タグ

formに関するfugashiのブックマーク (95)

  • 【HTML5+CSS】Checkboxを美しいボタンにする方法 【js不使用】 - Qiita

    チェックボックスってデザインがあまり良くない! 現状 項目1 こんな感じにしたい! これで出来る! CSSをこうして label{ cursor: pointer; padding:5px; border: 1px solid #434343; border-radius: 5px; } input{ display: none; } .check_box:checked + .label { background-color: orange; }

    【HTML5+CSS】Checkboxを美しいボタンにする方法 【js不使用】 - Qiita
  • フォームをぐっと使いやすくする!ウィザード型jQueryプラグイン6選【2017年版】

    Webサイトのフォームの作成にはjQueryのプラグインが便利。中でも対話形式の使いやすいフォームを作成できるjQueryプラグインを厳選して紹介します。 ページの更新がなく、指示に沿って記入できるjQuery用のウィザード形式のフォームを作成するためのjQueryプラグインがあります。ユーザーデータを一度に入力させる大きなフォームなら、ウィザード形式に変えることで、小さなステップの入力に分割できます。これならユーザーが長い入力フォームにうんざりすることもなくなり、進行状況も示しせます。 この記事ではおすすめjQueryフォームウィザードを6つ、それぞれの特徴を踏まえて紹介します。有料版や自作する方法も少し触れます。jQueryのフォームウィザードを求めている人の助けになれば幸いです。 1.jQuery steps jQuery Stepsはウィザード型のインターフェイスを簡単に作れる気の

    フォームをぐっと使いやすくする!ウィザード型jQueryプラグイン6選【2017年版】
  • SassやCSSでチェックボックスやラジオボタンをカスタマイズする方法 - Money Forward Developers Blog

    マネーフォワードでフロントエンドの開発をしています頼です。 前回の「Haml、Sassを使って効率よくコーディングする方法(基礎編)」に引き続き、 今回は、初級編として、マネーフォワードがどのようにHaml、Sassを使っているのか、実戦で使える内容を例にご紹介いたします。 SassやCSSでチェックボックスやラジオボタンをカスタマイズする方法 デフォルトのチェックボックス・ラジオボタンは小さい・・・デザイン的にイケてないので見た目を変更したい・・・そんな要望は多くあると思います。 そこで、今回はinput+labelとSassやCSSで簡単にチェックボックス・ラジオボタンをカスタマイズする方法をご紹介します。 チェックボックス・ラジオボタンのデザインをカスタマイズした時の見た目 チェックボックスのカスタマイズ チェックボックスのテキスト ラジオボタンのカスタマイズ はいいいえ Haml

    SassやCSSでチェックボックスやラジオボタンをカスタマイズする方法 - Money Forward Developers Blog
  • 404

    :( 404 Page not found This page does not exist.

    fugashi
    fugashi 2016/09/16
    こういう方法でいけるのか!
  • CSSでラジオボタンとチェックボックスにスタイルを当てる - Qiita

    label には :before と :after 擬似要素を使い、グレーの角丸とアイコンを表現しています。 ラジオボタンは角丸で円を、チェックボックスは二辺のみborderを付けた要素を45度回転させています。 モダンブラウザ IE9+ android4.0系標準ブラウザ iOS7 Safari コード <form action=""> <section> <h2>radio</h2> <input type="radio" name="hoge" value="高坂さん" checked id="radio01" /> <label for="radio01" class="radio">高坂さん</label> <input type="radio" name="hoge" value="南さん" id="radio02" /> <label for="radio02" class=

    CSSでラジオボタンとチェックボックスにスタイルを当てる - Qiita
  • セレクトメニューの多用はNG!Webフォームの離脱を防ぐためには

    新規会員登録などのフォーム入力の途中でユーザーが離脱してしまうことがあります。 サービスに興味のある熱心なユーザーだとしても、フォームを最後まで入力する前に離脱してしまうことも少なくありません。 セレクトメニューがユーザーを離脱させる よくある理由の1つとして、フォームに複数のセレクトメニューがあることが挙げられます。セレクトメニューのあるフォームでは、ユーザーが離脱しやすいことが調査によってわかっています。 これは、セレクトメニューを選択することが、ユーザーに多くの時間と労力をかけさせるからです。 では、セレクトメニューはどのようにユーザーの離脱を促してしまうのでしょうか? フォーム入力のフローを阻害する ほとんどのフォームは、ユーザーが文字を入力するテキストフィールドから始まります。しかし、セレクトメニューが表示されると、ユーザーは選択肢を選ぶためにキーボードからマウスへと手を移動させ

    セレクトメニューの多用はNG!Webフォームの離脱を防ぐためには
  • placeholderの文字スタイルを変えるCSS

    上が、cssで文字に装飾をくわえたinputで 下は、文字の装飾 + placeholderのスタイルも設定したinputです。 See the Pen custom placeholder by webdev (@webdev-jp-net) on CodePen.0 inputの文字にスタイルを指定すると IEでは、placeholderにも全く同じスタイルが適用されてしまい。 FirefoxやGoogle、Safariでは、placeholderの色はブラウザデフォルトのままで ボールドなどの装飾はIE同様に適用されてしまいます。 placeholderだけに別のスタイルを適用するときは ブラウザにあわせて3種類の指定をします。 ::-webkit-input-placeholder :-ms-input-placeholder ::-moz-placeholder 擬似要素をあらわ

    placeholderの文字スタイルを変えるCSS
  • 分かりやすいWeb入力フォームのための十戒 | POSTD

    1. 各々の入力欄に、常に見えて分かりやすいラベルを付けよ 記入する前の入力欄にだけ、フォームのラベルを表示するのがWebデザインの主流になっています。これはユーザネームやパスワードなどを入力する際にはシンプルで使い勝手がいいのですが、それ以上に長い文字列になると少々勝手が悪くなります。 そのため余白があるのであれば、ラベルを表示すべきです 特に、長いフォームの場合では、ユーザは入力したものを見直すでしょう。どのラベルが入力欄と合致するのか分からなければ、間違いがないよう見直すことなどできるはずがありません。 改善前:入力欄中にラベルが記入してあります。今は見やすいかもしれません。 しかしフォームに入力するとラベルが見えなくなってしまい、間違いを見つけにくくなってしまいます。 改善後:それぞれの入力欄に、クリアでいつでも見えるラベルを付けましょう。 2. 十分な大きさのフォントを使用せよ

    分かりやすいWeb入力フォームのための十戒 | POSTD
  • ユーザーとサービスの最初の出会いでのUIデザイン | UXデザイン会社Standardのブログ

    はじめまして このブログに興味を持って頂きありがとうございます。そしてはじめまして。STANDARDでデザイナーをしている鈴木智大と申します。日よりこのブログの執筆をさせて頂きます。私にとっては、ブログを読んで頂ける一人一人がユーザーであり、このブログ自体がサービスです。しかし、まだこのブログというサービスがどのような形でゴールを達成するかは明確には考えていません。ゴールは今後、ブログを読み続けてくれるユーザーの声を聞くと共に、私自身も発見と学習を重ねることで一緒に作ることができればと思います。 ユーザーがサービスを最初に使い始め、まず出会う画面に会員登録の画面があります。サービスの改善フェイズでは、問題がないかをまず第一に注目する部分のひとつです。改善にあたり、この登録画面がユーザーにとってのハードルとなり、予期的UXから一時的UXの間の体験にギャップが生まれていることがよくあります。

    ユーザーとサービスの最初の出会いでのUIデザイン | UXデザイン会社Standardのブログ
  • 今どきの入力フォームはこう書く! HTMLコーダーがおさえるべきinputタグの書き方まとめ - ICS MEDIA

    みなさん、入力フォームを制作する際、どのような施策をおこなっていますか? 入力項目を見直したり、入力ステップを明確にしたりなど、入力フォーム最適化をおこなっていると思います。そのことで、コンバージョン率があがったり、ユーザーがストレスを感じないようになるでしょう。入力フォーム最適化はEFO対策 = Entry Form Optimizationとも呼ばれます。 サイトの設計段階で検討すべきことが多いですが、コーディングでも考慮すべき事が多々あります。今回はHTMLコーダーがエントリーフォームを制作する際に考慮すべき点について紹介します。 ※記事では最近のブラウザに適したHTMLコーディング方法の紹介を目的としています。そのため、デザインとアクシビリティーでのベストプラクティスを紹介したものではありませんのでご了承ください。 自動入力機能に対応しよう Google Chromeデスクトッ

    今どきの入力フォームはこう書く! HTMLコーダーがおさえるべきinputタグの書き方まとめ - ICS MEDIA
  • http://blog.e-riverstyle.com/2011/03/waiariahtml5inputrequiredwcag.html

  • CSS3でradioボタン&checkboxにオリジナルデザインを適用する方法(スマートフォン用) | Stronghold Archive

    こうなります。(Chromeあたりでご覧下さい) CSS 指定したスタイルはこんな感じです。 input[type=”radio”]{ -webkit-appearance: none; width:15px; height:15px; border:2px solid #19283C; border-radius:15px; background:transparent; opacity:0.5; width:100%; } input[type=”radio”]:checked{ background:#19283C; opacity:1; } input[type=”checkbox”]{ -webkit-appearance: none; width:15px; height:15px; border:2px solid #19283C; border-radius:2px; ba

  • フロントエンドコーディングのみで簡単にセキュアなお問い合わせフォームが作れるようになりました | Milkcocoa Engineers' Blog

    Webページへのコード貼り付け ※追記(2016-02-18):CDNから読み込むJavaScriptのコードを修正しました(ファイル名も変えています、contactform.min.js→milkform.min.js)。具体的にはsubmit()関数を使って送信するタイミングを自分で決められるようにしました。 milkcocoa.jsとmilkform.jsをCDNから読み込んで、formタグにmilkform属性を含ませ、JavaScript内でvar milkform = new MilkForm('あなたのapp_id');と書けば利用開始できます。milkform.submit()でデータの送信が出来て、ロード時、送信成功時、失敗時のコールバックも設定できます。 <form milkform> <input type="text" name="e-mail"> <input t

    フロントエンドコーディングのみで簡単にセキュアなお問い合わせフォームが作れるようになりました | Milkcocoa Engineers' Blog
    fugashi
    fugashi 2016/02/12
  • cssだけでcheckboxやradioのデザインを変更

    CSS3の 隣接セレクタ、属性セレクタ、擬似セレクタの合わせ技で input[type=checkbox]:checked + label の書式を駆使すると、スタイルシートだけでcheckboxやradioのデザインを変更できます。 CSS3のセレクタに対応していないIE8以下では 通常のラジオボタンやチェックボックスが表示されます。 応用編で、cssだけでラジオボタンを2択スイッチに変更も紹介しています。 htmlの構成は inputの次にlabelを配置し、idとforで連動させるようにしておきます。 <div class="sample"> <div> <input type="radio" name="sample-radio" checked="checked" id="radio-1" /><label for="radio-1">radio 1</label> <input

    cssだけでcheckboxやradioのデザインを変更
  • CSSのappearanceを使ったセレクトボックスのカスタマイズ | design Edge

    セレクトボックス(select要素)のデザインを、CSSのappearanceを使ってカスタマイズする方法のまとめです。 つい先日、セレクトボックスをカスタマイズする機会があり、調べてみましたのでメモ代わりにまとめておきます。思いのほか、モダンブラウザでは見た目を整えることができるようなので機会があれば試してみてはいかがでしょうか。 <div class="select-box01"> <select> <option value="">セレクトボックス01</option> <option value="">選択肢01</option> <option value="">選択肢02</option> <option value="">選択肢03</option> <option value="">選択肢04</option> <option value="">選択肢05</option>

    CSSのappearanceを使ったセレクトボックスのカスタマイズ | design Edge
  • フォーム周りで覚えておくと便利なCSS Snippets - NxWorld

    フォーム周りでCSSを使ってスタイリングしていく際に、個人的によくど忘れしてしまうものや便利だと思うプロパティやスニペットをまとめました。 全体的に普段からCSSをよく触っている人にとっては特別目新しいものはないかと思いますが、まだCSSを触り始めて間もない方やこれからCSSを触ってみようという方は覚えておくと便利だと思うのもいくつかあるので参考にしてみてください。 紹介している内容はブラウザ(特にIE9以下)によっては使用できないものや表示確認ができないものもいくつか含まれています。 各要素のデフォルトスタイルを削除 フォームで使用するinputやtextareaなどの要素はブラウザやデバイスによって見た目は異なりますが、予めボーダー・グラデーション・角丸といったスタイルが適用されています。 特にこだわりがなければこのまま使用したり、多少手を加えるだけということもありますが、異なるブラウ

    フォーム周りで覚えておくと便利なCSS Snippets - NxWorld
  • MW WP Formの管理者宛メール設定(複数)

    MW WP Formのプラグインを使っています。 管理者宛メール設定の送信先(E-mailアドレス)に複数のアドレスを設定するにはどうしたらよいでしょうか? 色々なサイトを調べても、分かりませんでした。 教えて頂けたら幸いです。 MW WP Form のフィルターフックを使用することで実現できます。 functions.php などに下記のような感じでコードを記述してみてください。 add_filter( 'mwform_admin_mail_mw-wp-form-xxxx', 'my_admin_mail' ); function my_admin_mail( $Mail ) { // $Mail オブジェクトを複製して使用 $my_Mail = clone $Mail; // 管理者メール2人目 $my_Mail->to = 'hoge1@example.com'; $my_Mail-

    MW WP Formの管理者宛メール設定(複数)
  • Contact Form 7プラグインでGmailのSMTPサーバを使ってメール送信

    Contact Form 7 プラグインを使ってメールフォームを作成する時に、 WordPress をインストールされている環境によっては自由にメール送信先を指定できない場合があります。ここでは「WP Mail SMTP」プラグインを追加でインストールし、指定した SMTP サーバを使ってメールを送信する方法について解説します。例として Gmail の SMTP サーバを利用し Gmail のメールアドレス宛てに送信する場合で試していきます。 なおContact Form 7プラグインのインストール方法や基的な使いかたについては「Contact Form 7プラグインの使い方(問い合わせメールフォームを作成)」をご参照下さい。 WP Mail SMTPプラグインのインストール WP Mail SMTPプラグインは指定したSMTPサーバを使ってメールを送信できるようにするプラグインです。W

    Contact Form 7プラグインでGmailのSMTPサーバを使ってメール送信
  • MW WP Form

    MW WP Form の開発は脆弱性対応を除き停止しています。新しい機能が追加されたり、WordPress がアップデートするたびに動作確認をすることはありません。他のプラグインへの乗り換えをご検討ください。

    MW WP Form
  • Contact Form7よりも使いやすいお問い合わせフォーム用WordPressプラグインMW WP Formの紹介 | mono-lab(モノラボ)

    Contact Form7よりも使いやすいお問い合わせフォーム用WordPressプラグインMW WP Formの紹介 2014.04.11 WordPressプラグイン お問い合わせフォーム お問い合わせフォーム用WordPressプラグインの定番と言えばContact Form7ですが、 MW WP FormはContact Form7の弱点を全てカバーできる素敵なプラグインです。 MW WP FormとContact Form7の違いは、 「お問い合わせ画面」「確認画面」「送信完了画面」「エラー画面」を作ることが出来る点と、 メールのデータをデータベース内に保存する事が出来る点です。 (保存機能はオフにできます) 今回はシンプルなフォームの作り方を解説したいと思います。 はじめに、プラグインを有効化後、固定ページより 「送信画面」と「送信完了画面」の2つのページを作成してください。

    Contact Form7よりも使いやすいお問い合わせフォーム用WordPressプラグインMW WP Formの紹介 | mono-lab(モノラボ)