タグ

2023年4月13日のブックマーク (8件)

  • https://twitter.com/otsune/status/1646396990622961671

    ishiduca
    ishiduca 2023/04/13
  • 地方で「分かりやすい髪の色」にして犬達と遊んでると、無害感が伝わって素晴らしいことしかなかった。|Tsukishima

    ツキシマでーす。 東京から九州に移住したんですけど、東京から来たというだけで最初からちょっと目立っちゃいます。ただ、元々住んでる人たちからしたら移住してきた人の顔を覚えるのも大変だと思うので、髪の色を特徴的にしておきましょう。(親切) 特徴的な髪型の犬。 都合よく、この町には美容師さんが大量にいる。この町のコンビニの件数は約120件だそうですが、美容室は730件くらいあるそう。髪が伸びるのが早い町なのでしょうか。 ちょうど商工会っていう集まりの飲み会に参加したときに、横で一緒に飲んでた美容師さんに緑色に染めてもらうことにしました。 髪の毛がいい色に染まったら、みんなに「緑色のあいつは無害っぽい」と印象付けておこう。ある日、近くに転居してきた人が緑髪でウロウロしてるだけだと不審者感がとんでもないですが、いつも近所の犬達と楽しそうに遊んでると「あー、あの緑色は無害そうだな」といい印象が付けられ

    地方で「分かりやすい髪の色」にして犬達と遊んでると、無害感が伝わって素晴らしいことしかなかった。|Tsukishima
    ishiduca
    ishiduca 2023/04/13
    "素晴らしいことしかなかった"
  • 米有力メディア ツイッターの利用停止を表明 “誤解招く表示” | NHK

    アメリカのソーシャルメディア大手ツイッターは、メディアの公式アカウントに、組織の成り立ちを説明する情報の表示を進めています。こうした中、欧米のメディアの間では、誤った認識の表示がなされているなどとして反発する動きが広がっています。 このうち、アメリカの公共ラジオ「NPR」は12日、表示された内容が実態にそぐわず、誤解を招くとして、今後、ツイッターを通じたニュースの配信は行わないと発表しました。 これについてNPRは、連邦政府からの資金が年間の予算に占める割合は1%以下にもかかわらず、「国営メディア」や「政府が資金提供を行うメディア」といった、誤った認識の表示がなされ、政府が報道の内容に介入できるかのような不正確で誤った印象を与えたためだとしています。 アメリカの有力メディアがツイッターの利用停止を表明するのは初めてで、代わりにインスタグラムやフェイスブックなどのアカウントを閲覧するよう呼び

    米有力メディア ツイッターの利用停止を表明 “誤解招く表示” | NHK
    ishiduca
    ishiduca 2023/04/13
    ツイッターは、メディアの公式アカウントに、組織の成り立ちを説明する情報の表示を進めています.こうした中、欧米のメディアの間では、誤った認識の表示がなされているなどとして反発する動きが広がっています。
  • ツイッターの利用取りやめと表明 米公共ラジオ、タグ付けに反発

    【ロサンゼルス共同】米公共ラジオ(NPR)は12日、短文投稿サイト、ツイッターの利用を取りやめると表明した。ツイッターの運営側がNPRのアカウントに「政府系メディア」を意味するタグを付けたことに反発した。ランシング最高経営責任者(CEO)はツイッターへの「信頼を失った」と指摘、今後対応が見直されても当面復帰する考えはないとしている。 NPRは12日、880万超のフォロワーを持つツイッターのアカウントで、他の交流サイト(SNS)などの活用を呼びかけた。記者個人がツイッターを使い続けるかどうかはそれぞれの判断に委ねるとしている。

    ツイッターの利用取りやめと表明 米公共ラジオ、タグ付けに反発
    ishiduca
    ishiduca 2023/04/13
  • 盗み疑いで少女を逮捕 別の女性の名前で起訴 警察が謝罪 大阪 | NHK

    ことし2月、盗みの疑いで逮捕された少女が、実在する別の女性を名乗っていたものの、大阪府警や検察が確認を怠ったまま手続きを進め、別の女性の名前のまま起訴していたことが分かりました。弁護士からの指摘で明らかになり、警察は名前を使われた女性に謝罪したということです。 警察によりますと、ことし2月、大阪市内の飲店で財布を盗んだとして、大阪府警・南警察署は、18歳未満の少女を盗みの疑いで緊急逮捕しました。 この際、少女は、別の成人女性を名乗り、名前と年齢を偽っていましたが、警察は確認を怠ったまま手続きを進め、大阪地検に送ったということです。 その後、検察は女性の名前のまま起訴し、今月になって少女の弁護士から「名前が違うのではないか」と連絡があり、偽名を使っていたことが分かったということです。 警察によりますと、少女は逮捕された際、自分の人証明書のほかに名前を偽った女性の証明書を持っていて、警察官

    盗み疑いで少女を逮捕 別の女性の名前で起訴 警察が謝罪 大阪 | NHK
    ishiduca
    ishiduca 2023/04/13
    少女は逮捕された際、自分の本人証明書のほかに名前を偽った女性の証明書を持っていて、警察官に対し、女性の証明書を示していました。女性の証明書については盗難届が出されていましたがこれに気付いておらず...
  • ジャニー氏の「性加害」証言、沈黙してきたメディアに責任は? NHKディレクターの問いかけ - 弁護士ドットコムニュース

    ジャニー氏の「性加害」証言、沈黙してきたメディアに責任は? NHKディレクターの問いかけ - 弁護士ドットコムニュース
    ishiduca
    ishiduca 2023/04/13
  • Macがさっぱり売れてない。前年同期比4割以上減

    Macがさっぱり売れてない。前年同期比4割以上減2023.04.12 22:30150,037 Kyle Barr - Gizmodo US [原文] ( satomi ) ティム・クックCEOが言うようにサービス部門の利益は伸びているのだけど、PC部門には陰りが… Image: Laura Hutton / Shutterstock.com 調査会社IDCから日曜、具体的な販売台数の減り具合を記した業界レポートが公開されました。 なんと出荷台数4割減それによると、今年第1四半期は大手パソコンメーカーはどこも軒並み低迷しましたが、なかでも減産が顕著だったのがMacBookを含めたMacファミリー。その法人・個人向けを含めた出荷台数は、昨年同期の690万台から40%以上減って410万台止まりとなりました。 パソコン市場に占めるMacのシェアも、8.6%から7.2%に落ち込んだ模様です。この数

    Macがさっぱり売れてない。前年同期比4割以上減
    ishiduca
    ishiduca 2023/04/13
  • 「メグレと若い女の死」小説と映画|紗窓ともえ

    昨年、クリスティーのポアロシリーズを読んでいるうちに読み返したくなったのが「メグレ警視シリーズ」でした。 調べてみるとほとんどが電子書籍でないと読めないみたいで、購入するかどうか躊躇していました。 新書のエッセイや論説だと電子書籍でも構わないのですが、小説や物語だと読みにくく感じてしまうのです(個人の感想です)。 そう思っていたら、先月メグレシリーズの新訳が出ているのを見つけました。 後書きを読んで知ったのですが、メグレ警視の人物像って巨漢なんですね。 学生時代からずっと精悍な年輩のパリジェンヌをイメージしてたのでビックリ( ・_・;) 確かによく飲んでべていましたが、これだけ精力的に捜査を陣頭指揮しているのだから、と解釈していました。 今まで読んだメグレシリーズにそんな描写あったぁ? それほどシリーズを読み漁ったわけではないのですが・・・・・・ 小説が面白かったので、帯にある映画にも興

    「メグレと若い女の死」小説と映画|紗窓ともえ
    ishiduca
    ishiduca 2023/04/13
    "映画はロニョン警部の部分は完全にカットして。更に被害者女性の背景は全く違うものにされていて、原作で衝撃的だった部分もなくなり...映画を見ていて「えっ」という驚きで一杯で、原作の..." #メグレと若い女の死