タグ

2021年10月25日のブックマーク (21件)

  • 実数はなぜ連続なのか?

    じつはこれは、2007/2/20 20:00の「1+1はなぜ2なのか?」に投稿しようと思っていた内容なのですが、質問者さまが混乱するのでは?と思い、あらたな設問にしました。どちらかというと、上記質問への回答者の皆様への問いかけです。「1+1はなぜ2なのか?」と根は同根と思うので、真似して書きます。 大学で、実数はなぜ連続なのか、ということを学ぶと思っていました。でもそうではないとわかりました!。 事情はこうです。コーシー列による実数の構成を当に理解した時には、「ふざけんじゃねぇ~ぞ!」という気になりました。収束して欲しい有理数列の同値類の全体を、その収束先とみなすからです。これはこれで、何一つ文句はつけれませんが、「こんだけ理解さすのに苦労させながら、出てきたものは結局これかい?」という気持ちが先に立ちました。これでは、物理的現実として当に連続体があったとしても、何故それが連続であるか

    実数はなぜ連続なのか?
  • 日本語統語論研究の広がり : 記述と理論の往還 - くろしお出版

    発送可能時期は表示された日付/時刻の時点のものであり、変更される場合があります。 商品の購入においては、購入の時点でAmazon.co.jpに表示されている価格および発送可能時期の情報が適用されます。 サイト上で表示されるコンテンツの一部は、アマゾンジャパン合同会社またはその関連会社により提供されたものです。 これらのコンテンツは「現状有姿」で提供されており、随時変更または削除される場合があります。 版元ドットコムは、Amazonアソシエイトとして適格販売によりアフィリエイト収入を得ています。 プライバシーポリシーはこちら

    日本語統語論研究の広がり : 記述と理論の往還 - くろしお出版
    suna_zu
    suna_zu 2021/10/25
  • デンゼル・ワシントン 映画『イコライザー』のテディとロバートとの会話

    動画の字幕機能で一応原文を確認しました。 >He's not coming back. 進行形なのは「戻ってこない方向に彼は来ている→絶対に戻ってこない」という意味になるからです。この辺は、英語的な言い回しなので、日語に訳すことはできず、意訳するしかありません。 >Had enough? 映画をみていませんが、この眼鏡ってトイレでボコボコにされてnot coming backになった用心棒のものか、その前にロバートを殺そうとテディが送った刺客の物だと思います。 だとするとこのセリフは「まだやるのか?もう十分だろ(俺を殺すことはできないぞ)」と言う意味になります。 >You certainly have my attention. attentionという言葉は「注意を引く、気を引く」という意味があり、用心棒のマフィアよりも強かったり、送った刺客を返り討ちにするロバートにテディは興味(at

    デンゼル・ワシントン 映画『イコライザー』のテディとロバートとの会話
  • 英語らしい英語を書くコツ - 科学英語を考える - 東京大学 大学院理学系研究科・理学部

    私が日人の英文を添削するときには,明らかな間違いだけでなく,英語として不自然な英文も直すようにしている。そのような英語らしくない英文は,ほとんどの場合,日語の言い回しや文法の影響を受けて書かれている。今回は日人が書く英文にしばしば見受けられる「日語くさい英語」について考えてみよう。 主題と主語 次の文はその例である。 As for gases, their volume changes depending on the temperature. 気体は温度によって体積が変化する。 どこに日語の影響があるかというと,文頭の「As for〜」である。文法上は間違いではないが,この表現の使用される頻度はネイティブが書いた英文よりも日人が書いた英文,または和文の英訳文のほうがはるかに高い。これは,日語と英語の間に根的な違いがあるからである。 ここで言う日語と英語の違いとは,何がセ

  • 言語哲学大全 IV 飯田 隆著

    書はいよいよ最終巻。現代の言語哲学の一方の旗頭であるD.デイヴィドソンを対象とする。デイヴィドソンは、自然言語に対してメタ理論の位置をとる意味の一般論を構想している。序論では、デイヴィドソンのプログラムを分析哲学の中に位置づける。第1章から第4章までは、このプログラムの背景・目的・意義を説明する。第5章では日語への適用の実例を示し、第6章では、それがどのような認識論・存在論を帰結するかを検討する。ただ全体としてデイヴィドソンの解説というよりパースペクティブを広くとり、現段階の言語哲学や言語学にとって実りある一般理論は何か、という問いに答えることを目指している。書によっておよそ15年に亘ったプロジェクトは完結する。同時に、英米哲学の背骨をなす言語哲学の標準的な概説書も完成したことになる。 まえがき 序論 第1章 言語的行為と言語的意味 1.1 タイプとトークン 1.2 発話の力 1.3

    言語哲学大全 IV 飯田 隆著
  • 交換の法則は成り立つか

    ・a × b を「aがb個ある」と見るか、「a個のbがある」と見るか、両方認めるか。或いは ・a × b = b × a を「『aがb個ある』は『bがa個ある』と同じ」と見るか、「『aがb個ある』は『b個のaがある』と同じ」と見るか、両方認めるか。 そういう問題だと理解しました。 そこでちょっと、算数教育と言うよりテツガクあるいは人工知能の問題として考えてみました。 ●現実の問題と、算数(数学)の世界との対応は自明ではありません。 リンゴが3個あります。1個べたら残りは幾つ?という問題を(3-1)という式に写す対応付けを行い、計算した答え2を同じルールでリンゴ2個に戻す。この対応付けは問題毎に適切に設定しなくてはならない。(計算は得意だけど文章題が苦手、というのはここんとこの問題ですね。) また、この対応のさせ方は一通りとは限りません。いろんなアプローチがあって良い。 ●「8メートルの棒

    交換の法則は成り立つか
  • 光の早さ (私は素人)

    数学スレなのに物理のご質問だから物理の話をしますと、かつて1mという長さは「メートル原器」という物の長さで定義されていました。んでも、メートル原器は温度変化で伸び縮みもするし、表面に少しずつ空気中の分子が付着したりして寸法が(nmのオーダーですが)変わるおそれがある。物理学の測定精度がどんどん高くなってるのに、これじゃ困ります。 そこで、今では1mという長さは「真空中で光が1秒間に進む距離の1/299792458」と定義されています。 ですから、毎秒何メートル(m/s)、という単位で測ると、真空中の光速は299792458 m/s。これが定義なんだから、一定でしかあり得ません。 じゃあ1秒の長さは、というとですね、これはセシウム原子時計を使って定義されています。ですから、1mも1秒も、結局は測定誤差がつきまとう測定値で定義される。でも、測定対象が大変安定していて、「メートル原器」なんかとは

    光の早さ (私は素人)
  • 1+1 とは?  数とは何か?

    ものを数える以前に、「対応づけ」という操作の方が質的です。 「みんな来い。おやつやる。まんじゅういっぱいある。一郎取れ。次郎取れ。三太郎取れ。与太郎取れ。五助取れ。あ。六介のがない。こら、一郎喰うな。返せ。返せ。」 「しょがないから、おはぎ貰ってきた。ほらおはぎいっぱいある。 一郎まんじゅう取れ。次郎まんじゅう取れ。三太郎まんじゅう取れ。与太郎まんじゅう取れ。五助まんじゅう取れ。あ。まんじゅうない。六介おはぎ取れ。まだおはぎあるな。」 てところから始まる。で、数を使うと 「おやつやる。まんじゅういっぱいある。(指さして)1。2。3。4。5。 お前らどれだけいる?(指さして)1。2。3。4。5。6。 あ。お前らの方が多い。まんじゅう足りない。 よし、まんじゅうの代わりにおはぎでいいか? おはぎいくつある?(指さして)1。2。3。4。 まんじゅうとおはぎ合わせて、いくつある?まんじゅう5つ。

    1+1 とは?  数とは何か?
  • 数字の1とは何なのか?

    1とは何かですか。 岡潔という数学者が昔いまして、晩年にエッセーを書いていたのですが、これが、まあ、何というか、いわゆる天才の文章でして、すごいのですが、1とは何かは、無生法忍(確かムショウホウニンと読みます。字が違ってたらスミマセン)という悟りの境地に達しないと分からないと、ある坊さんに言われたと書いてました。 数学的にはstomachmanさんのおっしゃる通りなのですが、これまたstomachmanさんのおっしゃる通り、これは哲学系の話でしょうね。 数学には無定義用語という言葉があります。幾何において、点とは何か、直線とは何か、平面とは何かを説明しようとしたら、どうなさいますか? ユークリッド原論には、点とは部分を持たないもの、線とは幅のない長さ、などの定義があるそうです。でも、部分って何? 幅って何? 長さって何? 等、いくらでも突っ込める。 これに対して、ヒルベルトという人が「幾何

    数字の1とは何なのか?
  • jeebanoff 지바노프 - we (OUI) (Feat. sogumm 소금) [Official Music Video] _ ENG/CHN

  • 肩関節周囲炎(五十肩)の治療(3)―五十肩体操はどう行う?

    一般的に「五十肩」という名前で知られる、「肩関節周囲炎」という肩が痛くなる症状があります。この多くは自然に治ります。しかし、「たかが五十肩」と決めつけて診断を受けないのは危険です。なぜなら1週間以上の肩の痛みが続いている場合には腱板断裂など治療が必要な病気が隠れている可能性などもあり、一度整形外科でレントゲン検査などを受けて正確な診断をつけるべきだからです。 この記事では、肩関節周囲炎の治療である五十肩体操について、関節外科医として多くの学会で評議員を務められていらっしゃる、国立病院機構京都医療センター整形外科診療部長・京都大学臨床教授の中川泰彰先生にお話をお聞きしました。 肩関節周囲炎の運動療法―五十肩体操 「五十肩体操」と言われる肩関節周囲炎の運動療法があります。これには振り子運動(アイロン体操)や挙上運動・外旋運動・背中洗い運動・肩さわり運動など様々なものが挙げられます。 五十肩体操

    肩関節周囲炎(五十肩)の治療(3)―五十肩体操はどう行う?
  • 【2020】 洋楽最新ジャズシーン おススメ7選【かっこいい】

    #1 Tom Misch & Yussef Dayes – Nightrider (feat. Freddie Gibbs)ロンドン激熱タッグ。天才ドラマー、Yussef Dayes(ユセフ・デイズ)と旬なギタリスト&トラックメイカー、Tom Mischのマッシュアップに、なんとMadlibとのタッグ等最近活動が活発なアメリカの激シブラッパー、Freddie Gibbs(フレディ・ギブス)が参戦! 今の旬なサウンドが凝縮されているおススメの一曲。 #2 Jeff Parker – Go Awayポストロックの代表的なバンド、Tortoise(トータス)のメンバーでいて、マルチなミュージシャン活動を展開するJeff Parker(ジェフ・パーカー)のジャズギタリストの側面。 前作『The New Breed』も傑作でしたが、2020年作『Suite for Max Brown』もヤバい!コレ

    【2020】 洋楽最新ジャズシーン おススメ7選【かっこいい】
  • 科学図書館

    科学的知識は万人によって 共有されるべきものであります。 過去においても、現在においても、科学的知識を共有する有用な手段として、という形がとられてきました。 しかし、過去に出版された書籍は少数の例外を除いて、今日ほとんど目にすること はありません。 このサイトでは、こうしたうずもれた過去の科学的知識を万人に無償で提供するた めに、 電子的文書として提供します。さらにまた、新しい科学的知識を発表する場も提供 します。 特定の発表場所を持たない方々の発表の場でもあります。 共有されるべき科学的知識を持つ方々が、その科学的知識をこの場によって発表さ れることを望みます。 ここでいう「科学」とは、けっして自然科学に限定するものではありません。 社会科学も人文科学も当然含まれます。ただし、いわゆる文学は、含まれません。

    suna_zu
    suna_zu 2021/10/25
  • CiNii 図書 - マテジウスの英語入門 : 対照言語学の方法

    マテジウスの英語入門 : 対照言語学の方法 ビレーム・マテジウス著 ; 千野栄一, 山富啓訳・解説 三省堂, 1986.6 タイトル別名 Nebojte se angličtiny! Průvodce jazykovým systémem タイトル読み マテジウス ノ エイゴ ニュウモン : タイショウ ゲンゴガク ノ ホウホウ

  • 仏教とエクリチュール - 東京大学出版会

    口頭から書写へという伝承メディアの変化をとおして、大乗仏教が誕生した――デリダらのテクスト理解、オングらの口頭伝承の研究、キャントウェル・スミスらの聖典研究など、西洋人文学の成果を照合しつつ、東洋の仏教について思想史・社会史の観点から新説を提起する力作。 第I部 仏教とエクリチュール 第一章 エクリチュール論から照らす仏教研究――大乗経典研究準拠枠構築のこころみ 第一節 大乗経典を研究するための射程 第ニ節 大乗経典研究のためのエクリチュール論 第三節 歴史学に向けられた課題 第四節 仏教哲学における課題 第五節 エクリチュール論と大乗経典 第二章 大乗経典の創出――経典制作が開くあらたな仏教世界 第一節 インド大乗仏教研究の転換 第ニ節 大乗仏教における経典の意義 第三節 聖典としての大乗経典 第II部 仏教と聖典 第三章 大乗仏教起源論再考――過去と現在のあいだの共同主観の場 第一節 

    仏教とエクリチュール - 東京大学出版会
  • 便秘は病気 トイレの行き方、座り方にもコツ:朝日新聞デジタル

    suna_zu
    suna_zu 2021/10/25
  • 無限と再帰 | CiNii Research

  • 映画『ジゴロ・イン・ニューヨーク』予告編

  • MABUTA - Bamako Love Song (featuring Shabaka Hutchings)

  • FLAKO - DWARF DANCE

  • Carlos Miyares - "A lot of miles"