タグ

死に関するikkou7のブックマーク (2)

  • 皆は自分がいつか死ぬという事実が怖くないのか?

    すべての物には終わりがあるということは、そこら辺の公園でPokemon GOをしているガキンチョも、 チェーン店の飲み屋でワイワイ騒いでいる大学生も、電車内でため息を連発しながらスマホをいじるサラリーマンも、 マック赤坂も、おっさんもババアも、ジジイもクソニートも、みんな知っている。 今日も一日が終わるし、宿題もやり続ければいつか終わる。 電車にだって終電はある。僕の好きな漫画はこの前打ち切りになってしまった。 死ぬということも同じで、人間はいつか必ず死ぬ。 僕はその事実を、今日が終わることも、来年にはこの大学を卒業することも、 先日上司と喧嘩してバイトをクビになったことと同様に、十分に理解している。 しかし、理解する事と受け入れる事は大きくかけ離れている。 僕は今21歳で、80歳ごろには多分死んでいるわけだが、自分の人生の25%をもう使ってしまったことが怖くて怖くて仕方がない。 一方で、

    皆は自分がいつか死ぬという事実が怖くないのか?
    ikkou7
    ikkou7 2016/07/26
    生において、「意味」的なものと「いま感じているクオリアの濃密さ」のどちらをどの程度重視するかという配分次第で、死による自己の消失への恐怖の度合いが変わる感じなのかな。
  • 尊厳死予告の米女性が命絶つ 「さようなら、世界」

    愛犬を抱くブリタニー・メイナード(Brittany Maynard)さん(2013年撮影、2014年10月30日提供)。(c)AFP/COMPASSION & CHOICES/WWW.THEBRITTNAYFUND.ORG 【11月3日 AFP】(一部更新)末期の脳腫瘍を患いインターネット上で尊厳死を予告する動画を公開して話題を呼んでいた米国人女性、ブリタニー・メイナード(Brittany Maynard)さん(29)が、自らの命を絶ったことが分かった。 メイナードさんはソーシャルメディアに「さようなら、親愛なる全ての友人たちと愛する家族のみんな。今日、私は尊厳死を選びます。この恐ろしい末期の脳腫瘍は、私からたくさんのものを奪っていきました。(尊厳死を選ばなければ)さらに多くのものが奪われてしまうでしょう」「この世界は美しい場所です。旅は、私にとって最も偉大な教師でした。最も偉大な支援者は

    尊厳死予告の米女性が命絶つ 「さようなら、世界」
    ikkou7
    ikkou7 2014/11/04
    数日前に見たテレビでは、彼女は「今はその時ではない」とコメントしているって報じられていたけども。で、その番組で「オランダでは年間4000人尊厳死している」と聞いて驚いたんだった。
  • 1