記事へのコメント32

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    オーナーコメントを固定しています
    kuraharu
    オーナー kuraharu 更新しました。ブクマよろしく。

    2014/11/14 リンク

    その他
    nichiland
    nichiland 先生に言われたことと同じだ。企業に就職するか、自分で好きなことをやり続けるか。君の場合、後者寄りだけどまだ押しが足らない。内定を貰いたいなら、まずは会社のために働く意識が大切と言われた。

    2015/01/10 リンク

    その他
    vanbraam
    vanbraam "なんでも御社は就活コンサルティング業もやっているらしく"<-それくらい調べてから行くものでは..あと"御社"って;カフカは『城』のじわじわ滑り落ちていく感じが怖い(無関係)

    2014/11/20 リンク

    その他
    hatayasan
    hatayasan “うち、まずFBで面接相手のこと調べて、ついでにFBのリンクまでみるんだよねー。読書メーターがFBとTwitter両方にリンクしてあってさー”

    2014/11/19 リンク

    その他
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko すごい

    2014/11/19 リンク

    その他
    fusanosuke_n
    fusanosuke_n まず「正社員ライター」なる職種を始めて知った。そりゃライティングの仕事すりゃライターだろうけど普通編集者、記者って言わないか。

    2014/11/18 リンク

    その他
    FTTH
    FTTH 面接官が全面的に正しい

    2014/11/17 リンク

    その他
    hatclick
    hatclick この面接官に必要なのは社会のマナーとフェアじゃないかな。

    2014/11/15 リンク

    その他
    kaionji
    kaionji サービスは結び付けない。メアドはサービスごとに変える。

    2014/11/15 リンク

    その他
    satonyann
    satonyann 怖い。怪談より怖い…

    2014/11/15 リンク

    その他
    heyakita
    heyakita わーこわーいこわーい(そう言いながら右手に握ったマウスはFBを開く)

    2014/11/15 リンク

    その他
    samieel
    samieel 面接官がネットの情報持ち出してくるのはフェアじゃないと思うけど、就活止めるきっかけになったのは良かったと思う

    2014/11/15 リンク

    その他
    enderuku
    enderuku FBとかツイッターってよっぽどの人間じゃないと粗探しの道具にされるだけじゃないの。

    2014/11/15 リンク

    その他
    hiduki001
    hiduki001 さっき勇気出してtwitterの鍵解除したばっかなのに、また鍵かけたくなってきた……

    2014/11/15 リンク

    その他
    fkatsya
    fkatsya 「君の就活は、夢を捨ててからしか始まらない。」って重いというかなんというか

    2014/11/15 リンク

    その他
    sabacurry
    sabacurry 面接官そんなにひどいか?勝手にコンサルされるのは不快だろうけど。

    2014/11/15 リンク

    その他
    n_pikarin7
    n_pikarin7 すごく親切だと思うけど。

    2014/11/15 リンク

    その他
    Hayama01
    Hayama01 痛恨の一撃と言うよりは、青色吐息のところにトドメを刺された感じのアレ。

    2014/11/15 リンク

    その他
    idiotic423
    idiotic423 こわ……

    2014/11/15 リンク

    その他
    tomymot
    tomymot この人のプロフィール見てみたら、自分の顔が赤くなるくらいピュアな感じだった

    2014/11/15 リンク

    その他
    ochazuke33
    ochazuke33 (T_T)

    2014/11/15 リンク

    その他
    bell_chime_ring238
    bell_chime_ring238 結局のところ、人を判断する基準ってアウトプットなんだし。外見発言行動、外から見えるものが全て。その会社、編集関係なんでしょ?そりゃいまのご時世、面接受けに来る奴のネット発信物くらいチェックするよ

    2014/11/15 リンク

    その他
    algot
    algot 面接官ていうのは何やってもいいのか??

    2014/11/15 リンク

    その他
    rmozx
    rmozx 僕に就活を諦めさせたある面接の話(面接官にツイばれしてた) - Black Life. Non Sugar.

    2014/11/15 リンク

    その他
    MIZ
    MIZ なんで他の人は来なかったのだろう。

    2014/11/15 リンク

    その他
    toshiyam
    toshiyam それは遠回しの営業では "お仕事があれば引き受けますが、こっちから営業をかけるのはとっても怖い"

    2014/11/15 リンク

    その他
    KyoChika
    KyoChika 生き方ー就活

    2014/11/15 リンク

    その他
    laislanopira
    laislanopira 頼まれないのにツイッターを読んで人生の診断をされる

    2014/11/15 リンク

    その他
    kaanjun
    kaanjun とりあえずこの「御社」の使い方がとても嫌いだ

    2014/11/15 リンク

    その他
    Innovator00
    Innovator00 圧倒的に酷い圧迫面接というか、圧迫面接ですらない 説教したいだけなら面接してくるなよと言いたくなる こんなことあったら半端じゃない心の折れ方するよなあ・・・

    2014/11/15 リンク

    その他
    QueSTioN
    QueSTioN 単純な話で知られて不都合なSNSを紐付けんなよ。それが直接であれ間接的にであれ。

    2014/11/15 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    僕に就活を諦めさせたある面接の話(面接官にツイばれしてた) - Black Life Non Sugar

    ちょうど一年前、僕はまだ就活をしていた。中々内定先が決まらないことに焦りを感じながらも、いまだに...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212023/11/19 techtech0521
    • nichiland2015/01/10 nichiland
    • vanbraam2014/11/20 vanbraam
    • dai_hi_saru2014/11/19 dai_hi_saru
    • hatayasan2014/11/19 hatayasan
    • kiyo_hiko2014/11/19 kiyo_hiko
    • fusanosuke_n2014/11/18 fusanosuke_n
    • houyhnhm2014/11/18 houyhnhm
    • FTTH2014/11/17 FTTH
    • retlet2014/11/17 retlet
    • tg30yen2014/11/17 tg30yen
    • kengosato2014/11/17 kengosato
    • pacha_092014/11/16 pacha_09
    • pycol2014/11/16 pycol
    • gggsck2014/11/16 gggsck
    • yutamoty2014/11/16 yutamoty
    • narwhal2014/11/15 narwhal
    • yudai2142014/11/15 yudai214
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事