タグ

2016年5月11日のブックマーク (45件)

  • おっさんが新しいものを毛嫌いする理由がわかってきた

    以前はただ、新しいものを受け入れるのは億劫でそもそも興味がわかない、ということだと思っていた あんな新しいものどう扱っていいかわからん、気が進まん、という風に しかしそれは違った 自分は今まさにおっさんに近づいているが、元来変わったもの好きだし、幸い新しいものにまだ興味はある、意欲もある にもかかわらず敬遠してしまう その理由は、新しいものが「新しく見えない」からだ 若い人にとっては新しい興味をひくモノ、しかし長い時を歩んできたおっさんからすれば「昔そういうのあったな」という風に、たぶん脳みその構造上、自分の過去の経験に照らし合わせて、似たようなモノにうまくカテゴライズしてしまうんだろう そしてその「はいはいまた焼き直しね、ちっとも進歩ねーな」的知ったかぶりの態度こそ、若い世代からすればわけのわからん難癖つけて結局手を出さないおっさんそのものに見られているのだ 歳を重ねるにつれて「新しく見

    おっさんが新しいものを毛嫌いする理由がわかってきた
    deep_one
    deep_one 2016/05/11
    『新しいものが「新しく見えない」』それは確かにある。「リバイバルか」という奴。/↓VRも2週目ぐらいだよ…技術が格段に進んだけど。
  • 「私が上司です」 Twitterに上司のことを書いたらいつもイジってたフォロワー本人だった

    Twitterユーザーの@cold_m_さんの元にフォロワーから届いた、ダイレクトメッセージが話題になっています。なんとも楽しげな会話が繰り広げられているのですが、人によっては若干冷や汗が出るかもしれません。 ことは@cold_m_さんが「上司に進捗(しんちょく)どのくらい進んでる? と頭痛が痛い的なこと言われたけど指摘していいのかな」とツイートしたところ、いつもイジっている仲の良いフォロワーから「なんで直接言ってくれなかったの」というメッセージが届くところから始まります。「言って『くれなかったの』」という表現が何か引っ掛かりますが、@cold_m_さんは「言って不機嫌になるかもしれないしまずいじゃん」とそのまま普通に会話を続けます。 何か引っ掛かるフォロワーの言い方 しかし、フォロワーからは「いや、言ってよ」と、相変わらず何かかみ合わないメッセージが。まるで上司人であるかのような言い回

    「私が上司です」 Twitterに上司のことを書いたらいつもイジってたフォロワー本人だった
    deep_one
    deep_one 2016/05/11
    「と、殿!なぜここに」
  • 「未踏ジュニア」スタート 17歳以下向け“ミニ未踏” 「モノ作りの楽しさ」学ぶ

    ITを使ったモノ作りに興味がある17歳以下の小中高生・高専生に、専門家によるアドバイスなどを提供し、モノ作りの楽しさを学んでもらう「未踏ジュニア」の公式サイトが公開され、参加者の募集が始まった。 未踏事業は、ITを駆使してイノベーションを創出できる若い人材を発掘・育成する情報処理推進機構(IPA)のプロジェクトで、のべ約1600人のクリエイターを輩出してきた。 未踏ジュニアは「ミニ未踏」という位置づけで、未踏事業のOBを中心に設立した社団法人未踏が運営。ハードやソフトなどITを使ったモノ作りをしている小中校生・高専生にプロジェクトマネージャ(PM)がつき、開発の相談に乗ったり、作ったモノをプレゼンする機会を提供する。 期間は6月上旬から8月末までの3カ月間。採択されると、プロジェクトマネージャから1週間に1時間ほど、主にオンラインでメンタリングを受けられるほか、期間中に何度か全員が集まるイ

    「未踏ジュニア」スタート 17歳以下向け“ミニ未踏” 「モノ作りの楽しさ」学ぶ
    deep_one
    deep_one 2016/05/11
    そしてマヤの遺跡を見つけたりするのか?
  • 世界最速・時速73.8キロのエレベーター、三菱が開発 中国最高層のビルに導入

    三菱電機はこのほど、世界最高速となる分速1230メートル(時速73.8キロ)のエレベーター技術を開発し、中国・上海市の中国最高層ビル「上海中心大厦」(地上632メートル)に導入すると発表した。地下2階から119階(展望階)まで約53秒で到達するという。 巻上機モーターの出力を最大限に引き出す制御盤や、強度の高い新構造のワイヤーロープ、高速走行時のかご室の気圧を制御し、乗客の耳の痛みなどを緩和する装置などの開発により、世界最高速を実現した。 同ビルの展望階行きエレベーター3台のうち1台に同技術を適用。利用状況に応じ分速1080メートルと1230メートルを切り替えて運用する予定だ。 関連記事 95階まで43秒・分速1200メートルの世界最速エレベーター、日立が中国の超高層ビルに導入 分速1200メートルという世界最速のエレベーターを日立製作所が広州の超高層ビルに導入する。 ボタンを押さなくても

    世界最速・時速73.8キロのエレベーター、三菱が開発 中国最高層のビルに導入
    deep_one
    deep_one 2016/05/11
    事故ったら死ぬ。最上階から射出されて死ぬ。
  • 映画を激情で観るやつ

    楽しそう

    映画を激情で観るやつ
    deep_one
    deep_one 2016/05/11
    「おお、すげーっ」「もう、監督は最高の馬鹿、天才」感想がそういう感じの映画好き友人が居て、確かに楽しそうだ。
  • 舛添都知事、ファーストクラスは、本当に「完璧な睡眠」のためか

    問題を指摘された行為についての十分な説明にも真摯な謝罪にもなっておらず、「舛添氏の政治家としての姿勢・資質に対する疑念」を一層深めただけだった。

    舛添都知事、ファーストクラスは、本当に「完璧な睡眠」のためか
    deep_one
    deep_one 2016/05/11
    東京都知事のレベルですらファーストクラスを使わないとしたら、誰がファーストクラスを使うのだろう…
  • Adobe Reader および Acrobat の脆弱性 (APSB16-14) に関する注意喚起

    各位 JPCERT-AT-2016-0023 JPCERT/CC 2016-05-11 <<< JPCERT/CC Alert 2016-05-11 >>> Adobe Reader および Acrobat の脆弱性 (APSB16-14) に関する注意喚起 https://www.jpcert.or.jp/at/2016/at160023.html I. 概要 PDF ファイル閲覧ソフトウエア Adobe Reader および PDF ファイル作成・ 変換ソフトウエア Adobe Acrobat には複数の脆弱性があります。脆弱性を悪 用したコンテンツをユーザが開いた場合、リモートからの攻撃によって Adobe Reader や Acrobat が不正終了したり、任意のコードが実行されたりする恐 れがあります。脆弱性の詳細については、Adobe Systems 社の情報を確認し てくださ

    Adobe Reader および Acrobat の脆弱性 (APSB16-14) に関する注意喚起
    deep_one
    deep_one 2016/05/11
  • 撮影は“まばたき”で制御--ソニーのカメラ搭載コンタクトレンズの特許が公開

    撮影機能を備える眼鏡型ウェアラブルデバイス“スマートグラス”は、盗撮に悪用されると不安視されることもあり、普及が足踏み状態だ。ところが、ソニーの発明“ハンズフリー撮影機能付きコンタクトレンズ”が実用化されたら、スマートグラス以上に気付かれることなく、自然な動作で写真やビデオが撮れてしまう。 この発明は、コンタクトレンズに画像センサやプロセッサ、メモリ-、無線通信機能、バッテリなどを搭載し、写真やビデオを撮影できるようにするもの。さらに、まばたきで撮影をコントロールするアイデアにも言及している。 ソニーが米国特許商標庁(USPTO)へ出願したところ、米国時間2016年4月7日に「CONTACT LENS AND STORAGE MEDIUM」(公開特許番号「US 2016/0097940 A1」)として公開された。出願日は2014年2月12日。 もっとも重要な第1クレーム(請求項)では、単に

    撮影は“まばたき”で制御--ソニーのカメラ搭載コンタクトレンズの特許が公開
    deep_one
    deep_one 2016/05/11
    関連ニュースに出ているサムスンへの対抗だと思うが、技術的に可能になった頃には特許が切れていそうだ。
  • インスタ時代に新たなブログサービス「g.o.a.t」、KDDIウェブが投入、文章とビジュアル融合 

    インスタ時代に新たなブログサービス「g.o.a.t」、KDDIウェブが投入、文章とビジュアル融合 
    deep_one
    deep_one 2016/05/11
    グラビア誌的な。個人的には苦手。
  • USBバスパワー動作も可能な、HDMI搭載8型液晶。入力3系統で約23,000円

    USBバスパワー動作も可能な、HDMI搭載8型液晶。入力3系統で約23,000円
    deep_one
    deep_one 2016/05/11
    カバーまでついてくるのか。
  • シリコンヴァレーでブームになっている「スマートドラッグの起業」

    deep_one
    deep_one 2016/05/11
    ディストピア感が半端ない。/↓FDAが与えるお墨付きは「効果がある」ではなく「売ってよい」だろ。Food and Drugだから薬とも限らないかな。
  • 今日の編集長:あんず(猫)

    5月11日、年末まであと234日となりました。今日の編集長は鳥取県のあんずちゃん。 あんず編集長 毛並みが美しい黒ニャンコです。済ました表情は漫画のキャラっぽい!? アップ 首元もおしゃれさん。 飼い主・かえるあんさんからのコメント 大山(だいせん)の森に住む、黒ニャンコです。とってもフレンドリー。 ねとらぼ生物部では編集長を募集しています 概要 実施期間:6月30日まで(※平日のみ) 内容:日替わりでトップページ等に登場していただきます 応募方法 下記の事項を記入し、ペットの写真(2枚以上、1枚は横700px以上)を添付の上、 題名「ねとらぼ生物部1日編集長」で g-release@ml.itmedia.co.jp までメールを送信してください 名前(PN可) ペットの名前・種類・性別 居住地(都道府県) 一言コメント advertisement 関連記事 ねとらぼ生物部:今日の編集長:

    今日の編集長:あんず(猫)
    deep_one
    deep_one 2016/05/11
    ペット編集長が始まっていた。
  • これがアジア10大美女ですかーーーッ! 百度が選ぶランキングに日本女性のランクインなし

    台湾の新聞社・中国時報が、中国の検索サイト百度(バイドゥ)が発表した「アジアの10大美女ランキング」を伝えています。 同ランキングで1位に選ばれたのは、中国の女優ガオ・ユエンユエン(高圓圓)さん。はっきりとした顔立ちと東洋的な美を併せ持つ、アジアンビューティな美ぼうが印象的な女性です。ガオさんは1996年にモデルとしてデビュー、2000年に出演したのどあめ「清嘴」のCMが話題となり、これまで多くの時代劇ドラマに女優として起用されてきました。 ガオ・ユエンユエン(高圓圓)さん(画像はガオさんの公式サイトより) 現在36歳のユエンユエンさん。女神(画像は高圓圓さんInstagramより) 次いで第2位は、日でも知名度の高い韓国アイドルグループ・少女時代のユナさん。ユナさんは中国でも人気で、現在中国で放送中の時代劇ドラマに出演していることもあり、今回高順位に付けたようです。 少女時代のユナさ

    これがアジア10大美女ですかーーーッ! 百度が選ぶランキングに日本女性のランクインなし
    deep_one
    deep_one 2016/05/11
    …というか中国と韓国だけ?狭いアジアだな。
  • 「パナマ文書」こう取材した 朝日・共同の記者が連携:朝日新聞デジタル

    約80カ国のジャーナリスト約400人が国や報道機関の枠を超えて取り組んだ「パナマ文書」報道。日からも国際調査報道ジャーナリスト連合(ICIJ)と提携する朝日新聞と共同通信の記者が参加した。どのように膨大な極秘データを共有し、取材に取り組んだのか。 住所地の法人に手紙を出すと…… ICIJの副事務局長からメールが朝日新聞の記者のもとに届いたのは、1月23日だった。 「新しいプロジェクトに朝日新聞も参加してほしい。タックスヘイブン(租税回避地)が日を含む世界各地の資金隠しを助けている問題だ」とあった。 電話で概要を聞き、提携に関する合意書を送った。2月18日、パナマ文書の電子ファイルのデータベースにアクセスできるパスワードが送られてきた。 ファイルは2・6テラバイト。タックスヘイブンにある21万余の法人の情報が含まれていた。旅券のスキャン画像もあれば、アイスランドの前首相の署名の入った株式

    「パナマ文書」こう取材した 朝日・共同の記者が連携:朝日新聞デジタル
    deep_one
    deep_one 2016/05/11
    「英領バージン諸島に2005年に設立された法人の株主の場合、(略)所在地は同社の株主のブライダル会社と同じだった。ブライダル会社の社長は現在、政府に助言をする非常勤の役職も務めている。」
  • "トイレ法案"めぐりアメリカ政府とノースカロライナ州が大論争。「差別だ」ってどういうこと?

    5月9日「トイレ法案」に関して、議会に説明を求めるノースカロライナ州のパット・マクロリー州知事(共和党) トランスジェンダーに「出生証明書と同一の性別」のトイレを使うよう求める州法は合衆国憲法に違反している ―― オバマ政権がLGBTを差別する法案に厳しい姿勢をみせた。

    "トイレ法案"めぐりアメリカ政府とノースカロライナ州が大論争。「差別だ」ってどういうこと?
    deep_one
    deep_one 2016/05/11
  • 「現在も継続捜査中」756万円で競売の格安豪邸で起きた殺人事件とは

    計12部屋の豪邸を756万円で売ります、ただし……。千葉市がネットオークションで5月10日から競売中の物件が、話題を集めている。一般的な相場の4分の1と格安である理由は、建物内で殺人事件が発生したことだ。 この邸宅は、JR土気(とけ)駅の南側、千葉市緑区あすみが丘6丁目の閑静な住宅街にある。「チバリーヒルズ」と呼ばれる高級住宅街のすぐ近くだ。築22年で、三角屋根にれんが風の壁。出窓やバルコニーに加え、屋根裏部屋がある。土地面積は527平方メートル、延床面積は308平方メートルとなっている。

    「現在も継続捜査中」756万円で競売の格安豪邸で起きた殺人事件とは
    deep_one
    deep_one 2016/05/11
  • 「技術系同人誌は出版社が手を出さないニッチなテーマを埋める」対談:TechBooster代表×CodeZine編集長

    翔泳社では、4月から取り組んでいるデジタルファーストの第一弾として、技術同人誌を制作しているTechBoosterの同人誌を出版しました。今回、プロジェクト始動を記念して代表の日高正博さんとCodeZine編集長の斉木による対談を実施。TechBoosterでの制作手法や、出版社側の意図が明らかになります。 翔泳社では「デジタルファースト」というプロジェクトを4月から始めました。これは流行やいまのニーズに合わせた書籍、ニッチなテーマだけれど広く知られる価値のある書籍、あるいは既存書籍のワイド版などをより多くの方に手に取っていただくために、まず電子書籍やPOD(Print On Demand、注文ごとに印刷する形式)で出版していこうという取り組みです。 CodeZineでは、技術同人誌を制作されているサークル・TechBoosterから既刊の『Android実践プログラミング 現場で生ま

    「技術系同人誌は出版社が手を出さないニッチなテーマを埋める」対談:TechBooster代表×CodeZine編集長
    deep_one
    deep_one 2016/05/11
    技術系の本は最近本当にでてない気がする…
  • 東京新聞:障害者支援の衆院委 ALS患者の出席拒否 与党側が反対:政治(TOKYO Web)

    衆院厚生労働委員会で十日に行われた障害者総合支援法改正案を巡る参考人質疑で、当事者として意見を求められていた難病の筋萎縮性側索硬化症(ALS)男性患者の出席が拒否された。関係者によると、民進党が男性の出席を要求したが、与党側が反対した。障害者のための法案を審議する国会の場で、差別とも受け取られかねない対応があったことに批判が集まりそうだ。 代わりに出席した日ALS協会の金沢公明常務理事は「福祉に最も理解があるはずの厚労委が障害を理由に出席を拒んだのは深刻だ」と訴える内容の男性のメッセージを読み上げた。ALS患者の男性は呼吸器を装着し声が出せず、ヘルパーが口元を読み取る「通訳」が必要。与党側は九日の事前協議で「やりとりに時間がかかる」などとして出席に反対したという。

    東京新聞:障害者支援の衆院委 ALS患者の出席拒否 与党側が反対:政治(TOKYO Web)
    deep_one
    deep_one 2016/05/11
    私が与党側なら、意見陳述は代読として質疑応答のみを本人に行うとするがな。質疑応答は代理ではできないだろ。
  • インターンを雇って失敗した話

    11 May 2016 483,930Views いやね、書こうかどうか迷っていたことだけど、社長1年生の備忘録として、自分の至らなさについて。 (株)MTRLでは、今年の2月に大学生のインターンを雇いました。今回、当にたくさんの方と面談して決めた2名。面談の際に語った”やる気”あるスピーチと成果物を見ながら「この子となら一緒に働ける」そう思って期待した。 時給は1000円。無償のインターンが多く存在する中、設立半年の会社としては頑張った方だ。今回、狙いは2つあった。 ・メディアへの若い意見の反映 ・安定志向の社員への刺激 そもそも、この時点で期待しすぎていたのかもしれない。というか、いつからインターンに期待することをやめてしまったのだろう…。途中から完全に戦力外として、そもそも頭数にカウントしていない自分がいた。 期待するという行為には少なからず代償がある。人を雇うということはリスクを

    インターンを雇って失敗した話
    deep_one
    deep_one 2016/05/11
    インターンを終了後雇ったら失敗したという話かと思ったが、違った。インターンは雇うとは言わないのではないかな。
  • 日本人が「移動」しなくなっているのはナゼ? 地方で不気味な「格差」が拡大中(貞包 英之) @gendai_biz

    人が「移動」しなくなっているのはナゼ? 地方で不気味な「格差」が拡大中 大都市と地方の、幸福と不幸 文/貞包英之(山形大学准教授) 地方から出ることをためらう人びと 現在の「地方創生」の声の賑やかさには、これまでにない特徴がある。 地方都市の「消滅」に対する危機感があおられ、巨額の税金がそれを回避するという名目で地方に投入されている。しかしその一方で、地方を居心地のよい場所とみなす声も少なくない。 ベストセラーになった藻谷浩介らの『里山資主義』から、ネットで話題のイケダハヤト氏のブログまで、地方はしばしば快適で、金がかからず、ひょっとすれば人情のある場所としてもてはやされているのである。 たしかに地方を理想化する声だけなら、かつてもみられた。魂の故郷として地方を称えることは、たとえば戦前の農主義や、1970年代の第三次全国総合開発計画(三全総)でみられたことである。地方を純朴な場と

    日本人が「移動」しなくなっているのはナゼ? 地方で不気味な「格差」が拡大中(貞包 英之) @gendai_biz
    deep_one
    deep_one 2016/05/11
    内容からすると「移動“できない”」の問題らしい。/というか、「東京は既に一つの確立した地方である」のがいけないという事だな。ネオ=トキオを作ろう(真顔)
  • 母が無水鍋を使わなくなった

    以前は無水鍋でいろいろ作っていた ガスコンロを新しくしたら鍋底の温度が高くなると 火が弱くなったり消えたりするから無水鍋が使えなくなったらしい 30年くらい使ってた鍋なんだって なんだかちょっと寂しそうだった

    母が無水鍋を使わなくなった
    deep_one
    deep_one 2016/05/11
    空焚き防止のセンサが反応しているのか。
  • 米大統領広島へ:「手ぶらで訪問するな」米平和団体代表 | 毎日新聞

    【ニューヨーク國枝すみれ】オバマ米大統領の広島訪問発表を受け、平和団体ピース・アクションのケビン・マーティン代表は10日、「手ぶらで広島を訪問すべきではない」との声明を発表し、大統領は核兵器廃絶に向けた具体的な行動を明示すべきだと訴えた。 声明は「核なき世界を訴えたプラハ演説の言葉を繰り返すだけで…

    米大統領広島へ:「手ぶらで訪問するな」米平和団体代表 | 毎日新聞
    deep_one
    deep_one 2016/05/11
    どういう意味かと思ったら、「もっと明確な核軍縮プランを」だった。
  • 米大統領広島へ:「被害者に変わる」憂慮くすぶる感情論も | 毎日新聞

    【ソウル米村耕一】オバマ米大統領が広島訪問を決めたことについて、韓国メディアも一斉に伝えた。韓国内には訪問によって「(第二次世界大戦や植民地支配で)加害者であるはずの日が被害者に変わるとの憂慮」(YTNテレビ)があるとの感情論がくすぶるが、主要紙の11日付朝刊は基的には事実関係を中心に伝えている。 朝鮮日報は「原爆投下後71年で米大統領が広島へ」との見出しで1面に掲載。「核兵器のない世界」にこだわりを持つオバマ大統領が2009年から任期中の広島訪問への希望を語っていたことなどを伝えた。ただ、今回の訪問が「日米同盟を強化してきた安倍晋三首相への米国からのプレゼント」との見方も加えている。

    米大統領広島へ:「被害者に変わる」憂慮くすぶる感情論も | 毎日新聞
    deep_one
    deep_one 2016/05/11
    韓国の反応か。「国」と「国民(個人)」をごっちゃにしているな…
  • 米上院議員、Facebookに政治的偏向疑惑への回答を要求

    米上院商業委員会の議長が、Facebookの最高経営責任者(CEO)を務めるMark Zuckerberg氏に対し、同社がトレンドトピック機能で政治的に保守的な記事を排除していたとする疑惑に回答するよう求めている。 米上院議員のJohn Thune氏(サウスダコタ州選出、共和党)は米国時間5月10日、Zuckerberg氏に書簡を送った。その1日前には、Gizmodoが匿名の情報筋の話として、Facebookが「保守的な読者の関心を引く新着記事を定期的に排除」していたと報じていた。 Thune氏は声明の中で次のように述べた。「Facebookは、これらの深刻な指摘に対して回答し、トレンドトピックでのニュース表示に関して政治的偏向があったかどうかを説明する責任がある。中立かつ公平なソーシャルメディアのプラットフォームが政治的議論を検閲または操作しようとする試みは、信頼を悪用するものであり、オ

    米上院議員、Facebookに政治的偏向疑惑への回答を要求
    deep_one
    deep_one 2016/05/11
    「価値のないトピック、重複しているトピック、作り話、情報源が不確かな話は無視する」
  • バランTシャツってなんなんだ 「ほっともっと」でもらえるオリジナルグッズがとってもシュール

    お弁当チェーン「Hotto Motto(ほっともっと)」が、キャンペーン「お弁当だらけの博覧会『ベンパク』」で、オリジナルグッズのプレゼントを行っています。お弁当の仕切りに使われるバランをブランドロゴ風にデザインした「バランTシャツ」、デスノートっぽいけどよく見たらおいしそうな「のりノート」など全6種。なにこれシュール。 「バランTシャツ」。ブランドロゴっぽいけど、よく見たらバラン 名前を書くのがちょっと怖い「のりノート」 同店では、9日から「お弁当だらけの博覧会『ベンパク』」の一環として、お弁当などの商品を1つ購入するごとにオリジナルグッズがもらえる「ベンパくじ」を1枚配布するプレゼントキャンペーンを行っています。 「バランTシャツ」のほか、のり弁の具材を貼って楽しめる「のり弁シール」「のりファイル」などお弁当にちなんだグッズがゲットできます。グッズがなくなり次第終了する予定で、関係者に

    バランTシャツってなんなんだ 「ほっともっと」でもらえるオリジナルグッズがとってもシュール
    deep_one
    deep_one 2016/05/11
  • 『ガルパン』ミリタリー生コメンタリー上映会で判明したこととは? 笑いと驚きの連続だった2時間をレポート

    2月5日に開催されたミリタリートークショーの参加メンバーに、ミリタリー監修を手掛けた田村氏&二宮氏が合流し、より一層濃いミリタリートークに花を咲かせた。上映中の2時間は、場内のいたるところから笑いや驚きの声が上がっていた。 この記事では、その中からいくつかを抜粋してお届けしていく。また、大洗市街戦の部分については、公開中の映像と合わせて楽しんでもらいたい。 ●動画:『ガールズ&パンツァー 劇場版』編序盤 大洗市街戦 一部配信 ●ミリタリー生コメンタリーで語られた内容 ・吉川氏はこれで劇場版を46回見ている。 ・冒頭の“3分でわかる『ガールズ&パンツァー』”は糟谷富美夫氏が絵コンテを担当した。SDキャラは描き下ろしで、この部分の音声はプレスコ収録をしている。 ・イギリスのお茶は、日のものほど茶柱が立たないらしい。 ・大洗ゴルフ倶楽部のシーン。ゴルフ場を壊させてほしいとお願いしたり、18ホ

    『ガルパン』ミリタリー生コメンタリー上映会で判明したこととは? 笑いと驚きの連続だった2時間をレポート
    deep_one
    deep_one 2016/05/11
  • なぜ自動化できない? システム運用管理を取り巻く“七不思議”

    仮想化やクラウドなど、企業システムの技術は日進月歩で進化しているが、デメリットもある。運用管理作業が複雑になってしまうことだ。複雑な作業を標準化し、自動化しようという動きもあるが、なかなか導入が進まないのが現状だ。そこには運用管理を取り巻く“七不思議”があるという。 運用自動化が実現できない「当の理由」 仮想化によるサーバ集約や、クラウドの浸透など、企業システムを取り巻く技術は日に日に進歩している。それはコスト削減やビジネスのスピードアップといったメリットがある一方で、情シスには頭が痛いデメリットもある。運用管理作業の複雑化だ。 例えば、物理・仮想の混在環境、社外を含めた複数のクラウドサービスなどを併せて管理するとなると、仕事は増える一方。なのに、人員補充はできない――コストセンターという目で見られ、投資をされない悲哀を感じた人も少なくないのではないだろうか。 そこで出てきた考え方が、作

    なぜ自動化できない? システム運用管理を取り巻く“七不思議”
    deep_one
    deep_one 2016/05/11
    「過去のトラウマを忘れられない」不思議はない。
  • 「VR=仮想現実」ではない? VRの“第2次ブーム”で世界はどう変わる

    2016年は「VR(Virtual Reality)元年」ともいわれる。VRはどんな未来を作るのか――5月10日に都内で開かれた「Japan VR Summit」(主催:グリー、VRコンソーシアム)のセッションで、VR HMDを開発する米Oculus、台湾HTC、ソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)のパネリストがそれぞれ、VRが実現する未来を展望した。 今は2度目のVRブーム VR歴史をひもとくと、1965年、米国の計算機科学者アイヴァン・サザランド氏が発表した最初のHMDにまでさかのぼる。理化学研究所適応知性研究チームリーダーの藤井直敬氏(ハコスコ代表)によると、当時は技術が追いつかず、ブームには至らなかったという。

    「VR=仮想現実」ではない? VRの“第2次ブーム”で世界はどう変わる
    deep_one
    deep_one 2016/05/11
    virtualの訳は「事実上の」であるという話だった。
  • 不眠の耐久3Dペイント! VR空間に25時間以上滞在し続けた男がギネス世界記録に認定される

    4月7日にアメリカのDerek Westermanさんが、VRアプリの連続プレイ記録に挑戦。仮想空間への滞在時間は25時間2分を記録し、ギネス世界記録に認定されました。挑戦のもようは、YouTubeで公開されています。 VRゴーグルを装着したまま長時間暮らすDerekさん ギネスによる正式な認定 動画が取得できませんでした 過酷な挑戦の記録映像 挑戦に用いられたプラットフォームはHTCのVive。「ゲームの長時間プレイ記録に挑戦する場合は、単一のタイトルを用いる」というギネスの規定にのっとり、アプリは「Tilt Brush」を選択しました。仮想空間上に立体的な絵を描けるペイントツールです。 挑戦に用いられた「Tilt Brush」PV 挑戦は4月6日の17時にスタート。挑戦者は2のコントローラーを握り、光の線で仮想空間へ絵を描いていきます。端から見ると滑稽(こっけい)ではありますが、

    不眠の耐久3Dペイント! VR空間に25時間以上滞在し続けた男がギネス世界記録に認定される
    deep_one
    deep_one 2016/05/11
    透過型ゴーグルだと認められないのかな。
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia ニュース トップページに自動的に切り替わります。

    deep_one
    deep_one 2016/05/11
    逆にテラフォーマーズの実写版は全員日本人で「それじゃ意味ない」と思った(笑)/この場合、主人公は投影を容易くするために「想定視聴者と同じ人種」で設定されるのが普通。荒巻は日本人だろ?
  • スパークリングウォーター(炭酸水)の美味しさが全然わかりません。あなたが買う理由は何ですか?

    コーラ最強ぉぉぉ!! 上記は今流行り?の水関連の記事に対して常々進言したいコメントです。 あなたは、スパークリングウォーターや炭酸水を飲みますか。 私は、水を買うことはまずありません(少なくとも自分では)。というのも、なんとなく損をした気分になるからです。 いや、それもありますが、少し違います。 単純に、味がないと美味しくないからです。 「コーラウマぁ!!、ファンタウママァ!!、サイダーウマママァ!!馬ァァァ!!」 100歩譲ってお茶は分かります(原価を知って以来お茶もあまり買うことはない)。事(コンビニ弁当)のときは比較的合いますからね。 でも、私はそんなときでもコーヒーをチョイスします。 いや、何ならコーラを代表するような甘い味付けの炭酸飲料をチョイスします。 ただ日言いたいのはそんなことではないんです。炭酸飲料が美味しいのは当たり前。 ですが、インフラの整ったジャパーンで、水を買

    スパークリングウォーター(炭酸水)の美味しさが全然わかりません。あなたが買う理由は何ですか?
    deep_one
    deep_one 2016/05/11
    日本ではあまり意味がない。本来は「硬水まずい」の地域でよく使われる。
  • 高学歴で低年収、30代女性の明るすぎる貧困

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    高学歴で低年収、30代女性の明るすぎる貧困
    deep_one
    deep_one 2016/05/11
    社内で宗教の布教活動をしてはいけない。たいていの場合、就業規則に書いてあるから。その場合は自主退職になっただけマシ。懲戒解雇になることがあり得る。
  • はてなブックマークを利用停止になった。 - 俺は生きてて死ぬほど楽しい

    2016 - 05 - 11 はてなブックマークを利用停止になった。 【スポンサーリンク】 list Tweet こんにちはかいちゃんです。 なぜ新しくブログを作り直したかというと、 はてなブックマーク が利用停止になってしまったからです。 利用停止についてのことは後程述べます。 はてなブックマーク がないと、新着・ホットエントリーに載ることができなくなるため、PV数も減るわ、拡散もされにくくなるわ、検索上位にも出にくくなるわで厄介なため、改めてアカウントとともにブログを作り直しました。 まだ初めて一か月だったので、記事数も30くらいしかなく、やり直すのにそんなに抵抗はありませんでした。 では はてなブックマーク が利用停止になった今回の件のお話をしようと思います。 いつも通りメールをチェックしていたら次のようなメールが来ており、びっくりしました。 こちらは はてなサポート窓口 です。

    はてなブックマークを利用停止になった。 - 俺は生きてて死ぬほど楽しい
    deep_one
    deep_one 2016/05/11
  • 「アップルウォッチ充電中発火し火災」損害賠償求め提訴:朝日新聞デジタル

    自宅の一室が焼けたのは充電中の腕時計型端末「アップルウォッチ」が発火したことが原因だとして、愛知県春日井市の40代の男性が、アップルジャパン(東京都)を相手取り、部屋の修繕費など約156万円の損害賠償を求める訴えを名古屋地裁に起こしたことが分かった。地裁で10日、第1回口頭弁論が開かれた。 訴状によると、同社は提訴前の昨年10月、原告男性に対し「火災は欠陥によるものではないと判断した」と回答したという。 男性は昨年5月、名古屋市内の同社直営店でアップルウォッチを購入。専用充電器で充電していた同年9月14日未明、充電していた部屋から火柱が上がっているのを見つけて消火。けが人はなかったが家具や床が焼けたという。 男性側は訴状で「体内部から激しく燃えており、部屋にほかに火気を生じるものは一切なかった」として、出火元はアップルウォッチだと主張している。 朝日新聞は同社にコメントを求めたが、10日

    「アップルウォッチ充電中発火し火災」損害賠償求め提訴:朝日新聞デジタル
    deep_one
    deep_one 2016/05/11
    充電、発火といえば普通は充電池の不良を疑うが。実際回収騒ぎはよくあるのだし…
  • 日本は独立国ではない「平和学の父」ガルトゥング博士が真の独立を提言する

    「積極的平和」の提唱者で世界的に「平和学の父」と知られるヨハン・ガルトゥング博士が去年来日した際、意外にも強調していたことが、日が独立国ではなく、アメリカの占領下にあるという点でした。 安保法案で揺れた去年の夏、横浜大さん橋ホールには、詰めかけた500名の聴衆で熱気に満ちていました。そのうち半数弱が学生ということもあり、博士には、未来に向けたメッセージをお願いしようと「日は今後どう世界の平和に貢献していくべきなのか?」という講演タイトルにしました。

    日本は独立国ではない「平和学の父」ガルトゥング博士が真の独立を提言する
    deep_one
    deep_one 2016/05/11
    まぁ制度の問題ではなく意識の問題なので。現政権は「同盟強化」を言い続けているけど。
  • 麻生財務相:「偏った円高なら市場介入は当然」連日の言及 - 毎日新聞

    deep_one
    deep_one 2016/05/11
    口先介入は頻度を上げると効果がなくなるのよ…
  • 躁うつ病(双極性障害)、難しいよね

    転職とメンタルヘルスといえば、まずは「うつ病」を連想するかもしれませんが、案外「躁うつ病(双極性障害)」も混じっています。リンク先は、転職にともなう躁うつ病の傾向と対策について簡単に述べたものです。 最近は躁うつ病――というより双極性障害――の診断幅が広がったため、躁うつ病のカテゴリに分類される患者さんは増えました。しかし、精神医学の教科書に"典型例"として例示されているような、はっきりとした躁の症状を呈する人はそれほどは増加していません。そしてそのような"典型例"に近い人達は、発病前は優秀な人物とみなされていることが多いように思われます*1。

    躁うつ病(双極性障害)、難しいよね
    deep_one
    deep_one 2016/05/11
    「ヤクザ+躁状態=最強!」(笑)
  • 大阪市が宿直職員の「仮眠」に賃金支払い、なぜ労基署は労働時間と判断したのか? - 弁護士ドットコムニュース

    大阪市は4月25日、市内全24区で働く非常勤の宿直職員ら約100人に対し、未払い賃金があったとして、請求権が残っている過去2年分の賃金を支払うと発表した。仮眠時間が実質的な労働時間になっていたといい、労働基準監督署の指摘で分かった。 市によると、業務は2人1組で、夜間や休日に戸籍の届け出などを受ける内容。宿直の場合、勤務時間は午後5時半から翌午前9時までで、このうち午前0時から6時までは交代で仮眠が取れることになっていた。しかし、実際は来客があると2人で対応することもあったことから、労基署はこの時間帯を労働時間と判断。賃金を計算し直すと、大阪府の最低賃金を下回るため是正勧告していた。 職員が不眠不休で働いていたわけではないのに、なぜ労基署は仮眠時間をすべて労働時間と判断したのだろうか。労働問題にくわしい加藤英男弁護士に聞いた。 ●「使用者の指揮監督下」にあったかどうか 「労働時間とは、端的

    大阪市が宿直職員の「仮眠」に賃金支払い、なぜ労基署は労働時間と判断したのか? - 弁護士ドットコムニュース
    deep_one
    deep_one 2016/05/11
    待機時間と認定されたって話か。待機時間は労働時間に含まれるのが建前。
  • 「同性向け性風俗店」は風営法の対象外、「法の抜け穴」はなぜ生まれたのか? - 弁護士ドットコムニュース

    女装した男性が男性客に性的サービスを提供する風俗店が分譲マンションの一室で営業しているとして、横浜市内にあるマンションの管理組合が営業禁止を求めた仮処分の申し立てについて、4月下旬、横浜地裁で和解が成立した。 神奈川新聞によると、和解は、この風俗店が5月13日までに営業を終了し、同月末までに退去するという内容だ。もし、違反して営業を続けた場合、店側は管理組合に1日あたり2万円の損害金を支払わなければならないという。 店は2012年3月ごろ、営業を開始。女装した男性が男性客に性的サービスを提供していた。不特定多数の人が出入りするため、住民から苦情が相次いでいた。管理組合が神奈川県警横浜市に相談したが、「同性同士は風営法の規制対象外」とされたのだという。 風俗店を規制する風営法なのに、どうして、このような「法の抜け穴」ができているのだろうか。今後、同性同士の風俗店の規制はどうあるべきなのだろ

    「同性向け性風俗店」は風営法の対象外、「法の抜け穴」はなぜ生まれたのか? - 弁護士ドットコムニュース
    deep_one
    deep_one 2016/05/11
    最後にLGBTの権利確保までいった…その発想はなかった。
  • 孫正義氏、節税対策を否定--パナマ文書に「たまたま2社入っていた」

    国際調査報道ジャーナリスト連合(ICJ)は5月10日、タックスヘイブン(租税回避地)を利用していた、約21万社の企業の情報を記録した「パナマ文書」を公開した。その中には、ソフトバンクのグループ会社の名前も含まれていた。 同日の決算会見で登壇したソフトバンクグループ代表取締役社長の孫正義氏は、「僕も今朝、テレビを見て驚いた」と語りながらも、2社のグループ会社がタックスヘイブンに関連する企業に投資していたことを認めた。ただし、節税対策については否定した。 「子会社や孫会社、ファンドなどによって、2000社近い会社を設立・投資しており、その中でたまたま2社、金額にして2件で2億6000万円(1社目が6000万円、2社目が2億円)ほどの投資が行われた。僕自身もそんなに細かいところまでみていなかったので管理責任はあるが、悪いことをしたわけではない。あくまでも(投資先が)そこに登録していただけ」(孫氏

    孫正義氏、節税対策を否定--パナマ文書に「たまたま2社入っていた」
    deep_one
    deep_one 2016/05/11
    額が小さいな。
  • Atomに見切りを付けたIntel 安価なWindowsタブレットは存続の危機か?

    米Intelは4月29日(現地時間)、PC市場での厳しい情勢を受け、大幅な構造改革を含む新戦略を発表した。中でも、スマートフォンやタブレット向けSoC(System on Chip)の製品投入予定をキャンセルしたことは話題になっている。同社のこの戦略変更はWindowsの世界にどのような影響を与えるのだろうか。 Microsoftの10.8型Windowsタブレット「Surface 3」。プロセッサはAtom x7(Cherry Trail)を採用するが、その後継モデル(Broxton)は投入予定がキャンセルされた。Intelの戦略変更は、Windowsデバイス市場にどのような影響を与えるのか 終了へ向かうAtomプロセッサ Intelによるプロセッサ戦略の変更は、Moor Insights & Strategyのパトリック・ムーアヘッド氏がForbesに寄稿した4月28日の記事で判明した

    Atomに見切りを付けたIntel 安価なWindowsタブレットは存続の危機か?
    deep_one
    deep_one 2016/05/11
    血の海すぎて逃げ出す感じだろうか。/とはいえ500ドルクラスは残るのか。/↓Xperiaは継続する「一つ上の値段帯」の商品の気がする。
  • 『日本版サンダースを待ちわびる』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『日本版サンダースを待ちわびる』へのコメント
    deep_one
    deep_one 2016/05/11
    コメントを見て。金持ちが海外に逃げる…は既に資産移動に課税がされていた気がする。
  • 日本版サンダースを待ちわびる

    右だの左だのクソみたいな議論してないで、 金持ちや経営者をぶったたいて、格差無くすことを第一目的にした サンダースみたいな人が日にも出てこないかな。 正直20代の俺らは、この国に居て絶望しかない。 海外逃げれば良いとか言うけど、 日の気候とかべ物とか好きだし、家族も友達も大事だし 別に海外なんか全く行きたくないんだよ。 そもそも、国から逃げろなんて揶揄したいだけだろ。 地震とか洪水とか自然災害ばっかあるけど、 日に住みたいんだ。 左翼は9条だ反原発だ、争点増やし過ぎなんだよ。 そんなことよりも、パナマ文書でもなんでも良いから、 金持ちや企業からむしり取って格差是正してくれよ。 それやってくれるなら、ウヨだろうがサヨだろうがなんでも良いよ。 社会主義がクソって爺さんどもは言うけど、 お前らが金も権力もせしめていたいだけだろ。 未来も希望も見えない資主義なんかウンザリしてんだよ。 は

    日本版サンダースを待ちわびる
    deep_one
    deep_one 2016/05/11
    その視点なら「共産主義」か「社会主義」しかあり得ないのに「王党派」あるいは「全体主義者」に期待するのが分からない。「改革派」と「保守派」という意味で取っても、現状に不満なら保守はあてに出来ないのに。
  • 舛添都知事に政治資金規正法違反の重大疑惑! | スクープ速報 - 週刊文春WEB

    舛添要一都知事(67)の三つの政治団体、「グローバルネットワーク研究会」(以下「グ研」)「新党改革比例区第四支部」「泰山会」の政治資金収支報告書(2012~2014年)を「週刊文春」特別取材班が精査した結果、政治資金規正法違反の疑いが浮上した。 「グ研」の収支報告書によると、舛添氏は2013年1月3日に、千葉県木更津市のホテル「龍宮城スパホテル三日月」における「会議費用」として、237,755円を計上している。翌年も1月2日にやはり「会議費用」として、133,345円を計上、その金額は、あわせて371,100円となっている。 正月の温泉リゾートで、いったいいかなる「会議」が開かれたのか。木更津に向かった小誌取材班は同ホテル関係者から次のような証言を得た。 「二回とも、会議は行われていません。舛添さんはお子さんを連れて、家族でご利用になりました。いずれの年もグレードの高い部屋に泊まったと思い

    舛添都知事に政治資金規正法違反の重大疑惑! | スクープ速報 - 週刊文春WEB
    deep_one
    deep_one 2016/05/11
  • メタボ健診:見直しへ…腹囲以外に血圧など判断 厚労省 | 毎日新聞

    メタボリックシンドローム(内臓脂肪症候群)の予防に着目した特定健診・保健指導について、厚生労働省は10日、腹囲を第一条件に指導対象者を選んできた現行制度を見直し、腹囲が基準未満の場合も血圧などの検査値が基準を超えれば、指導対象とする方針を決めた。肥満ではない人でも高血圧や糖尿病などの生活習慣病になることが科学的なデータで明らかになり、指導を実施することが必要と判断した。 この日開かれた専門家による検討会で、大筋了承された。2018年度から実施される見込み。

    メタボ健診:見直しへ…腹囲以外に血圧など判断 厚労省 | 毎日新聞
    deep_one
    deep_one 2016/05/11
    あの腹囲って無駄にたくさん人を引っかけると言われているのだが、それはそのままなのか。