2009年6月2日のブックマーク (9件)

  • 仕事で文書を書く必要がある人は理科系の作文技術を読むべきだ - 未来のいつか/hyoshiokの日記

    仕事で文書を書く必要がある人は「理科系の作文技術」(ISBN:9784121006240)を読むべきだ。 ここでいう仕事で書く文書というのは他人に読んでもらう文書をさす。他人に読んでもらうことを前提としないメモの類や狭義の日記などはこれにあたらないので、どう書こうが構わない。他人に読んでもらうことを前提とした文書は、相手に内容が伝わらなければ意味がないのだから、間違いなく相手に通じるように表現しなければならない。 小説、詩などの文学作品は、ここでいう「仕事で書く文書」に含めないことにする。文学作品と対比して、仕事で書く文書の特徴はどこにあるのか。それは、読者に伝えるべき内容が事実と意見にかぎられていて、心情的要素を含まないことである。 仕事の文書を書くときの第一の原則は、「必要なことは洩れなく記述し、必要でないことは一つも書かない」ことである。何が必要かは目的により、また相手の要求や予備知

    仕事で文書を書く必要がある人は理科系の作文技術を読むべきだ - 未来のいつか/hyoshiokの日記
    kaiteki61
    kaiteki61 2009/06/02
    あとで読もうかな。 でもこのエントリの文章はかなり微妙だと思う。おれは。
  • 内定が出た途端自分は社会のすべてを理解しているというような喋り方をし始める友人 - 諏訪耕平の研究メモ

    内定をもらった友人に殴られた これは大変面白い。内藤朝雄は「社会では通用しない」をことあるごとに持ち出してくる父親を指して,父親が言う「社会」とは父親自身だったと述べてますが,この友人も同構造ですね。要するに結果論なんです。社会というのは静的なものではないので,「社会とは何か」に答えられる人は恐らく世の中に存在しないか,いたとしてもごく少数なはずなんですよね。しかし,「社会では」「社会人たるもの」という発言はそこかしこで見られます。彼らが言う「社会では通用しない」というのはイコール「俺には通用しない」ということなんですよ。 こういうすりかえは実は多くの場面で見られます。例えば,保育所に関する問題では多くの保護者の方が「子どもにとってどうなのかが一番大切」と言いますが,これは実は子どもを隠れ蓑にして自分の意見を通そうとしています。政治家の言う「国民が納得しない」も言うまでもないですが「俺は納

    内定が出た途端自分は社会のすべてを理解しているというような喋り方をし始める友人 - 諏訪耕平の研究メモ
    kaiteki61
    kaiteki61 2009/06/02
    それ系使われると死ねって思う
  • 妹の生まれてくる赤ちゃんの名前について | 妊娠・出産・育児 | 発言小町

    妹が秋に出産します。産まれて来る赤ちゃんが女の子だと分かり、いくつか名前を考え、その候補の名前を聞いてびっくりしました。 名前は・・・ 美世世(ビヨンセ) 大杏(ダイアン) 飴(キャンディ) 私も両親も個性的すぎる名前なので猛反対しているのですが、今の時代は個性的な名前が多いから目立つことは無いし、それにそんなに反対されるほどおかしくない。と言われました。 名付けは両親の自由だとは思うのですが、なんとか普通の名前、個性的なのはいいのですが、せめて読み方がカタカナなのを止めさせたいのですがどうしたらいいのでしょうか。 同じ名前かお子さんに同じ名前をつけた方がいたら申し訳ありません。

    妹の生まれてくる赤ちゃんの名前について | 妊娠・出産・育児 | 発言小町
    kaiteki61
    kaiteki61 2009/06/02
    いつも思うんだけどさ、こういう名前って「リカ」とか「マリ」とか、もしくは古いけど「スミレ」とかとどう違うの?
  • ラーメンが松本人志

    会社のとなりのビルに新しいラーメン屋がオープンして、さっそくべに行ってみた。 はっきり言って、あまり美味しそうな店構えではないのだけれど、もし美味しければコンビニとすき屋ばかりのランチ生活に彩りが加わることになり、それはたいへんに幸せだし、仮にあんまり美味しくなかったとしても、それなりに月給をいただく身分なので700円くらいなら惜しくない。というか、もともとぼくの舌に設けられたハードルはすこぶる低くて、しかもそのハードルをくぐられようが、倒されようが、それはそれとしてゴクゴク飲み込めるという、ぼくはそんな体質の持ち主なのだ。 さて、そのラーメン屋で、一杯700円のラーメンに海苔増し、それに半ライスを注文した。しめて900円とちょっと。ランチとしては破格の金額だが、まぁ新たなご近所さんへのご祝儀的な意味もありつつ。腹も減ってたし。 で、出てきたラーメンスープをひと口すすり、麺を吸い、そこ

    ラーメンが松本人志
    kaiteki61
    kaiteki61 2009/06/02
    みんな天一好きだなー。おれも好き。
  • ジャレコ広告担当よりメールを頂きました : オレ的ゲーム速報@刃

    ____ /      \ / ─    ─ \  みなさんこんばんわ、実は昨日 /  (●)  (●)  .\  『黄金の絆』で有名なジャレコさんより |     (__人__)     |  ________   連絡を頂きました \    ` ⌒´    ,/  ..| |          | ノ           \  .| |          | /´                  | |          | 内容は報道関係者向けの |    l                 | |          |     ニュースリリースを ヽ    -一ー_~、⌒)^),-、    | |________|      送りたいとの事でした ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ-   ̄  | |  | ■ジャレコさんから送られてきた今回のニュースリリース ※PDFファイルです ジャ

    ジャレコ広告担当よりメールを頂きました : オレ的ゲーム速報@刃
    kaiteki61
    kaiteki61 2009/06/02
    送信者の手間的にはどうなんだろう。手間かかんないならこういうとこに送るのもナシではない気がする。
  • Bing バーのダウンロード

    今日 5 月 18 日は国際博物館の日。国際博物館会議 (ICOM) が、1977 年に博物館が社会に果たす役割について人々に広く普及啓発するために制定しました。全国の博物館では、様々な記念事業やシンポジウムが開催されます…

    Bing バーのダウンロード
    kaiteki61
    kaiteki61 2009/06/02
    百度?
  • Design works|新デザインオンラインカジノ 日本語対応

    Design Works - デザインワークス姉妹ブログ・DesignDevelopのデザインをリニューアルいたしました。 Designworksの新ドメインでの運用・リニューアルのご報告はさせて頂きましたが、Designworksのリニューアルとともに、姉妹ブログとして運用しているDesignDevelopのデザインも、大幅にリニューアルいたしました!!! Design Worksは、様々な商品やインスピレーションから生まれた新しいデザインを発信し、販売促進に繋げる広告やデザインを作り出しています。大幅にリニューアルしたDesign Worksでは、オンラインカジノ 日語対応のデザインなど、オンラインの新たな分野にも活動を広げています。最新のH P新デザインとなった姉妹サイトブログのDesign Developと共に、今後もウェブデザインに関する様々な情報をお届けしていきます。 今回、

    Design works|新デザインオンラインカジノ 日本語対応
    kaiteki61
    kaiteki61 2009/06/02
    これはいい。でも、実は絵柄と用途には関係ありませんとかだったらうける。
  • こうすれば相手は喜ぶ――“オモテとウラ”で人をほめるトーク術

    コミュニケーションの現場では「人をほめることはとても重要である」と言われています。テレビのグルメリポーターたちのコメントから、相手に喜ばれるようなほめ方を考えてみましょう。 最近、コミュニケーションの現場では「人をほめることはとても重要である」と言われています。しかし実際は、上手に人をほめられる人はなかなか少ないようですね。ということで、今回はほめられた相手が喜ぶような人のほめ方について考えてみましょう。 グルメリポーターのトークにはパターンがある テレビを見れば、どこの局でも料理店を紹介する番組をやっていますよね。一流の名店と言われているところから、庶民派のお店まで、色々なお店の料理が紹介されています。 料理というのは見た目も大事ですが、何よりも重要なのは味であります。しかし、これは映像だけではきちんと伝えられない。そこで登場するのが、グルメリポーターという人たち。 私たち視聴者は、テレ

    こうすれば相手は喜ぶ――“オモテとウラ”で人をほめるトーク術
    kaiteki61
    kaiteki61 2009/06/02
    こーゆー小手先のテクは怖い。ていうかこの手の小手先系は「強さの中にやさしさがある」系か「やさしさの中に強さがある」系のどっちかを使えばOK
  • 一 番 好 き な カ ク テ ル カナ速

    kaiteki61
    kaiteki61 2009/06/02
    XYZは酸っぱいだけで微妙な記憶。ウイスキー好きだしマンハッタンが好きかなー。マティーニ飲んだ事ないから早く飲みたい。