タグ

languageと統計に関するmyrmecoleonのブックマーク (5)

  • あのひと、私が「分母の数」のことを「母数」と言ったら、どんな顔するだろう? - Tarotanのブログ

    ★★ 2016/08/17 19時頃 追加: お詫び ★★ taggaさんの日記(http://srad.jp/~tagga/journal/605281/ )に、ブログ記事の事実誤認や不備が指摘されています。全体的に私の考え方や調べ方が幼稚なのですが、特に、事実誤認が酷いところに取り消し線を入れました。 記事において 「denominator"の訳語として英和辞書に「母数」が登場することはブログで書いていた人がいました」 と述べていますが、これはtaggaさんのメモのことです(それらへのリンクは、先ほどのtaggaさんの日記(http://srad.jp/~tagga/journal/605281/ )に記載されています)。ただし、そこに書かれている内容を、私は、ほとんど忘れていて、かつ、歪めて記憶していました。引用しなかったことも含め、申し訳ございませんでした。 ★★ 2016/0

  • アメリカの各州で英語、スペイン語に続いて3番目に使われているのは何語?

    アメリカの各州で英語スペイン語に続いて3番目に使われているのは何語?2014.05.17 10:0027,767 たもり マイナー言語も意外と使われているのね。 いろんな言葉を話す人がいる国、アメリカ。当然っちゃ当然ですが一番多く使われているのは公用語の英語、2番目にくるのはスペイン語です。では、3番目に使われている言語はなんなのか? アメリカ全土ではなく、州単位でフォーカスしてみたら面白い結果になりました。 各州で使われている言語をいろんな角度で全米地図にまとめたのはネタ元SlateのBen Blattさん。国勢調査局が行った、家庭内で使っている言語を調査したAmerican Community Surveyのデータを元に地図を作ったそうです。 まず、コチラの地図は「各州で、英語の次によく話されている言語」を表したもの。ほとんどの州でスペイン語になるのは予想どおりですが、カナダ国境付近

    myrmecoleon
    myrmecoleon 2015/07/07
    アメリカ各州3番目の言語面白い。韓国語とかベトナム語とかタガログ語まで混じって来る
  • 『統計を始める前に』(主に言語研究者向け)の公開|Colorless Green Ideas

    文書の性質 『統計を始める前に』という教科書的文書を公開したいと思う。これは、以前、勉強会のために私が作成した文書の一部を切り貼りして作ったものである。以下から、PDFファイルとしてダウンロードが可能なので、必要な方はどうぞ。なお、強制ではないが、リンクを貼るときは、PDFに直接リンクするのではなく、このページにリンクしていただければ幸いである。何か追加情報があったときには、このページに書くつもりなので。 http://id.fnshr.info/docs/stat_for_langs00.pdf これは何を目的にした文書かと言うと、タイトルの通り、「統計を始める前に」一通り知っておきたい数学的知識などをまとめたものである。この文書を一通り読んだ上で、統計の勉強を始めるとはかどるはずである。 統計を始める前に、数学の勉強をしないといけないなんて面倒だと思う人もいるかもしれない。だが、私の経

  • アメリカの大学で人気なのは、どの国の言葉? | 倉部史記のブログ

    マイスターです。 多くの新入生が大学に来てから悩むことの一つが、「どの言語を大学で学ぶか?」です。 最初に頭に浮かぶのはやはり英語ですが、第二外国語というものもあります(大学設置基準の大綱化以降は、英語だけで卒業する人も増えているのではと思いますが)。 日の大学でメジャーな第二外国語は、ドイツ語、フランス語、ロシア語、中国語あたりでしょうか。 かつて日が進んだヨーロッパから学問を「輸入」していた時代には、ドイツ語ロシア語ががかなり大きな意味を持っていたといいます。そのときの名残かもしれません。今でもこういった科目を置いていない大学はほとんど無いと思います。 ただ、こういった言語が現代の私達にとっても一番重要かと言うと……必ずしもそうではないでしょう。 例えば日の製造業の動きなどを見ていると、中国語や韓国語、マレー・インドネシア語などの方が、実はヨーロッパの言語よりも重宝されるかも知

  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,ロイター・ジャパンとの契約の掲載期限(30日間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にNews トップページに自動的に切り替わります。

    myrmecoleon
    myrmecoleon 2007/03/30
    その方式は考えたことがある。よっぽど膨大な量を凄まじいコンピュータパワーで処理しないと難しいと思うが。/実用に耐えるものができてから,かな。
  • 1