記事へのコメント36

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    nakayossi
    nakayossi 現状の制度を完全に捨て去るのではなく、現状の制度の改良(液体民主主義、Quadratic Voting、くじ引き民主主義…)と組み合わせるならよいとおもう、というよりvTaiwanのようなデジタル民主主義の活用は考えてもよい

    2024/03/08 リンク

    その他
    maturi
    maturi 公開日:2020.10.22

    2023/02/17 リンク

    その他
    gyakutorajiro
    gyakutorajiro シルバー民主主義対策としてよく議論される、有権者の平均余命に応じて一票の重みづけを変えたり、世代別の投票区を作ったりするのも調整・改良タイプと言えます。

    2022/07/23 リンク

    その他
    Louis
    Louis 「言っちゃいけないことはたいてい正しい」と言う人にろくな人間はいない

    2022/06/18 リンク

    その他
    wktk_msum
    wktk_msum 成田さんが今のようにメディアに多く出る前の記事か/"「無意識民主主義」「センサー民主主義」「データ民主主義」"ハラリのホモデウス的なディストピアに近づきそう。Bitcoinがヒントになると思う

    2022/03/24 リンク

    その他
    blurbluebull
    blurbluebull 新しい民主主義。1.改良型民主主義:Liquid Democracy, Devicracy Democracy, Quadratic Voting。2.無意識(センサー/データ)民主主義:投票、SNS、監視カメラ等から民意を汲む。3.反民主主義・迂回民主主義: 海上国家、カリフォルニア独立等。

    2022/03/14 リンク

    その他
    quick_past
    quick_past 脳天気すぎる。隠れた声が掘り出された結果がトランプだろうに

    2022/01/13 リンク

    その他
    takuwz
    takuwz “いくら普遍的な理念を目指したと言っても、私たちが民主主義とよんでいるものの運用は、ざっくり数百年前の人々が考え出したものです。数百年前の社会と技術の環境を前提として作られているのです”

    2021/12/18 リンク

    その他
    sumika_09
    sumika_09 無意識民主主義に、中国のプロパガンダが襲いかかる。

    2021/12/06 リンク

    その他
    lcwin
    lcwin ろくでもない世界にささやかな介入と責任を取れて、それを調整できるなら、選挙と政治家がいるので、AIが発達しても囲碁や将棋や麻雀やギャンブルの予想は愛されるのがゆらぎかなあと

    2021/12/06 リンク

    その他
    NOV1975
    NOV1975 「データ民主主義」ってパワーワードだな。民主主義感がまるでない。この手の話の末路はSFにいっぱい書いてあるけど、そういう結末にならないだろうビジョンを未だ見たことはない。

    2021/12/06 リンク

    その他
    REV
    REV 800円の鶏唐定食か、2000円の和牛ステーキ定食かを選ぶのが民主主義で、500円で松阪牛のヒレに本マグロのコースは出てこないと思うんだ。

    2021/12/06 リンク

    その他
    hide_nico
    hide_nico “問題なのは、そんな不安定で、近視眼的で、シャイで、周りに流された選択をしてしまう人間の弱さがマス・ソーシャルメディアによって増幅され、そのまま選挙に反映されてしまっていることなのです”

    2021/09/24 リンク

    その他
    t2wave
    t2wave 行動経済学の政治版とも言えそうな、データや行動で測ることで「意見の質を向上する」ことで多数決制をアップデートしようという思想

    2020/10/28 リンク

    その他
    hidex7777
    hidex7777 多数決選挙と代議制でやっているかぎり、民主主義はないとぼくも思う。

    2020/10/24 リンク

    その他
    naoki_ng08
    naoki_ng08 与太話としては面白い。まあ、その場合どうやって「政策のバランスを取るのか」が1ミリも考慮されてなさそうで、ほぼ確実に地方と弱者が死ぬ。

    2020/10/23 リンク

    その他
    paravola
    paravola (権力を残す形なら、中国が既にやってる)もう政治家も必要なくなっちゃうかもしれませんね/中国の監視カメラ網がいい例です。24時間365日、人々が街中で何を語りどんな意思を表明しているか聞き耳をたてています

    2020/10/23 リンク

    その他
    houyhnhm
    houyhnhm 夢想すぎて人生の無駄に思える。

    2020/10/23 リンク

    その他
    rgfx
    rgfx 「ウェブで買い物、ニュース・動画を眺めたりするとき、データが導き出すおすすめに頼りきっている。それを政治や政策選びにしていけないという理由はない」アホかwwwwダメだろそれ、データの因果関係考えろww

    2020/10/23 リンク

    その他
    morita_non
    morita_non 人間の嫉妬心などがまずいんであって民主主義が悪いんけ?人間の方を変える方が難しいか…/「ならば、今すぐ愚民どもにその叡智を授けてみせろ」

    2020/10/23 リンク

    その他
    posmoda
    posmoda こんなのを民主主義と呼ぶくらいなら、賢いAIによる独裁の方がまだマシ。

    2020/10/23 リンク

    その他
    muchonov
    muchonov 暗黒啓蒙と加速主義が日本語圏でもこういう風に政治形態の選択肢として掲げられるようになったか。しかしどの道を選んでも、自由民主主義陣営と独裁国家を隔てる倫理的境界は曖昧になっていくよね。

    2020/10/23 リンク

    その他
    tattyu
    tattyu "数百年前~を前提として作られているのです。" マジでこれは思う。ただこれは武力に対しては無力なんだよな。一方vTaiwanなんかは結構うまく行ってると思う。https://news.yahoo.co.jp/articles/a569c9ce426b1653bc6b13b440c82c6e5e04af5f?page=2

    2020/10/22 リンク

    その他
    nobu1989
    nobu1989 机上の空論を言う仕事の人に対して、それは机上の空論だと指摘してもしょうがないのでは

    2020/10/22 リンク

    その他
    smicho
    smicho 法治国家なんだからGitHubみたいな感じのところでやればいいんじゃないのとは思う。憲法あたりで試してみちゃどうか。民主国家の建前の外で動いてる外交みたいなのは無理だが、国民の代表は選挙で選べばいい。

    2020/10/22 リンク

    その他
    bystander07
    bystander07 ヒトラーの台頭の背景として、世界大戦敗戦の結果、ドイツ国民には多額の賠償金が重くのしかかった。彼の願いは自国民を開放したいという願いから始まった。結果は皆が知るとおり…。無意識を上手に扱えますか

    2020/10/22 リンク

    その他
    tekitou-manga
    tekitou-manga 遠い将来民主主義が最良な選択肢では無くなるんだろうが、今生きてる人全部死んでから位じゃないと受け入れられないのでは

    2020/10/22 リンク

    その他
    augsUK
    augsUK 現在できもしないこと特有の妄言にしか思えないのだが。技術もそうだが、人間についての考察も浅い

    2020/10/22 リンク

    その他
    wkatu
    wkatu この「我々民衆の中の隠れた声を見つけ出す」行為が、陶片追放やらレイシズム、さらにはファシズムに直結しない保証はあるのかねえ

    2020/10/22 リンク

    その他
    Domino-R
    Domino-R アメリカにはこの手のバカげた社会構想が多いけど、「他国」の存在を想定してないのよね。それは唯一の強国だったからだが、隣に中国がある状況で無意識民主主義?www /国家はまず「他国に対して国家」なの。

    2020/10/22 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    イエール大・成田悠輔助教授「選挙も政治家も、本当に必要ですか」:朝日新聞GLOBE+

    ――私たちが慣れ親しんでいる民主主義は、かなり過去の社会や技術を前提としていることが問題だと、成田...

    ブックマークしたユーザー

    • nakayossi2024/03/08 nakayossi
    • maturi2023/02/17 maturi
    • bocbqcmn2023/02/15 bocbqcmn
    • nbsn2022/07/31 nbsn
    • gyakutorajiro2022/07/23 gyakutorajiro
    • Louis2022/06/18 Louis
    • dreamyou2022/05/26 dreamyou
    • takahiro_kihara2022/05/07 takahiro_kihara
    • kangiren2022/05/02 kangiren
    • yamanetoshi2022/04/28 yamanetoshi
    • wktk_msum2022/03/24 wktk_msum
    • blurbluebull2022/03/14 blurbluebull
    • Dream_Fantasy_72022/02/16 Dream_Fantasy_7
    • nakaji9992022/02/16 nakaji999
    • ginnang72022/01/29 ginnang7
    • moya4san2022/01/21 moya4san
    • quick_past2022/01/13 quick_past
    • takuwz2021/12/18 takuwz
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事