記事へのコメント67

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    オーナーコメントを固定しています
    hyoshiok
    オーナー hyoshiok 1 id:hasegawayosuke のコメントにしたがってISBNを追記しました。

    2009/06/01 リンク

    その他
    オーナーコメントを固定しています
    hyoshiok
    オーナー hyoshiok 3 仕事で文書を書く必要がある人は理科系の作文技術を読もう。そして実践しよう。

    2016/03/18 リンク

    その他
    koogawa
    koogawa 読む

    2016/03/19 リンク

    その他
    nkochief
    nkochief 作文技術

    2010/06/20 リンク

    その他
    T_da
    T_da 「他人に読んでもらうことを前提とした文書は、相手に内容が伝わらなければ意味がないのだから、間違いなく相手に通じるように表現しなければならない。」

    2009/06/30 リンク

    その他
    HeavyFeather
    HeavyFeather 再読したい名著

    2009/06/08 リンク

    その他
    moronbee
    moronbee 他人が読む文章の書き方の本。(コメント欄にもオススメが)

    2009/06/07 リンク

    その他
    takuno
    takuno 他人に読んでもらうことを前提とした文書は、相手に内容が伝わらなければ意味がないのだから、間違いなく相手に通じるように表現しなければならない。

    2009/06/07 リンク

    その他
    ite
    ite 推測を加えなければ理解できないような酷い文章を読むたびに、この本の内容程度の技術は義務教育で教えるべきだと思う。教育はまず明確な技術を伝えた方が良い。言語による記述が難しい感情や感動はその後だ。

    2009/06/04 リンク

    その他
    xmx3
    xmx3 第一は必要なことは洩れなく記述し必要でないことは書かない」 # 第二の原則は、事実と意見との区別をすること。 # 第三は、記述の順序について二つの要求にこたえること # 第四は、明快・簡潔な文章をこころがけること

    2009/06/04 リンク

    その他
    Mash
    Mash うむ

    2009/06/04 リンク

    その他
    okgwa
    okgwa 本多勝一の『日本語の作文技術』を先に読んだ方が良い気もするが。

    2009/06/03 リンク

    その他
    blueribbon
    blueribbon 「必要なことは洩れなく記述し、必要でないことは一つも書かない」「事実と意見(判断)との区別を明確にする」「明快・簡潔な文章をこころがける」

    2009/06/03 リンク

    その他
    ichiya_oda
    ichiya_oda writing

    2009/06/03 リンク

    その他
    matsunaga
    matsunaga 仕事で文書を書く必要がある人は(ブログとか書く人も含めて)幸田露伴の「普通文章論」を読むべし。あと、安本美典の「説得の文章術」。

    2009/06/03 リンク

    その他
    hito
    hito 高校生の時に塾の先生に勧められて読んだ。20年以上前のことなので覚えていないが何か意識は変わったと思う。良書は古くならないんだな。

    2009/06/03 リンク

    その他
    toya
    toya 学生の時に教授に猛烈に薦められて買った。大変役に立ったけど実家においてきちゃった気がする

    2009/06/03 リンク

    その他
    omine3
    omine3 文章作成能力が格段に上がります

    2009/06/03 リンク

    その他
    archm
    archm witting

    2009/06/03 リンク

    その他
    u_ribo
    u_ribo 常に人に読まれることを意識する

    2009/06/03 リンク

    その他
    NAT
    NAT 会社で新人の頃に読んだけど、今読み返すと断片的にしか理解・実践できてない・・・。もう一度読み直さなくては。/職場での新人の文書指導の第一歩は第一の原則。何が必要で何が不要かの指導から始まる。

    2009/06/02 リンク

    その他
    hollie0422
    hollie0422 人に読ませるための理科系の文の書き方

    2009/06/02 リンク

    その他
    tomoaoki
    tomoaoki [

    2009/06/02 リンク

    その他
    tktxnnt
    tktxnnt jpjtaajdjmdjma

    2009/06/02 リンク

    その他
    nekoluna
    nekoluna へー・・ 私両方やってるけど、小説や詩などの文学作品も同じく伝達効率の最大化だと思うよ 別に区別する必要は無い 同じ原理で説明できる

    2009/06/02 リンク

    その他
    kagamihoge
    kagamihoge 本書を一読することで、理科系ってカッケェー!と言われるような文章作成技術を身に付けることが出来ます。

    2009/06/02 リンク

    その他
    kalmalogy
    kalmalogy こないだ注文して、ちょうど今日届いたので読む。

    2009/06/02 リンク

    その他
    bakachin3
    bakachin3 作文技術

    2009/06/02 リンク

    その他
    mkawano
    mkawano 山田ズーニーさんの本っていいよね(汗)

    2009/06/02 リンク

    その他
    kaiteki61
    kaiteki61 あとで読もうかな。 でもこのエントリの文章はかなり微妙だと思う。おれは。

    2009/06/02 リンク

    その他
    sepu-k
    sepu-k 小説、詩などは、ここでいう「仕事で書く文書」に含めない

    2009/06/02 リンク

    その他
    naruoga
    naruoga すごく賛成なんだけど、いまでもこの本以外に選択肢ってないのかしら、とふと疑問が。Ever green だからわざわざ書く必要がない?

    2009/06/02 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    仕事で文書を書く必要がある人は理科系の作文技術を読むべきだ - 未来のいつか/hyoshiokの日記

    仕事で文書を書く必要がある人は「理科系の作文技術」(ISBN:9784121006240)を読むべきだ。 ここでいう仕...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212023/10/07 techtech0521
    • watasinoid2022/06/15 watasinoid
    • exemplum2019/10/12 exemplum
    • r_jimano2018/09/30 r_jimano
    • mh6150338912017/06/01 mh615033891
    • orangeclover2016/03/25 orangeclover
    • cozyathtn2016/03/24 cozyathtn
    • koogawa2016/03/19 koogawa
    • kidd-number52016/03/18 kidd-number5
    • int1282016/03/18 int128
    • kyohei_hamada2016/03/18 kyohei_hamada
    • hidari-yori2014/06/13 hidari-yori
    • kirine2012/06/29 kirine
    • yairotori2011/11/19 yairotori
    • lifehacker10262011/06/17 lifehacker1026
    • TKK8637F2011/06/09 TKK8637F
    • maribu362011/02/18 maribu36
    • itachisoft2011/02/14 itachisoft
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事