スポーツに関するgoldenangelのブックマーク (24)

  • 中邑真輔、ロイヤルランブル制覇しレッスルマニアでWWE王座戦へ…一般世間も全米級の大快挙に注目と拍手を!

    ぶっちゃけ、ここで訴えたいのはWWEの「ロイヤルランブル優勝」と「レッスルマニアで王座挑戦」というのは全米のスポーツ界…「ではないでしょ」というならエンターテインメント業界の中で、とんでもない事件で、例えば映画的にはアカデミー主演男優賞を日人が獲った、みたいなレベルの話なのだと。 プロレスファンの驚愕と賞賛は当然なんだけど、これが物凄い快挙ということを「日の、世間一般のニュース(ワイドショーとか)」として認識してほしいなぁ、と思うのです。よろしく。 ツイートを使わせていただいたアカウントはこちら(※追加は除く) @gryphonjapan @majan_saitou @WPW_News @yuta7259 @KJstylesclub @omasukifight @rinotokyo @maruc623 @Rennoka @HARDBOILED_RIKU @FortuneKK_0327

    中邑真輔、ロイヤルランブル制覇しレッスルマニアでWWE王座戦へ…一般世間も全米級の大快挙に注目と拍手を!
    goldenangel
    goldenangel 2018/01/30
    これどうやって勝ちが決まるの?事前の話し合いとか?
  • 帰宅したら自宅のドアがヤバイことになっていて大ピンチ「封印されてる」「こんなことあるのか(笑)」

    これじゃ入れない

    帰宅したら自宅のドアがヤバイことになっていて大ピンチ「封印されてる」「こんなことあるのか(笑)」
    goldenangel
    goldenangel 2018/01/28
    これはもう笑うしかない
  • 「張り手は問題なし」池坊保子氏が白鵬を擁護 | 文春オンライン

    華麗なる一族の池坊氏 ©共同通信社 日相撲協会の池坊保子・評議員会議長(75)が週刊文春の直撃取材に応じ、批判を受けている横綱白鵬を擁護した。池坊氏は日相撲協会を監督する評議員会のトップとして、1月4日には、貴乃花親方の理事解任処分を承認し、記者会見で「著しく礼を欠いていた」と厳しく批判していた。週刊文春の直撃取材に応じた池坊氏は、白鵬について次のように語った。 ――白鵬の「貴乃花巡業部長なら巡業に参加しない」との発言は、礼を欠いていない? 「私がこれを言うとひいきしてると言われそうだけど、規則を守らない人に対して、『自分はその下で働けません』というのはわかる気がします」 ――1月5日の稽古総見では、白鵬の見せた張り手に批判が集まった。 「張り手っていうルールがあるんでしょ。それがいけないのなら、協会が(張り手を)禁止って言えばいい。(ルールが)ある以上は『張り手した』と、ガーガー(批

    「張り手は問題なし」池坊保子氏が白鵬を擁護 | 文春オンライン
    goldenangel
    goldenangel 2018/01/09
    発想が昭和初期だなー。すぐに辞めさせるべきだ。
  • 「F1はマシン間の性能差が大きすぎてスポーツとは言えない」とチルトン

    元F1ドライバーのマックス・チルトンは、F1の上位チームと下位チームとのパフォーマンス差がスポーツを台無しにしていると語る。 マックス・チルトンは、2014年と2015年にマノー・マルシャでF1に参戦した後、アメリカに戦いの場を移し、インディカーでキャリアを継続している。 マックス・チルトンは、インディカーの方が競争力のある接戦が繰り広げられているとし、それがF1の魅力に欠けている部分だと語る。 「F1の問題はトップのマシンと再会のマシンとの間に4秒のギャプがあることだ。実際、それではスポーツとは言えない」とマックス・チルトンはコメント。 「スポーツはほぼ同様、もしくは可能な限り近いプレーフィールドであるべきだ」 「モータースポーツは必ずしもそうではないし、それは不可能だとは思うけど、来年のインディカーはこれまでよりもワンメイクに近いものになるだろう」 「全員が同じエアロキットになるし、エ

    「F1はマシン間の性能差が大きすぎてスポーツとは言えない」とチルトン
    goldenangel
    goldenangel 2017/12/27
    どれだけ金があるかっていう話だからな。
  • 天才が伝授する"集中力"を切らさない技術 遠藤保仁が「強弱」を重視するワケ

    どうすれば「集中力」を維持できるのか。サッカー日本代表として活躍してきた遠藤保仁さんは「強弱を意識するといい」と話します。90分間、同じ状態を維持しようとするのではなく、リズムやテンポといった「強弱」を意識することで、無理がなくなり、安定したパフォーマンスが出せるようになるといいます。仕事にも役立つ「天才」の知恵をご紹介しましょう――。 ※稿は、遠藤保仁『「一瞬で決断できる」シンプル思考』(KADOKAWA)を再編集したものです。 PKは蹴る瞬間だけ集中する サッカーの試合中は、常に頭の中で考えながらプレーをしていますが、唯一、何も考えずに、無心になる瞬間があります。それはPK(ペナルティーキック)を蹴る瞬間です。 PKを成功させるいちばんの秘訣は、ギリギリまでGK(ゴールキーパー)の動きをじっと見て、GKの重心とは逆方向に蹴ること。このとき、何も考えずに、GKの動きだけに集中する。ボー

    天才が伝授する"集中力"を切らさない技術 遠藤保仁が「強弱」を重視するワケ
    goldenangel
    goldenangel 2017/12/26
    素人が真似できないから天才なんだろう?
  • 「BLEACH」久保帯人氏、手紙の差出人見つかる (日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース

    人気漫画「BLEACH」で知られる漫画家の久保帯人氏(40)が、捜していたファンレターの差出人と連絡がついたことを報告。協力してくれたファンに感謝した。 【写真】左から中井和哉、森田成一、久保帯人氏、古谷徹、阿部記之監督 久保氏は昨年11月にツイッターで、自身のもとに届いた名前も住所も記されていない1通のファンレターについて漫画でつづっていた。余命1年半と宣告された入院中の男子からの手紙だったそうで、未来への希望を失っていたが「BLEACH」が生きる力を与えてくれたといった思いがつづられていたという。 久保氏は当時、体を壊したことで休載が続き、精神的にも参っていたが、その手紙に励まされたという。しかし手紙には「僕が亡くなったらこの手紙を送ってと頼んだ」と記されていたことも明かしていた。 久保氏はすでに亡くなっているかもしれない手紙の主にお礼を言いたいと、差出人を捜し出すことを決意。ファンに

    「BLEACH」久保帯人氏、手紙の差出人見つかる (日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース
  • 中国エクストリームスポーツ「第一人者」、挑戦中にビルから転落死

    山東省、70メートルから飛び降りることを体験する若者(2009年8月8日撮影、資料写真)。(c)CNS/孫樹宝 【12月11日 東方新報】中国エクストリームスポーツ(Extreme Sports)の有名人で、自称「第一人者」の呉永寧(Wu Yongning)さんが8日、湖南省(Hunan)長沙市(Changsha)のビルで単独で「極限」に挑戦中に転落、死亡しているのが見つかった。 呉さんは2017年2月から、高所で極限に挑戦するエクストリームスポーツと呼ばれる動画をインターネットにアップしていた。高層ビルの端でセグウェイに乗ったり、ビルのてっぺんにつかまって懸垂をしたり……。悲劇が起こる少し前、呉さんは恋人との結婚の日取りを決めたばかりで、恋人は呉さんにエクストリームスポーツをやめるように説得していたが、呉さんは「いつかけがして動けなくなるか、死ぬまで続ける」と話していたという。 インター

    中国エクストリームスポーツ「第一人者」、挑戦中にビルから転落死
    goldenangel
    goldenangel 2017/12/12
    本望だろうよ。
  • 野村沙知代さん、急死…克也氏に「手を握って」が最期の言葉

    野村沙知代さん(右)と克也氏。仲むつまじい2人だった。写真は2011年2月、「孔子文化賞」授賞式でのもの プロ野球元楽天監督、野村克也氏(82)=サンケイスポーツ専属評論家=の夫人、沙知代(さちよ)さんが8日午後、東京・世田谷区内の自宅で倒れ、病院に緊急搬送されたものの、午後4時9分に亡くなった。85歳だった。葬儀・告別式は未定。1978年に結婚、現役引退後の野村氏のマネジメントを務める一方、テレビなどでは歯にきぬ着せぬ発言で「ご意見番」として活躍した。野村氏はサンケイスポーツに別れの瞬間の様子を明かし、「あっけない。こんな別れがあるのか」とぼう然とした。

    野村沙知代さん、急死…克也氏に「手を握って」が最期の言葉
    goldenangel
    goldenangel 2017/12/09
    ノムさんより先とは思わなかった。
  • 韓国人プロゲーマー、足による操作で対戦相手撃破も出場禁止に 写真1枚 国際ニュース:AFPBB News

    キーボードを操作する男性。米首都ワシントンにて(2016年11月21日撮影、資料写真)。(c)AFP/SAUL LOEB 【12月7日 AFP】コンピューターゲームの腕前を競うエレクトロニックスポーツ、略して「eスポーツ(eSports)」の大会決勝で、韓国人プロゲーマーが中国人の対戦相手を、足の指を使ってキーボードを操作しながら一方的な展開で破り、対戦相手から大きな怒りを買うとともに、ネット上のファンからは賛否両論が巻き起こった。 問題となった行動に出たのは韓国のリム・ホンギュ(Lim Hong-Gyu)氏。リム氏は3日に米国で行われたeスポーツの大会「ゾータックカップ・マスターズ(Zotac Cup Masters)」の決勝で、足を使うだけでなく、腕を組んで寝たふりをするなどして中国人の対戦相手を翻弄(ほんろう)。インターネット上で観戦していた多くのファンの間では、リム氏は無礼な行動を

    韓国人プロゲーマー、足による操作で対戦相手撃破も出場禁止に 写真1枚 国際ニュース:AFPBB News
    goldenangel
    goldenangel 2017/12/08
    もう、そういう競技作れよ。
  • 似てるけどどっちが強い?「なぎなたvs剣道」伝統の一戦 香川 (KSB瀬戸内海放送) - Yahoo!ニュース

    香川県の琴平高校で今年もなぎなたと剣道の異種武道大会が開かれました。10回目の節目の対決、一進一退の白熱した勝負の結果は・・・? (記者リポート) 「今回で10回目を迎える伝統の対決。剣道部が勝って5勝5敗とイーブンに持ち込むかそれともなぎなた部が勝って6勝4敗と突き放すか熱い戦いが今始まろうとしています」 琴平高校のなぎなた部と剣道部はどちらも全国トップレベルの実力です。どちらが強いのか決めようと2008年に始まったのが「異種武道大会」です。今年度の全国高校総体で団体優勝を果たしたなぎなた部。遠い間合いから剣道にはない「すね」を狙います。 (琴平高校なぎなた部/森香澄主将) 「気持ちですかね。やっぱり友情が深いのでそこをしっかり出していければと思います」 一方の剣道部。特徴はなんと言っても攻撃のスピードです。 (琴平高校剣道部/中尾優太主将) 「5連勝がかかっているので精一杯頑張りたいと

    似てるけどどっちが強い?「なぎなたvs剣道」伝統の一戦 香川 (KSB瀬戸内海放送) - Yahoo!ニュース
  • 動画:ウイングスーツで飛行、そのまま飛行機内へ飛び込む離れ業 スイス

    【12月1日 AFP】スイスのアルプス(Alps)山脈の高峰、ユングフラウ(Jungfrau)上空で、「ソウル・フライヤーズ(Soul Flyers)」のニックネームを持つフランス人男性2人組が、ウイングスーツを着て飛行し、そのまま空中で飛行機内へ飛び込むという命知らずの離れ業をやってのけた。10月13日撮影。(c)AFP 【関連記事】矢のように的を突き抜けろ! 中国でウイングスーツ世界選手権

    動画:ウイングスーツで飛行、そのまま飛行機内へ飛び込む離れ業 スイス
    goldenangel
    goldenangel 2017/12/02
    クレイジーすぎる。。
  • 相撲の「注射システム」はどのように機能しているのか?(山田順) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    毎日、毎日、日馬富士暴行事件テレビでの大報道が続いている。そして毎回、お決まりの「1日も早い解決が待たれます」で番組が幕を閉じるから、いつまでたっても終わらない。 はっきり言って、この問題は解決できない。なぜなら、そのためには相撲が「注射」(これをマスコミは八百長と呼んでいるがそうではない)と「ガチンコ」で成り立っていることを認め、それを前提としてどうするかを真剣に話し合わなければならないからだ。 しかし、これまで相撲協会は「注射」を「無気力相撲」などと言い換え、ないものとしてきた。したがって、今回の事件の背景に“モンゴル互助会”があったことも認めるわけにはいかないのだ。 もし認めてしまえば、それ以前に、日人同士で行われてきた“互助会相撲”も含め、すべての記録(たとえば大鵬の32回の優勝、千代の富士の53連勝、朝青龍の35連勝、白鵬の63連勝と優勝40回など)を破棄しなければならなくな

    相撲の「注射システム」はどのように機能しているのか?(山田順) - エキスパート - Yahoo!ニュース
  • クローズアップ2017:元横綱・日馬富士暴行問題 モンゴル勢、結束あだ 白鵬、部屋超え影響力 | 毎日新聞

    相撲協会の理事会に臨む貴乃花親方(右奥)、八角理事長(左手前)ら理事たち=東京・両国国技館で2017年11月30日午後1時2分、竹内紀臣撮影 30日、発表された日相撲協会の危機管理委員会(委員長=高野利雄・元名古屋高検検事長)の中間報告で、元横綱・日馬富士(33)の前頭・貴ノ岩関(27)への暴行問題の一端が明らかになった。見えてきたのはモンゴル力士の部屋を超えた結束の強さだ。貴ノ岩関は協会の事情聴取に応えていない。調査を拒否し続けている師匠の貴乃花親方(元横綱)は、鳥取県警の捜査終了後に応じる意向を見せている。【飯山太郎、上鵜瀬浄】 約3時間45分という異例の長さに及んだ、日相撲協会の理事会。危機管理委員会の中間報告からは、横綱・白鵬関を中心に大相撲界で一大勢力を誇るモンゴル力士同士の横のつながりがうかがえる。

    クローズアップ2017:元横綱・日馬富士暴行問題 モンゴル勢、結束あだ 白鵬、部屋超え影響力 | 毎日新聞
  • 身を削った日馬富士 貴乃花親方も相撲界の権威失墜を防ぐために協力すべき…記者の目 : スポーツ報知

    身を削った日馬富士 貴乃花親方も相撲界の権威失墜を防ぐために協力すべき…記者の目 2017年11月30日8時0分  スポーツ報知 貴乃花親方 日馬富士の引退で、相撲協会は処分を下さずに済んだ。結果的に引退させたとしても、数場所の出場停止にとどめたとしても「厳しい」「甘い」という批判が出る可能性が高かった。伊勢ケ浜親方は会見で「横綱の名を汚してほしくなかった。その責任は取らないといけない」と語った。日馬富士は自分で引き際を決めたことで社会的な制裁を受け、一人の力士として協会に筋を通した形だ。 ただ、真相究明は道半ば。協会による事態収拾を長引かせている一因は、貴乃花親方の非協力的な姿勢と貴ノ岩の沈黙だ。暴行騒ぎは巡業中で、巡業部長としての管理責任がありながら報告を怠った。理事として相撲界の発展に努める立場なのに、聴取を拒み続けることで、むしろ協会の求心力を低下させている。 親方として鳥取県警に

    身を削った日馬富士 貴乃花親方も相撲界の権威失墜を防ぐために協力すべき…記者の目 : スポーツ報知
  • 部活動ばかりする「名ばかり大学生」の実態

    オリンピックなどの世界大会で多くの観客を魅了する選手、プロスポーツで国際的に活躍する選手などが、天性の才能の上に努力を重ねて繰り出すパフォーマンスが、見る者に与えてくれる感動はいまさら言うまでもない。その選手の中には、大学生や大学卒業生・大学院生が多く含まれている。しかし、現在の大学の運動部所属学生には、大学生とは名ばかりで、高等教育の場をはき違えている者が数多く存在する。 スポーツ推薦で入学した運動部の学生たち ある大学の朝の光景である。1人の教員が、1限目の授業を行う教室に向かって廊下を歩いているとき、教室の後方入口の前で2人の学生が「おはようございまーす!」と大声であいさつをした。しっかりとあいさつができる学生は今時珍しい。礼儀正しくて、礼節をわきまえた学生ではないかと読者は思われるかもしれない。しかし、教員は「おはよう」と返しながらも、心の中では少し苦々しく思っている。 教室に入る

    部活動ばかりする「名ばかり大学生」の実態
    goldenangel
    goldenangel 2017/11/30
    いやいや、勉強のために入学させたわけじゃないだろ?
  • 日馬富士 引退の意向固める | NHKニュース

    大相撲の横綱 日馬富士が平幕の貴ノ岩に暴行した問題の責任を取って現役を引退する意向を固めたことがわかりました。日馬富士は29日、日相撲協会に引退を届け出たあと、記者会見を開くことにしています。

    日馬富士 引退の意向固める | NHKニュース
    goldenangel
    goldenangel 2017/11/29
    知られたくない事いっぱいあるんだろうな。
  • 魔裟斗、一喝!「ナメてんのか?笑うな」 生き残りをかけた実戦型バトルロワイヤル開催(AbemaTIMES) - Yahoo!ニュース

    お使いのInternet Explorerは古いバージョンのため、正しく表示されない可能性があります。最新のバージョンにアップデートするか、別のブラウザーからご利用ください。 Internet Explorerのアップデートについて 次世代のK-1ファイター発掘する格闘リアリティ番組「格闘代理戦争」。トライアウトを開催しているのが、元K-1 MAX王者の魔裟斗だ。 30名近くの応募者の中には、格闘技経験はおろか年代別の王者になったり海外での格闘経験者も応募して来た中、魔裟斗がトライアウトという方法を取ったのは何故だろうか? エピソード#2で、一次審査で選ばれたのは柔道経験者・高田寛也、キックの主力団体「REBELS」アマチュア大会でMVPを獲得した樽床尚希、サッカー歴10年の冬澤悠大、キック歴8年の会社員・吉村智、アマチュアキック「J-NETWORK」王者の松村英明、2017年「K-1甲子

    魔裟斗、一喝!「ナメてんのか?笑うな」 生き残りをかけた実戦型バトルロワイヤル開催(AbemaTIMES) - Yahoo!ニュース
  • なぜ記者は貴乃花親方を問い質さないのか - ライブドアニュース

    2017年11月25日 11時15分 by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 沈黙を続ける貴乃花親方を、番記者たちが問い質さない理由を筆者が考察した 政治家を怯ませるようなジャーナリストが、相撲の世界にはいないと指摘 スポーツジャーナリズムを心得た人間を送り込むべきだとした 横綱のが平幕の貴ノ岩に暴行した問題で、メディア報道が過熱している。この問題をめぐっては周辺の人物がさまざまな証言をしているが、日馬富士も、貴ノ岩も、貴ノ岩の師匠である貴乃花親方も、まだハッキリと説明していない。なぜ番記者たちは、彼らを問い質さないのか――。■日にはスポーツジャーナリズムはない日にはスポーツジャーナリズムはない。日馬富士暴行騒動を見ていて、つくづくそう思う。この騒動は11月14日のスポニチのスクープで始まった。 九州場所が開幕してからの横綱の大不祥事だから、一般紙もすぐに後追いした。貴乃花親方

    なぜ記者は貴乃花親方を問い質さないのか - ライブドアニュース
  • 「これはサッカーではない」、氷点下15度での試合開催にロシア国内で非難殺到

    ロシアの極東ハバロフスクで行われたロシア・プレミアリーグ、SKAハバロフスク対CSKAモスクワの試合で、ベンチに座り戦況を見守るCSKAモスクワの選手。Sputnik提供(2017年11月18日撮影)。(c)Sputnik/Igor Onuchin 【11月22日 AFP】ロシアサッカーでは今季、極東のハバロフスク(Khabarovsk)に拠地を置くSKAハバロフスク(SKA Khabarovsk)がプレミアリーグ(1部)に昇格した。しかし、リーグ首位のロコモティフ・モスクワ(Lokomotiv Moscow)とハバロフスクとのアウェーゲームが近づく中、国内では今、代表にも名を連ねるロコモティフの選手を守るためにも、極寒のハバロフスクでの試合は延期すべきだという声が広がっている。 現在リーグ首位のロコモティフは27日、8個のタイムゾーンをまたいだ地で最下位のハバロフスクと対戦する。ハバロ

    「これはサッカーではない」、氷点下15度での試合開催にロシア国内で非難殺到
    goldenangel
    goldenangel 2017/11/23
    ボールも凍るだろ
  • 敗れた白鵬、土俵下で1分間アピール 立ち合いに不満:朝日新聞デジタル

    22日にあった大相撲九州場所11日目の結びの一番で、全勝の横綱白鵬が関脇嘉風に寄り切りで敗れた。しかし、白鵬は嘉風が勝ち名乗りを受ける土俵に上がろうとせず、首をかしげたり、腰に両手をあてたりして立ち合いが成立していないと約1分間アピールした。その後土俵に上がったが、嘉風が軍配を受けても今度は土俵を下りず、不満そうな様子を見せた。 嘉風はテレビのインタビューに対し、「横綱は『待った』と思って力を緩めたが、行司の『残った』の声が聞こえたのでそのまま続けた」と話した。白鵬は納得のいかない表情で土俵を後にした。 支度部屋に戻った白鵬は、報道陣から「待ったという感じですか」と聞かれ「まあ、そんな感じだね。(ビデオで)1回でも見てもらいたかった。納得いかないわけじゃないけど、やっぱり呼吸が合わなかった」と語った。

    敗れた白鵬、土俵下で1分間アピール 立ち合いに不満:朝日新聞デジタル
    goldenangel
    goldenangel 2017/11/23
    横綱の品のなさが目立ってきた。。