび働いている。券制で店員と言葉をかわさなくて済むのも良い。 1人のれんをくぐりビールケースに腰掛けると、湯切りをしている店員と目があった。「お、久しぶり」目がそう言っている。軽く会釈で答える。コミュ障の私も

    できればやり直したい焼豚のはなし(南場ブログ) | 株式会社ディー・エヌ・エー | DeNA
    htnmiki
    htnmiki 2016/11/15
    南場智子=綾波レイ説(ほとんど読んでない)
  • トリビアの泉で紹介された「ツムギアリ」は本当にレモン味なのか

    一昔ほど前に一世を風靡した人気番組「トリビアの泉」。僕も役に立たないムダ知識(トリビア)を毎週垂れ流してくれるこの番組が大好きだった。 そして数多のムダ知識の中でも特に印象深かったのが「レモン味のアリがいる」というネタである。東南アジアやオーストラリア北部に分布する「ツムギアリ」というアリはべるとレモンのような味がするというのだ。 もう僕の中では文句無しに「20へぇ」なトリビアだった。しかし、同時に「んん…?」とも思った。それ、当か?ガセビアだったりしないだろうな?

    トリビアの泉で紹介された「ツムギアリ」は本当にレモン味なのか
    htnmiki
    htnmiki 2016/11/15
    へぇへぇへぇ~
  • トヨタ自動車、米国集団訴訟の和解金3600億円「業績への重要な影響なし」 | レスポンス(Response.jp)

    トヨタ自動車は、米国でのピックアップトラックの不適切な防錆加工に関する集団訴訟で「業績への重要な影響はない」とのコメントを発表した。 米国の複数のメディアは、トヨタのピックアップトラック『タコマ』や『タンドラ』など、約150万台について錆止め対策が不十分だったとして、ユーザーなどが起こした集団訴訟で、トヨタが修理費用として総額34億ドル(約3600億円)支払うことで合意したと報じられた。 トヨタは集団訴訟に関する記事について「当社が発表したものでない」とした上で業績に重大な影響はないとしている。 《レスポンス編集部》

    トヨタ自動車、米国集団訴訟の和解金3600億円「業績への重要な影響なし」 | レスポンス(Response.jp)
    htnmiki
    htnmiki 2016/11/15
    パスワード漏れちゃいましたか
  • はてな界隈の自称ミニマリスト()って物買いすぎじゃね

    はてな界隈の自称ミニマリスト()って物買いすぎじゃね

    はてな界隈の自称ミニマリスト()って物買いすぎじゃね
    htnmiki
    htnmiki 2016/11/15
    はてな界隈にいるつもりだけどミニマリストにめっきり出会わなくなったな。増田がミニマリスト好きすぎじゃね。
  • ホウキハタをしっぽり食べ尽くす

    せっかく釣ったホウキハタだし、隅々までべます。 でも奇をてらうようなことは不要で、むしろそんなことはしないほうがいい。 なんせ味はお墨付き、市場価格もクエに迫るハタ科魚類の上位群にいます。 魚の味となると、今では参考にする人も多くなったぼうずコンニャクの市場魚貝類図鑑でも表記上はクエと同じ5つ星かつ「究極の美味」とされている。 でもやっぱり個体差はあるのでべないとなんともいえない。 前回釣ったのは激ウマだったけど、その前のは明らかにアカハタ以下だったし。 とういうことでバラしていきます。 生きているうちはバス持ちなんてできないです。 指が終了してしまいます。 キッチンでやる時は小物や少量の時で、そんな時はウロコが飛び散らないようにしていますが、大型の時や大量にある時はめんどくさいので外で普通のウロコ取りで一気にバリバリやって水で流しています。 ちまちまやってらんないよね。 そろそろ1m

    ホウキハタをしっぽり食べ尽くす
    htnmiki
    htnmiki 2016/11/15
    見てはいけないものを見てしまった感がある
  • Anova Precision Cookerで低温調理 Vol.12 立ち呑みの名店、かねますの「生うに牛巻き」を作る - ぶち猫おかわり

    立ち呑みの名店、勝どき「かねます」の生うに牛巻き 東京都中央区勝どきに、かねますという立ち呑みの名店があります。立ち呑みなのに、高級材をふんだんに使った料理が特徴で、比較的リーズナブルに高級和を楽しむことができます。 https://tabelog.com/tokyo/A1313/A131302/13002243/ このかねますで有名なのが「生うに牛巻き」。その名の通り、たっぷりの生うにを紫蘇と一緒に牛肉で巻いたものです。和牛の脂と生うにの旨味が舌の上であわさって蕩けて、初めてべたときは衝撃を受けました。 久々にまたべたいと思うのですが、難点は待ち時間が長いこと。すっかり人気店になってしまい、予約もできないので、特に土曜の夜はかなりの長時間、屋外で並んで待つ必要があります。これは結構厳しい。 そこで、この「生うに牛巻き」の自作に挑戦してみることにしました。 生うに牛巻きの作り方 ま

    Anova Precision Cookerで低温調理 Vol.12 立ち呑みの名店、かねますの「生うに牛巻き」を作る - ぶち猫おかわり
    htnmiki
    htnmiki 2016/11/15
    これは……
  • 【寄稿】ブッダの教えを学んだ人工知能が誕生したとき仏教の未来はどうなるか? | 仏教なう | 彼岸寺

    記事は、浄土宗・月仲山称名寺の稲田 瑞規(いなだ みずき)さんよりご寄稿をいただきました。彼岸寺のコンテンツ「 お寺の未来 」の記事に刺激を受け、書かれたものとなっております。若いお坊さんの問題提起を、多くの方に共有していただければと思います。それでは皆さま、どうぞご一読くださいませ。 ------------ 未来の話。もし仏教を学ぶ人工知能が誕生したら、仏教は、僧侶は、いったいどうなってしまうのだろうか。 未来といってもそう遠い未来の話ではない。近年、人工知能技術は目まぐるしいほどに発展している。例えば、人工知能AI)が映画の脚を製作したり、人工知能が大喜利をするようになったり。 ※参考記事 「AIが脚を書く時代、「クリエイティビティ」はいつまで人間の特権か」 「【世界初】大喜利ができる人工知能の開発者に会ってきた」 これらの人工知能テクノロジーに共通するのが、インプット

    【寄稿】ブッダの教えを学んだ人工知能が誕生したとき仏教の未来はどうなるか? | 仏教なう | 彼岸寺
    htnmiki
    htnmiki 2016/11/15
    おもしれー。まあ個人的には諦念的で人間の僧侶に頼るのは一部のマニアだけでほとんどの人は釈迦Alphaを選ぶ時代が来ると思う。
  • 【宇宙】「重力もダークマターも存在しない」 オランダの物理学者が新理論を発表

    オランダの物理学者エリック・ヴァーリンデ教授は、ダークマターの存在を仮定しなくても銀河の回転速度問題を説明できるとする新理論を発表した。ダークマター(暗黒物質)は、宇宙の大半の質量を占めながらもこれまでまったく観測されたことがない謎の物質。 引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1479092687/ ソース:http://phys.org/news/2016-11-theory-gravity-dark.html オランダの物理学者エリック・ヴァーリンデ教授は、ダークマターの存在を仮定しなくても銀河の回転速度問題を説明できるとする新理論を発表した。ダークマター(暗黒物質)は、宇宙の大半の質量を占めながらもこれまでまったく観測されたことがない謎の物質。見えている天体だけでは説明がつかない天文学的現象を説明するために導入されたダークマターだが

    【宇宙】「重力もダークマターも存在しない」 オランダの物理学者が新理論を発表
    htnmiki
    htnmiki 2016/11/15
    私が存在することを証明せよ
  • よしんば人型ロボット兵器があったとしても人間が乗り込む理由が人工知能に奪われてしまった

    まぁ電源と射撃許可下ろす係として乗り込むことは可能かもしれないが、 実際にマニューバ行なうのどう考えても未来の進化した人工知能とかの方が良いでしょ ミノ粉みたいに人工知能だけ殺す電波が作られた世界観にしないといけないのかな

    よしんば人型ロボット兵器があったとしても人間が乗り込む理由が人工知能に奪われてしまった
    htnmiki
    htnmiki 2016/11/15
    アホだな。それじゃ面白くないだろ。人間なら面白さを追求しようぜ。まっ、まさかおまえ、、、人工知能なのか!?
  • ゴールデンボンバーがWikipediaをパクったことのすごさを詳しく解説しよう - デスモスチルスの白昼夢

    ゴールデンボンバーの公式サイトが完全にWikipediaのパクリとして話題になっている。 人たちは笑わせようとしてるだけかもしれないが、私は大いに感心してしまった。 Webでアーティストのことを調べる時、私は公式サイトではなく、Wikipediaを見ることの方が圧倒的に多い。Wikipediaの方が見やすいし、満足いく量の情報が得られるからだ。 多くの公式サイトは、文字は小さく、情報量は極めて少ない。プロフィールもメディア向けの無機質なものだ。時には最新アルバムの世界観に合わせて派手な演出が施されていることもあるが、単に使いにくくなってるだけで、満足いく情報が得られることはない。 アーティストのことが知りたくなったのに、彼らの音楽的なルーツも、初めて買ったCDも、他のミュージシャンとの繋がりも、人と成りも、生まれ育った環境も、好きなべ物も、好きなファッションも、公式サイトは教えてくれな

    ゴールデンボンバーがWikipediaをパクったことのすごさを詳しく解説しよう - デスモスチルスの白昼夢
    htnmiki
    htnmiki 2016/11/15
    この感覚に否定的な人はたぶん蹴鞠おじさん側にいるのでそのへん自覚しとくといいかもしれない
  • 長文日記

    長文日記
    htnmiki
    htnmiki 2016/11/15
    なんか似てる人いると思ったらあれshi3zだったのか
  • 小池知事 アクセルふかした怒濤の100日|NHK NEWS WEB

    「怒涛(どとう)のような100日であり、10年分のエネルギーを使った」と語ったのは、東京都の小池百合子知事。8月2日の就任から今月9日で100日を迎えるにあたり、記者会見でこう答えました。就任以降、東京オリンピック・パラリンピックの競技会場の見直しや豊洲市場の“盛り土”問題、都議会との確執、果てはそのファッションまで、報じられない日がなかった小池知事。小池都政のこれまでの100日間と今後の展望を、首都圏放送センター・都庁クラブの小嶋章史記者が解説します。 「都政改革で最も重要なことは徹底した情報公開であります」。小池知事が8月2日の就任記者会見で打ち出したものの1つが「情報公開」についての調査チームの設置でした。なぜ「情報公開」にこだわるのか、当初は理解できませんでしたが、これこそが小池都政の“肝”であることが次第に明らかになっていきました。 就任から1か月余り経った9月9日。深夜のNHK

    小池知事 アクセルふかした怒濤の100日|NHK NEWS WEB
    htnmiki
    htnmiki 2016/11/15
    時流はアイドリングストップなんですけどね(クソリプ)
  • 厳しい労働環境で働く教員のイラスト(男性)

    あいまい検索(英語検索) あいまいな日語で(英語でも)検索できます。上手く動くか分からないのでお試しです。 検索の仕方については「検索のコツ」をご覧ください。 AIを使っていらすとや風の画像が生成できるサービスです。 Eテレのショートアニメです。 いらすとやが更新されたらお知らせするX(ツイッター)アカウントです。 いらすとやLINEスタンプに関する情報をお知らせするLINEアカウントです。

    厳しい労働環境で働く教員のイラスト(男性)
    htnmiki
    htnmiki 2016/11/15
    先生逃げてー
  • もうこれ半分天国だろ!ステーキも焼肉もデザートも食べ放題の「300B ONE 池袋本店」が素晴らしすぎる

    もうこれ半分天国だろ!ステーキも焼肉もデザートもべ放題の「300B ONE 池袋店」が素晴らしすぎる ステーキ・焼肉・地中海料理・デザートがべ放題で人気の「300B ONE」をご紹介しています。この人気店は新宿にも店舗があります。注目はやはり10種類のステーキがべ放題です。またケーキを含む10種類のデザートもべ放題という大胆なコースがあります。さらに地中海料理やサラダ、カキフライ、ピッツア、ご飯ものも充実しているので大人数での飲み会などに最適です。 ご馳走と聞いてまず思い浮かぶ料理の一つが「ステーキ」。 ジューシーで柔らかい美味しいステーキを値段も気にせずに、お腹いっぱいべたいと思ったことがある方も少なくはないのでは? そんな願いが叶うかもしれないオススメのお店が池袋にありました。 早速、ステーキ&焼肉&地中海料理&デザートがべ放題の最強店「300B ONE 池袋店」に行っ

    もうこれ半分天国だろ!ステーキも焼肉もデザートも食べ放題の「300B ONE 池袋本店」が素晴らしすぎる
    htnmiki
    htnmiki 2016/11/15
    前菜3品で腹一杯になりそう。年取ったなあ……
  • 【産経抄】就職希望の韓国学生が増加…日本は地獄ではない 11月15日(1/2ページ)

    昨年から韓国の若者の間で、「ヘル(地獄)朝鮮」という言葉が流行している。彼らの多くは、幼い頃から受験勉強に明け暮れてきた。もっとも難関大学を卒業しても、財閥系の有名企業に入社できるのは一握りの学生にすぎない。 ▼経済不振が続いて、高止まりした若年失業率は深刻な社会問題となっている。学歴に加えてコネがないと、豊かな生活を送れない。身分が固定されていた朝鮮王朝時代のように、地獄のような国だというのだ。 ▼怨嗟(えんさ)の声が広がるなか、朴槿恵(パク・クネ)大統領の長年の友人、崔順実(チェ・スンシル)容疑者による国政介入のスキャンダルが発覚した。崔容疑者が私物化したとされる財団には、財閥企業などから多額の資金が流れ込んでいた。その娘にも、名門女子大学への不正入学の疑惑が持ち上がっている。 ▼大統領の友人や取り巻きが、権威をかさに着て甘い汁を吸い、協力した財閥は見返りを期待する。若者が怒りを爆発さ

    【産経抄】就職希望の韓国学生が増加…日本は地獄ではない 11月15日(1/2ページ)
    htnmiki
    htnmiki 2016/11/15
    日本も地方公務員になるには地元有力者の口利きがかなり有利なのでなんとも
  • 【モノノフ歴6年の古参が語る】昔のももクロあるある10選(昔のももいろクローバーZにまつわるエピソード) - MAGURO_TRAVEL

    大人の女性にも大人気のももいろクローバーZ。 私の独断と偏見ですが、古参の方が思わず「そんなこともあったね」と言いたくなるようなネタをお届けします。 古参でない方も、「ももクロにもそんな時代もあったんだ!」と思ってもらえると嬉しいです。 ※ちなみに前回書いたご好評いただいた記事。古参女子ノフが選ぶ、昔のDVD/ブルーレイ3選です。 それでは、どうぞ! 昔のももクロにまつわるエピソード10選 1.番組に出るたび自己紹介→トークタイムがなくなる 当時は無名だったので、一人一人がほぼ毎回自己紹介をしていました。5人もいるので時間がかかってしまい、トークタイムが省略されてしまう…なんてことがよくありました。 2.ライブ会場を見渡すとエビ中がいる 今は人気絶頂となってしまった私立恵比寿中学ですが、昔はももクロのライブで勉強しに来ていました。もちろんこんな格好ではなく、普通の私服でしたが(笑) 3.ピ

    【モノノフ歴6年の古参が語る】昔のももクロあるある10選(昔のももいろクローバーZにまつわるエピソード) - MAGURO_TRAVEL
    htnmiki
    htnmiki 2016/11/15
    11. 吹っ切れてないあーりんがかわいかった
  • 橋下徹氏、トランプ氏は「歴代大統領の中で最高の実績者となる」 日米同盟にも言及

    大阪市長の橋下徹氏が13日深夜から14日にかけてTwitterを更新、アメリカ大統領選について初めて言及した。 Osaka mayor and co-leader of the Japan Restoration Party Toru Hashimoto speaks before press at the Osaka city hall in Osaka, western Japan on May 24, 2013. Two South Korean women forcibly drafted into Japanese military brothels during World War II have cancelled a meeting with Hashimoto who sparked outrage by calling them a wartime necessity

    橋下徹氏、トランプ氏は「歴代大統領の中で最高の実績者となる」 日米同盟にも言及
    htnmiki
    htnmiki 2016/11/15
    トランプも橋下も半分くらいは正しいこと言ってるし橋下に至ってはそれなりの実績も残してるしそれらをまとめて全力で批判してる人を見るとこれが「読めない人」なのかとも思い辛くなる。違うか。単に思想の問題か。
  • StackPath

    www.goodbyebluethursday.com is using a security service for protection against online attacks. This process is automatic. You will be redirected once the validation is complete.

    StackPath
    htnmiki
    htnmiki 2016/11/15
    川上の「想像もできない気持ち悪い動き」に対して宮崎は「そういう動きで生きてる人間がいる。自分の無知や想像力の無さに向き合い全知全能感を捨てせめて謙虚になれ。」と私は解釈した。既に父子モードに入ってる。
  • 多摩での住職暴行事件から、弱者救済の難しさについて考える

    http://toyokeizai.net/articles/-/144985 東京の多摩地域にある寺で、「体験修行」として預かっている中学生らに、住職が暴行していた疑いなどがあるとして、児童相談所が中学生らを保護していたことがわかった。 この事件についてインターネット上でもたくさんの反応があって、なかには「戸塚ヨットスクールと同じ案件か」なんて意見も見られたが、事実はどうだか良く分からない。 私がこの事件を見て感じたのは、人間が人間を救済するということの難しさだ。 人間が人間を救うことは不可能なのかもしれないと思ってしまった。 精神障害者としてサポートを受ける立場になってみて思ったこと。 私は精神障害者になってから福祉施設のサポートを受け就労を目指しているのだが、 支援をする側の人間と支援を受ける側の人間には、明らかに境界線があると感じる。 同じ人間ではない、そんな感覚。 支援する側は当

    多摩での住職暴行事件から、弱者救済の難しさについて考える
    htnmiki
    htnmiki 2016/11/15
    現状で本当に寄り添った救済をしようとすると超高額かブラック企業かの2択というのがきついな
  • エラーページ - 産経ニュース

    ページが存在しません 指定されたURLは存在しませんでした。 5秒後に産経ニューストップページへ移動します。 産経ニューストップへ

    htnmiki
    htnmiki 2016/11/15
    死刑でいいのでは
  • 正義感で他人を攻撃するな

    ネットの世界では,みんな誰かを攻撃したくてたまらないみたいだ。 Twitterなんかを見てると特にそう感じる。 悪意のない失言ひとつで,自覚のない差別的言動ひとつで,顔も名前も知らない大勢の人たちから一方的に非難され人格を否定されるようになってきていないか 失言をした人に対して正論をぶつけて批判することはことは決して正しいことじゃないと思う。 いくらその人の発言が不用意でまずいものだったとして,見知らぬ人たちからいきなり攻撃的に批判されて,それで過ちを認めて反省できる人が居るのか。 俺たちは他人の落ち度につけこんでただ攻撃したいだけなんじゃないのか 正義感で,正義の名のもとに,他人を攻撃してないか。 それで社会がよくなると当に思っているのか。 どんなに(自分にとって)正しい理由があっても人を攻撃していいわけない。 正しい=正解じゃないはずだ。 人間誰だって完璧じゃない。 正義感で他人を攻

    正義感で他人を攻撃するな
    htnmiki
    htnmiki 2016/11/15
    全然ブーメランじゃないけどみんな大丈夫か?ポリコレの流れでとりあえずブーメランと言っとけみたいな流れになってるが。
  • LINE BLOGの設計が秀逸すぎる件について考察 : けんすう

    LINE BLOGが一般の人も使えるようにリリースされました。 見てみて、あまりにも設計が秀逸で、LINEって当にすごいな、ぶち抜けているな・・・と思ったので、投稿してみたいと思います。キーワードは、「ネットワーク化」です。 ブログプラットホームの問題 まず、ブログプラットフォームの問題というのがあります。これは何か。 Bloggerという、ブログというものを広めたサービスがあります。これは、Twitterの創業者でもあるエヴァン・ウイリアムズが作ったサービスで、Googleがはじめた買収したサービスとしても有名です。 これはみなさんが考えているブログサービスとほぼ同じようなもので、自分の考えとかを記事にして公開できるというものでした。瞬く間にヒットをし、いろいろな人がWeb上で記事を書くようになりました。 しかし、そのあと、苦しい戦いになります。なぜかというと、ブログプラットフォームと

    LINE BLOGの設計が秀逸すぎる件について考察 : けんすう
    htnmiki
    htnmiki 2016/11/15
    トラックバックはなぜネットワークの要になれなかったんだろう。人と人より記事と記事のほうが可能性広がりそうだったのに。
  • AI研究者が問う ロボットは文章を読めない では子どもたちは「読めて」いるのか?(湯浅誠) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    「ロボットは東大に入れるか」プロジェクトでぶつかった「ある疑問」国立情報学研究所(NII)の社会共有知研究センター。 「ロボットは東大に入れるか(東ロボ)」プロジェクトで知られる人工知能AI)の研究チームが、子どもたちの読解力テストに着手した。 なぜ、AI研究者が「読解力」に関心をもつのか。 そこには、AIの限界を探る研究の過程でぶつかった、ある疑問が関係している。 センター長の数学者・新井紀子さんに話を聞いた。 今日(11月14日)の「東ロボ 2016成果報告会」で冒頭あいさつする新井紀子教授。東ロボプロジェクトは2011年にスタートしたAIは国語が苦手――なぜ、AI研究者が「読解力」に関心を? 東ロボは、問題を解き、正解も出すが、読んで理解しているわけではない。 現段階のAIにとって、文章の意味を理解することは、不可能に近い。 そうすると、特に難しいのが国語と英語だ。 国語では、20

    AI研究者が問う ロボットは文章を読めない では子どもたちは「読めて」いるのか?(湯浅誠) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    htnmiki
    htnmiki 2016/11/15
    パターンで解いてる、ってこれみんな薄々気付いてたことだよな。きついわー。
  • 世界的な有名ギタリストの共演無しに怒りの声 | NHKニュース

    今月11日に東京都内で開かれたロックミュージックのイベントで、事前にPRされていた世界的に有名な2人のギタリストの共演が行われず、ソーシャルメディアなどで不満の声が上がっていたことについて、主催した東京のイベント会社では、14日、「ギタリストの意向で演奏が行われなかった」と説明しました。会社では、「多数のアーティストが出演し、イベント自体は成立している」として、チケット代金の返金などには応じないという見解を示しましたが、この対応についてソーシャルメディアでは、「納得できない」という声もあがっています。 ことしは東京を会場に、11日夜に両国国技館で開催され、10数組のアーティストが参加しました。中でも、開催前から話題になっていたのは、世界的に有名なジミー・ペイジさんとジェフ・ベックさんの2人のギタリストで、主催した会社では、「日初共演を果たすことになる」などとPRしていました。しかし、11

    htnmiki
    htnmiki 2016/11/15
    イベント会社とアーティスト間の契約の話が全然出てこないな。
  • 白菜の保存方法は芯をカットして冷凍と新聞紙に包んで常温保存ならどちらが長持ち? - ゆきのココだけの話

    白菜のおいしい季節ですが、 野菜高騰も続いていて、 家計には厳しい今日この頃。 道の駅で白菜を買うと、 新鮮だしお得なので、 丸ごと1個買って来たのですが・・・ もちろん冷蔵庫には、 そのまま入りません。 カットして冷凍保存するのと、 新聞紙に包んで常温保存するのなら、 どちらが長持ちするのでしょうか? 道の駅の人に白菜の保存方法を聞いてみた 土曜日に道の駅へ、 野菜や果物を買いに行ったら、 大きな白菜が売っていましたよ! 丸ごと1個で230円\(^o^)/ スーパーだと6分の1カットで、 108円なので破格です。 普段なら迷うことなく、 丸ごと1個買うのですが、 今週は夫が出張で家にいないので、 私一人だと使い切れません。 美味しいまま長持ちさせる保存方法を、 道の駅の人に聞いてみたら、 とても丁寧に教えてくれましたよ。 白菜をカットした状態で、 保存したいのか、 丸ごと保存したいのかに

    白菜の保存方法は芯をカットして冷凍と新聞紙に包んで常温保存ならどちらが長持ち? - ゆきのココだけの話
    htnmiki
    htnmiki 2016/11/15
    漬物派
  • この世界の片隅には全然話題になってないな どうしたどうした

    この世界の片隅には全然話題になってないな どうしたどうした

    htnmiki
    htnmiki 2016/11/15
    週末ランキング10位だって。公開館数に注目。 http://eiga.com/ranking/
  • 完全版・twitterで議論をふっかけられたとき用チャート

    1. 飛んできたリプライの日語を理解できる? はい → 2へ いいえ→ そいつはキチガイである。ブロックして無視しろ。 2. その人は、あなたの論点や発言の主旨をねじまげていない? はい → 3へ いいえ→ そいつはキチガイである。ブロックして無視しろ。 3. その人は、普段から一貫した、理性的なツイートをしている? はい → 4へ いいえ→ そいつはキチガイである。ブロックして無視しろ。 4. その人は、引用RTなどでお仲間に賛同や同意を求めるタイプの人物ではない? はい → 5へ いいえ→そいつはキチガイである。ブロックして無視しろ。 5. あなたとその人のあいだで、妥結点の青写真が描ける? はい → 6へ いいえ→そいつはキチガイである。ブロックして無視しろ。 6. その人は、普段から強いネガティブワード(「死ね」等)を使わない? はい → 7へ いいえ→ そいつは間違いなくキチガ

    完全版・twitterで議論をふっかけられたとき用チャート
    htnmiki
    htnmiki 2016/11/15
    普段誰からもリプライ来ないからリプライ来たら嬉しくてしばらく相手しちゃうと思う
  • http://www.family.co.jp/campaign/webmoney201611/

    http://www.family.co.jp/campaign/webmoney201611/
    htnmiki
    htnmiki 2016/11/15
    資金洗浄っぽさが溢れてる >期間中にWebMoneyを合計1,000円分以上購入し、購入したWebMoneyを使ってGREEコインを購入すると
  • 現役の東大生が東大における女子学生の少なさと貧困について考える

    こんばんは。 例の東大の家賃補助の件が炎上気味ですね。 親の年収が400万円を下回りつつも田舎から出させてもらった東大生の僕の立場から、ちょっと書きたい。 勢いに任せて書くから、構成も整っていないし少し読みにくいかもしれないが許してほしい。 東大の女子学生の比率をご存知だろうか。 およそ8:2。 世界各国のトップ校は、ほとんど1:1であるにもかかわらず、日のトップ校のみがこのような数値をたたきだしている。 東大も焦っているようで、女子学生を集める努力を必死にしている様子がうかがえる。 来年から女子学生に3万円の家賃補助を出すことに決まった。 http://www.asahi.com/articles/ASJCG4WF3JCGUTIL030.html 東大、女子学生に月3万円の家賃補助 来春に初めて導入:朝日新聞デジタル すると案の定、ブコメでは批判の嵐。 「女子学生に限定せず、苦学生を救

    現役の東大生が東大における女子学生の少なさと貧困について考える
    htnmiki
    htnmiki 2016/11/15
    いろんな施策を試してみるのは賛成。やってみなきゃわからないことはたくさんある。まあ個人的には3万で女子学生が増えるとも思えないが。
  • 仮面女子の文化祭ライブを勝手に企画 都立高の主幹教諭を減給処分 「応援していた」 - 産経ニュース

    校長に却下されたにもかかわらず、学校の文化祭にアイドルグループ「仮面女子」を呼ぼうと芸能事務所にライブ実施の発注書を送ったなどとして、東京都教育委員会は14日、都立高校の主幹教諭の男性(56)を減給6カ月の懲戒処分とした。 都教委によると、主幹教諭は校長、副校長を補佐する立場。「(仮面女子の)ライブに通い、仲良くなったメンバーに『文化祭に呼んでください』と頼まれた。応援していたので希望をかなえてあげたかった」と説明したという。 都教委の調査によると、主幹教諭は平成27年9月の文化祭で仮面女子のライブを行う企画案が校長に却下されたにもかかわらず、同年7月29日、芸能事務所にライブ実施の発注書をファクス。事務所がホームページでライブを告知したことを学校側が把握し、主幹教諭の行為が発覚した。

    仮面女子の文化祭ライブを勝手に企画 都立高の主幹教諭を減給処分 「応援していた」 - 産経ニュース
    htnmiki
    htnmiki 2016/11/15
    熱血教師