タグ

文芸に関するyuubokuのブックマーク (14)

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    ハリイカの焼売と中華炒め ハリイカをよく、見かけるようになりましたよ。生け簀で、泳いでいたものを一杯購入しました 立派な大きな墨袋や肝は冷凍保存して 柔らかな身は季節のお豆、お野菜と合わせて中華の炒めものに。新鮮なにんにくの茎は刻み、香り高く欲そそられますね 下足はミンチにし…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    yuuboku
    yuuboku 2007/05/13
    「ミラクル☆ガールズ」は?
  • マトリョーシカを見つめていると不安になってくる。 -

    おれの家にロシア製かどうかもあやしいマトリョーシカがある。カラフルに彩色してある民族衣装の女性。五層。 もしあなたの家にもマトリョーシカがあったら試して欲しいのだけれど、マトリョーシカをじっと見つめてみてほしい。なんだか不安になってこないだろうか? 当に五層なのか、って。 いままで何度も小人形を出しつづけてわかっているはずなのに、もしかしたら一番最後の人形の中から六番目の人形が出てくるんじゃないか、今回は、なんて。 もちろん、そんなことあるわけないのにね。 五番目の人形の中がからっぽであることを確認して、おれは胸をなでおろす。すべての人形を順に戻しながら、そのときふともうひとつの可能性に気付く。六番目が内側にあるとは限らないんじゃないのか? おれは窓の外に気配を感じ、振り返る。星がまたたく夜空を仰ぐ。 ……おれが……というか、この宇宙が五番目と六番目の間にあるって可能性も……。

    マトリョーシカを見つめていると不安になってくる。 -
    yuuboku
    yuuboku 2007/05/11
    あるある。絵の中にその絵自身が書き込まれているような絵を見るとすごく不安になった幼少期。
  • なんでも評点:【悪文を回避する文章テクニック】第2回:「を」の二段重ねは読者泣かせ

    第1回では、肝心のことを書き忘れていた。この企画が誰を対象(オーディエンス)として想定しているかを示していなかった。ひとことで言えば、「多数の人に読まれる文章を書く人」が対象となる。 私の経験則が的を得ていないと思う人も必ずいるはずだし、そういう人たちと意見を戦わせるつもりなど毛頭ない。 また、“きれいな文章を書くための講座”を展開しようというつもりもない。最初に言ったように、文を書き進めるにつれて次々と現れる分岐から最悪の道にさまよいこんでしまうのを回避しようとする方法論に基づいている。 あくまで「悪文を回避するための文章テクニック」である。“悪文”とは、読者が理解するのに努力を要する文と定義付けておきたい。読者が“解読”に努力を払ってくれないと意味が伝わりにくい文は、悪文ということになる。(むろん、読者が文の内容を理解できるかどうかは、読者の知識レベルにも依存するのだが、便宜上、そこま

    yuuboku
    yuuboku 2007/05/05
    これは確かによくやってしまう。英語的に言うと、補文標識や関係代名詞がないからどこからが補文なのか考えないとわからない、という現象かと。/文構造をとらえる訓練が有効かも。
  • なんでも評点:【悪文を回避する文章テクニック】第1回 ― 1つの文の中で助詞の「は」を何度も繰り返すな

    私の業は翻訳であり、訳者として毎日数千字の訳文(日語とは限らず、英語の場合も多いのだが)をキーボードから入力し続けてきた。それに加え、このブログにも筆者として、ほぼ毎日数百字から千数百字くらいまでの文章を書き続けてきた。だが、物書きの端くれなのかというと微妙なところである。 まあとにかく、誤字脱字、用語の誤用、記述の抜けなどから始まって、内輪でしか通じない略語の多用、へんてこな和製英語の乱用、主題を示す言葉の脱落、そして根的に何を言いたいのかさっぱりわからない文など、問題だらけの原文を英語に変換しなければならない。 しかし、長年、悪文と格闘してきたおかげで、いろんな法則を経験的に学んできた。日語の文章の質を低下させる要因については、いまやかなり詳しいはずだ。“悪要因”について詳しくなると、それを反面教師にできるわけだ。 ■ 自分の文に付随する“悪要因”を制御する 業のときも、ここ

    yuuboku
    yuuboku 2007/05/01
    英語で不定詞や関係代名詞について習うようなことにあまり重点を置いていない国語教育の問題かも(「は」の使用回数:0回)
  • 「で」ゲームの話。 -

    「で」ゲームというのがあるのだけど、簡単に言うと想像力のゲームなわけだ。 ルールは簡単で、男性数名で集い「女性名+で」を言いあっていくというもので、発言後各メンバーがいろいろ想像した上でダメだと思ったら自己申告によって勝敗が決する。例えばじゃあ、 「宮崎あおいで」 「ちょうオッケー!」 「長澤まさみで」 「もちろん!」 「夏帆で」 「いま旬でしょ!」 みたいな進行になるわけです。 ゲームも佳境になってくると、「ハリセンボンはるかで」とか「伊調馨で」てき展開になるのは目に見えていて、このあたりから想像力の質が問われ始める。想像力には単独想像と複合想像があるのだけれども、勝負の分かれ目は複合想像の能力があるかどうかで決まってくる。その女性単独で「で」を想像するのでは想像の幅が狭く「で」で想像する内容がむしろマイナス想像になるのだ。「ダメだ」となってしまう。ゲームに勝利するには、その女性と別の何

    「で」ゲームの話。 -
    yuuboku
    yuuboku 2007/04/27
    いやいや先生、人間の想像力は、腐女子のそれには及びますまい。
  • ビジネスリサーチの心得

    2.ビジネスリサーチの情報収集 デスクトップ調査 の基〜アニュアルレポートなど公開情報から… デスクトップ調査 とは、主にインターネットなどを使用して、公開情報を調査して整理・分析を行うものです。「CIAも収集する情報の95%が公開情報」ということで、情報不足とい… 2021.01.28 2021.05.13 1915 view 5.ビジネスリサーチのビジネスモデル ビジネスリサーチがアウトソースされる理由 ビジネスリサーチを社外に依頼する理由①〜信頼できる人「すべては依頼から始まる」からでも書きましたが、依頼主が社外にリサーチを委託する最大の理由は、事業環境を定点で把握… 2021.01.18 2021.05.13 146 view

    ビジネスリサーチの心得
    yuuboku
    yuuboku 2007/04/23
    多湖輝の本に似たようなのがあった。論点を強引に3つにしておくと、多少見落とし(や故意の捨象)があっても相手が納得してしまいやすくなるという。
  • 人生に必要なことはすべてあだち充さんに学んだ。 -

    人生に必要なことはすべてあだち充さんに学んだといっても過言ではないと思うのだけれど、例えば有名なところでは《屋根》の下り。 主人公が女子に露天風呂の眺めを聞く。女子は「塀が高くて、山寺の屋根ぐらいしか見えなかったよ」*1と言い、そして主人公は導き出す。 「寺の屋根ぐらいしか見えないってことは、寺の屋根から見えるってことだ」 ここ! 肝要なのはまさにここだ。相手に警戒心を抱かせずに彼女自身の口からピーピングポイントを聞き出してしまう話術。正面玄関からノックして泥棒に入るかのごとき大胆さ。さすがはあだち先生である。 だがもちろんあだち先生に先んじる偉人の言葉に、「敵を射程に入れるということは、敵の射程に入るということだ」とか「深淵を覗くならば、深淵もまた等しくおまえを見返すのだ」なんてのもあるので注意が必要ではある。「屋根しか見えない」という女子の回答は、質問者たるあなたをそこにおびき寄せるた

    人生に必要なことはすべてあだち充さんに学んだ。 -
    yuuboku
    yuuboku 2007/04/14
    先生!最後の一文が理解できません!(女子側から見られることが何故問題なのかが議論されていない)
  • 昔、みんながいたところ。

    あのころ、誰かと会おうと思ったら、その人が自宅にいる時を見計らって電話して待ち合わせるか、その人が来そうなところで待っているしかなかった。 だから、みんなの溜まり場に行けば、特定の誰かとはともかく他の誰かには会えたし、会いたい誰かが来るまではたまたまそこにいたその人と話すなり、それぞれ黙って他の事するなりして、その時間をなんとなく共有していれば良かった。 そうしてその場に溜まっている人たちと共有するものが、結局その中の特定の誰かとも共有しているものになり、それがだんだん増えていくことで特定の誰かとも他の人とも話が通じやすくなって、お互いがどんな人かも分かっていって、どんどんなじんだ場所になっていく。 そういう形の居心地の良さがとても性に合っていた私はやがて「いつ行っても居る人」になって、来ならとうにそこを去らなければいけない時期が来てもそこに居続けて、新たに入って来る人とも可能な限り時間

    昔、みんながいたところ。
    yuuboku
    yuuboku 2007/04/13
    ノスタルジーを含みながらも、現代を決して忌避していない。
  • ネタなべ。(・ω・ノ)ノ 3人で俳句完成させよう

    2024.02≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫2024.04 4 名前: 学生(東京都)[] 投稿日:2007/04/11(水) 07:57:21.50 ID:uTNBIa5e0 ありがたや 5 名前: 配管工(樺太)[] 投稿日:2007/04/11(水) 07:59:00.09 ID:zZqoSHNYO パンチラ拝めた 6 名前: 一反木綿(アラバマ州)[] 投稿日:2007/04/11(水) 07:59:34.89 ID:aolOR8bN0 手鏡で 11 名前: fushianasan(樺太)[] 投稿日:2007/04/11(水) 08:01:10.82 ID:ruH5Iq0cO >>4-6 朝から感動した 12 名前: 図書係り(栃木県)[] 投稿日:2007/04/11(水) 08:01:29.62

    yuuboku
    yuuboku 2007/04/12
    257-「キアリクだ やっぱキアリー いやメラミ」←汚物は消毒だァ(モヒカン族)
  • さよなら飲むヨーグルト - 未来の蛮族

    おれが日々通勤に使う京浜東北線からは、多摩川の川べりと、川べりに立ち並ぶダンボールハウスの一群が見える。ホームレスたちの建設したダンボールハウス群の中には、テラスにデッキチェアを据え付けたものまであり、朝日に輝く多摩川の光を受けるその姿はほとんど優雅にさえみえるほどだ。そんな美しい光景を眺めるおれは不快指数100%の車中におり、いつのまにこんなテンプレートな悪夢に巻き込まれてしまったのだろう、なんてことを考えている。 そんなおれも十年くらい前には自分の才能をほとんど確信していたものだ。といっても、それが何の才能なのかはわかっていなかった。当然だ。何もしていなかったのだから。でも、何かができるはずだと盲目的に信じていた。もちろん、自分以外にそれを信じるものはいなかったけれど、さびしいとは感じていなかった。むしろ、まわりのバカどもにはわからないくらいでちょうどいいとさえ考えていたふしがある。ま

    さよなら飲むヨーグルト - 未来の蛮族
    yuuboku
    yuuboku 2007/04/11
    ふたご座ごっこってどんなだろう。ふたご姫ごっこならわかるが。カストルは君だ、ポルックスは僕だ?
  • ダグトリオブームがおれに来た! ダグトリオのこと考えると夜も眠れない! -

    三度の飯よりポケモンがすきなはてなダイアラーのみなさんには常識かもしれませんけど、ポケモンとの邂逅を果たしたばかりのおれにはディグダとダグトリオの関係は面白がすぎるのである。 ダグトリオは見た目上、ディグダが三体集まった形をしており、またポケモン文法上ではディグダ進化の系譜のハテにダグトリオが位置する。ディグダが社会性生物(?)へと変わったことをもって《進化》と呼んでいる、という解釈はまあありっちゃありだろう。 だが「青の救助隊」ではあるディグダが特定のダグトリオのことを「パパ」と呼ぶのである。イッタイドウイウコトダ? ついつい《進化》という言葉に囚われてディグダが先、ダグトリオが後、と思っていたのだがどうやら様子が違う。むしろ逆進化だろうか? いやいやいやいや、ポケモン文法に例外はあってはいけないはず。ちょっと考える。うむ。 これはおれの仮説になってしまうのだけれども、多分ダグトリオはデ

    yuuboku
    yuuboku 2007/04/10
    やどかりの殻の取り合いにも見える。
  • 知らんがな(´・ω・`)ブログ 文末に「※イケメンに限る」を付けると鬱

    8 : キャプテン(北海道):2007/04/06(金) 22:33:12.68 ID:W8HaFr5F0 生きてる価値ある ※イケメンに限る 10 : 神主(茨城県):2007/04/06(金) 22:40:55.66 ID:P3pBY15r0 冷やし中華始めました。          ※イケメンに限る 11 : 活貧団(岡山県):2007/04/06(金) 22:42:28.75 ID:2UcbhlIR0 ご自由にお取り下さい       ※イケメンに限る   13 : 舞妓(西日):2007/04/06(金) 22:45:16.20 ID:IN4fwGGP0 優しい人ならだれでもOKですよ。 ※イケメンに限る 21 : 天涯孤独(コネチカット州):2007/04/07(土) 00:05:30.67 ID:lBrHm49zO 女『オタクってどこがだめなの? 物知りでいいじゃない。 何

    yuuboku
    yuuboku 2007/04/08
    日本橋?それはいかん、サンマは ※イケメンに限る
  • おやじギャグの不遇に思う

    先ずは、このセリフを見て欲しい。 つーか、オヤジギャグってみんなどう対処してんの? 俺? ああ、俺はとりあえずマジギレしてる。 上司だろうとなんだろうと手当たり次第マジギレしてる。 さすがに常務あたりには苦笑いだったけど。 嗚呼、サラリーマン。 この意見は、大阪在住で巨乳をこよなく愛す、多分デブのナイスガイの物である。 全身が性欲、というか、寧ろ全身が性器という歩くモザイクな彼だが、ま、彼の話は割りとどうでもイイ。 コトノハをこよなく愛するオレは気になっていたことがある。 ハイスクール奇面組の最終回が夢落ちだったことなんかよりずっとだ。 それは、おやじギャグが使い手の利用方法の誤りの為に余りに不遇をかこっている事である。 「おやじギャグの肝はタメにあり」サマーソルトキックの開発者であるガイルはそう語っている。 一つ例を示そう。 会社員Aは朝から得意先に電話をかけている。 どうやらコワイトク

    おやじギャグの不遇に思う
    yuuboku
    yuuboku 2007/04/06
    重要なのはタメと勢いそしてタイミング。覚えた。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    うまくいかない日に仕込むラペ 「あぁ、今日のわたしダメダメだ…」 そういう日は何かで取り返したくなる。長々と夜更かししてを読んだり、刺繍をしたり…日中の自分のミスを取り戻すが如く、意味のあることをしたくなるのです。 うまくいかなかった日のわたしの最近のリベンジ方法。美味しいラペを…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    yuuboku
    yuuboku 2007/03/23
    褒められている根拠を褒められた当人がどう意識しているかにもよるからそこを工夫しないと(←ネタにマジレス)/面白かったので素直に褒めます。
  • 1