タグ

企業に関するy_nishimura_728のブックマーク (10)

  • 最低賃金が安い熊本県菊陽町で給与高騰…英紙が見た「台湾TSMC工場」の衝撃 | 止まらない専門人材の流出

    台湾積体電路製造(TSMC)の工場建設が日で始まってから、地元の熊県菊陽町は賃金や地価の高騰、人材不足など、さまざまな問題に直面しているという。世界的な半導体製造企業の進出は、最低賃金が日で4番目に低い熊県の経済をどう変えるのか。現地を取材した英紙は、「菊陽町の変化は、日が抱える課題の縮図だ」と指摘する。 熊県菊陽町で始まった新たな時代を、地元の人々は「TSMCショック」と呼ぶ。 2022年4月、半導体受託製造の世界最大手・台湾積体電路製造(TSMC)が日国内初となる工場の建設を開始した。以来、この小さな町とその経済は劇的に変化しつつある。 吉孝寿・菊陽町長は紙の取材にこう語る。 「TSMCの到来は寝耳に水でした。菊陽町が突然、有名になってしまって、まるで私たちの町が赤ん坊から急に大人になったようです」 「TSMCショック」は日の課題の縮図 半導体の供給をめぐる地政学的

    最低賃金が安い熊本県菊陽町で給与高騰…英紙が見た「台湾TSMC工場」の衝撃 | 止まらない専門人材の流出
    y_nishimura_728
    y_nishimura_728 2023/10/17
    真面目に言うと熊本は半導体系、NOK、オムロン辺りの正社員とか契約社員の年収はTSMCが来るより前から地元の他企業より高い/TSMCでプチバブル感があるけど果たして実際にどれだけお金を落としてくれるかは未知数
  • 企業型ゲーム攻略WIKIを憎んでいた頃のお前らはどこへ消えたのか?

    [B! マネジメント] コードを書いていてマネジメントもやるようになっちゃった人へ 背中で語っていた僕が、プロダクトとピープルに向き合うまで この記事、伸びてたんで読みました。 でも途中でそっ閉じしました。 なぜかって? 「神ゲー攻略」という単語が見えたからです。 ゲーム趣味ではない人向けに説明すると、神ゲー攻略という名のはいわゆる「企業型攻略WIKI」と呼ばれるサービスの一種です。 企業WIKIのクソさについて改めて解説するけど、もう知ってるから興味ない人は次のブロックは飛ばしてね。 「企業型攻略WIKI」というのは、企業がやっているゲーム攻略WIKIなのですが、有志が立ち上げたWIKIとくらべて質の悪い記事が多く評判は悪いです。 通常のWIKIは興味のある人が立ち上げて興味のある人達が書き込んで集合知により発展します。 しかし、ゲームの攻略WIKIは今や各地に企業WIKIが乱立し、情

    企業型ゲーム攻略WIKIを憎んでいた頃のお前らはどこへ消えたのか?
    y_nishimura_728
    y_nishimura_728 2022/06/16
    ゲーム系の有志wikiは2ch攻略スレ発祥がそこそこ有ったんだけど、5chが衰退したので大本のコミュニティ自体が無くなって発生しなくなった感じ。アクション系の攻略は動画の方が正直分かりやすいしね……
  • 東京都以外に本社がある有名企業リストを作ってみた - hideboxのブログ

    有名企業の社は東京(東京都内、23区内)に多いイメージだけど、時々「こんな企業が東京以外に」と思う有名企業・大企業がある。そんな企業は見つけては忘れを繰り返すことが多く、一度に思い浮かぶ企業は限られてしまう。「社が東京以外 企業」「地方 社」などでWeb検索しても、ちょっと物足りない情報量だったりすることが多い。「××県に社がある企業」で検索する手もあるけど46道府県の検索の手間や一目で見渡せないのが不便。 というわけで、東京以外(都市部、郊外、地方)に社がある企業を見つけたらこまめにメモして、それらをまとめたらけっこうな数になるのではと思い数か月メモを取ってリストにまとめてみた。自分にとって適度なサイズ感のリストを1ページ(1ブログ記事)でざっと見渡せるようにした。 ●東京都以外(都市部、郊外、地方)に社がある有名企業一覧 (順不同、ざっくりジャンル分け、ほかに見つかったら追

    東京都以外に本社がある有名企業リストを作ってみた - hideboxのブログ
    y_nishimura_728
    y_nishimura_728 2022/05/06
    食品は流通システムと酒などの土地に紐づいた製品があるせいか、地方に製造工場と本社を一緒に置いてることが多そう。熊本だとKMバイオロジクス(化血研の継承企業、ワクチン製造)辺りもあるかな。
  • 地方で働こうと思ったあなたへ、移住時に検討すべき5つのこと - freee Developers Hub

    こんにちは。中部オフィスで開発部長をやっているmoaiと言います。これは、freee Developers Advent Calendar 2021 - Adventarの13日目の記事です。 今ではfreeeの中部オフィスで楽しく働いております。 freeeの中部オフィスの開発チームは働く環境としてはとても気に入っています。 中部オフィスでうなぎをべている様子 でも、今日はその話ではありません。 今日話したいのは、地方で働く際に検討しておいたほうが良いことをフラットに書いてみようと思います。 コロナ禍が始まってから、もう二年近くなります。 freeeも2020年3月からフルリモート体制に移行しています。 そんな中、安い物価、豊かな住環境、子育て環境などを夢見て地方移住を検討された方も多いかと思います。 一方で東京と比較して仕事はあるのか?など不安材料もあると思います。 私も2018年に

    地方で働こうと思ったあなたへ、移住時に検討すべき5つのこと - freee Developers Hub
    y_nishimura_728
    y_nishimura_728 2021/12/14
    環境で言うなら、地方主要都市の中心なら車は不要だけど待機児童問題はあるかも。その後にまで言及するなら、その県のトップクラスの高校に入りやすくてそのまま大学にも進みやすいかと。それ以外の地方都市は……
  • 私はロボット? IT人材が育たぬ国、背景に「ゼネコン体質」:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 --><!--株価検索 中⑤企画-->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">

    私はロボット? IT人材が育たぬ国、背景に「ゼネコン体質」:朝日新聞デジタル
    y_nishimura_728
    y_nishimura_728 2021/10/04
    遠戚に土建屋さんとか元大工さんとかいるけど、今のIT業界の多重請負振りを建築業に例えるのは失礼すぎる気が。自社パッケージかサービスで一定以上の売上が出せない会社がシステム開発業を名乗れることがおかしい。
  • DX(デジタルトランスフォーメーション)とはなにか、そして何ではないのか|Matsumoto Yuki

    DX(デジタルトランスフォーメーション)という単語について、巷で多く聞かれるようになり、自分のもとにも様々ご相談をいただくことが増えてきた。また、マーケティングワード的な使われ方に対する批判など色々と聞かれるようになってきている。こうしたバズワードを強く押し出した記事を書くことはあまり好まないのだが、多くの企業においてソフトウェアがより導入され生かされる好機であると見てDXについて書いてみようと思う。 下記の元同僚のツイートが執筆のきっかけとなるが、自分なりのDXについての解釈を整理し簡単に示しておくことで、今後DXについてご相談に来られる方やDX推進される方々の参考になれば幸いである。 俺たちがちゃんと継続的リファクタをできていればDXなんて不要で、もっと緩やかなイテレーションでトランスフォームしていたはずなのだ。 — Seiji Takahashi - timakin (@__tima

    DX(デジタルトランスフォーメーション)とはなにか、そして何ではないのか|Matsumoto Yuki
    y_nishimura_728
    y_nishimura_728 2020/05/31
    DXとはなにかという話。半ばにあるDXの定義は旧来のSI的業態には耳が痛い。クレームが上がらないと不満が分からないし、システムの仕様でユーザの動向を理解することも難しい。
  • 企業系ゲーム攻略「アルテマ」、ポケモンだけで1900ページの文章盗用を謝罪 被害を受けたサイトは「攻略を続けられなくなる」

    大手ゲーム攻略サイト「アルテマ」を運営するエヌリンクスが、個人のファンサイトから文章を許諾なく転載したとして謝罪文を掲載しました。 盗用が行われたコンテンツは「ポケットモンスター ウルトラサン・ウルトラムーン」に関する合計1905ページと、それをベースに作成された「ポケットモンスター ソード・シールド」に関するページです。 「アルテマ」上に掲載された謝罪文 ねとらぼでは、被害を受けたポケモンファンサイトの管理人(以下、管理人)に取材しました。 ※取材協力者の意向により、アルテマ以外の企業名などは匿名で記載しています。 「著作権法上の引用の範囲に当たるとは思えない」 管理人の話によれば、事の発端は「ポケモン ウルトラサン・ウルトラムーン」が発売した2017年までさかのぼります。 アルテマを含む大手4サイトに文章を丸写しされていると気付いた管理人は、該当ページの修正を依頼。これに対し大手4サイ

    企業系ゲーム攻略「アルテマ」、ポケモンだけで1900ページの文章盗用を謝罪 被害を受けたサイトは「攻略を続けられなくなる」
    y_nishimura_728
    y_nishimura_728 2019/11/28
    企業がゲーム攻略関連のサイトを運営することを否定はしないけど、攻略情報まとめよりも情報交換をベースにしたコミュニティ運営にした方がカドが立たないんじゃないかと思う。
  • 調べてみたら思ったより少なかった!女性エンジニアの人数を算出してみた - ねこのひたい

    はじめまして、いしげ(@oturu333)と申します。Web系のエンジニアです。 私のキャリアは未経験でエンジニアになったことから始まり、28歳でチームリーダー、29歳でマネージャーを経験し、今はフリーランスとしてIT企業のコンサルティングに同行したり、開発案件の受託をしたりしています。 エンジニアになってから「女性のエンジニアって珍しいよね」「自社に何人くらい女性エンジニアいるの?」という質問はよく聞かれましたし、 個人的には、同年代(20代・30代)女性エンジニアでマネージャー経験者はどのくらいいるのかなと気になっておりました。 肌感としては女性エンジニアも、マネージャー経験者ともに少ないことは感じていたので、定量的に理解しようと思います。 (今回は主にソフトウェアエンジニアに限定して調査しています) 1. 他職種と比較したソフトウェアエンジニアの女性比率の比較 IT人材を巡る現状につ

    調べてみたら思ったより少なかった!女性エンジニアの人数を算出してみた - ねこのひたい
    y_nishimura_728
    y_nishimura_728 2019/11/12
    思った以上に女性マネージャー経験者が少なくてびっくり……男性よりも収束が若いのは、体力的についていけないと感じるような案件やライフイベントをきっかけに辞めてしまう事が多いからではないかな。
  • 地方でSaaS導入支援会社を起業して3年、階段から降りられなくなった(後編)|井領明広@つづく株式会社代表

    前編はこちら|中編はこちら 謝辞前編、中編が多くの人に、読んで頂けた。素人の物書きなので、見苦しいところもあったかと思う。感謝しかない。 実は、もっと否定的な意見が出ると覚悟していた。 「上手くいかないのは経営者としてのスキル不足じゃないか」 こんな意見があってもいい。現に、その通りだ。 私は、自身が優秀な経営者だとは思わない。実際、ぜんぜんすごくない。メンタルも激弱だ。もっと経営者としてスキルがある人もたくさんいるし、javascriptがいじれるだけで、freeeみたいなものを1から作る技術も、無い。 ただ、当にSaaSが好きなんだと思う。だからこそ、矛盾が苦しいし、なんとかしたいと、心の底から思っている。 中小企業とテクノロジーの「逆相関」中小企業のIT導入は、当に手間がかかるし、相当根気が必要だ。 SaaSは、レバレッジ(てこの原理)を効かせなければならないケースが多い。そうな

    地方でSaaS導入支援会社を起業して3年、階段から降りられなくなった(後編)|井領明広@つづく株式会社代表
    y_nishimura_728
    y_nishimura_728 2019/11/07
    お疲れさまでした。地方でも「SaaS?ってものがあるらしいけどやってる会社が遠くて全然分からない」と手をこまねいている会社はあるだろうし、小さくて泥臭い所からやっていくしか無いのでしょうね。
  • 地方でSaaS導入支援会社を起業して3年、階段から降りられなくなった(前編)|井領明広@つづく株式会社代表

    私は階段から降りれなくなった。 体調が悪いわけではない。筋肉痛でもなく。 「行かなくては」 と思った。 しかし、私は階段が降りられなかった。その日の仕事は、会社のスタッフがなんとかしてくれた。 私は、 私が経営する、 私の会社に、 行けなくなった。 今となっては笑い話かもしれないが、当時は最高に死んでいた。 SaaSを愛し、中小企業を愛した私はSaaSが心の底から好きだ。そして日の中小企業は、もっと好きだ。 2015年から2年間、クラウド会計freeeという会社で導入支援、セールスを行ってきた。それまではNTTデータグループの企業で、大企業向けに業務システムの営業に携わった。 元をたどれば、小学校のときから経営学が好きだった。人口2000人ぽっちの小さな町では遊ぶところも無い。漫画が読みたかった私は、図書室でプロジェクトXの漫画版を読み漁った。 経営者はすごい。無から有を生み出す。 私は

    地方でSaaS導入支援会社を起業して3年、階段から降りられなくなった(前編)|井領明広@つづく株式会社代表
    y_nishimura_728
    y_nishimura_728 2019/11/04
    地方でSaaS導入支援会社を経営することの苦労と、理想と現実のギャップへの苦悩について。地方でテクノロジー系の会社を既存の大手に依存せず一から経営するのはとんでもなく大変だなと
  • 1