記事へのコメント68

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    pom2e
    pom2e ただ,バッティングセンターの場所が少ないというデメリットも生じます笑

    2014/06/10 リンク

    その他
    nijigenjin
    nijigenjin 左打ちが多いのは、日本とカナダだっけ…。よくある左打ち有利理論でした

    2014/06/10 リンク

    その他
    zapperd
    zapperd だから左投手は需要があって長くプロで生きることが出来るわけだけどね

    2014/06/09 リンク

    その他
    tuisumi
    tuisumi やっぱり右打ちのくせに1塁到達速度がイチロー並かそれ以上で、さらにホームランも30本打っちゃうマイク・トラウトさんは異常だってことやな

    2014/06/09 リンク

    その他
    gyogyo6
    gyogyo6 松井秀喜は遊びで野球をしていた子供の頃、右であまりにボールを飛ばしすぎるので上級生から「ハンデ」の意味で左打ちにさせられた伝説

    2014/06/09 リンク

    その他
    shigeo-t
    shigeo-t 書いた -> http://shigeo-t.hatenablog.com/entry/2014/06/09/133754

    2014/06/09 リンク

    その他
    light-world
    light-world 利き目については触れられていないな

    2014/06/09 リンク

    その他
    yP0hKHY1zj
    yP0hKHY1zj 利き目が右だと左打ちの方がボールが見やすいってのもある。

    2014/06/09 リンク

    その他
    kotobukitaisha
    kotobukitaisha NPBのバッターがMLBで活躍できない理由の1つに右利きなのに左で打ってるからパワーが足りない、というのはあると思う。イチローは超天才なんだから、あれを基準にしちゃあかん。

    2014/06/09 リンク

    その他
    Outfielder
    Outfielder じゃあ、山田太郎(右投左打)

    2014/06/09 リンク

    その他
    ogisan88
    ogisan88 私も左利きですが、主婦的には使う物がたいてい右利き用になっているので、使い慣れるか、右手で使うかになって来ます。運動するには、有利なんでしょうね〜

    2014/06/09 リンク

    その他
    ropross
    ropross 一理あるんだけど、この風潮が広まるとますます右のスラッガーが生まれにくくなっちゃうのよねぇ

    2014/06/09 リンク

    その他
    yokochie
    yokochie 右投げ左打ちが最高だと父が言っていたことを思い出した

    2014/06/09 リンク

    その他
    agathon
    agathon 昭和のキチガイ漫画「巨人の星」では、主人公は幼いころ虐待スパルタ父親から「右利き」→「左利き」に矯正されていたはず・・・・ブコメよく読んだらわかりにくいけど既出だった。

    2014/06/09 リンク

    その他
    jou2
    jou2 俺は元々左利きだけど文字や食事は右に直したなぁ。右手が精密動作、左手が感覚的に動かすのが得意。携帯は精密さあんま要らないから利き手の左手。左利き有利なスポーツだとテニスがそうだよね。ベビステの荒谷君

    2014/06/09 リンク

    その他
    reharmonize
    reharmonize 統一球問題のときに右投げ左打ちは利き手で押し込めないから飛距離に不利って言われてたやんけ http://number.bunshun.jp/articles/-/169288

    2014/06/09 リンク

    その他
    Caerleon0327
    Caerleon0327 左打ちに成れるかは利き目が重要。

    2014/06/09 リンク

    その他
    ta-c-s
    ta-c-s 左ばかりになって埋没する可能性 / 広澤さんの( http://www.nikkei.com/article/DGXZZO71406600Y4A510C1000000/ )に加えて5年前のこちらも参考→ http://number.bunshun.jp/articles/-/13586

    2014/06/09 リンク

    その他
    dds7010
    dds7010 俺らの仕事は左利き不利だけどねwww

    2014/06/09 リンク

    その他
    sashim
    sashim タイプによりけりだと思うけど。右打ちの方がロマンがある。

    2014/06/09 リンク

    その他
    tsubo1
    tsubo1 左打ちはともかく左投げはセカンド・ショート・サード・キャッチャーが守れないので、野手としてはデメリットがある。野手転向したヤクルト高井雄一も右投げならショートあたりでもうすこし早く起用ができたハズ。

    2014/06/09 リンク

    その他
    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 最近、「育成段階で右投げ左打ちに変えることで才能が小さくまとまってしまう」論がプロ野球界に出てきてることも知っていただきたいもの。http://www.nikkei.com/article/DGXZZO71406600Y4A510C1000000/

    2014/06/09 リンク

    その他
    maRk
    maRk (左うちわに)

    2014/06/09 リンク

    その他
    lestructure
    lestructure 子どもを野球選手にしたいと思うような親にとっては主張自体は常識。理由も明確。指摘している根拠だけでは足りてない。

    2014/06/09 リンク

    その他
    Harnoncourt
    Harnoncourt 利き手矯正とは違うと思う。右利きの人が左打席で打つと、テニスのバックハンド両手打ちの要領になって、スイングがコンパクトでブレにくくなる。ソースはテニスやってた俺。視線も変わるので「景色が違う」の。

    2014/06/09 リンク

    その他
    negi_a
    negi_a 巨人の坂本勇人や広島の野村祐輔は左利きだけど右投右打。プロ野球選手は利き手が左右バラバラの人も少なくない

    2014/06/09 リンク

    その他
    spacefrontier
    spacefrontier サッカーも左足が得意な選手が多いよね。対して、ボクシングはサウスポーは比較的少なくてそれだけで戦略が変わるほど。/ スマホとかケータイはむしろ左手で操作する人が多いんじゃ?右手でメモ取るから。

    2014/06/09 リンク

    その他
    junradi
    junradi 左利きと左打ちは違うよ。鋭い変化球が多いから、メジャーでは詰まっても利き手(後ろの手)で押し込んで野手の間に落とすのが主流だよ

    2014/06/09 リンク

    その他
    amamiya1224
    amamiya1224 圧倒的に右利き多数だからねー。まぁ左利きの日常生活って実はけっこう大変らしいんだけど。 / 子供をプロ野球選手にしたいなら今すぐ左打ちにさせなさい

    2014/06/09 リンク

    その他
    cider_kondo
    cider_kondo テキトーコメントで流す場面、とは違う場面、でのプロ野球解説者の発言聞いてると、「左対左が好きな左バッターも多い」と言ってる率は高いので、そこは単なる慣れの問題だと思っている

    2014/06/09 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    子供をプロ野球選手にしたいなら今すぐ左打ちにさせなさい - それでもみれでも

    2014-06-08 子供をプロ野球選手にしたいなら今すぐ左打ちにさせなさい スポーツ ライフハック? 左打席に...

    ブックマークしたユーザー

    • mk10293847562014/08/25 mk1029384756
    • chipde102014/06/13 chipde10
    • lonelyman2014/06/12 lonelyman
    • pom2e2014/06/10 pom2e
    • sumithsonian2014/06/10 sumithsonian
    • sobagara122014/06/10 sobagara12
    • ponnao2014/06/10 ponnao
    • nijigenjin2014/06/10 nijigenjin
    • weagstar2014/06/10 weagstar
    • yuppie18042014/06/10 yuppie1804
    • hiroeclairlatte2792014/06/10 hiroeclairlatte279
    • zapperd2014/06/09 zapperd
    • fijixfiji2014/06/09 fijixfiji
    • pacha_092014/06/09 pacha_09
    • beeske2014/06/09 beeske
    • o98752014/06/09 o9875
    • stepbeat2014/06/09 stepbeat
    • tuisumi2014/06/09 tuisumi
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - エンタメ

    いま人気の記事 - エンタメをもっと読む

    新着記事 - エンタメ

    新着記事 - エンタメをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事