自公支持の花角英世氏が辛くも勝利を収めた、10日の新潟県知事選。立民など野党6党派が推薦した池田千賀子氏との大激戦にやきもきしていた安倍政権もホッとしただろうが、能天気に喜んでいられると思ったら大間違い。選挙期間中に花角陣営が池田氏の“ニセ醜聞”を拡散した選挙妨害の疑いがあると… この記事は有料会員限定です。 日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。 (残り844文字/全文985文字) ログインして読む 【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】

自公支持の花角英世氏が辛くも勝利を収めた、10日の新潟県知事選。立民など野党6党派が推薦した池田千賀子氏との大激戦にやきもきしていた安倍政権もホッとしただろうが、能天気に喜んでいられると思ったら大間違い。選挙期間中に花角陣営が池田氏の“ニセ醜聞”を拡散した選挙妨害の疑いがあると… この記事は有料会員限定です。 日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。 (残り844文字/全文985文字) ログインして読む 【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】
友人による国政介入事件をめぐり、韓国の検察は31日午前3時過ぎ、朴槿恵前大統領を逮捕した。 朴容疑者は、31日午前5時前に、拘置所に移送された。支持者らが朴容疑者の名前を叫ぶ中、身を隠す様子もなく、背を伸ばしたような状態で車の後部座席に座り、拘置所へ入っていった。 友人の崔順実被告による国政介入事件をめぐり、検察は、朴容疑者に対して収賄などの容疑で逮捕状を請求。裁判所は30日、朴容疑者の出頭を求め、逮捕が妥当かどうか判断するための審査を行った。 朴前大統領は、休憩を挟んで9時間にわたって容疑を全面的に否認し、逮捕の必要性もないと主張したとみられる。 その後、裁判所は検討を続けていたが、31日午前3時過ぎ、「捜査で主な容疑が確からしいと推測され、証拠隠滅の恐れがあり、逮捕の理由、必要性、相当性が認められる」として、逮捕状の請求を認めた。 検察の庁舎内で待機していた朴容疑者はただちに逮捕され、
マスメディアを批判する言葉として、ネット上でよく使われる言葉に、「マスゴミ」というものがある。権力や経済界に媚びへつらった報道をしたり、視聴率や売り上げ部数至上主義で、芸能ゴシップや低俗なテーマなどに長い時間をとったり、紙面を割いたりしていることへの、視聴者や読者のメディア不信を象徴している言葉だ。 確かに、全体的に言えば、日本のマスメディアには、多くの問題があり、筆者も批判することも少なくないのだが、一方で、マスメディア内のジャーナリズム精神を持った良心的な記者やディレクターの苦労もよくわかる。彼ら自身が、現在のメディアの在り方に悩んでいるのだ。 「視聴者が何を求めているか」と「メディアが何を報じるべきか」 先日、都内で催されたシンポジウム"後藤健二さん殺害事件から1年 ジャーナリストはなぜ「戦場」へ行くのか~取材現場からの自己検証"での、テレビ朝日の内藤正彦・ニュースセンター編集長の発
ちぇりるの寄せ集め3.11から苦手だった政治にも目を向けるようになりました。 元々は動物と自然とアートが大好きで 地球に生まれて良かったなと感じる日々です
落書きが建造物、器物の損壊罪にあたるのはもちろんだが Electra-K-Vasileiadou/iStockphoto 先月半ば、安倍首相のポスターに度々落書きをしていた71歳の男性が器物損壊の容疑で現行犯逮捕された。容疑者は「今の政治に対し、やむを得ずやった」と容疑を認めたという。その前には、JR御徒町駅構内のトイレに安倍首相を揶揄する内容の落書きがあり、警視庁上野署が器物損壊容疑で調べを始めた、という報道もあった。 この手の報道を見つけて「国策捜査だ!」と勇み足をしてはならない。しかし、法の下の平等=法の適用が平等でなければならないのだから、ここは逆に、その容疑者への手厚すぎる捜査を疑うのではなく、その他の落書きが堂々と放任されている状態を問題視してみることも出来るだろう。 法が等しく機能するならば、安倍首相のポスターにチョビ髭を描く行為と水商売のスタッフ募集のチラシに卑猥なイラスト
KEDIRITOTO adalah situs slot online terpercaya, yang bermitra dengan agen SLOT88 sebagai akses login ke daftar game slot gacor maxwin hari ini. Dengan kecanggihan sistem KEDIRITOTO, pemain bisa mencoba semua permainan slot online terlengkap hanya dengan satu akun slot gacor terpercaya. Situs slot Kediri Toto menyediakan berbagai pilihan permainan slot online gacor yang menjanjikan kemenangan dari
⇒すべての投稿・コメントを見る ⇒劇中劇や多彩な群舞も魅力的、宝塚雪組『ハリウッド・ゴシップ』大阪公演開幕 えりち : 5年前の彩風さん..かっこいいです..たまりません..「あどけない少年のような笑顔」「胸が締め付けられるような切ない表情」どれも目に浮かびます。彩風さんの表情って、いつもとても繊細で、役の感情がすごく伝わってきます。とくに眉間と眉の上がり下がりが変幻自在なところがツボです!そしてそれと同じくらい、指先からも感情が伝わってくるんです。彩風さんの指先って一体何なんでしょう?魔法なのかな? (5/21) ⇒情熱的なダンスときらめく恋、宝塚雪組『炎のボレロ』32年振りの再演開幕 えりち : スペイン衣装の彩風さん、素敵すぎます♡ 私はこのときまだ彩風さんに出会っていませんでしたが、このお写真と記事から、彩風さんをはじめとする出演者の皆様がどれほど素敵だったかが追体験できます。
2015-07-17 NHKが「若者の感覚」をまるで分っていないという問題について 今から5年前か、それよりもう少し前くらいのことだ。 NHKを見ていたら、放送の合間の告知を実施する時間に、とある関西ローカルのワイド番組を紹介していた。「あほやねん!すきやねん!(あほすき)」と言う番組だ。内容は、かつてTBSで放送していた「学校へ行こう!」を彷彿とさせる情報番組らしい。駆け出しの芸人都下を雛壇に並べて、テロップをペタペタ貼って「国営らしからぬ民放風のおふざけ」をしまくる趣旨らしい。試写室に招いた仕込み風の学生たちが番組を楽しんでいる感想も、自画自賛ぎみに放送していた。「NHKなのにこんな番組作って意外~!」といういかにも言わされてるようなコメントを話していたと思う。 局の職員?らしきオジサマがインタビューに答えていた。「国会中継のようなお堅い番組だらけのNHKのイメージを変えたい」と言うよ
画像は読売0411。日経平均が2万円を一瞬だけ突破してことが大々的に報道されている。読売は一面で大きく取り上げた。日経も今年に入って2500円上昇と大きく報道されている。 統一地方選前日の朝刊で大々的に報道されているということにも注目だ。 野党にとっては、政権批判がかき消されるとなる。 ちなみに、総理大臣執務室には株価の電光掲示板が設置されていると言われている。 今後、株価は「2万円」が天井とはみなされず、上がると言われている。 それは「過熱感」がないからだ。「過熱感」とは、投機的な上下のことをさす。現在は、投機的に判断するのではなく、長期的に投資が行われている傾向ということを意味する。 統一地方選挙の前半戦の結果は、後半戦にも影響する。 株価がどこまで動くのかは、与党にとっては重大な選挙情勢のファクターだ。
●古賀氏はなぜ、降板問題を告発したのか 僕がなぜあの発言をしたかというと、最大のポイントは菅(義偉)官房長官が、僕を個人攻撃してきているんですね。菅さんが会見でやや間接的に、さらに記者らにオフレコで、僕のことと分かるような言い方で、頭に来たとか、放送法に違反しているのではないかとか、記者らに言っていて、それは耳に入ってきている。複数の記者がいるところでの発言なので、僕の耳にも入ることを分かった上での発言で、つまり、それは脅しになると計算して言ってきているので、それをやられているときに、私は黙れないんです、やっぱり。 そこで私が黙っていたら、前にあったテレビ局への自民党からの圧力文書の時、テレビ局が何も抗議しなかったことと同じになってしまう。だから私は黙っているわけにはいかない。菅さんが脅してくるなら、私はそれを言いますからねと、だから申し訳ないけど私はああいうことを言わせてもらった。 しか
タモ君は、後先考えず、平気ですぐばれる嘘を言うので、どうにも憎めない人です。 田母神君は、中東での戦争ビジネスと、イスラエルとの(核?)兵器開発を隠そうとしているのか この人、ひょっとして虚言癖があるのかも知れない。それとも、アルツハイマーの前兆かも。 でも、人柄は、ご本人が言うようにとてもいいのでしょう。これだけ国民を楽しませてくれるのだから。 このツーショットと、田母神氏のしらばっくれツイートを見てから、熱烈な田母神支持者が離れていきました。「彼は、似非右翼だ!」、「湯川氏延命の望みが、今断たれた」、「湯川なんて知らないって、なんて冷たい人なんだ!」と激怒して。 当たり前じゃないですか。この人は、ただの口先男です。最初から、人を救おうなんて気持ちなどあるはずがないでしょ。 でも、「ネトウヨよ目を覚ませ! シリア拘束事件で田母神の冷たい本質が明らかに」って、そんな細かい分析記事まで書かな
2号機プール、冷却停止=福島第1、原因調査中−東電 東京電力は27日、福島第1原発2号機の使用済み燃料プールの冷却が停止したと発表した。原因は調査中だが、制限値である65度に到達するまでに13日余りの時間的余裕があると説明している。 東電によると、27日午後4時45分ごろ、2号機使用済み燃料プールの冷却に使われるポンプが自動停止した。当時のプール水温は16.7度で冷却が停止した状態では毎時0.146度上昇するという。 プールには使用済み燃料が587体、未使用燃料が28体保管されている。冷却の復旧の見通しは立っていないが、これまでのところ放射線量の値などに大きな変動は確認されていない。(2014/11/27-18:25)2014/11/27-18:25
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く