タグ

ブックマーク / meieki.keizai.biz (76)

  • 名古屋駅近くの遊郭跡で料理旅館時代の古食器市 建物探検ツアーも

    遊郭、料理旅館を経た建物「旧 松岡旅館」(名古屋市中村区日吉町)で6月9日、「旧遊郭旅館『松岡』の探検と蔵出し古器市」が開催される。主催は、同館がある大門地区の魅力発信を目的に活動する「大門まちづくり友の会」。 古器市に出品される器の一部 大正時代に造られた中村遊郭があった地域で、今でも妓楼建築を所々に見ることができるほか、昭和レトロの雰囲気が漂う。 同館は1912(大正元)年に遊郭として建てられたもので、名古屋市景観重要建築物に指定されている。遊郭時代は屋号「一徳(ぴんとく)」、その後料理旅館に変わり屋号「松岡」として営業していた。現在は、1階をデイサービス施設「松岡健遊館店」として使っているが、2階には遊郭時代の当時の小部屋がそのまま残っているという。 当日は、料理旅館時代に使っていた古器を「大放出」して販売。同会メンバーによると「料理旅館時代に使っていた器を再利用できない

    名古屋駅近くの遊郭跡で料理旅館時代の古食器市 建物探検ツアーも
    yaskohik
    yaskohik 2018/06/05
    あえてタイトルに大門って入れてないのはそういうことなんかなあとか。円頓寺とあわせて駅北/西の発展に期待。
  • 名鉄百貨店内の「伊藤園」にカフェ併設 抹茶・ほうじ茶のドリンクやデザート

    名鉄百貨店店(名古屋市中村区名駅1)メンズ館地下1階の「伊藤園」が5月12日、カフェスペースを加えリニューアルオープンした。 併設するカフェスペースには12席を設ける これまで同社茶製品の物販を行ってきた同店。店舗スペースが約2倍になり、カフェスペースを併設しテーブル席4卓・12席を設ける。カフェスペースがある「伊藤園」は名駅エリアでは初。 フロア担当の大喜多博史さんによると「お客さまから以前より、買い物に来てちょっと休憩できる場所がほしいという声があったことと、伊藤園さんとの出店のタイミングも合い出店に至った」。 定番メニューはデザートとドリンクで20アイテムをそろえる。「抹茶ソフトクリーム」「ほうじ茶ソフトクリーム」、抹茶とほうじ茶の「ミックスソフトクリーム」(以上400円)、ソフトクリームに白玉とあずき、チョコレート菓子を添え、底に感のいいライスクリスピーを敷いた「抹茶白玉あずき

    名鉄百貨店内の「伊藤園」にカフェ併設 抹茶・ほうじ茶のドリンクやデザート
    yaskohik
    yaskohik 2018/05/19
    おいしそう!
  • 名鉄百貨店にコメダのコッペパンの店 小倉あん、卵などの具材をサンド

    yaskohik
    yaskohik 2017/09/20
    ロゴがコメダらしからぬかわいさ。
  • 名古屋駅近くの古民家長屋を守る クラウドファンディングで改修支援募る

    名古屋駅近くの「四間道(しけみち)沿い」で現在、風情ある古民家長屋を「住まい」に再生する、プロジェクトが進められている。 四間道を挟んで東側には土蔵が並ぶ 同プロジェクトは、空き家対策に取り組む有志団体「ナゴノダナバンク」代表で建築家の市原正人さんが中心になり進めている。 名古屋城築城とともに多くの商家が住み街を作ってきた四間道では、道を挟んで東側に土蔵、西側に町家が立ち並び、那古野エリアでまち並み保存地区に指定されている。 近年、円頓寺商店街を含む那古野かいわいは、空き家や空き店舗を活用した店が多くオープンし注目の場所になっている。市原正人さんは「店舗開発が進み盛り上がっているが、無秩序に開発されることで、まちなみまで変わってしまう危険性があることを少し危惧している」と話す。 同プロジェクトでは、クラウドファンディングサイト「Ready for(レディーフォー)」を通じて資金を集め、まち

    名古屋駅近くの古民家長屋を守る クラウドファンディングで改修支援募る
    yaskohik
    yaskohik 2017/09/03
    清洲越しで生まれた街、四間道の件。これは応援せねば。
  • 円頓寺のカフェレストラン&ゲストハウス「西アサヒ」が2周年

    円頓寺商店街にあるカフェレストラン&ゲストハウス「西アサヒ」(名古屋市西区那古野1、TEL 052-551-6800)が、2周年迎えた。 5月27日には記念パーティーを開催。近隣の人や店の関係者、ファンなどが祝いに駆け付けた。 同店は2015年4月1日、インバウンド観光を手掛けるツーリズムデザイナーズ(名古屋市緑区)が老舗喫茶店「西アサヒ」の運営を引き継ぎ、飲店に加え、2階に民宿スペースを備えリニューアルオープンしたもの。もともとの名物メニューで厚焼き卵焼きをサンドした「たまごサンド」も再現し、看板メニューに据える。民宿スペースには特注のボックスタイプベッド(10台)と個室の和室を設ける。宿泊数は昨年度に比べ120%で、6割が国内、4割が海外からの利用者だという。 同社社長の田尾大介さんは「1周年はあっという間だったが、2周年はもう4~5年たった感じ(笑)」と振り返る。名古屋で最も古いと

    円頓寺のカフェレストラン&ゲストハウス「西アサヒ」が2周年
    yaskohik
    yaskohik 2017/05/29
    良いところです。円頓寺界隈は名古屋の地味な良さを感じるおすすめスポット。
  • 栄生駅近くの京都アンテナショップでかき氷 京都産抹茶使った蜜など

    名鉄名古屋線・栄生駅近くにある京都のアンテナショップ「丸竹夷(まるたけえびす)」(名古屋市西区栄生2、TEL 052-462-8833)は5月10日、期間限定でかき氷の販売を始めた。 「宇治抹茶」も白玉付き 昨年3月末にオープンした同店。京都の伝統工芸品や雑貨などの販売スペースと、日茶やおばんざい、京都風の厚焼き玉子サンド、甘味などを提供するカフェスペース「茶ろん(サロン)」を展開する。 「茶ろん」で、昨年より1カ月販売開始を早めたというかき氷メニュー。「3月ごろから今年のかき氷の販売時期を問い合わせる声が多くあった」と同店を運営する成沢崇さん。通常の来店客の年齢層は30~50代の女性客がメインだが、かき氷の販売時期は10代後半から50代まで広がるという。「要望が多かった」ことから、今年からはテークアウトにも対応する。 メニューは、京都府和束町産の抹茶と氷砂糖から作った「宇治抹茶みつ」

    栄生駅近くの京都アンテナショップでかき氷 京都産抹茶使った蜜など
    yaskohik
    yaskohik 2017/05/20
  • シヤチハタが初の直営店 新施設メイカーズピアにスタンプ体験ショップ

    シヤチハタ(名古屋市西区天塚町4)は3月30日、名古屋市港区金城ふ頭にできる「モノづくり」をテーマにした商業施設「メイカーズピア」に初の直営店のスタンプ体験ショップ「ShachiPon!(シヤチポン!)」をグランドオープンする。 店内の様子 「『さわって、あそべるクリエーティブ空間』をコンセプトに誕生したスタンプ体験ショップ」と話す同店店長の福康男さん。メインターゲットには子どものいるファミリーを据える。 「スタンプワールド」は、専用テーブルに置いた紙に押したスタンプの印影(漢字)が壁に映し出されるもので、印影がカメやカニ、タコなどの海の生き物のキャラクターになり「泳ぎ出す」仕掛け。映し出されたキャラクターには触れると起こる反応を楽しむことができる。参加は無料。大人と子どもが一緒に楽しめるという「スタンプワークショップ」はゴールデンウイーク明けから開催。基的に参加無料(商品を購入しての

    シヤチハタが初の直営店 新施設メイカーズピアにスタンプ体験ショップ
    yaskohik
    yaskohik 2017/03/31
    おもしろそう。
  • 直営店「ノリタケスクエア名古屋」がリニューアル ノリタケ食器使うカフェ併設

    ノリタケカンパニーリミテドは8月19日、敷地内に構える「ノリタケの森」内にあるノリタケ器の直営店「ノリタケスクエア名古屋」(名古屋市西区則武新町3、TEL 052-561-7290)をリニューアルオープンした。 併設する「CAFE DIAMOND DAYS」店内 これまで国内では高級志向の商品の中心購買層が40代以上だった。「従来ノリタケが提案してきたのはギフト向けのラインアップが中心で、『特別な日における特別なもの』だった」と同社の落合由香利さん。リニューアル後は、これまで同社が培ってきた品質や品格はそのままに、20~30代の若い世代にも「当のものの良さを感じてもらえる場」を目指す。 「テーブルから広がる心地よい暮らし『DIAMOND DAYS』」をコンセプトに据え、「特別ではない普通の日々にも、ちょっと特別なエッセンスを加えたい」という思いを持ちながら、「上質でカジュアルなデザイン

    直営店「ノリタケスクエア名古屋」がリニューアル ノリタケ食器使うカフェ併設
    yaskohik
    yaskohik 2016/09/21
    円頓寺、明道町、ノリタケに産業技術記念館とか名駅西・北エリアはなかなかおすすめ。未踏な方はぜひいってほしいところ。
  • 名駅で名古屋、岐阜の芸妓が特別演舞 「名古屋をどり」をアピール

    ミッドランドスクエアで開催された「Geisha In Midland」。ステージに登場した芸妓の皆さん 名駅前の「ミッドランドスクエア」(名古屋市中村区名駅4)で8月24日、名古屋、岐阜の芸妓(げいぎ)たちが特別ステージ「名古屋をどりプレイベントGeisha In Midland(ゲイシャ・イン・ミッドランド)」を開催した。 名古屋独特の手締め「なも締め」でイベントをくくった 9月7日~11日に「中日劇場」(中区栄4)で開催される舞台「第69回名古屋をどり」を紹介するお練りを兼ねた同ステージ。同舞台を主催する日舞踊西川流の四世家元・西川千雅(かずまさ)さんの解説を交えて、名妓連、岐阜芸妓組合に所属する芸妓4人が演舞や鼓などを披露した。 千雅さんは「名古屋をどりでは西川流の舞踊とともに、昨年から芸妓の皆さんを大々的にフィーチャーしている。今年の舞台では初めて2つの芸妓連がコラボして競演する

    名駅で名古屋、岐阜の芸妓が特別演舞 「名古屋をどり」をアピール
    yaskohik
    yaskohik 2016/08/25
  • 円頓寺商店街でトマトテーマに祭り「トマトマ」開催へ トマト料理や収穫体験も

    円頓寺商店街(名古屋市西区那古野1)で8月21日、トマトをテーマにした祭り「トマトマ in円頓寺商店街」が開催される。 同イベントを企画したのは、円頓寺商店街の近くにある四間道(しけみち)沿いの蔵を改装したフレンチレストラン「四間道レストランMATSUURA」オーナーシェフ松浦仁志さん。「べる、体験する」をテーマに据え、会場となる商店街のアーケードに、トマトを使った料理や、パン、ケーキ、あめなどの品、雑貨、器などを販売するブースが登場。そのほか、プランターに植えられたトマトの収穫体験(開催時間内での参加)や、オムライス検定なども実施する。 松浦さんは、カゴメのプレミアトマトを自身のレストランで使うなど、つながりのあったカゴメに同企画を提案。後援を受けて開催に至った。会場を検討する中、初代店主がカゴメのトマトケチャップの開発にも携わったと言われる飲店「勝利亭」があることと、自身の店も

    円頓寺商店街でトマトテーマに祭り「トマトマ」開催へ トマト料理や収穫体験も
    yaskohik
    yaskohik 2016/08/07
    これは面白そう。21日はちょうど名古屋にいたような気がする。「トマトを使った食べ物や商品を販売するカゴメのブースも登場。「四間道レストランMATSUURA」では、「カゴメ歴史館」と題した展示企画を実施。」
  • 「KITTE名古屋」開業へ 飲食・物販など東海エリア初出店や新業態も

    JPタワー名古屋(名古屋市中村区名駅1)内に6月17日、商業施設「KITTE名古屋」が開業する。これに先駆け15日、先行プレス内覧会が行われた。 1階~3階のアトリウムには高さ8.88メートルの彫刻作品がそびえ立つ 同ビルは昨年11月11日に完成。地下3階、地上40階建てのオフィス棟と駐車場(2~10階)とバスターミナル(1階)、駐輪場(地下1階)を備える駐車場棟で成る。バスターミナルは2017年度初旬に使用開始予定。 地下1階~地上3階の「KITTE名古屋」には、飲店、物販店全36店舗が出店。うち27店舗が17日にオープン(うち3店舗先行オープン)。フロア面積は約4650平方メートル。27店舗のうち、名駅エリア初出店は23店舗で、名古屋市初出店17店舗、東海エリア初出店14店舗、新業態6店舗、商業施設初出店8店舗となる。飲店全体で720席を設ける。近隣のワーカーをはじめ、ショッピング

    「KITTE名古屋」開業へ 飲食・物販など東海エリア初出店や新業態も
    yaskohik
    yaskohik 2016/06/15
  • 名古屋市が「桶狭間の戦い」再現イベント 早朝4時集合、3カ所で開催

    名古屋市は6月12日、清洲城をスタート地点に尾張国桶狭間で行われた合戦「桶狭間の戦い」を再現するイベントを開催する。 熱田神宮を舞台に「戦勝祈願」の再現劇 1560年6月12日(永禄3年5月19日)、わずか2000人の織田信長軍が、4万5000人の今川義元軍を打ち破ったとされる、尾張国桶狭間で行われた合戦「桶狭間の戦い」。それにちなんだ3カ所で、「名古屋おもてなし武将隊」のメンバーが演じ、日舞踊西川流四世家元の西川千雅(かずまさ)さんが脚・演出を手掛けた「再現劇」を披露する。昨年初開催し、今回が2回目。 清洲城(天守閣前・大手橋)で行われる第1部は早朝4時から始まる。4時20分から河村たかし名古屋市長のあいさつの後、「名古屋おもてなし武将隊」の織田信長さんが演じる「清洲城の出陣」を再現した劇を披露物の馬に乗り大手橋を渡る演出がある。その後フォトセッションを行い、5時15分には清洲城

    名古屋市が「桶狭間の戦い」再現イベント 早朝4時集合、3カ所で開催
    yaskohik
    yaskohik 2016/06/11
    このアイデアは色々転用できそう。 / “名古屋市が「桶狭間の戦い」再現イベント 早朝4時集合、3カ所で開催 - 名駅経済新聞”
  • 四間道にレンタルアートギャラリー 築150年の民家を改装

    yaskohik
    yaskohik 2016/05/25
    円頓寺界隈がんばれ~!
  • 名駅に一時預かり専用託児所 一児の母が親の視点生かし

    名駅に4月1日、「一時お預かり専用託児所 はないと」(名古屋市中村区名駅2、TEL 052-485-5008)がオープンした。 管理栄養士が監修する給 施設内には、赤ちゃんスペースを区分けした137平方メートルの保育室、給を作るキッチン、サイズ違いのトイレ、子ども用の風呂、カーテンで仕切れる授乳スペース、昼寝時間用に遮光カーテンなどを設置した同所。 同施設代表の美辺香澄さんは一児の母。もともとの職種は会計士で、出産後に監査法人の非常勤職員として職場復帰を果たしたが、託児所内での子どもの過ごし方や事、使いやすさなどで満足のいく託児所が少ないことを痛感したという。 「出張先などで自分はおいしい事を取っているが、子どもは託児所でレトルトの事。預けるときは一つ一つ名前を記入した着替えや、バスタオル、フトン、お弁当などを準備し、帰りには使用済みのおむつまで含まれた大量の荷物とパソコンなど仕

    名駅に一時預かり専用託児所 一児の母が親の視点生かし
    yaskohik
    yaskohik 2016/05/25
  • 栄生駅近くに京都アンテナショップ「丸竹夷」 日本茶を提供するカフェも併設

    名鉄名古屋線・栄生駅近くに3月30日、京都のアンテナショップ「丸竹夷(まるたけえびす)」(名古屋市西区栄生2、TEL 052-462-8833)がオープンした。 日茶などを提供する「茶ろん(サロン)」縁側席 店舗面積は50坪。店内では、京都の伝統工芸品をはじめ、雑貨、品などを販売するほか、京都府全体の地図を掲げパンフレットを並べた情報コーナー、日茶などを提供する「茶ろん(サロン)」も展開する。出店をきっかけに「成澤勝治郎商店」の屋号で会社を設立した成沢崇さんによると、京都のアンテナショップは東海エリアでは初出店という。 築80年超の町家を改装した同店は、戦争で焼け残ったエリアで長屋が続く街並みが目立つかいわいにある。間口が狭く奥に長い造りをそのまま生かし、「うなぎの寝床」と呼ばれる京町屋のような造りとなっている。 名古屋出身の成沢崇さん。大学時代に手掛けた研究で京都に通い詰めて詳し

    栄生駅近くに京都アンテナショップ「丸竹夷」 日本茶を提供するカフェも併設
    yaskohik
    yaskohik 2016/05/13
    なぜ栄生に(^_^;)
  • 円頓寺商店街に「カブキカフェ ナゴヤ座」 地域飲食店とのコラボも

    円頓寺商店街に4月29日、「カブキカフェ ナゴヤ座」(名古屋市西区那古野1)がオープンする。現在、稽古や準備が大詰めを迎えている。 ポーズを決める「名古屋山三郎一座」 飲しながらカブキエンターテインメント「ナゴヤ歌舞伎」を楽しめる同店。席数は40席。専属の「名古屋山三郎一座」が繰り広げるオリジナルの物語は、「派手でドキドキ、ワクワクするものに仕上がってきている」と、運営を手掛けるホタルギグ(天白区)の古川博さん。脚・演出は日舞踊西川流四世家元の西川千雅(かずまさ)さんが担う。初日~5月8日(5月2日は休業)は、「OPEN WEEK KOKERA」を行う。 オープンを前に古川さんは「不安です…(笑)」と言いながらも「円頓寺に作って良かったと日々感じている」と話す。準備で毎日のように同商店街を訪れ、近隣店舗の人や住人など、いろいろな人とコミュニケーションを図っているという。「円頓寺では日

    円頓寺商店街に「カブキカフェ ナゴヤ座」 地域飲食店とのコラボも
    yaskohik
    yaskohik 2016/04/26
  • 庄内緑地公園で「珍肉BBQ」 東京発の肉食イベントが地方初開催

    庄内緑地公園(名古屋市西区)内のピクニック広場で4月2日・3日、ワニやラクダ、カンガルーなど珍しい肉をべることができるイベント「珍肉BBQ ~ここでしかえない肉がある~」が開催される。 ワニの手足グリル 主催は、外国人向け忍者ツアーイベントや珍しく怪しい魚「珍怪魚」をべるイベントなどを展開している「Holiday Jack」(東京都江東区)。 東京で昨年、10回ほど開催した同イベントでは、合計1000人を超える参加者が「珍肉」を楽しんだ。同社社長の矢野智之さんは世界90カ国を約5年かけてバックパッカーで旅した経歴を持ち、旅の中での経験から「世界の珍肉を日で」という発想で、同イベントを企画・開催した。 東京以外での開催は、今回の名古屋が初めて。提携している肉業者が愛知県の会社で、東京で人気の高いイベントを近くで開催したいという考えと、同イベントに対してツイッターなどSNSでの問い合

    庄内緑地公園で「珍肉BBQ」 東京発の肉食イベントが地方初開催
    yaskohik
    yaskohik 2016/03/31
    ワニ肉と聞くとリトルワールドを思い出す。
  • KITTE名古屋が出店ラインアップ発表 名古屋初出店や新業態など36店舗

    郵便と名工建設は3月16日、昨年年11月に完工した「JPタワー名古屋」(名古屋市中村区名駅1)内に6月開業予定の商業施設「KITTE名古屋」の出店ラインアップを発表した。 商業施設初出店の岡崎市のイタリア料理店「ヴィーノ アンド リストランテ コネッサ」 「JPタワー名古屋」の地下1階~3階に位置する同施設には、物販と飲36店舗が出店する。コミュニケーションコンセプトは「Nagoya+」とし、「名古屋圏と全国をつなぎ、新しい時代の『名古屋らしさ』を創造・発信する施設」を目指すという。名古屋らしい文化や慣習、ものづくり文化の発信を通じて名古屋の魅力を伝えるほか、名古屋初出店や新業態を含む店舗が出店し、にぎわいを創出する。 開業日は6月17日で、同日27店舗が開業(1階の6店舗は2017年4月開業予定)。うち名古屋初出店が17店舗、東海エリア初が14店舗、6店舗の新業態が登場する。 地

    KITTE名古屋が出店ラインアップ発表 名古屋初出店や新業態など36店舗
    yaskohik
    yaskohik 2016/03/18
    「創業50年余りの「あんかけスパゲッティ」店の「スパゲッティハウス ヨコイ」が約40年ぶりに直営店をオープンする」
  • 青柳総本家がアスリート向け「ういろう」発売へ マラソンでのういろう配布経て

    名古屋の銘菓の一つ「青柳ういろう」などを製造・販売する青柳総家(社=名古屋市守山区)は3月11日、新商品「青柳ういろうforアスリート」を発売する。 マラソンランナーに配られる薄型のういろう 5回目の開催で3月13日に番を迎える「名古屋ウィメンズマラソン」に同社は1回目の開催から毎年、コース上のエイドステーションでランナーのエネルギー補給のため、薄型にしたういろうを配布してきた。10年ほど前にトライアスロン参加者からういろうの注文を受け、スポーツシーンでの需要を知るきっかけになったという。 「1年目は『マラソンにういろう?』と違和感があったようだが、30キロを過ぎた地点でべるういろうは疲れた体に特においしく感じるようだ」と同社の後藤知成さん。2年目以降は、「このういろうエイドを目標に頑張って走ってきた」「ういろうってこんなにおいしかったの?」という声も上がっているという。「スポーツ

    青柳総本家がアスリート向け「ういろう」発売へ マラソンでのういろう配布経て
    yaskohik
    yaskohik 2016/02/18
    生せんべいでもいけるんじゃ。商機がどこにあるかはわからないもんだなあ。
  • 円頓寺商店街「西アサヒ」、宿泊者向けサービス開始 手羽先メニュー開発も

    yaskohik
    yaskohik 2016/02/02
    行きたいなあ。