タグ

オタクに関するnozorinneのブックマーク (16)

  • 同人的に盛り上がる作品について思うこと

    http://blog.livedoor.jp/seki_fujiki/archives/248702.html 常々思っていることだけど、自分のブログに書くと炎上間違い無しなので、匿名ダイアリーで書くことにした。 例外も多いが、同人的に大ブレイクするにはある程度の条件がある。 絵が「微妙」なことだ。 あえて下●とは言わない ファミコン版のファイアーエムブレムや、ときめきメモリアルの第一作の絵はかなり野暮ったいものだ。Keyの「いたる絵」は、最初見たときには目を疑った。To Heart もPC版の作画は当時のレベルからしてみてもさほど良くは無いはずだ。月姫が出たとき当時のTypeMoonの絵は、素人臭いというのが第一印象だ。 そういった、ビジュアル的な弱点を持ちながら、ゲームシステムやシナリオが秀逸であることが同人活動の盛り上がりに関係するという感覚がある。 突っ込みどころの少ないスキの無

    同人的に盛り上がる作品について思うこと
  • “アニメのオフ会に着ていく服が無い” - シロクマの屑籠

    Elastic: 東京カワイイTVのアニメ・マンガファッション特集 http://sucoyaca.jugem.jp/?eid=141 オシャレアイテムとしての“オタク”。 アニメやゲームファッション音楽に引用され、“メインカルチャー”“オシャレ”としてパッケージングされる風景は、ここ2〜3年でいよいよ加速してきたように感じている。ファッション雑誌に「アキバ、サイコ〜!」というキャッチフレーズが(曲がりなりにも)登場したということは、既に、アニメやゲームがメインカルチャーとして普及期まで到達していることを象徴していると思う。 さて、ここまでオタクカルチャーがメジャー化・オシャレ化してくれば、さまざまな人達が秋葉原や同人即売会に足を運ぶようになる----というか、既にそうなっている。アニメやゲーム関連のオフ会に関しても同様で、かつて、アニメ系・ゲーム系のオフ会といえば、人生の大半をオタク

    “アニメのオフ会に着ていく服が無い” - シロクマの屑籠
  • 河北新報ニュース 「かんなぎ」聖地初詣で ファン続々、香港からも

    仙台市と近郊を舞台にしたテレビアニメ「かんなぎ」に登場する神社のモデルとされる七ケ浜町の鼻節神社で1日、初詣でにアニメファンが訪れ、例年にないにぎわいを見せた。町観光協会と仙台のファンが協力して、特製ハンカチを配布、ファンを迎え入れた。  かんなぎの原作者は県出身の漫画家武梨えりさん。産土神(うぶすながみ)の萌(も)え系美少女「ナギ」が活躍するストーリーで、東北放送で放映中。ハンカチはナギらを描いた限定100枚で、出版元の許可を得て制作、初詣で客に渡した。  愛知や神奈川などの遠来のファンも目立った。香港から来日し、2週間で日のアニメゆかりの“聖地巡礼”中という男性3人組も参拝。会社員の男性(26)は「神社はアニメそっくりで感動した。ハンカチのサービスも予想外」と笑顔を見せた。  ハンカチ配布を企画した仙台市の男性(37)は「聖地巡礼をするファンのために事前告知はせず、サプライズとして配

  • 最近のオタク

    今日、新入社員の若い連中と飲む機会があった。 そいつらはオタク。ボカロ厨、ハルヒ厨、東方厨だった。いわゆるニコ厨だ。 話を聞いていて思ったのだが、最近のオタク当にウザさがなくなった。 人に押しつけない。自分の知識をひけらかさない。自分達をランク付けしない。 俺の時代はこうでなかった。 「ナウシカは原作読んでないとダメだよ」 「ファーストしか認めないよ」 「押井が理解できないようじゃ甘いな。」 「エヴァの解釈はね・・・」 とにかく、知識を詰め込み、それを他人にひけらかすことでなにか偉くなった気分になっていた。 ところが、最近のオタクは作品の知識とかどうでもいいらしい。 東方厨の子にゲームの感想を聞いたら、「やったことがない」という言葉が飛び出してきて驚いた。 なんでやったこともないのに、その作品を愛せるのか。東方の話のストーリーすらよく知らないらしい。 そもそも彼らには”布教活動”という

    最近のオタク
    nozorinne
    nozorinne 2008/12/12
    趣味の多様化じゃないけど、知っている前提で話が進まなくなってきてるんだと思う。
  • コミケが地方進出!? 『リゾートコミケ』が内包する問題点

    『コミックマーケット』通称『コミケ』をご存じない方は少ないであろう。年に2回、夏と冬に国内最大規模の展示場『東京ビッグサイト』を3日間ずつ計6日間、全館貸し切りで開催され、約50万人が訪れるという世界最大の自費出版物展示即売会である。自費出版物、といってもイベント名から分かるとおりマンガ作品を中心としており、特に多いのは既存の作品のパロディものである。 今年の夏に開催されたコミケには「手榴弾を投げ込む」という脅迫が「2ちゃんねる」上に書き込みされたことにより大量のマスコミが取材へとやってきた。犯人は無事逮捕されたが、その映像素材が各ニュース番組で流れたことでコミケの知名度はさらに上がることとなった。 不幸な出来事もありながら一般名詞になったコミケ。このコミケが一つの呼び込みを開始した。「コミケでまちおこし・コミケットスペシャル5(仮)」。その言葉の下にアオリとして「あなたのまちでコミケット

    コミケが地方進出!? 『リゾートコミケ』が内包する問題点
  • 「オタク市場」 メイド喫茶は縮小、電子コミック・同人誌など成長

    矢野経済研究所が11月10日発表した2007年度の「オタク市場」についての調査結果によると、電子コミックや同人誌、フィギュアなどの市場規模が成長していることが分かった。一方、社会現象にもなったメイド喫茶はブームが過ぎて縮小、アイドル関連グッズ、アダルトゲームなども縮小傾向にあった。 「一定数のコアユーザーを有するとみられ、オタクの聖地である秋葉原などで扱われることが比較的多いコンテンツとその関連コンテンツ」についてオタク市場と定義して調査。12ジャンルについて市場規模と前年度比を調べた。 成長率のトップは電子コミックで、前年度から約2.5倍の250億円に。携帯電話の画面の大型化やコンテンツ表示の高速化などでストレスなく読める環境が整い、配信作品が増えていることが寄与した。 次いで同人誌が13.5%増の553億円となり、市場規模は調査ジャンル中で2位に。紙媒体の漫画市場は縮小傾向にある中、コ

    「オタク市場」 メイド喫茶は縮小、電子コミック・同人誌など成長
  • なべやかん(31)、特撮オタクなのにアニメオタクと報じられ激怒 : 痛いニュース(ノ∀`)

    なべやかん(31)、特撮オタクなのにアニメオタクと報じられ激怒 1 名前: 麦克雷(catv?) 投稿日:2008/08/04(月) 22:42:32.38 ID:kwCJN+t/0 ?PLT なべやかん「俺はアニメグッズ収集家じゃない」 タレントのなべやかん(31)が、東京・有明の東京国際展示場(東京ビッグサイト)で3日に発生したエスカレーター停止・逆走事故に居合わせたと報じられた一部スポーツ紙の記事に噛み付いた。 4日更新のブログで、やかんが反論を繰り広げたのは、4日付の一部 スポーツ紙で報じられた記事の「アニメグッズの収集家として知れれる タレントなべやかん」というくだり。 やかんは「誤報だ。新聞が嘘を書いている」とした上で「俺はアニメグッズコレクター ではない。もちろん、美少女フィギュアも集めていない」と反論した。 ブログによると、やかんは「特撮ファンで怪獣&特撮モノ&映画小道具&

    なべやかん(31)、特撮オタクなのにアニメオタクと報じられ激怒 : 痛いニュース(ノ∀`)
    nozorinne
    nozorinne 2008/08/06
    「俺オタクだけどドルオタと鉄オタと特撮オタは理解できない」 全部兼務してる俺www
  • スタバに萌えキャラ「痛ンブラー」持ち込む人々 「…アニメがお好きなんですね」と店員の女の子 : 痛いニュース(ノ∀`)

    スタバに萌えキャラ「痛ンブラー」持ち込む人々 「…アニメがお好きなんですね」と店員の女の子 1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ 投稿日:2008/07/22(火) 15:28:28 ID:???0 「痛ンブラー」勢ぞろい 痛ンブラーは、スターバックスの「クリエイト ユア タンブラー」にアニメ絵などを入れて、スターバックスが長年築き上げてきたブランドイメージを完璧無視して自分たちで楽しもうという、たぶんそういう感じのムーブメントです。 それぞれ自前の痛ンブラーを披露してくれたのは、chap-pyさん、iNutさん、pgoさん。 手にする痛ンブラーは、それぞれキョン子(ハルヒ派生)、カナ(みなみけ)、高槻やよい (アイマス)。これを持ってスターバックスに行ったら、次から次へと差し出される 痛ンブラーを前に、店員の女の子は、 「…みなさん、アニメがお好きなんですね…

    スタバに萌えキャラ「痛ンブラー」持ち込む人々 「…アニメがお好きなんですね」と店員の女の子 : 痛いニュース(ノ∀`)
    nozorinne
    nozorinne 2008/07/23
    知り合いのバリスタのところ行ってやればよかったのに。ヲタではないが適当な対応はすると思うぞ。接客業って客を選べないし、そんなもんじゃないの?キモいことには変わりはないけど。
  • 全国の女子のみなさん、オタクの方と付き合うのもいいですよ。

    私には付き合って1年半になる恋人がいます。 三つ年上の彼とはふとしたきっかけで知り合い、 優しく誠実で、笑顔の素敵な彼に私はどんどん惹かれていきました。 メールやデートを繰り返し、ついにお付き合いすることになりました。 そんな彼ですが、一緒にいるにつれ なんとなく私とは異文化な面を持ち合わせている部分が 時々見えるようになりました。 例えば、 ・暇なときは常にパソコンの前 ・見ているページはニコニコ動画 ・部屋にはゲーム漫画がずらり、フィギュアも陳列(クリアケース入り) ・携帯に入っている音楽ゲーム音楽 ・カラオケに行ってもアニソンしか歌わない(歌えない) ・一緒に出かけるとアニメ・漫画ゲーム関係のお店についてこさせられる。 ・が好き(これは関係ないでしょうが) などが列挙されます。 まぁ、ファッションにも無頓着で ・謎のハイネック ・もったりとしたパンツ(カーゴパンツ?それ。)

    全国の女子のみなさん、オタクの方と付き合うのもいいですよ。
  • 「女オタク=全て腐女子」って漫画や評論多すぎ

    ほぼ全てじゃねーか… 一般人がげんしけんとか読んで「そうか、ホモが嫌いな女子なんていないのか(笑)どんだけー」とか思ってるならそりゃまぁ仕方ないけど 何が一番凹むかって同じオタクであるはずの男オタクからの偏見が相当数あるって事だよ。 特にオタク(サブカル)評論家とかいう肩書の著名な人からのそれが一番堪える。 少なくとも私の周りは「こみっくパーティー」みたいな環境でさ。 旬のジャンルのパロディでいかにして笑いを取るかみたいな事考えながら同人誌描いてる子とか ホモっ気も売れ線狙いも無い完全オリジナルファンタジー漫画をコツコツ描いてる子とか色々いる訳で 腐女子は女オタクの中で実際5人に1人位だったよ。五分の一だよ。 そりゃ潜在的に嫌いではなかったとしても、ステレオタイプな腐女子の出る漫画みたくあんなに露骨に出さないよ。 中にはBL大嫌いって子もいて、男同士でなくてもカップリングという概念自体受け

    「女オタク=全て腐女子」って漫画や評論多すぎ
  • 痛いニュース(ノ∀`):岡田斗司夫「オタクは消費するだけの存在、すでに死んでいる」

    1 名前: 胡桃ちゃん(6才) 投稿日:2008/05/05(月) 23:29:03.96 ID:Iv3dXIFe0 ?2BP 朝日新聞 2008年5月4日(日) 読書 (著者に会いたい)『オタクはすでに死んでいる』 岡田斗司夫さん(49) ■「貴族」だったはずが・・・ アニメやマンガをはじめ、今や海外でも認知されるようになった日の 「オタク文化」。その擁護者である岡田斗司夫(おかだとしお)さんが、 オタクにとって衝撃的ともいえる表題のを出した。 「自己否定だという反論から、その通りという意見まで賛否両論の声が 多数。でもこのは、オタクの世界のことだけを書いたとは思わないで下さい」 (中略) きっかけは最近のオタクの若者に抱く違和感だという。 「新製品の発売を待つだけで楽に快楽を得ようとし、自分の好きなジャンルから少しでも外れると関心がない。消費するばかりの存在

  • 【小町】「夫が超合金ロボットをニヤニヤと眺めて気持ち悪いので捨てたら、ケンカになりました。どうすれば夫を反省させれるでしょうか?」の質問に批判殺到 : 痛いニュース(ノ∀`)

    【小町】「夫が超合金ロボットをニヤニヤと眺めて気持ち悪いので捨てたら、ケンカになりました。どうすれば夫を反省させれるでしょうか?」の質問に批判殺到 1 名前: 公務員(あかふく) 投稿日:2008/04/22(火) 17:28:47.08 ID:9AeDm7mcP ?PLT 夫の宝物である大量の人形を無断で捨てたに批判殺到 質問投稿サイト「発言小町」で、「オタク趣味な夫」と題された質問が投稿され、批判のコメントが殺到している。 質問の内容は、「夫が4歳のころから集めていた大量の人形を、夫が仕事に行っている間に無断で捨てたらケンカになった。どうすれば夫を反省させられるか?」というもの。この質問に対する回答は「無断で捨てられたとなると、そりゃー怒りますよ。ご主人の宝物だったりしますから」「反省するのはあなたでしょ」「ひどすぎます。だんなさん、かわいそう」など、質問をした人物に対する批判が大量

    【小町】「夫が超合金ロボットをニヤニヤと眺めて気持ち悪いので捨てたら、ケンカになりました。どうすれば夫を反省させれるでしょうか?」の質問に批判殺到 : 痛いニュース(ノ∀`)
  • ITmediaニュース:オタクは遍在する――NRIが示す「5人のオタクたち」 (1/2)

    野村総合研究所(NRI)オタク市場予測チームは、オタクの特性を分析して再定義し、10月6日に発表した。オタクはいわゆる「アキバ系」だけではないとし、行動や消費の特性を抽出。アニメやコミックに加えて旅行、自動車マニアなどもオタクに含め、主要12分野のオタク人口を172万人、市場規模を4110億円と推計した。 NRIは昨年8月、国内のオタクの層の市場規模を約2900億円とする調査結果を発表し、大きな反響を呼んだ。以来同社に問い合わせが殺到し「取材希望の1割がオタク関連で占められた」と同社の広報担当者は言う(関連記事参照)。 昨年はオタク主要5分野として「アニメ」「アイドル」「コミック」「ゲーム」「自作PC」をピックアップ。それぞれのユーザー像や市場規模を推計した。 今回の調査では「アイドル」を「芸能人」に変えたほか、新たに「AV機器」「携帯型IT機器」「クルマ」「旅行」「ファッション」「カメラ

    ITmediaニュース:オタクは遍在する――NRIが示す「5人のオタクたち」 (1/2)
  • gooランキング - あらゆるものをランキングで紹介!ランキングの総合サイト

    gooランキングの情報をお届けします。 プッシュ通知を受け取りたい方は「プッシュ通知を受け取る」を押して頂き、 さらに後から表示されるポップアップの「許可」を押してください。

    gooランキング - あらゆるものをランキングで紹介!ランキングの総合サイト
  • 痛いニュース(ノ∀`):肛門発言のガイナックス赤井取締役が舐任

    1 名前: チーマー(東京都) 投稿日:2007/04/27(金) 12:19:39 ID:IW05mg7y0● 公式ブログとmixiをめぐる騒動について。 このたび、私・赤井孝美および弊社社員のmixi日記上での記述を巡って、混乱を招いたことをここにお詫び申し上げます。 いずれも視聴者全般を侮辱したり、2ちゃんねる掲示板そのものを貶める意図はありませんでしたが、結果として多くの方に不快な思いをさせ、心を傷つけた事実は重く、弁解の余地はありません。 また、mixi日記が会員制とはいえweb上に公開されているメディアであるという意識が欠如していました。 この点も軽率であるとの誹りを免れません。当該社員には上長より厳重注意が与えられ、人も深く反省をしています。 また、関係者各位、制作スタッフにも御迷惑・御心配をおかけしたことをお詫びするとともに、責任の所在を 明確にするため、私

  • 痛いニュース(ノ∀`):ガイナックス社員が視聴者に「死ね」「キモヲタ」 取締役は「2chは肛門」発言

    1 名前: 酒類販売業(神奈川県) 投稿日:2007/04/23(月) 14:51:42 ID:6vab+rze0 ?PLT ガイナックス女性社員が視聴者をキモオタ呼ばわり【その4】 http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1177288979/ グレンラガン1話放送→1話が圧倒的多数のスレで絶賛される中、 かに@ドリル(社員)、わざわざアンチスレに行きご立腹。 ↓ かに@ドリル、ミクシィに「2ちゃんにいるキモオタ相手に商売やってらんねえ、 氏ね」発言。 ↓ マギのすけ(グレンラガンのプロデューサー)、かに@ドリルに同調し「2ちゃんは肛門。 何も考えず偉そうに言うクズばかり」発言。 ↓ グレンラガン4話放送→作画、演出、シナリオのあまりの下手さにネット上で騒ぎに。 ↓ かに@ドリル、ミクシィに「あれはプロには理解できる作

  • 1