mishacarrotのブックマーク (7,522)

  • 【四コママンガ】トコジラミはカメムシの仲間だって - にゃにゃにゃ工務店の事件簿

    フリー素材の お絵描きブログはこちら ↓ ↓ ↓ juneoekaki.hatenablog.jp (当記事にはアフィリエイトを含みます。) 箱入りですっ! みなさま、こんにちは! いまだ トコジラミがこわい にゃにゃにゃ工務店です!! (トコジラミ怖い記事はこちら) ↓ ↓ ↓ junemutsumi.hatenablog.com 届いた ほとんどの ダンボールは 室内に 招き入れられる ことなく 廃棄 されますので 現在 あるのは 除菌済みの 貴重な ダンボールのみです ところで 「トコジラミ」 って 「シラミ」じゃなく 「カメムシ」の 仲間らしですねー 分類 「シラミ」と命名されているが、シラミ目ではなくカメムシ目トコジラミ科の昆虫で、捕性のカメムシであるマキバサシガメ科やハナカメムシ科に近縁である。 引用元:Wikipedia「トコジラミ」 カメムシといえば 2023年秋の大量発

    【四コママンガ】トコジラミはカメムシの仲間だって - にゃにゃにゃ工務店の事件簿
    mishacarrot
    mishacarrot 2024/06/24
    大河君、ちょっといたずらしたかったのかしら。トコジラミが虱じゃないのか、トコカメムシと名付けてくれればわかりやすいのに。
  • アレンジしてもそのままでも美味しいクロワッサン

    お題「ベーカリー(パン屋)で必ず買ってしまうパン」 私はミニクロワッサンを見ると必ず買ってしまいます。 サクサクとフワフワ。 なぜか両方味わえるパン。 生地を折りたたんでバターをはさんでいき、薄く延ばしてまた折りたたんでバターをはさむ、いくつも重なった層があの感を生み出します。 フランス語で三日月を意味し、三日月を国旗にしたトルコとの戦争で勝った記念に生み出されたパンです。 クロワッサンをアレンジしたものも好きです。 ウインナーをはさんだ総菜パン。 チョコやイチゴ、抹茶などの味のクロワッサンもべたことありますが美味しかった。 クロワッサンを角にして遊んでいるニャンズ。 次点としては明太フランスですね。 フランス産のものばっかりだな。 フランスパンの表面やあるいは切り込みを入れ明太子をトッピングした総菜パン。 これ考えた人は天才ですね。 日人から見たら、こじゃれたおフランスのパンに福岡

    アレンジしてもそのままでも美味しいクロワッサン
  • 思案する猫 - 猫とビー玉

    当ブログにはアフィリエイト広告を掲載しています テーブルの上の乱雑さは脳内モザイクお願いします が動きを止めて一点を見つめている時、哲学的なことを考えているように見えてしまうのは私だけでしょうか。 はなぜか思慮深く見える テーブルの上に乗ったユズ。 澄ましてないで降りてくださいよ。 この日は外出先でパン屋さんに寄り、夕は買ったパンで簡単に済ませました。 (パン屋を見ると、ついつい入りたくなってしまうのです) そのパン屋の袋を見つけたユズ。 べちゃったから中身はカラなんですが、匂いが残っているらしいです。 ガサガサと袋に頭を突っ込んでるな、と思っていたら被っちゃった。 この状態のまま、長いあいだ動かずにいました。 匂いを嗅ぎ分けている というより、生に想いを馳せている、といったたたずまい。 ユズの顔は見えないけど、 なんとも思慮深げなのでした。 それを見ていた青たんは、胡散臭そうに

    思案する猫 - 猫とビー玉
    mishacarrot
    mishacarrot 2024/06/21
    肉食だけど、猫もパンが好きなのでしょうかね。袋に顔を突っ込んでいるユズちゃんが可愛い!
  • 猫雑記 ~「行き止まりだね~!」2023.11.11~ - 猫と雀と熱帯魚

    雑記 ~「行き止まりだね~!」2023.11.11~ 前回の動画 「行き止まりだね~!」2023.11.11 お手手が可愛い スポンサーリンク スポンサーリンク 雑記 ~「行き止まりだね~!」2023.11.11~ この動画は、2023年11月11日に撮影された動画です。 前回の動画 前回は、飼い主に構われてうっとおしそうなすずめの様子をご覧頂きました。 www.suzumeneko1.com 「行き止まりだね~!」2023.11.11 今回は、ケージに入り込んで出口が分からなくなってしまった感じのきなこをご覧頂こうと思います。 てんの少し眠そうな監視活動中の様子を撮影していた飼い主です。 てんが外ではなく、下の方を気にし始めます。 多分きなこがウロウロしていたのだろうと思います そのうち、ガタン!と物音がします。 きなこがケージの中に入り込んで、こっちを見ています。 出られなくなった

    猫雑記 ~「行き止まりだね~!」2023.11.11~ - 猫と雀と熱帯魚
    mishacarrot
    mishacarrot 2024/06/21
    どこから入ったのかな?と思っていたら、下の方に出入り口がありますね。上ばっかり気にしているきなこちゃん。あの段ボールの向こうに行きたいのかニャ?
  • 海(=^・^=) & ほたる鑑賞会協力 - 猫屋の女将

    みなさんこんにちは くまねこです 九州北部が昨年より19日遅い梅雨入りだそうです 女将地方(北関東)、連日の真夏日でしたが 今日18日は雨降りで 一息ついています 海やくまねこ達は 暑かった日でも 取っ組み合いをやって遊んでいました 陸山や女将はウンザリして日陰にいたんですが イキナリ 海 が猛ダッシュで走り去ってしまいました 数分後 ズルズルと 重そうに  海 が大きな鳥を引きずってきました 何処からそんなモノを 何かの鳥ですが 結構大きくて重そう 良く持ってこれた っていうか そんな鳥 良く捕まえられたわね 海の顔が必死だわ 普通は 獲るのはもっと小さい鳥なので ムシャムシャべてしまうんですが 大きすぎて 必至に頑張って 噛みなおそうとするんですが 隙をついて 逃げられてしまいました(飛んで行った) 女将的にはε-(´∀`*)ホッ 一寸悔しくて鼻に縦筋入ってましたが ヒックり返って

    海(=^・^=) & ほたる鑑賞会協力 - 猫屋の女将
    mishacarrot
    mishacarrot 2024/06/20
    あれだけ大きな鳥を大したものです。生きていたようで良かった。蛍はいかがでしたか、たくさん見られましたか?
  • 猫毛フェルト ちび次郎(仮称) - もふもふ日記

    この前リニューアルしたフェルトアクセサリーのねこあたまですが。おててを付けていたらついつい調子に乗って体も作ってしまい、結局こうして植毛をちくちくとやる羽目になってしまいました。 あらあらどうしてこうなっちゃったのかしらね。 頭と胴体は爪楊枝で接いでいますので、適当に顔の向きをくるくる回せるようにしています。お腹に白い毛を植えていって、背中は茶色で上から下に流れるようにグラデ―ションを施しましょうか。植毛は下から上に重ねるように植えていきます。 植毛の薄い茶色から黒色へは9色のパレットを混毛して作っています。 背中の植毛が終わりましたよ。 長めに植毛してから、ハサミでちょきちょき刈って長さを調節しています。 あとはしっぽこのパーツを作っちゃいましょうね。 とりあえず完成。ちび次郎(仮)です。 あんよだけで自立するのは少しふらふらしますが、 後ろのしっぽこで良い感じに安定しています。 しっぽ

    猫毛フェルト ちび次郎(仮称) - もふもふ日記
    mishacarrot
    mishacarrot 2024/06/20
    おお、へそ天O次郎君の腹の上でへそ天のちび次郎君(。・ω・。)ノ♡。立っているときは後ろあんよと尻尾子でバランスをとっているのですね、これも可愛い(。・ω・。)ノ♡。
  • 猫雑記 ~今日も冴えわたる噛み千切り技~ - 猫と雀と熱帯魚

    雑記 ~今日も冴えわたる噛み千切り技~ ただの休業だったらしい すずめの新しい箱 駄目と言うとヒートアップ すべて綺麗に吐き出す 多分堂々巡り・・・ 気が向いたら弟子入り スポンサーリンク スポンサーリンク 雑記 ~今日も冴えわたる噛み千切り技~ この記事は2024年5月7日の出来事です。 ただの休業だったらしい 最近ダンボール箱を噛み千切らなくなったので、引退したと思っていたのですが・・・。 引退していなかった噛み千切り職人てんです。 www.suzumeneko1.com すずめの新しい箱 今日も元気に噛み千切っています。 仕方ないのできなこのガリガリサークルに入っています。 同じダンボールでも、ガリガリサークルは何故か噛み千切りません。 駄目と言うとヒートアップ すずめにプレゼントしたダンボール箱だったので、何度かてんにやめるように注意したので・・・。 飼い主が噛み千切り現場を見

    猫雑記 ~今日も冴えわたる噛み千切り技~ - 猫と雀と熱帯魚
    mishacarrot
    mishacarrot 2024/06/20
    見事にかみちぎっていますね。段ボールの原材料は木ですから、ちょっとくらいなら飲み込んでもそこまで害はないように思いますが、あそこまできれいにちぎってしまう執念がすごい。
  • 軽減税率制度 その2 - マメチュー先生の調剤薬局

    ⚫︎物語を最初からご覧になりたい方はこちら ⚫︎物語の概要をご覧になりたい方はこちら 前回のお話 2019年10月1日から始まった軽減税率制度。節約するためUSAさんは、消費税が8%のうちに日用品などを買い漁る。 「節約USAって元々節約下手だったよね」 「む!まゆちゃん、いっつも一言多いんだから」 「だって言ってたじゃん。割引になっている肉や野菜を見ると、いつも買っちゃうんだって」 「良いじゃない、それは。割引に惹かれるんだもの」 「でも使い道は考えてないんでしょ?だから買っても、そのまま放置。で、忘れる」 「う…」 「忘れ去られた肉や野菜はその後、格的にご臨終。USAは死んでしまった野菜たちの遺体を、キッチンにある霊安室に静かに横たえる。そんでそのご遺体を見ないようにし、また割引の品を購入。で、再び使わず霊安室行き。その繰り返し。完全な無駄遣い」 「割安品に飛びついて結局使わな

    軽減税率制度 その2 - マメチュー先生の調剤薬局
    mishacarrot
    mishacarrot 2024/06/20
    結局軽減税率って何だったんでしょうね。複雑なだけで誰も得してませんよね。
  • とうもろこしに花が咲いた - やれることだけやってみる

    今年は梅雨が遅れに遅れております。 おかげで、と言いますか。 ガンガン草を刈ることができました。 刈り跡にはすでにたくましい花が咲いています。 *ネジバナ 花言葉:思慕 *ニガナ 花言葉:質素。 刈った草はほどよく乾燥しています。 明日はどうやら雨が降るようですから、 ふぁいあー\(°△° 条例で許されている焚き火をいたしました。 この草木灰がまた、ええ肥料になるのです。 草を生やして燃やして土に返す。 私は焼き畑農業をしているのかもしれません。 ^・ω・^ おわった? 工事現場にはもう飽きたのでしょうか。 サバが畑に付き合ってくれるようです。 ではひと回りしてみますか。 そういえば最近、とうもろこしを見ていません。 よその畑のとうもろこしはすごく背が高くて。 てっぺんにオバQの毛のような花が咲いています。 うらやましい(ー_ー うちは植え付けが遅かったので小さいのです。 私のふとももくら

    とうもろこしに花が咲いた - やれることだけやってみる
    mishacarrot
    mishacarrot 2024/06/20
    トウモロコシの苗ももうちょっと茎が伸びたら脇にお花が咲くかもしれませんね、よくわからないけど……。
  • ねこもよう、しりもよう - やれることだけやってみる

    夜明けがどんどん早くなっています。 もうすぐ夏至ですね。 *日早朝、実家の庭。 この間頑張って草を刈ったのに、もうぼうぼう。 そのぼうぼうの草の間から、母屋を窺う白き顔。 しっぽを墨壺につっこんだような模様を持つ。 その名も『しりもよう』です。 ノラなのか半ノラなのか、自由な飼いなのか。 今年になって現われたニューフェイスです。 たまに玄関から離れの中に入っているもよう。 狙いはうちのどものべ残しだと思われます。 今日も3が朝ご飯をべておりましたら、 ^・_・^ むっ、あやつの気配! キジが卓を離脱。 向かった方を見てみると ^・_・^ あ、人間がいる。 いつの間にか入り込んでいたしりもよう。 私を見て逃げました。 ^・_・^ 出てってもらうから。 玄関へと走るしりもようをキジが追いかけます。 やれやれ、慌ただしい。 ^・ω・^ あー、もったいない。 キジのべかけをお

    ねこもよう、しりもよう - やれることだけやってみる
    mishacarrot
    mishacarrot 2024/06/18
    ボスシロさんの親戚でしょうか。猫コミュニティの中でお食事処認定されていますね。でも食べたければまず人間になれるというところからなんでしょうね。
  • 休息の日は 猫ものんびり - 猫とビー玉

    当ブログにはアフィリエイト広告を掲載しています あなたはどっち? 人は、大雑把にのんびりタイプとせかせかタイプのふたつに分かれます。 私はせかせかタイプ。 いつもばたばたしていて、ゆっくり座っていることが少ないのです。 若い頃はこんなんじゃなかったんですけどね。 一日中を読んでいたり、映画を観たり。 今思えば、贅沢な時間を過ごしていたな。 調子が悪い時は何もしない と決めた さて、青たんも私と同じせかせかタイプ。 寝ている時間も短いし、起きていれば落ち着きなくウロチョロ ウロチョロ。 そして、私をストーカーします。 この前 朝から体調が今ひとつだったので、大事をとって横になりました。 こういう時はいさぎよく休むに限ります。 無理すると、長引くか、かえって具合が悪くなるので。 私が横になって毛布をかぶったら、それを見た青たん・・・ 嬉しそうな顔で、ぱぱっとやってきました。 迷いなく私の足の

    休息の日は 猫ものんびり - 猫とビー玉
    mishacarrot
    mishacarrot 2024/06/18
    足の間にニャんが寝てくれる至福、疲れがぶっ飛びますね。でも、うちのマオはあまりやってくれニャイ。
  • ぽんぽこりん - もふもふ日記

    ぽんぽこ山のー たぬきさん スープ飲んで ねんねして― ごはんべて おやつべて まったあした 朝のぽんぽこりん。 お掃除中に窓を開けて換気している洋間の床で。 風が通って涼しいのか、床でころころしています。 冷房が入ったお昼のぽんぽこりん。 にゃんこ専用椅子ででんぐりがえっています。 そこそこ冷えてきたらまた別の場所に移動しますよ。 夕方は椅子の下に潜ってぐうぐうぐう。 ぽんぽこりんはいろんな場所で寝くたれていますが。 何かに隠れている場合は、より真剣に寝ているそうです。 テレビ台の上でお休み中のぐうぐうさん。 すぐ上のサウンドバーからはゲームBGMと効果音が響いているのですが。普段は小さな物音でも起きちゃうのに、テレビからの大きな音には無反応。不思議なものですね。 夕暮れはおふとんの気分。 やはりおふとんが一番くつろげるようすです。 広がると、とてもでっかいぽんぽこりん。 「そろそ

    ぽんぽこりん - もふもふ日記
    mishacarrot
    mishacarrot 2024/06/18
    ずっと寝転んでいたら自分の体温で温まってきますからね。そうなったら、また涼しいところを探してコロコロ。夏の風物詩ですね。
  • 猫動画 ~「・・・なんなんですか?」2023.11.10~ - 猫と雀と熱帯魚

    動画 ~「・・・なんなんですか?」2023.11.10~ 前回の動画 「・・・なんなんですか?」2023.11.10 ほぼ無反応 スポンサーリンク スポンサーリンク 動画 ~「・・・なんなんですか?」2023.11.10~ この動画は、2023年11月10日に撮影された動画です。 前回の動画 前回は、きなこのひとり遊びの様子をご覧頂きました。 www.suzumeneko1.com 「・・・なんなんですか?」2023.11.10 今回は、今は特に構われたくない様子のすずめをご覧頂こうと思います。 寛いでいる最中のすずめです。 可愛いので飼い主は構いたくなったのですが・・・。 1分程度の動画です。 youtu.be ほぼ無反応 いかがでしたでしょうか。 真顔で飼い主の方をじっと見ています。 構われるのが特に嫌というほどでもないけれど、嬉しいわけでもない・・・と言った感じでしょうか。 この

    猫動画 ~「・・・なんなんですか?」2023.11.10~ - 猫と雀と熱帯魚
    mishacarrot
    mishacarrot 2024/06/18
    にゃんとなく「放っておいて!」って気分の時もあるようですね。でも手だけはちゃんと反応してくれる、すずめちゃん、ゆっくり休んでくださいませ。
  • 京都に行って来ましたよ - 福ふく堂 -猫のおもちゃ箱-

    こんにちは、福です。 京都、 行って来ましたよー! 朝4時に起きて、 京都に着いたら休む間もなく 憧れの鞍馬寺へ! 山を回って貴船神社へ! この時点で足がもうガクガク💦 その後、 祇園でわらびべたら、 今度はの絵専門の ギャラリーさんへ! 元保護犬&保護さんが お出迎えしてくれて、 めちゃくちゃフレンドリー!! え?!犬はともかく、 ってこんなにフレンドリーだっけ?? とビックリするくらい サービス精神旺盛でした! そして、 sannekoyonneko さんおすすめの 壹銭洋べてから もう一つのギャラリーへ。 びびびびックリなことに! 1点お迎え頂いてました! まさか売れると思ってなかったから(笑) 当に嬉しい! で、 ようやくホテルに着き、 お風呂に入ったら 体が悲鳴を上げました… 足が攣って、 攣って、攣りまくって💦 地面に足を付けると 脛が攣って歩けない💦

    京都に行って来ましたよ - 福ふく堂 -猫のおもちゃ箱-
    mishacarrot
    mishacarrot 2024/06/18
    極楽浄土みたいな絵が売れたのですね。おめでとうございます\(^o^)/!わらび餅おいしそうでした。
  • 猫の名を呼べば - 猫とビー玉

    当ブログにはアフィリエイト広告を掲載しています 名前を呼ぶと駆け寄ってくるのは犬 と思いがちですが、実はもちゃんと来てくれるものです。 呼べば来てくれる いつもゴキゲンだった、おむすび。 尻尾をパタンパタンさせて不機嫌にしていたのは、数えるほどしか私の記憶にありません。 名前を呼ぶと、かなりの高確率で来てくれました。 ひとしきりスリスリしたら、膝に乗って眠るのがお決まりのコース。 いったん乗ると2時間でも3時間でも居座って、自分からは降りてくれなかったな。 飼い主の膝が大好きなのは、おむすびだけじゃなくアオイも。 雑事を済ませて ひと息つこうと腰をおろし、テーブルの下にいるアオイに声をかけると・・・ 待っていたように、すぐに立ち上がってやってきました。 そして当然のように、私の膝によじ登るのでした。 アオイは「もう!ずいぶん時間がかかったわね。」って言ってるみたいでした。 アオイは、お

    猫の名を呼べば - 猫とビー玉
    mishacarrot
    mishacarrot 2024/06/16
    猫さんそれぞれに呼ばれたと判断するスイッチが違うのですね。でも膝に乗るのが好きなニャンズ、うらやましい(。・ω・。)ノ♡。
  • 双葉すくすく - やれることだけやってみる

    気温30℃超えの空に、濃いオレンジの花。 アメリカノウゼンカズラ、どんどこ開花中。 *花言葉:名声・情熱・華やかな人生…(他)。 梅雨は今どこまで来ているのでしょう。 田舎地方はすっかり夏模様です。 ベランダのバターナッツかぼちゃも元気。 種20粒のうち、18粒が発芽しました。 発芽率90%ですよ。すごいですね。 早くに発芽したものは、真ん中から葉が出てきています。 嬉しいのですけが、それにしてもこれ でかくないですか(°_°; 今まで見たかぼちゃの双葉より断然でかいです。 ちょっと長さを測ってみましょうね。 ええっと、開いた葉っぱの端から端までが。 11㎝☆ ポットの1辺が10㎝。 対角線が10√2㎝、てことはだいたい14㎝かな。 葉が3枚になるまで、ポットが耐えられるでしょうか、 こんなに大きくなるとは思いませんでした。 ※生後4ヶ月の3+1 左から:サバ、ハッチ、キジ、クロ。

    双葉すくすく - やれることだけやってみる
    mishacarrot
    mishacarrot 2024/06/16
    バターナッツカボチャが元気そうで何よりです。ジャーマンポテト美味しそうですね。久々に子ネコの時の可愛い画像が見られてうれしいです。
  • おさんぽごはん - もふもふ日記

    なんだか夏番の暑さがやってきましたよ。 まだ梅雨も越してはいないのに。 ちょいと日が陰った頃合いでベランダに出てきたOちゃんですが。 ちょっと暑すぎる空気にドン引き。 はいはい。熱中症予防に水分を摂りましょうね。 ちゅーるでもいかがですか。 ぺーろぺろぺろ。 「あー冷やっこいわー。] あらあら。ちゅーるといえばやっぱりイカ耳ね。 舌の表面のトゲトゲを立ててこそぎ取るのもお約束。 あとは寄り目になるとかんぺきなのですが。 「あー。おなかがへったので帰ってごはんをべよう。」 すたすたすた。 あらやだおとっつぁん。 今ちゅーる一たべたばかりじゃないのよう。 「ごはんとちゅーるは別腹ね。」 はあ、さいですか。 さて、この前の続きですよ。 洗って干していた抜け毛が奇麗に乾いたので、ブラシでほぐしてひと塊のブロックに分けているところです。今回は量が多いのでたいへんたいへん。 全部で47枚のブロッ

    おさんぽごはん - もふもふ日記
    mishacarrot
    mishacarrot 2024/06/16
    グレーの塊がちびニャンズのお布団にも見えますね。ちゅ~るは別腹、たしかにそんな感じです。(*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪。
  • 軽減税率制度 その1 - マメチュー先生の調剤薬局

    ⚫︎物語を最初からご覧になりたい方はこちら ⚫︎物語の概要をご覧になりたい方はこちら 「ええと、今度はチークの色、何にしようかな?あたしは肌の色的に、青みがかったピンクかな?でもなぁ。微妙そもそも似合う色と好きな色が違う人って、みんなどっち優先して買ってるのかしら?あ、そうだ。コスメだけじゃなく、アクセも欲しいんだった。ルームウェアも新しいの欲しいしなぁ…あぁ、節約しなくっちゃだわ」 まゆさんはUSAさん宅で、彼女の荷物を受け取るため、お留守番中。買い物に行っているUSAさんの代わりに、にゃこさんといっしょに帰りを待っているのです。 2019年10月1日からスタートした軽減税率制度。 今回は、その少し前のお話となります。 「USAおかえり。荷物受け取っといたよ…って何?その大荷物」 「買い溜めよ、買い溜め。消費税が上がる前にね。節約して買いたいものがあるからさぁ。欲しい物ってどうしてこう

    軽減税率制度 その1 - マメチュー先生の調剤薬局
    mishacarrot
    mishacarrot 2024/06/16
    ああ、なんかちょっと昔の話かニャ? 10%とか8%とかめんどくさいですからね。
  • 猫の吐き戻し対策と気候による食欲 - にゃにゃにゃ工務店の事件簿

    フリー素材の お絵描きブログはこちら ↓ ↓ ↓ juneoekaki.hatenablog.jp (当記事にはアフィリエイトを含みます。) 数日前から 急激に暑くなって 梅雨もまだだっていうのに 連日の「夏日」「真夏日」 にゃにゃにゃ地方!! お留守番も 冷房必須! ぐっすりお昼寝中のお留守番一号、二号、三号!! ストーカーカメラ(見守りカメラ)でパシャリ📸 そんなにゃにゃにゃ三兄弟ですが ここ数日、吐き戻しが止まりません―(>_<) 次にゃん葉月&三にゃん秋月は 元々 吐き戻しが多く これまでも悩みのタネだったのですが・・・ ↓ ↓ ↓ junemutsumi.hatenablog.com 試行錯誤の甲斐あり 今ではせいぜい 月に1~2回程度に おさまってたのが ここにきて 一日おきに 吐き戻してるー(;´Д`) (いつものごとく、吐いた後はケロッとしてごはんの催促^^;) そして長

    猫の吐き戻し対策と気候による食欲 - にゃにゃにゃ工務店の事件簿
    mishacarrot
    mishacarrot 2024/06/16
    にゃるほど、暑くて急に体調悪くなったのかニャ? (*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪。3ニャんそろってお食事の風景は本当にかわいいですね。
  • 抱きしめたい - 猫とビー玉

    当ブログにはアフィリエイト広告を掲載しています 抱きしめたい人と 抱きしめられたくない 愛しさのあまり、をぎゅうっと抱きしめたい衝動に駆られることがあります。 ユズは三太LOVEなのに、抱っこされるとビミョーな顔をします。 大好きな人でもダメなんですよね。 悲しいですねー。 さてと、次は青たんを抱っこしてみましょう。 ユズのあとに、青たんを抱き上げると とっても軽く感じます。 可愛くて思わず頬ずり すりすり。 女子は毛が柔らかいですから、なんとも言えない癒しの感触なのです。 一方、抱き上げられた青たんは 困惑の表情。 ひたすら固まってます。 そろそろ限界かも。 降りようとあがき出しました。 やっぱり無理か・・・。 人間はぎゅっとハグされると安心しますが、はやめてほしいみたい。 悲しいことに、抱きしめるという人間の愛情表現はに通用しないのです。 「ぎゅう~は怖いから、ふわっとね」

    抱きしめたい - 猫とビー玉
    mishacarrot
    mishacarrot 2024/06/14
    時に抱きしめてもふりたいという欲求にあらがえなくなる時がありますね。