記事へのコメント301

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    Boeing787
    Boeing787 女性の貧困問題というより多分ASDで、其が元での虐めから宗教と性行為の依存性という2次障害が発生した例。精神病院へ行って治療を受けながら、障害者手帳貰って年金貰いながら障害者枠で雇って貰った方が良い。

    2020/07/30 リンク

    その他
    l08084
    l08084 後半の盛り上がりがすごい。最後のページから読み始めた方が楽しいかも。あと俺の部屋の方が多分汚い

    2020/01/26 リンク

    その他
    gomer-pyle
    gomer-pyle 後半の展開が怒涛過ぎて吹いたwこれは映画化して欲しい。

    2016/07/02 リンク

    その他
    rewaeq
    rewaeq 高学歴なのになぜ定収入?

    2016/05/20 リンク

    その他
    Pokopon
    Pokopon 単に「宗教は麻薬」って話なんだけど、書いた人は学歴に関するコンプレックスとかあるんだろうか。

    2016/05/20 リンク

    その他
    EurekaEureka
    EurekaEureka “セックスってすごいって思った”

    2016/05/17 リンク

    その他
    papuriko
    papuriko あらゆる意味で職場をクラッシュしていく女性の話しゅごい。

    2016/05/17 リンク

    その他
    KoyaM
    KoyaM もはや捏造を疑うレベル

    2016/05/13 リンク

    その他
    hanya_pung
    hanya_pung エロ。

    2016/05/13 リンク

    その他
    khtno73
    khtno73 「それで振るとおかしくなって、ひとりは精神病院に行っちゃいました。本当に楽しい。」すげえ

    2016/05/13 リンク

    その他
    ohkaamagi
    ohkaamagi 作り話であって欲しいと願うが、これが現実とあらばむせび泣くしかない。新興宗教にはまらざるを得なかった所から救い出してくれるところは日本にはほぼない。

    2016/05/13 リンク

    その他
    ruushu
    ruushu 読んだ。最後まで痛快に読めた。後味のよくなる、稀に見るタイプの良い貧困記事

    2016/05/12 リンク

    その他
    IzumiMihashi
    IzumiMihashi 書類審査は通るのに面接できられるの、知能の高い発達障害のあるあるではある。

    2016/05/12 リンク

    その他
    around30komeyan
    around30komeyan フィクションじゃないのか。。 高学歴で低年収、33歳女性の明るすぎる貧困 彼女を救ったのは宗教とセックスだった | 貧困に喘ぐ女性の現実 - 東洋経済オンライン Toyokeizaiより

    2016/05/12 リンク

    その他
    atori07
    atori07 ネタだな

    2016/05/12 リンク

    その他
    hayato1999a
    hayato1999a 女性に都合の悪い記事は創作だとか、信憑性の話に論点ずらし。男性批判なら絶対にこうはならない。 はてな村の歪み具合は異常。

    2016/05/12 リンク

    その他
    timetrain
    timetrain それもとから新興宗教からして問題なんじゃ……最後が怒濤すぎてもうあたまついてかないよ

    2016/05/12 リンク

    その他
    himehi
    himehi これは貧困というより、ちゃんと治療を受けるべき案件では。

    2016/05/12 リンク

    その他
    sekiryo
    sekiryo なんか記事変だな?と思ったらライターの名前でタグ付けとくともう一度出会った時に変換候補ですぐ出て判断材料になるので便利。 http://goo.gl/SRSF9d つい最近この人の記事で参考として提示されたURL置いとく。

    2016/05/12 リンク

    その他
    ohisamakun
    ohisamakun 何がストレスになるかは一人一人違いますね。やはり条件だけで物事を決められないですね。

    2016/05/12 リンク

    その他
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 「この人、今の彼氏ですぅ。83歳!」。。

    2016/05/12 リンク

    その他
    BIFF
    BIFF はて。。

    2016/05/12 リンク

    その他
    natu3kan
    natu3kan 低学歴の独身のオッサンはだいたい童貞なので、性行為させてあげたら、自分を肯定してくれた気になってやさしくなるってのはあるかもね。心の弱い人は生きにくい世の中なのは事実だけれど。

    2016/05/12 リンク

    その他
    itotto
    itotto "次ページ 同僚と次々にセックスした"の破壊力

    2016/05/12 リンク

    その他
    laislanopira
    laislanopira http://togetter.com/li/634970

    2016/05/12 リンク

    その他
    narwhal
    narwhal 恐ろしい恐ろしい

    2016/05/11 リンク

    その他
    kazusheva
    kazusheva 命は救ったかもしれないが、精神は死んでいる。 この人は死ぬまで宗教とセックスに人間性を奪われ続けていく。 高学歴だろうと知性が伴わない人間は社会に不要であるということがわかる。

    2016/05/11 リンク

    その他
    sny22015
    sny22015 きっつー(©フミコフミオ)。でブコメを見るにどこまで本当かわからなくなってきた

    2016/05/11 リンク

    その他
    mashori
    mashori 堅い記事に出来なかった案件か。本人は明るく嬉しそうだけどウシジマくんと言われるとなんとなくわからなくもない

    2016/05/11 リンク

    その他
    physician
    physician なんじゃこりゃ…。/ブクマコメントみるとライターの質に問題があるっぽい

    2016/05/11 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    高学歴で低年収、30代女性の明るすぎる貧困

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212023/12/23 techtech0521
    • namiryu2023/08/17 namiryu
    • sirosirocat2020/08/02 sirosirocat
    • Boeing7872020/07/30 Boeing787
    • maru6242020/01/27 maru624
    • l080842020/01/26 l08084
    • pridchomolungma2017/11/13 pridchomolungma
    • aniyan532017/10/07 aniyan53
    • mochige2017/07/27 mochige
    • k2k2monta2017/05/11 k2k2monta
    • karentan2017/03/09 karentan
    • rosemariefairy2017/02/09 rosemariefairy
    • orioletrot2016/12/12 orioletrot
    • ToshUeno2016/12/07 ToshUeno
    • daisukeeHTN2016/10/17 daisukeeHTN
    • NNTN2016/09/14 NNTN
    • nagoyaskb2016/09/08 nagoyaskb
    • hoshinasia2016/07/15 hoshinasia
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事