タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

lineに関するgastaroのブックマーク (2)

  • iPhoneの「電話」が実は便利になっていた - 日経トレンディネット

    2016年9月にiPhoneiPadの新OS、「iOS 10」がリリースされた。「iOSの歴史でも最も大きなアップデート」と発表された通り、さまざまな機能が追加・変更されている。なかでもiPhoneの最も基的な機能「電話」が、これまでにないほど機能強化されている。iOS 10の新しい電話機能の魅力的な点と残念な点を紹介していこう。 通話アプリでも普通の電話と同じように受けられる まず、サードパーティー製の通話アプリとの連携機能について紹介しよう。連携内容についてはいくつかあるが、まずは着信や発信の連携だ。SkypeやViberなどの通話・着信も、通常の電話と同じようにロック画面に全画面で表示され、その場で受けられる。 また、「連絡先」アプリや「電話」アプリの履歴などから、他の通話アプリの発信もできるようになった。「連絡先」からの場合は、電話マークを長押しすると、電話を掛けられる一覧が表

    iPhoneの「電話」が実は便利になっていた - 日経トレンディネット
  • 第7回 LINEユーザー必見! 機種変で絶対失敗しないためにすべき2つのこと

    LINEは、原則1端末につき1アカウントしか持つことができない。そのため、機種変更するときや電話番号を変更する際は、アカウントを引き継ぐための事前準備が必要になる。準備をせずに機種変更をしたらLINEの友だちやスタンプのデータなどが全部消えてしまった! とならないための設定を紹介したい。なお、「トーク」の履歴は基的に引き継ぐことはできないが、別途バックアップすることで新しいスマホにデータを送ることが可能だ。 なお、今回の検証ではAndroidスマートフォン「AQUOS PHONE Xx 203SH」からiPhone 5への引き継ぎを行った。LINEのバージョンは、4.0.0だ。あくまで現時点で検証したものなので、LINEの仕様が今後変更される可能性があることを留意してほしい。 引き継ぎには「メールアドレス登録」か「Facebookアカウント認証」が必要 機種変更したスマートフォンにLIN

    第7回 LINEユーザー必見! 機種変で絶対失敗しないためにすべき2つのこと
  • 1