タグ

ブックマーク / headlines.yahoo.co.jp (227)

  • 首相「憲法改正、必ずや成し遂げていく」 緊急事態条項創設訴え ビデオメッセージ全文(産経新聞) - Yahoo!ニュース

    安倍晋三首相(自民党総裁)は3日、ジャーナリストの櫻井よしこ氏らが主催する憲法フォーラムに寄せたビデオメッセージで、新型コロナウイルスの感染拡大を受け、憲法を改正して「緊急事態条項」を創設する必要性を訴えた。憲法フォーラムは、新型コロナの影響で集会の形を取らず、動画投稿サイト「ユーチューブ」で中継した。ビデオメッセージの全文は次の通り。 【表】「ポスト安倍」にふさわしいのは誰? 「ユーチューブをごらんの皆さん、こんにちは。自由民主党総裁の安倍晋三です。新型コロナウイルス感染症が全世界で猛威を振るっています。まずもって、この感染症によりお亡くなりになられた方々に心から哀悼の意を表するとともに、現在も闘病中の方々の一刻も早いご回復をお祈り申し上げます。そして、新型コロナウイルスとの戦いの正に最前線で強い責任感を持って、今この瞬間も一人でも多くの命を救うため、献身的な努力をしてくださっている医療

    首相「憲法改正、必ずや成し遂げていく」 緊急事態条項創設訴え ビデオメッセージ全文(産経新聞) - Yahoo!ニュース
    wackunnpapa
    wackunnpapa 2020/05/03
    わかったから,COVID-19に対応する気がないのはわかったから,さっさと退陣して暗黒の思想圏に邁進してください。こちらはよりマシな総理総裁のもとでCOVID-19に対応していただきますので。
  • サンド伊達、山下達郎ら著名人の「批判やめよう」喚起に賛否(女性自身) - Yahoo!ニュース

    新型コロナウイルスへの対策に日夜追われている日政府。しかし、その対応に疑問符がつくことも少なくない。4月1日、感染予防策として安倍晋三首相は1世帯あたり2枚の布マスクを配布すると発表。「ありがたい」「マスク買えないから助かる」といった感謝の声があがるいっぽうで、「なぜ2枚?」「マスクの前に経済対策すべき」といった怒りの声がネット上で相次いだ。 また4月8日に政府は、コロナ禍により収入が減った世帯に条件付きで30万円の現金給付を行う緊急経済対策を発表。しかし、“世帯主の収入がコロナ感染症発生前と比較して半減以上した場合”といった適用条件が厳しくごく一部の人にしか給付されない懸念から「なぜ一律給付にしない!」「意地でも国民にお金は払いたくないんですね」といった批判が巻き起こっていた。 こうした人々の相次ぐ政府批判に対して、声を上げたのは第一線で活躍する各界の著名人たちだ。 4月8日、お笑いコ

    サンド伊達、山下達郎ら著名人の「批判やめよう」喚起に賛否(女性自身) - Yahoo!ニュース
  • 陰湿極まりない嫌がらせ…感染患者・家族の家に投石や落書き被害 三重県(CBCテレビ) - Yahoo!ニュース

    三重県の鈴木知事は、20日の会見で、新型コロナウイルスの患者や家族の家に、石が投げ込まれたり、壁に落書きされるなどの被害が三重県内であったことを明かしました。 「誰がいつどこで感染するかわからない中、傷つけ合っても意味がない」(三重県 鈴木英敬知事) 鈴木知事は、「感染による差別は、絶対にあってはならない。差別が起きないよう呼びかけていく」としています。

    陰湿極まりない嫌がらせ…感染患者・家族の家に投石や落書き被害 三重県(CBCテレビ) - Yahoo!ニュース
    wackunnpapa
    wackunnpapa 2020/04/21
    次はわたしの番かもしれんしあなたの番かもしれないのにねえ。感染も差別も。戦後民主主義も近代市民社会もこの国には根付かなかったね。
  • Yahoo!ニュース

    三原じゅん子も怒った!岸田政権の「道路利用税」新設に「仕事の行き帰りも税金払う」「暴動起きても不思議ない」

    Yahoo!ニュース
    wackunnpapa
    wackunnpapa 2020/04/15
    西暦737年,疫病で藤原四子政権は壊滅した。
  • 公益大の入学者、4年続け定員超(山形新聞) - Yahoo!ニュース

    東北公益文科大(酒田市)の年度の学部入学者が2017年度以降、4年連続で定員(235人)を超え、258人となったことが3日、分かった。過去3番目の多さで、入試出願者も延べ598人と過去最多だった。 同大の学部入学者は01年度の開学時の282人が最多で、12年度には138人になるなど一時、入学者数は減少していた。同年から新田嘉一理事長を先頭に、大学改革に乗り出し、教授陣の意識改革や学生への細やかな指導体制を整えた。 13年度に文部科学省の「地(知)の拠点整備事業」に採択されたことを皮切りに、同省の大学教育再生加速プログラム(AP)、私立大学研究ブランディング事業の採択も受けるなど、特色のある大学教育や高度な研究を展開していることや、地域貢献の取り組みが認められている。 同大の担当者は「大学改革とともに、県内外の高校の進路指導担当者や受験生からの評価が向上している結果だと受け止めている」と話

    公益大の入学者、4年続け定員超(山形新聞) - Yahoo!ニュース
  • 日本電産・永守会長「京都先端大を中高大一貫に、将来は医学部も」(日経ビジネス) - Yahoo!ニュース

    「将来は医学部やビジネススクールも設置したい」 日電産創業者の永守重信会長CEO(最高経営責任者)が理事長を務め、京都先端科学大学を運営する永守学園と、京都学園中学・高校を運営する京都光楠学園が1日、2021年4月1日付けで合併することを発表した。京都先端大の永守理事長は中高大一貫教育を目指すと同時に、将来、同大学に医学部も設置し、総合大学として拡充していく考えを明らかにした。 【写真】永守氏が私財を投じて改革を進める京都先端科学大学 「大学教育を改革したい」として、旧京都学園大学を運営する京都学園に約100億円の私財を投じた永守理事長は、19年4月に運営主体を永守学園に変更し、大学名も現校名に変えた。「現在の大学教育では、社会に出て即戦力になる人材を養成できない。英語も話せず、専門知識も十分ではない」(永守理事長)として、京都先端大では英語教育の時間を大幅に増やすほか、今月には工学部と

    日本電産・永守会長「京都先端大を中高大一貫に、将来は医学部も」(日経ビジネス) - Yahoo!ニュース
  • 西浦・北大教授「助けてほしい」解禁ムードを危惧(m3.com) - Yahoo!ニュース

    ※政府の「新型コロナウイルス感染症対策専門家会議」でクラスター対策の分析等を担当している、北海道大学大学院医学研究院教授の西浦博氏から「保健医療従事者向けのメッセージ」としてご寄稿いただいた記事を転載します。 …………………………………… 今は2月よりも厳しく、今からこそイベント自粛とハイリスク空間を避ける声を保健医療の皆さんから届けていただけるよう、助けてください。 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の流行対策のメインストリームは「屋内の接触を断つこと」です。これまで、安倍首相から大規模イベントの自粛が要請され、新型コロナウイルス感染症対策専門家会議からは3条件(密閉空間、密集場所、密接場面)が揃う場所での屋内接触を自粛するように求めてきました。 大規模イベントの中止は当初、科学的エビデンスや専門家会議の提言に基づくものではありませんでしたが、海外での宗教法人での伝播が知られて

    西浦・北大教授「助けてほしい」解禁ムードを危惧(m3.com) - Yahoo!ニュース
  • ダイソンもロールス・ロイスも人工呼吸器生産…戦時動員体制=英国(WoW!Korea) - Yahoo!ニュース

    新型コロナウイルスの世界的流行(パンデミック)により医療設備が不足している中、各国政府が戦時状況に準ずる民間総動員体制を整えている。 19日、CNNによると、英国は準戦時動員方式によって不足しているベンチレータ(人工呼吸器)の生産に入った。対象企業には、航空機エンジンなどを生産する有名自動車メーカーのロールス・ロイスと掃除機の代名詞となったダイソンが含まれた。 英国機械エンジニア研究所の医療器分科副所長は、CNNビジネスとのインタビューで、「コロナパンデミックの頂点を迎え、人工呼吸器が絶対的に不足している」と伝えた。 世界保健機関(WHO)は、「新型コロナウイルス重症患者の場合、血液に酸素を供給し、臓器の機能を維持させる人工呼吸器が必要である」とし、各国は可能な資源を総動員してこれを調達するよう求めた。 新型コロナウイルスの発源地である中国は、軍の医療スタッフを投入するなど、戦時総動員体制

    ダイソンもロールス・ロイスも人工呼吸器生産…戦時動員体制=英国(WoW!Korea) - Yahoo!ニュース
  • 国民の不安を煽るだけの安倍首相と、国民に寄り添う他国リーダーとの本質的違い(プレジデントオンライン) - Yahoo!ニュース

    2月29日、安倍晋三首相は新型コロナウイルス対策について初めて記者会見を開いた。その内容をスピーチのプロはどう見たか。コミュニケーションストラテジストの岡純子氏は「なにが伝えたいのがわからず、国民の不安を煽るだけだった。ニュージーランドやシンガポールの首相とは対照的だ」という――。 【写真】2月29日、内閣広報室は安倍内閣総理大臣記者会見をライブ配信 ■安倍首相会見は、国民の不安を煽るだけだった 2月29日、安倍晋三首相は新型コロナウイルスの対策について、初めて会見を行った。この「国難」を乗り越えるため、国のトップのスピーチはどうあるべきか。他国の事例を踏まえながら考えたい。 まず、このタイミングで「初の会見」というのが驚きだった。トップがきっちりと直接メッセージを発するというのは危機管理の定石だ。なぜ安倍首相が率先して迅速な情報開示を行わなかったのか。 この間、安倍首相は感染症の専門家

    国民の不安を煽るだけの安倍首相と、国民に寄り添う他国リーダーとの本質的違い(プレジデントオンライン) - Yahoo!ニュース
  • 緊急措置、でも現場は〝困惑〟 新型肺炎で臨時休校(カナロコ by 神奈川新聞) - Yahoo!ニュース

    新型コロナウイルスの感染拡大を受け、安倍晋三首相が27日に打ち出した全国の小中高校や特別支援学校の臨時休校。実施に踏み切る3月2日からわずか4日前の表明に、県内の教育現場や関係者に衝撃と動揺が広がった。「あまりに時間がない」「卒業式だけの影響ではなくなった」。子どもたちを守る緊急措置とはいえ、担当者は困惑を隠せずにいた。 「えーっ」。首相発言のニュース速報が流れると、横浜市にある公立小の職員室では教員から驚きの声が上がった。男性教諭は「児童と歩んできた1年間がいきなり最終日を迎えることになるのだろうか。教育委員会の連絡を待ちたい」と話すのがやっとだった。 同市教委や県教委は、感染拡大防止に向けた独自の取り組み方針を前日の26日に示したばかり。卒業式や入学式は保護者らの出席自粛を求めながらも、規模を縮小して実施する予定だった。しかし、政府方針はこれを覆すかもしれない踏み込んだ内容だ。 市教委

    緊急措置、でも現場は〝困惑〟 新型肺炎で臨時休校(カナロコ by 神奈川新聞) - Yahoo!ニュース
  • 異例の要請、安倍首相が主導 背景に「後手」批判 臨時休校(時事通信) - Yahoo!ニュース

    安倍晋三首相は27日、新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、全国の小中高校に臨時休校を呼び掛ける異例の対応に踏み切った。 政府内の慎重論を首相主導で押し切った形だ。背景には「政府は後手に回っている」との批判が広がり、内閣支持率も下落していることもあるとみられる。 「全国全ての小学校、中学校、高校、特別支援学校に、3月2日から春休みまで臨時休校を行うよう要請する」。首相は27日夕に急きょセットされた対策部の会議で、こう表明した。26日の「イベント自粛要請」に続く大胆な方針は日中を駆け巡った。 政府内ではもともと休校要請について「共働き世帯が混乱する」「政府に権限はない」などの消極論が少なくなかった。首相は27日午後1時半ごろから約30分間、萩生田光一文部科学相、藤原誠文科事務次官と会談。政府が夕方に対策部を開くと発表したのは、この会談の約1時間後だった。 政府内では、慎重な文科省を首

    異例の要請、安倍首相が主導 背景に「後手」批判 臨時休校(時事通信) - Yahoo!ニュース
    wackunnpapa
    wackunnpapa 2020/02/28
    “政府高官によれば、産業界などに動揺が広がり、政府に指針を示すよう求める声が寄せられ、政府は自粛要請を決断。”この政権が誰の方を向いて仕事をしているのかがわかる。
  • 散髪に会食、休日は…安倍首相「コロナ対策に没頭」は本当なの?(女性自身) - Yahoo!ニュース

    「私、コネクティングルームうんぬんというのは承知をしておりませんので、いまこの議論においてお伺いをしたところでございます。私、この数日間、ずっとコロナウイルス対策等々に没頭しておりますので、そのことについては承知をしておりませんので、確かめてみたいと思います」 安倍晋三首相(65)がこう語ったのは、2月12日の衆議院予算委員会の辻元清美議員(59)の質問でのことだった。和泉洋人首相補佐官(66)と大坪寛子厚生労働省大臣官房審議官(52)が公費で行った出張で、部屋同士が繋がった“コネクティングルーム”に泊まっていた問題。 「誤解を招くし、おかしかったと総理の口から言うべき」と辻元議員が迫ると、冒頭のように“新型コロナウイルス対策などに没頭していたので、疑惑について知らない”と首相は答えたのだ。ちなみに、国会を騒然させた「意味のない質問だよ」ヤジが飛び出したのは、この直後。 インド出張で2人が

    散髪に会食、休日は…安倍首相「コロナ対策に没頭」は本当なの?(女性自身) - Yahoo!ニュース
  • チャーター機利用者に8万円請求 政府(時事通信) - Yahoo!ニュース

    政府は新型コロナウイルスによる肺炎が広がる中国湖北省から、政府のチャーター機で帰国する在留邦人に対し、片道分の正規のエコノミー料金を請求する方針だ。 外務省によると、1人当たりの負担は約8万円(税別)になる見通し。

    チャーター機利用者に8万円請求 政府(時事通信) - Yahoo!ニュース
    wackunnpapa
    wackunnpapa 2020/01/29
    地獄の沙汰も金次第。
  • よく見ると金融機関のじゃない…『読書通帳』に借りた本の“累計金額” 進化する街の図書館最前線(関西テレビ) - Yahoo!ニュース

    無料でを借りることが出来る『図書館』。ここ最近新たな施設が続々と出来ているんです。を読むだけではもったいない、街の経済も盛り上げる最新の図書館に迫ります。 大阪府松原市に1月26日オープンの市民図書館読書の森。市長イチ推しの施設です。 澤井宏文 松原市長: 「何でもできる図書館にしたいと思って。を読むだけじゃ面白くないじゃないですか、ここに来て、ワクワクドキドキして」 館内ではフタが付いていれば飲み物もOK。無料で電子タブレットも借りられます。特に子供向けの図書には力を入れていて、1フロア全てが児童図書コーナーに。 澤井市長: 「少々破こうが、汚そうが構わないんで、まずはを手に取ってもらうと、やっぱり好きな子供が生まれますよね。ですからそこは行政としてもしっかり取り組むべき課題だと思って、図書館に力を入れました」 税金の還元や、子育て世帯の支援といった理由で、図書館の数は全国的

    よく見ると金融機関のじゃない…『読書通帳』に借りた本の“累計金額” 進化する街の図書館最前線(関西テレビ) - Yahoo!ニュース
  • 朝鮮学校の児童に、JR十条駅が制作したポスターが訴える社会の在り方(HARBOR BUSINESS Online) - Yahoo!ニュース

    昨年の7月に「東京朝鮮高校文化祭のヘイトコメント展示が訴えかけてくるもの」という記事を書いたこともあり、在日朝鮮・韓国人の子ども達が通う東京朝鮮中高級学校(以下、東京朝高)について関心を持ち続けている。 東京都北区十条にある東京朝高には、東京都や千葉県、埼玉県に在住する在日朝鮮・韓国人の中級部、高給部の生徒(日の中学生、高校生)らが通っているのだが、この半年の間は、同じ校舎に初級部生(日の小学生)らも通学していた。 この子達が来通うべき学校は、同じ板橋区の大山ハッピーロード近くにある東京朝鮮第3初級学校(以下、第三学校)。同校が新校舎に建て替える期間、臨時の学舎として十条にある東京朝高を間借りしていた。 その新校舎も既に完成し、来週には第三学校の初級部生らは大山の学校に戻っていく。そんな子どもたちに、JR十条駅の駅員からサプライズプレゼントが渡された。それが、冒頭のポスターである。

    朝鮮学校の児童に、JR十条駅が制作したポスターが訴える社会の在り方(HARBOR BUSINESS Online) - Yahoo!ニュース
  • 二階氏「桜はもう散った」 立民の代表質問に苦言(産経新聞) - Yahoo!ニュース

    自民党の二階俊博幹事長は22日、衆院会議の代表質問で立憲民主党の枝野幸男代表が「桜を見る会」をめぐる問題を追及したことに関し「桜はもう散った。早くこの問題から次の建設的な議論に移していかないといけない」と苦言を呈した。「マスコミが取り上げてくれるから嬉しがってやっている。こんな程度でしょう」とも述べた。国会内で記者団に語った。

    二階氏「桜はもう散った」 立民の代表質問に苦言(産経新聞) - Yahoo!ニュース
    wackunnpapa
    wackunnpapa 2020/01/23
    引かれ者の小唄。
  • アベノミクス成果の“仕掛け” GDP算出方法変更、不都合な試算拒む(西日本新聞) - Yahoo!ニュース

    安倍晋三首相は「経済最優先」を掲げることで底堅い支持を集めてきた。政権が発足した2012年12月からの景気回復は「戦後最長に及んだ可能性が高い」(内閣府)とされ、国内総生産(GDP)の伸びもその「成果」に数えられる。ただ、アピールに使われる数字の裏側に目を凝らせば、数字を大きく見せる“仕掛け”も見え隠れする。アベノミクスの成果は物なのか-。 【画像】安倍官邸を支える人脈 「名目GDPが1割以上成長し、過去最高となった」。首相はアベノミクスの成果をこう強調する。 経済の成長や景気を表すGDP。首相は15年、景気実感に近いとされる名目値を20年ごろに600兆円に引き上げる目標を掲げ、達成可能と明言した。 15年度当時の名目GDPは500兆円程度にとどまっていたが、その後に数値が急伸。直近の19年7~9月期は559兆円に達している。 ただ、この伸びは額面通りには受け取れない。うち30兆円程度は

    アベノミクス成果の“仕掛け” GDP算出方法変更、不都合な試算拒む(西日本新聞) - Yahoo!ニュース
  • 【#実名報道】京アニ事件、実名匿名に政治家の「介入」(京都新聞) - Yahoo!ニュース

    京都市のアニメ製作会社「京都アニメーション」(京アニ)第1スタジオが放火され、36人が死亡した事件は、京都府警が全犠牲者(後に死亡した1人を除く)の実名を報道機関に発表するまで40日を要する異例の展開をたどった。表向きの理由は「遺族や会社側の意向を丁寧に聴き取り、葬儀の実施状況を考慮し、広報のタイミングを慎重に検討してきた結果」。内実はどうか。一連の取材から浮かび上がるのは、警察庁や政治家の意向に翻弄(ほんろう)された府警の姿だ。 【動画】出火直後の京都アニメーション第1スタジオ 京アニ事件の安否情報発表の経緯が判然としない中、ある人物の発言が物議を醸した。 8月29日、超党派の「マンガ・アニメ・ゲームに関する議員連盟」(MANGA議連)の役員会が東京都内で開かれた。同議連は麻生太郎副総理が最高顧問を務め、議連会長の古屋圭司衆院議員(自民党)は、警察庁を管理する国家公安委員会の委員長を務め

    【#実名報道】京アニ事件、実名匿名に政治家の「介入」(京都新聞) - Yahoo!ニュース
  • 古代ローマの沈没船見つかる、積み荷は6千個のつぼ ギリシャ沖(CNN.co.jp) - Yahoo!ニュース

    (CNN) 地中海を航行中に沈没したとみられるローマ帝国時代の船舶の残骸が、考古学者らの調査チームによって発見された。船の全長は35メートルで、地中海東部で見つかった沈没船としては過去最大。ワインなどを入れる容器6000個を積んだまま、2000年間海の底に眠っていたことになる。 画像:積み荷の状態は良好だとみられている 船の年代は、紀元前100年から紀元後100年の間にさかのぼる。ギリシャ西部沿岸に浮かぶイオニア諸島の1つ、ケファロニア島沖の深さ約60メートルの海底で見つかった。ギリシャのパトラス大学の調査チームが音波探知機を使用して存在を突き止めた。発見についての論文が考古学の学会誌に掲載されている。 船は地中海全域で発見された沈没船の中で4番目の大きさ。この時代の船の多くは全長15メートルほどだったことを考えると、同船のサイズは特筆すべきものであることが分かる。積み荷としてワインやオリ

    古代ローマの沈没船見つかる、積み荷は6千個のつぼ ギリシャ沖(CNN.co.jp) - Yahoo!ニュース
  • 元楽天・一場靖弘、スルガ銀行「不動産ローン」で自己破産(SmartFLASH) - Yahoo!ニュース

    「はい。事実です。今年8月22日に自己破産しました」 誌の問いかけに、一場靖弘(37)はそう答えた。 プロ入り前から、波瀾の人生。2004年のドラフトでは、各球団が獲得合戦を繰り広げた「10年にひとり」の有望株。だが、大命だった巨人をはじめ、 阪神、横浜などから「栄養費」という名目で “裏金” を受け取っていたことが発覚。新設球団・楽天に、自由獲得枠での “ドラフト1位” 入団で落ち着いた。 その15年後、いまはユーチューバーだ――。 「現役引退後の2013年1月からは、知人の紹介で看板製作会社で働きました。30年間、野球しかやってなかったので、『会社勤めをして社会に飛び込もう』と思ったんです」 看板製作会社で、大手スーパーへの営業、看板デザインの製作に、現場での取りつけ作業もおこなった。 「最初は現場に出るとき、『あの一場だ』と思われたくなかったですね。また1年たつと、野球への思いも

    元楽天・一場靖弘、スルガ銀行「不動産ローン」で自己破産(SmartFLASH) - Yahoo!ニュース