記事へのコメント50

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    オーナーコメントを固定しています
    nagonagu
    オーナー nagonagu 安倍首相との会談で翁長知事は、2006年の閣議決定に触れながら、ここいらへんを短く適切な言葉で伝えた。まずは大事な論点ひとつ前に出る。

    2015/04/17 リンク

    その他
    toshiyukino
    toshiyukino 知らない人ばかりかと思ったけどそうではないのだと知った

    2015/04/20 リンク

    その他
    CIA1942
    CIA1942 この上で「中国の危機」とやらをタテにして沖縄に「嫌なら代替案」とかぬかす者は「自分が当事者だったら」との仮定についてあまりにも鈍感ではないだろうか。当の政権自体が鈍感どころか意図的に無視しているのに。

    2015/04/18 リンク

    その他
    ChieOsanai
    ChieOsanai 最近、豊下楢彦『安保条約の成立』を読んで衝撃を受けたが、日本政府の沖縄の扱いって敗戦直後からまったく進歩してないんだな

    2015/04/18 リンク

    その他
    Gl17
    Gl17 一旦纏まっていた話を政府側から一方的に潰されて、尚「踏みにじられるのが嫌なら代案を出そう、前向きに」とか寝言を聞かされる屈辱とは如何ばかりなものか。海兵隊自身はグァムで十分と言ってるのにな。

    2015/04/18 リンク

    その他
    vanbraam
    vanbraam 要約:1999年の仲井真知事承認に基づく閣議決定には沖縄側の条件(軍民共用等)が盛り込まれていた.2006年の日米協議でそれを廃したのは日本政府.日米合意前に内容を沖縄側に伝え協議する約束も反故に;2006年は小泉/安倍内閣

    2015/04/17 リンク

    その他
    ksaitou
    ksaitou むしろ中国のほうが誠実に見えるレベル

    2015/04/17 リンク

    その他
    zu2
    zu2 “沖縄の保守陣営が政治的に翻弄されながらギリギリのところで出していた受け入れ条件を反故にし、現在の辺野古新基地建設計画はある”

    2015/04/17 リンク

    その他
    kogarasumaru
    kogarasumaru 約束を反故にし続けた日本政府、外務省/しかもアメリカ内にはグアムへの大幅移転を匂わしているラインもいたのに

    2015/04/17 リンク

    その他
    maangie
    maangie 仲井真弘多。稲嶺惠一。翁長雄志。守屋武昌。ブックマーク・コメントも

    2015/04/17 リンク

    その他
    a1ot
    a1ot 「枯れ葉剤など猛毒のドラム缶が遺棄されている返還地。日米両政府は退役米軍人や民間からの様々な証言があるなかで、いまでもベトナム戦争時の沖縄への枯れ葉剤の持ち込み貯蔵などについて否認している」

    2015/04/17 リンク

    その他
    machida77
    machida77 辺野古新基地建設問題以前の基地問題から、スジを通していない問題

    2015/04/17 リンク

    その他
    snobbishinsomniac
    snobbishinsomniac 期限付きなどの条件を反古にしたのは政府の方で沖縄の反感の原因にもなっているということ。そもそも海兵隊なんて中国の「脅威」にはなんの役にも立たないんで帰ってもらえばいい.

    2015/04/17 リンク

    その他
    hagakuress
    hagakuress 沖縄県知事、ましてや日本の首相でも動かせない問題だが、主権者である日本国民が県外移設を考え、代替案を発信していけばどうにかなる。沖縄の側に居るつもりで自己肯定する前に現実的な代替案を出してくれ。

    2015/04/17 リンク

    その他
    quick_past
    quick_past 政府とスクラム組んで「地域」とそれ以外を分断するメディアどもってなんなん。沖縄だけじゃないよ。他の地域でもある。

    2015/04/17 リンク

    その他
    sandayuu
    sandayuu 『実はそれ以前に、守屋前防衛事務次官を中心にした在日米軍再編合意時(2005/6)に、今日の状況はすでに始まっているのである。』

    2015/04/17 リンク

    その他
    fuldagap
    fuldagap 「沖縄側に変更内容に関する説明もなく、最終的に日米合意する際にはその内容を事前に沖縄側に伝え協議するという約束も行いながら、その約束も反故にし日米合意したという事実がある。」

    2015/04/17 リンク

    その他
    zaikabou
    zaikabou 19年前から現在に至るまでの、辺野古移設に関する経緯まとめ

    2015/04/17 リンク

    その他
    akira-2008
    akira-2008 沖縄の米軍基地問題について、何が問題なのか分かりやすくまとまった記事。

    2015/04/17 リンク

    その他
    sillyfish
    sillyfish 「1999年の閣議決定を廃止したのは日本政府である。沖縄側に変更内容に関する説明もなく、最終的に日米合意する際にはその内容を事前に沖縄側に伝え協議するという約束も行いながら、その約束も反故にし日米合意」

    2015/04/17 リンク

    その他
    btoy
    btoy 「粛々と」に対する不信感も理解できる。

    2015/04/17 リンク

    その他
    SndOp
    SndOp 嘉手納基地の方まで返還運動が激しくなると日米両政府の負けだな。

    2015/04/17 リンク

    その他
    yoshihiroueda
    yoshihiroueda このように整理されるとありがたい。マスコミの報道では決まったことを覆そうとする沖縄のワガママと見えても仕方がない。

    2015/04/17 リンク

    その他
    chintaro3
    chintaro3 「沖縄の保守陣営が政治的に翻弄されながらギリギリのところで出していた受け入れ条件を反故にし、現在の辺野古新基地建設計画はある。」

    2015/04/17 リンク

    その他
    SirVicViper
    SirVicViper "条件付きでこれを容認する沖縄もあったが、その条件ですらがうやむやに小馬鹿にしたように雲散霧消させられた沖縄があり、それでもなお是認することを沖縄に要求する日本国政府の傲岸不遜さよ。"

    2015/04/17 リンク

    その他
    IkaMaru
    IkaMaru 「粛々」も彼としては挑発でも何でもなく、「沖縄の反発などいつものようにすぐに黙らせますので」と各方面に釈明しただけなのだろう。沖縄は一貫して宥めすかす獣扱いで、最初からまともに交渉する気などないのだ

    2015/04/17 リンク

    その他
    kaerudayo
    kaerudayo 「沖縄の保守陣営が政治的に翻弄されながらギリギリのところで出していた受け入れ条件を反故にし、現在の辺野古新基地建設計画はある」 1999年の合意に盛り込まれていた沖縄の要望を無視した2006年の合意か。

    2015/04/17 リンク

    その他
    nao_cw2
    nao_cw2 こういう経緯が無くても、地方のエゴとかわがままとか振興予算返せとか、チベットマニアに非難されるいわれは無いわな。

    2015/04/17 リンク

    その他
    wideangle
    wideangle 保守系までが反対に回るに至ったのは明らかに安倍内閣になってからの石破幹事長やら菅官房長官のアレコレでそれまでを鳩山のせいにはできまい……

    2015/04/17 リンク

    その他
    yoteihyou
    yoteihyou 前仲井眞知事が埋め立てを承認したのは、本人の高齢のせいもあるかと思う。自分の死期を悟り、時間的に自分が死んでしまうより先に決着できる方法だけが選択肢になってしまったのではと。ひょっとしたら安部首相も

    2015/04/17 リンク

    その他
    EoH-GS
    EoH-GS 翁長知事は中国の脅威が目に入らないのか!とか言う言葉の虚しさよ。

    2015/04/16 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    菅官房長官発言について - みやぎブログ

    辺野古新基地建設問題について、菅官房長官が言っていることは事実に反している。そのことは百も承知で...

    ブックマークしたユーザー

    • natsumintos2015/04/28 natsumintos
    • toshiyukino2015/04/20 toshiyukino
    • shippo42015/04/18 shippo4
    • CIA19422015/04/18 CIA1942
    • sakananomabataki2015/04/18 sakananomabataki
    • dimitrygorodok2015/04/18 dimitrygorodok
    • ChieOsanai2015/04/18 ChieOsanai
    • Gl172015/04/18 Gl17
    • vanbraam2015/04/17 vanbraam
    • holyagammon2015/04/17 holyagammon
    • FTTH2015/04/17 FTTH
    • E_Portsnl2015/04/17 E_Portsnl
    • ksaitou2015/04/17 ksaitou
    • mizukemuri2015/04/17 mizukemuri
    • zu22015/04/17 zu2
    • kogarasumaru2015/04/17 kogarasumaru
    • dlit2015/04/17 dlit
    • maangie2015/04/17 maangie
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事