記事へのコメント29

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    webmarksjp
    webmarksjp biomass

    2008/07/13 リンク

    その他
    shoot_c_na
    shoot_c_na 穀物とかの相場破壊しただけで飽き足らずって、どんだけ・・・

    2008/03/19 リンク

    その他
    ruletheworld
    ruletheworld 百合子たんが言ってた洞爺湖サミットで開発中止を盛り込めの件は進んでるんかな

    2008/03/19 リンク

    その他
    benediktine
    benediktine 本末転倒。

    2008/03/19 リンク

    その他
    julajp
    julajp 車というのは何でもかんでもガソリン系燃料エンジンでのエネルギー取得じゃないといけないの?環境を前面にするならもっと方策はあるはず。やはり石油利権の力が強すぎる故か

    2008/03/18 リンク

    その他
    rcf
    rcf バイオ燃料による環境汚染について

    2008/03/18 リンク

    その他
    Sinraptor
    Sinraptor 魔法の杖は存在しない。利便性/経済性を犠牲にしてでも消費量の削減が絶対に必要。

    2008/03/18 リンク

    その他
    matsui899
    matsui899 汚泥以外に廃液処理が必要。グリセロールと油がかなり出てくるらしい。

    2008/03/18 リンク

    その他
    wata88
    wata88 環境にやさしい!うん、環境にやさしいね!!!

    2008/03/18 リンク

    その他
    ttpooh
    ttpooh 最近バイオエタノール関係でネガティブな情報が多いな。

    2008/03/18 リンク

    その他
    sankaseki
    sankaseki バイオ燃料製造の副産物による環境汚染:報道が相次ぐ | WIRED VISION

    2008/03/17 リンク

    その他
    Baatarism
    Baatarism 確かに対策を怠れば公害も起こるだろうね。

    2008/03/17 リンク

    その他
    dododod
    dododod エコ汚染

    2008/03/17 リンク

    その他
    VoQn
    VoQn これなんでか気になる

    2008/03/17 リンク

    その他
    morita_non
    morita_non バイオディーゼル関係あるの?その企業のモラルの話なのでは。

    2008/03/17 リンク

    その他
    harupong
    harupong この問題って、化石燃料と二酸化炭素の関係しか見えてないから生まれるんだろうなぁ。過ぎたるは及ばざるがごとし、というか。

    2008/03/17 リンク

    その他
    rlight
    rlight 儲けを優先する企業のモラルの低さがうかがえる。

    2008/03/17 リンク

    その他
    akihiro-matsui
    akihiro-matsui 酒かすや豆腐の残りと同じ問題なのだけど、法律で規制されてないから垂れ流しになってしまったのかな?

    2008/03/17 リンク

    その他
    takeishi
    takeishi 有機廃棄物(動植物原料由来)はいろいろ処分が大変。酒造・飲料・食品製造会社はどこも苦労している/昔はやっぱり海や川に流し放題だったようだが/何でも"植物原料由来"なら環境負荷が低い、わけでもない好例。

    2008/03/17 リンク

    その他
    komelong
    komelong エコだって企業エゴの前にはこの通り。

    2008/03/17 リンク

    その他
    sin4xe1
    sin4xe1 本質的な問題では無いとは思うが /垂れ流すくらいなら燃やしちゃえばいいのに

    2008/03/17 リンク

    その他
    yachimon
    yachimon バイオ燃料とかやめて電気モータに総とっかえしたほうがまだマシ。いつまで石油会社の利権を守るつもりなの。

    2008/03/17 リンク

    その他
    anhelo
    anhelo アラバマ州のバイオディーゼル工場下流の油とグリセリンが混じり合った汚泥。生産過程の副産物で、水中の酸素を急速に吸収して魚を殺す

    2008/03/17 リンク

    その他
    SiroKuro
    SiroKuro 食べられるならバイオディーゼルも飲めて当然だよね

    2008/03/17 リンク

    その他
    rev-9
    rev-9 「食べられるんだから環境リスクは小さい」とか言うてる奴は、堆肥にでも埋もれてみればいいのに。

    2008/03/17 リンク

    その他
    t2taro
    t2taro [問題/障害][環境]

    2008/03/17 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    バイオ燃料製造の副産物による環境汚染:報道が相次ぐ | WIRED VISION

    バイオ燃料製造の副産物による環境汚染:報道が相次ぐ 2008年3月17日 環境 コメント: トラックバック (...

    ブックマークしたユーザー

    • asgk2011/10/05 asgk
    • EX37862009/03/13 EX3786
    • webmarksjp2008/07/13 webmarksjp
    • aglassofwater2008/06/04 aglassofwater
    • HeavyFeather2008/03/21 HeavyFeather
    • shoot_c_na2008/03/19 shoot_c_na
    • t2-news2008/03/19 t2-news
    • ruletheworld2008/03/19 ruletheworld
    • benediktine2008/03/19 benediktine
    • biaslook2008/03/19 biaslook
    • klov2008/03/18 klov
    • blackdragon2008/03/18 blackdragon
    • julajp2008/03/18 julajp
    • blackshadow2008/03/18 blackshadow
    • rcf2008/03/18 rcf
    • golgonzora132008/03/18 golgonzora13
    • Sinraptor2008/03/18 Sinraptor
    • matsui8992008/03/18 matsui899
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事