タグ

巻上げ式テントに関するtent_yaのブックマーク (1)

  • 喫茶店の軒先に設置された巻上式テント(大型)の生地張替工事 | 栃木県のテント・シート・看板の専門店 | 日除け・風除け・雨除け

    群馬県桐生市 ご依頼内容 今回の案件は、喫茶店軒先に設置されている巻き上げ式テントの生地張替について、オーナー様よりメールにて相談のメールをいただきました。 いただいた相談メールに対して電話連絡をさせていただき、現場にて現物を確認しながらお打ち合わせをさせていただくことに。 現調とご提案 お店の正面間口全幅に設置されている巻上式テントは最近見ることがほとんどない程大きなもので、出幅も2.5m程張り出せる様なサイズ感でした。 オーナー様のお話によると生地は1.5m程度しか前に張り出すことはないので、張替の際は出幅1.5m設定で良いとおっしゃっておりました。 間口が6m弱あるため使用する生地量も増えてくるので、出幅が縮小されれば材料費でのインパクトがそれなりに出てくる案件だったため、その辺を詳しく説明させていただきました。 また、生地の種類によっても価格変動があるので、生地スワッチをご確認いた

    tent_ya
    tent_ya 2023/01/11
    今まではテイジン社テトロンを使用されていましたが、今回はセルジオフェラーリ社「502satin」にて決定しました。
  • 1