記事へのコメント114

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    shigak19
    ここ半年ぐらいの、似非保守がわざわざ都構想・リコール運動・米大統領選とわざわざ結果の分かりやすい領域に踏み込んで自滅する事象の共通性はもう少し分析の要ありなんじゃなかろうか。感染症の反動?

    その他
    edo04
    陰謀論者は識者じゃなくネトウヨなんだよ。

    その他
    deep_one
    「『中国に強い態度を取ってくれる』と期待するトランプ氏」目先の経済的利益がないことは何もしないのがトランプだという事実に未だ気づかないでいられるのがよく分からん。

    その他
    fukuroiri
    こいつらほんと、アタマがいかれてるか。あるいは金もうけのために魂を売っぱらっちまってるかのどっちかだね。トランプの靴を舐めるのが大好きな似非ウヨ連中が、日本人を自称していることが本当に不快だ。

    その他
    theNULLPO
    つまり日本の保守界隈はデマ拡散者が識者として尊ばれる社会

    その他
    d-ff
    商売人。よく言って政商だろう。大きな儲けはないが初期投資はほぼ0、永遠に使い回しができるので減価するような資産も要らない。

    その他
    nakakzs
    政府自民党は完全にバイデン大統領との交渉体制に入るわけで、その時トランプ勝利を叫んでいる人達は完全に邪魔になる(近しいとまずくなる)わけだけど、今まで自民に近かったその筋の人とかどうするんだろ?

    その他
    findup
    対中国への強硬態度をトランプ支持の理由にするなら、それ菅さんにも求めればいいのだけどそんなこと求める風には見えないんだよな。

    その他
    Dursan
    正直、対中国においてはトランプ式が割と正解に近い気がしてるし。この辺「トランプじゃなくて呑まれて舐められたリベラルが相対したらこっちが潰される恐怖」みたいなの感じてるのは理解する。

    その他
    Dryad
    菅さんがバイデン氏と会談する時に、些細な外交儀礼からの逸脱を捉えて「菅総理は実はバイデンを大統領とは認めていない!」とやったり、「米国大統領トランプおやびん」を日本に招聘しようとする所までは見えた。

    その他
    Dragoonriders
    有識者という言葉があり、識者という言葉がある。オブラートに包んでるだけで、無識者なのでは。

    その他
    driving_hikkey
    識者???

    その他
    taron
    識者って、見当識失調者の略語のことかな?

    その他
    Lat
    この人たちが暴れれば暴れるほどこの人たちが支持している(支持していた)総理大臣の異常性が際立って良い。この人たちと会食をしては意見を聞いていたんだからさ。将来の歴史家はどう評価するんだろうか。

    その他
    quick_past
    バイデンを支持している人権主義者こそが嘘つきだ!と言いたいがためにトランプ支持してんじゃないのとさえ思えてくる

    その他
    susahadeth52623
    識者の定義が問われる。少なくとも百田らここで挙がるような人たちはこの妄想全開さによって識者と呼ばれる資格はないと思う。

    その他
    ROYGB
    アメリカの大統領選では投票の不正やミスが問題になることがわりと多いような。有名なところではブッシュ候補とゴア候補が争った選挙。

    その他
    north_god
    人力で集計してたら一定確率で間違いがありそうなもんだけど、その数値を根拠にズレがあるから100%不正だみたいな事言い出しがちなメンツ

    その他
    corydalis
    なぜトランプ支持の日本人が不正だと叫ぶのか驚くほど話は簡単で、その日本人、自民盗が息をするように選挙で不正を行ってることを知り尽くしてるから。要するに「自民盗ですらやってるのだからあいつらも同じ」

    その他
    arukam
    識者や論理も「識者」や「論理」って書いたら。なんか特攻の拓みたい。

    その他
    empirestate
    いちばん謎なのはこれを日本人がやってること

    その他
    IGA-OS
    よく目にする

    その他
    morucy
    識者?デマを撒き散らして一切片付けないくせに道徳を語るクソ野郎の間違いだろ。

    その他
    yamasamayukisama
    論理ではなく病理だろ

    その他
    neco22b
    本文読んでないけど、不正と故意ではない間違い等は両陣営にあっただろうけど、選挙結果を覆すほどではないと個人的には思っている。

    その他
    ShimoritaKazuyo
    識者じゃない自分は、不正するならトランプの方が高いと思ってるよ。バイデンが不正できるなら手練れのトランプ陣営がやらないわけないよね。

    その他
    BT_BOMBER
    一方でJ氏やK氏のようにこの件で撤退したことで記事に挙がってる連中の信者から叩かれてる大物ウヨもいるのが面白い。同じ右でも客層が微妙に違うということか

    その他
    enderuku
    次から次へと不確かな話が出てくるけどその発信源はトランプ陣営、負け組白人なんだろうな。強烈な憎悪が次の選挙でどうなっているか楽しみだわ。前回の選挙でほんのり指摘されてた分断は今回と次回で巨大になる

    その他
    bigburn
    捜査と裁判で全てを明らかにしてもらいたい!という百田尚樹氏、なんで「その訴訟費用は俺がぜんぶ払う!」と言わないんだろうね

    その他
    haha64
    バイデン政権がスタートして日本政府との外交が始まっても、下野したトランプは相変わらず不正を叫び続けるはず。その時、この連中がどういう態度を取るか見もの。何人かは現実に戻れないところまでいっちゃってる。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    米大統領選「不正ある」 トランプ氏勝利を叫ぶ日本人識者たちの論理 | 毎日新聞

    何とも奇妙な現象ではないか。民主党のバイデン氏の当選が確実になった米大統領選だ。なぜか日にもト...

    ブックマークしたユーザー

    • nakayossi2023/04/19 nakayossi
    • shigak192021/01/07 shigak19
    • edo042020/12/15 edo04
    • cubed-l2020/12/07 cubed-l
    • deep_one2020/12/07 deep_one
    • fukuroiri2020/12/07 fukuroiri
    • theNULLPO2020/12/06 theNULLPO
    • akira282020/12/06 akira28
    • kamm2020/12/06 kamm
    • d-ff2020/12/06 d-ff
    • nakakzs2020/12/06 nakakzs
    • cu392020/12/06 cu39
    • findup2020/12/06 findup
    • Dursan2020/12/06 Dursan
    • Dryad2020/12/06 Dryad
    • Dragoonriders2020/12/06 Dragoonriders
    • driving_hikkey2020/12/06 driving_hikkey
    • rdaido2020/12/06 rdaido
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む