タグ

管理に関するyuubokuのブックマーク (5)

  • asahi.com(朝日新聞社):姓読み替えた不正カード契約防ぐ 信用機関が新システム - 社会

    タカムラさんがコウムラさんと読み替えてもわかります――。クレジットカード会社の利用者情報をまとめている信用情報機関「シー・アイ・シー(CIC)」は1月から、姓を読み替えたり、養子縁組で変えたりして不正にカード契約を結ぶのを防ぐシステムを導入した。  クレジット各社はCICに利用者情報を登録し、お互いに他社の利用状況を照会している。これまではカナ氏名と生年月日、電話番号、運転免許証番号で利用情報を検索していたため、氏名の読み方が変われば別人と判断された。  このため、他社での借金を隠してカードを作ることも可能だった。養子縁組で姓を変えたり、「角田」をカドタ、ツノダ、カクタなどと読み替えて契約を申し込んだりして不正な新規契約を繰り返し、多重債務に陥る例もあった。  新システムは姓と名を別々に管理し、姓が違っても、名と他の情報が一致する登録情報があれば、その利用者を画面に表示してクレジットカード

    yuuboku
    yuuboku 2011/02/03
    図と本文が一致してない気がする。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    ネイルで使う材料で、DIY時の木割れやネジ跡を派手にしたらかわいい OSB合板でちょっとしたボックスをつくりました。 ビス止め下手すぎて木を割ったり穴あけすぎたりした場所に、好きな派手色の樹脂を詰めてパテ代わりにしてみました。 ちょっと某HAYっぽみ出て可愛かったので、自分用にメモです。 手順 塗装 派手色グミジェルで失敗部分…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    yuuboku
    yuuboku 2007/10/25
    「被害から数年経った経過後…に、そういった被害の発生した地域をアクセス可能に公開」→数年のうちに治安の地相は変化しそうな気がするけれども悪くはないと思う。
  • 生活指導と身分制 - やねごんの にっき

    相撲協会に「生活指導部長」なんていう役職があるのを最近知って、学校みたいなところだなあ、と思っていたところに、こんなニュースを読んだ。 ●asahi.com - ズボンずり下げたら禁固刑 米各地で「腰パン」禁止条例 ヒップホッパー的にはどうなんだろうか。「おれ腰パンでムショにいたんだぜ」という経歴があると、ハクが付いて仲間から尊敬されちゃったりするんだろうか。 それはともかく、学校みたいだ。 私が中学生だった頃というのは、華やかなりし校内暴力ブームの絶頂が過ぎ去った後、ということになるらしいのだが、うちの学校は田舎だったせいか身のまわりに生徒間のケンカはあふれていたし、生徒が教師を殴打するということもたまにはあった。もっとも、教師が生徒を殴るほうが日常茶飯だったが*1。 また、当時、全国の中学校のほとんど冗談としか思えないような校則のすさまじさは、「管理教育」として新聞の連載になるくらいだ

    生活指導と身分制 - やねごんの にっき
    yuuboku
    yuuboku 2007/09/28
    新井理恵「×-ペケ-」にあったなあ。小林よしのりも書いてた。/「なぜあのような極端な逸脱者を野放しにしておくのか!」って騒ぐ「善良な人々」が現れるからちょっと複雑かな。
  • 教員を育てることを軽視している - 今日行く審議会

    指導力不足教員 まだまだ「氷山の一角」なのでは(9月14日付・読売社説) 教員の質の確保のために、人事管理は厳格に行ってもらいたい。 問題の根幹はこの言葉にある。指導力不足であると教員の大半が認定されても教員の質は向上しない。その理由は明白。この社説のいう「人事管理の厳格化」は教員を育てることを前提としないからだ。 数日前から指導力不足教員に何人認定され,認定された教員が何人現場復帰したかというような記事が目につき始めた。それらの記事に共通するのは,現場復帰した教員が少ないことだ。それが示すのは,教員を育てない研修を実施し,その結果として現場復帰できない教員が多いということ。また,指導力不足とされるような教員がなぜ生まれるのか。その問題には目を向けない。 指導力不足の教員が人事管理の強化や免許更新制では解決できないことは,子どもの学力の場合を考えればわかりやすい。学力テストを実施しても評定

    教員を育てることを軽視している - 今日行く審議会
    yuuboku
    yuuboku 2007/09/16
    たとえ話:「私どもの工場では、歩留まりを上げるために不良品チェック体制を強化しました」「どうなりました」「出荷数が激減しました」
  • CMSとモバイルとフィードと四畳半社長: 人生で最も価値ある出会い

    東京都文京区郷でとあるCMS開発会社を営む社長のブログ。さっきまで「越後のCMS問屋」だったのですが、会社が新潟に移転したと勘違いされたようなので変えました。 モバイル、ゲーム、フィード、Ajax、Flash、ハイテクグッズあたりのはやりモノが好きです。 最新作「メルルーの秘宝」がドワンゴから提供中 週刊アスキーで「2045年の週刊アスキーをつくる」連載中 大学もまともに行ってない僕が、こういう話をするのもへんですが、学会というのは面白いところだと思うのです。 僕が行く学会は、たぶんいわゆる「学会」のど真ん中、というわけでもないのだと思いますが、たまにどこかの学会の分科会のさらに末端の研究会、みたいなものに招いていただくことがあって、そういうところでする話というのは、普通のプレゼンじゃ面白くありませんから、僕なりにその学会のテーマにあったものを用意していくのです。 ところがだいたい

    yuuboku
    yuuboku 2007/04/18
    力のある文章でした。
  • 1