タグ

交通と神戸と大阪に関するlaislanopiraのブックマーク (33)

  • 「大阪―神戸」鉄道150年、阪神大震災乗り越えた大動脈…記念列車神戸で出発式 

    【読売新聞】大阪―神戸間に鉄道が開業し、11日で150年となった。工業化を進めるため明治初期に敷設され、主要路線に成長。高架橋が倒壊するなど甚大な被害が出た阪神大震災を乗り越え、1日約170万人が乗降する大動脈として列車は走り続けて

    「大阪―神戸」鉄道150年、阪神大震災乗り越えた大動脈…記念列車神戸で出発式 
  • 新大阪から新神戸まで新幹線で行ってみる

    大阪在住のフリーライター。酒場めぐりと平日昼間の散歩が趣味。1,000円以内で楽しめることはだいたい大好きです。テクノラップバンド「チミドロ」のリーダーとしても活動しています。(動画インタビュー) 前の記事:どうやって入れたか分からないものが瓶の中に入っている「瓶細工」 以前、ネッシーあやこさんが、東京駅から品川駅まで新幹線に乗る記事を書いていた。2019年に書かれたものだ。 そしてこの記事は、乙幡啓子さんが2003年に書いた記事のカバー企画として書かれたものである。 私はそれを読んで、カバーのカバーをしてみたいと思った。お二人とも東京駅-品川駅間を旅されているので、その関西バージョンに挑戦してみよう。新大阪駅から新神戸駅まで新幹線に乗っていく「新」だらけの旅である。 私は大阪に住んでいるのだが、実家は東京にあって、帰省する時など、たまに新幹線に乗る。 決して安くないお金を出して乗るから、

    新大阪から新神戸まで新幹線で行ってみる
  • 神戸空港「国際線」就航へ…2030年めど 関空の“おひざ元”泉佐野市は「大反対です」(MBSニュース) - Yahoo!ニュース

  • もし新快速が大阪駅を時速1300kmで通過したら何が見えるのか【前面展望シミュレーション】

    毎日乗る通勤電車がジェットコースターのように走ってくれたらどんなに楽しいか、想像したことはありませんか? この動画は、現在の科学技術では不可能な世界を体験させてくれます。オリジナルの前面展望映像とGPSの位置情報を組み合わせ、緻密な計算を用いて、電車でGo!! でもありえない超絶スピードの車窓映像をシミュレートしました。三ノ宮から京都まで5分間ノンストップです。 この動画はフィクションです。通常、三ノ宮から京都まで52分かかります。途中、芦屋・尼崎・大阪・新大阪・高槻に停車します。最高速度は130km/hです。 変化の速い映像に対する耐性や感じ方には個人差があります。このような映像が苦手な方は視聴をお控えください。 動画およびサムネイルの転載を禁止します。 #大爆走 #スピード #倍速

    もし新快速が大阪駅を時速1300kmで通過したら何が見えるのか【前面展望シミュレーション】
  • 高速料金所で車を奪い逃走 道路上に乗り捨て 発見された付近では高架下に男性が転落

    関西ニュースKANSAI 高速料金所で車を奪い逃走 道路上に乗り捨て 発見された付近では高架下に男性が転落 12/20 10:06 大阪の近畿道・八尾料金所で、30代くらいの男が車で女性が運転する車に何度も追突したうえ、女性の車を奪って逃走しました。 19日午後0時半ごろ、近畿自動車道の八尾料金所で、軽ワゴン車を運転していた59歳の女性がETCレーンに停車したところ、後ろから来た普通貨物自動車が女性の車に何度も追突しました。 女性が驚いて車から降りたところ、追突した車から降りてきた30代くらいの男が女性の車を奪い、そのまま逃走しました。 女性は首をねんざする軽傷です。 追突した車は、その10分ほど前に八尾市内の自動車販売店から盗まれたものだったということです。 奪われた車は、約40分後の午後1時10分ごろ、神戸市灘区の阪神高速神戸線の道路上で乗り捨てられているのが見つかりました。 一方、ほ

    高速料金所で車を奪い逃走 道路上に乗り捨て 発見された付近では高架下に男性が転落
  • 異名は「特急つぶし」、5府県またぎ280キロ突っ走る 全国最速「新快速」半世紀の旅路

    荷物置き場(右)などを設け、車内の快適性を高めた新快速「Aシート」=27日午後、JR西日網干総合車両所(撮影・大森 武) 「特急つぶし」。JR西日が兵庫県を横断し、福井県まで約280キロメートルを運行している「新快速」の異名だ。リニアと新幹線を除けば全国トップ級の最高時速130キロを出しつつ、これほどの長距離を走る電車は類を見ない。「特急の存在をかすませる」という鉄道関係者や鉄道ファンの感嘆が異名の由縁という。尼崎脱線事故を経て、その進化は快適さに向かっている。(村上貴浩) 三ノ宮から上り線に乗車すると、時速100キロ前後で緩やかなカーブを抜け、芦屋を出発してから一気に加速した。運転席の速度計は130キロに達し、尼崎までほぼ一直線の線路を駆け抜ける。 三ノ宮-大阪間の約30キロメートル区間にかかる時間はわずか21分。「そのスピードは、特急電車と肩を並べるんです」と、JR西日広報担当の

    異名は「特急つぶし」、5府県またぎ280キロ突っ走る 全国最速「新快速」半世紀の旅路
  • 【魚拓】新快速は停車駅で下車しなきゃ駄目!ヽ(`Д´)ノ

    http://homepage2.nifty.com/platanus/traindive/hopoff.htm - 2008年9月2日 03:41 - ウェブ魚拓

    【魚拓】新快速は停車駅で下車しなきゃ駄目!ヽ(`Д´)ノ
  • 高速道路上にあるバス停が異世界

    1983年徳島県生まれ。大阪在住。散歩が趣味の組込エンジニア。エアコンの配管や室外機のある風景など、普段着の街を見るのが好き。日常的すぎて誰も気にしないようなモノに気付いていきたい。(動画インタビュー) 前の記事:ドットスタンプで描くアナログドット絵 > 個人サイト NEKOPLA Tumblr 気になる高速道路上のバス停 高速バスに乗っていると、途中でバス停に止まることがある。大半の乗客にとっては、「あ、いまどこにいるか分からないけどバス停に止まったな~」と一瞬だけ意識下に浮上したのち、すぐに忘れるレベルの些細な出来事であろう。 誰が乗るんだ? って場所にあることも多い。写真は「名神大山崎(下り)」 でもあのバス停(高速バスストップ)が気になる。まずもって高速道路上にあることが異質である。そもそも利用者は、どうやって徒歩で高速道路に上がってくるのだろう。これは使って確かめてみる必要がある

    高速道路上にあるバス停が異世界
  • 神戸新聞NEXT|三田|大阪ー新三田間 昼間の「丹波路快速」廃止 JR西、春のダイヤ改正

    JR西日大阪-篠山口間について、春のダイヤ改正を発表した。来年3月14日から昼間の「丹波路快速」を廃止し、新たに「区間快速」を運行することで宝塚大阪-新三田間は現行の所要時間「42分」が「47~52分」となり、三田、新三田では1時間あたりの運転数が上下線とも「6」から「4」に減る。通勤時間帯は現状から変わらないとはいえ、JRの利便性の良さは兵庫県三田市が10年連続で人口増加率日一を続ける起爆剤となり、今も街の看板になっているだけに、関係者からは複雑な声が漏れた。(山脇未菜美、門田晋一) JR西によると、新ダイヤは「平日の午前11時~午後3時台」と「土日曜、休・祝日の正午~午後3時台」で導入する。この時間帯は利用者が少なく、停車駅を増やして採算性を高める狙いがあるという。 宝塚-新三田間でみると、区間快速はこれまで丹波路快速が止まらなかった生瀬、武田尾、道場の3駅に停車するよう

    神戸新聞NEXT|三田|大阪ー新三田間 昼間の「丹波路快速」廃止 JR西、春のダイヤ改正
    laislanopira
    laislanopira 2019/12/18
    JR西日本が不便になる。やがて県か国が私鉄やJRも補助しないと便利さを維持できなくなるのだろうか
  • 神戸の海上に大型の斜張橋を2本建設へ 大阪湾岸道路西伸部 橋の形式選定 | 乗りものニュース

    神戸の人工島どうしを橋でつなぎます。 拡大画像 大阪湾岸道路西進部(六甲アイランド北~駒栄)の概要(画像:近畿地方整備局)。 国土交通省 近畿地方整備局と阪神高速道路は2019年12月10日(火)、大阪道路湾岸道路西伸部(六甲アイランド北~駒栄)に建設予定の海をまたぐ長大橋について、学識経験者などによる「大阪湾岸道路西伸部技術検討委員会」が橋の形式を選定したと発表しました。 大阪道路湾岸道路西伸部(六甲アイランド北~駒栄)の事業は、阪神高速5号湾岸線の六甲アイランド北ランプから、31号神戸山手線に接続する駒栄ランプまでの14.5km区間を建設するもの。人工島である六甲アイランドとポートアイランド、そして和田岬地区を長大な海上橋でつなぐルートとなり、その橋をどのような形式にするかが話し合われていました。 このうち、六甲アイランド~ポートアイランド間(新港・灘浜航路部)の橋には、2730mの「

    神戸の海上に大型の斜張橋を2本建設へ 大阪湾岸道路西伸部 橋の形式選定 | 乗りものニュース
    laislanopira
    laislanopira 2019/12/15
    “阪神高速5号湾岸線”
  • 神戸新聞NEXT|総合|明石に新幹線車両基地 在来線新駅、大久保-魚住間に設置

    リニア中央新幹線の大阪延伸で山陽新幹線の需要が膨らむことを見据え、JR西日が、兵庫県明石市のJR神戸線大久保-魚住間の農業地域に大規模な車両基地を計画していることが14日、分かった。関係者によると、大阪延伸が予定される2037年までに約30ヘクタールを整備し、新幹線の増発や車両保守の拠点にする。周辺には在来線の新駅に加え、商業地域や宅地など最大で100ヘクタール(阪神甲子園球場25個分)を超す大規模開発を検討している。(藤井伸哉、小西隆久) 国が認可したリニア計画は、東京・品川-名古屋間が27年に先行開業予定。その後、早ければ37年に新大阪を終点とする延伸を想定している。 延伸後は品川-新大阪間が最短67分で結ばれ、現状(2時間20分前後)の半分程度の所要時間になる。山陽新幹線に乗り継げば、飛行機より新幹線を選ぶ目安とされる「4時間未満」の圏内に、福岡・博多までのほぼ全線が入る。検討が進

    神戸新聞NEXT|総合|明石に新幹線車両基地 在来線新駅、大久保-魚住間に設置
  • 大阪梅田になったけれど「ややこしさ」は相変わらず!? 2019秋・関西改名駅を巡る散歩旅(前編)

    「おぉぉ? まだ駅名看板が変わっていない駅がある!?」──。 2019年10月1日、関西圏では一斉に10駅も名称が変わりました。「迷う」「違和感ある」「でも新鮮」「そろそろ慣れた」!? 前回は、変わった10駅ぜんぶの「新しい駅名標」をサラリと確認しました。今回はそれぞれの駅の詳細をもう少しじっくりと見ていきましょう。まずは前半5駅から。 車内放送で、”・(ナカグロ)”はどう発音するのだろう? 「鳴尾・武庫川女子大前駅」 まずは兵庫県西宮市にある阪神「鳴尾・武庫川女子大前駅」から。鳴尾・武庫川女子大前駅は、駅名に「・(ナカグロ)」が付きます。全国規模でもあまりない珍ポイントですね。 そのせいか、それとも前駅名(鳴尾)の慣れなのか、車内放送では「次はなるお~、なるお むこがわ じょしだいまええき~」と、「鳴尾」を繰り返していました。皆さんの想像通りですが、・(ナカグロ)に発音はありませんでした

    大阪梅田になったけれど「ややこしさ」は相変わらず!? 2019秋・関西改名駅を巡る散歩旅(前編)
  • 神戸新聞NEXT|総合|JR西、近畿エリアで終電前倒し検討 21年春にも

    定例社長会見で、近畿エリアの深夜帯ダイヤ見直しを発表する来島達夫社長=24日午後、大阪市北区、JR西日社 JR西日は24日、近畿エリアの在来線で午前0時以降の深夜帯ダイヤを見直し、終電を前倒しする検討を始めたと発表した。終電後の保守作業時間を確保し、現場の労働環境を改善する狙い。働き方改革などの影響で深夜帯の乗客は減少傾向だといい、来島達夫社長は「利用実態を踏まえた問題提起でライフスタイルを考える機会にしてほしい」と理解を求めた。実現は早くとも2021年春のダイヤ改正時になるとしている。 JR西によると、近畿エリアの在来線では終電後の保守作業が毎日100カ所以上で行われ、約1500人が従事。土日や深夜の勤務が敬遠され、働き手が年々減少している。働き方改革関連法による時間外労働の上限規制を控え、一晩の作業量を増やすことで、作業日数の削減を見込む。 現行の平日ダイヤで午前0時台発の列車は

    神戸新聞NEXT|総合|JR西、近畿エリアで終電前倒し検討 21年春にも
    laislanopira
    laislanopira 2019/10/25
    しかし夜遊びができなくなる。残念
  • 明日から「大阪」付くで! 阪急が改称「大阪梅田」駅に:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    明日から「大阪」付くで! 阪急が改称「大阪梅田」駅に:朝日新聞デジタル
  • 通り抜けはさせないぜ!ニュータウン内の”いけず”な道路たち

    にゃんこそば🌤データ可視化 @ShinagawaJP 川西市のはずれのこちらの土地、数百m先の光風台駅まで公道が繋がっておらず徒歩1時間もかかるという・・・ ただ、実際には豊能町との境界が獣道と化しており、破れたフェンスを通って通行できる模様。(車は通れない) twitter.com/sakase_k/statu… 写真はGoogleストリートビューより pic.twitter.com/LJ7Fm6QCwJ 2018-10-18 21:10:18

    通り抜けはさせないぜ!ニュータウン内の”いけず”な道路たち
  • 関空3000人救出の裏側 高速船3隻ピストン輸送(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース

  • 【台風21号】他空港は受け入れ限界…関空閉鎖で海外エアライン暗中模索

    台風21号で滑走路が浸水するなどの被害を受けた関西国際空港は再開のめどが立たず、関西の空の玄関口が閉ざされた状態が続いている。航空会社は中部国際空港など他空港で臨時便の運航を始めたが、受け入れ能力には限界がある。 5日午後3時、中部空港をシンガポール行きの旅客機が飛び立った。関空便の欠航を受けたシンガポール航空の臨時便だ。同社は9日までの関空路線を全便欠航し、代わりに中部空港で1日1往復運航する。 アシアナ航空のソウル(仁川)行き臨時便も、関空を利用予定だった予約客らで約290席がほぼ満席だった。ティーウェイ航空とエアカナダも中部空港から、デルタ航空は福岡空港で臨時便を運航した。 関空の閉鎖が長引けば、首都圏の羽田、成田空港や中部空港を経由した乗客や貨物の受け入れが長期化すると想定される。ただ、国土交通省は「首都圏は発着枠がほぼ埋まった状態」と懸念を募らせる。 国交省は17年、地元自治体や

    【台風21号】他空港は受け入れ限界…関空閉鎖で海外エアライン暗中模索
  • 神戸新聞NEXT|総合|名神、中国道の渋滞回数8割減 新名神川西-神戸開通で

    今月18日の新名神高速道路川西インターチェンジ(IC、川西市)-神戸ジャンクション(JCT、神戸市北区)間の開通を受け、並行する名神高速道路・中国自動車道の高槻JCT(大阪府高槻市)-神戸JCT間の交通量が昨年同時期に比べて約25%減少し、渋滞回数も8割近く減っていることが28日、明らかになった。西日高速道路の石塚由成社長が同日の定例会見で報告した。 同社は名神高速・中国道の高槻JCT-神戸JCTの交通状況を、昨年3月20~26日と今年3月19~25日で比較。それによると、昨年は約10万6千台だった1日当たり交通量が、今年は約8万台だった。 また、昨年は同区間で交通集中や事故による渋滞が計17回発生したが、今年は計4回に減少。昨年は最大19・9キロだった渋滞の長さも、今年は最大9・8キロまで短くなった。新名神の高槻JCT-神戸JCT間は19~25日、1日当たり約3万8千台が走行しており、

    神戸新聞NEXT|総合|名神、中国道の渋滞回数8割減 新名神川西-神戸開通で
  • NEXCO西日本、宝塚渋滞を解消する新名神 川西IC~神戸JCT開通セレモニー。宝塚トンネル回避で最大50分の短縮に

    NEXCO西日本、宝塚渋滞を解消する新名神 川西IC~神戸JCT開通セレモニー。宝塚トンネル回避で最大50分の短縮に
  • E1A新名神高速道路(高槻JCT・IC~川西IC間)は平成29年11月に開通します | NEXCO 西日本 企業情報

    E1A新名神高速道路(高槻JCT・IC~川西IC間)は平成29年11月に開通します ― 川西IC~神戸JCT間は平成29年度末開通に向け工事を進めています ― NEXCO西日大阪市北区 代表取締役社長:石塚 由成)が平成29年秋頃を開通目標として建設を進めてまいりましたE1A新名神高速道路 高槻ジャンクション・インターチェンジ(JCT・IC)~川西ICまでの間(延長26.2km)が、平成29年11月に開通できる見通しが立ちましたのでお知らせいたします。 なお、開通日時につきましては、今後の工事の進捗状況等を踏まえ、改めてお知らせいたします。 また、川西IC~神戸JCT間(延長16.9km)の建設事業につきましては、これまでお知らせしているとおり、平成29年度末の開通を目指し、安全に留意しながら工事を進めています。