社会に関するMikaguraのブックマーク (177)

  • 「中立」ってのは、そんなにいけないことなのか - 豚の頭はいま再び投げられた

    ここ(何となくまとめてみる - 誰かの妄想・はてな版)経由で(実際は直接リンクはってあるわけじゃないが) 「中立」というポジションの魅力 - 模型とかキャラ弁とか歴史とか まあだいぶ前の記事ですね。2008年だからもう4年前ですか。 まあ私はこの記事の大筋に異論唱えるわけじゃないんですが、ここで「中立」って言葉使ってるのにはすごく違和感があるんですよ。私はこういうのは「上から目線」「妖怪どっちもどっち」って言葉を使えばそれですんなりと行くんで。ただ「中立」ってのはちょっとなあと。 要は、ここで「中立」って言葉を使ってしまってるがために「中立」というのがさも悪いイメージができあがってしまい、それがこの方の周辺の考えの持ち主に浸透しちゃってる気がするんですよね。「自称中立」なんて言葉が批判あるいは軽蔑混じりに使われますからね。無論、先に挙げたページで述べられているようなケースでの「中立

    Mikagura
    Mikagura 2012/02/12
    メモ。中立批判の文脈を用いて、実際に中立的である人といわゆる「自称中立」をごっちゃにしてる人は確かに見かける。
  • ウナギが食べられなくなるのは、きっとそういう態度のせいだよ! - 法華狼の日記

    「ALLABOUT」のウナギ稚魚不漁記事で、とんでもない記述がオチになっていることを知った。 http://allabout.co.jp/gm/gc/293126/ 記事が説明している内容そのものは、そう間違っているという感じではない。日の乱獲には言及していないが、海外で規制が進んでいることを説明している。ここまでは「ビジネススキル・仕事術」の「世界のニュース・トレンド」カテゴリらしい記事の体裁を保っている。 問題は最後のページだ。 http://allabout.co.jp/gm/gc/293126/3/ 個人的な話になりますが、私もウナギが大好きでして、ウナギが卓から消えたら大変残念に思ってしまいます。しかし今回の禁輸の根底にあるのは、地球上のウナギが減少しているという事実であり、それはどうしようもありません。このまま獲り続けても、結局は絶滅してしまうだけでしょう。 この現状認識で

    ウナギが食べられなくなるのは、きっとそういう態度のせいだよ! - 法華狼の日記
    Mikagura
    Mikagura 2012/02/12
    ズコーw …まぁだからこそ規制掛けようねって話なので、仕方ないねw
  • 人が動かない4つの理由

    デイリーブログ『マインドリーダーへの道』 日々の出来事、様々なビジネス、マーケティング事例を「マインドリーディング」で解読!マインドリーダーになるための道筋を示すことを念頭に日々書いています。 皆さんからのコメント、トラックバックお待ちしています。 以前、某飲み会でお会いしたことのある 漆 紫穂子氏(品川女子学院校長) が手がけられた「学校改革」の話をきちんと聴きたい と思い、昨日(2009/07/02)行われた夕学五十講での 講演に参加しました。 記事では、漆氏のお話の中から、 「人が動かない4つの理由」 と、「動かない人たち」を漆氏がどうやって 動かしてきたかについてご紹介したいと思います。 私立中高一貫校、「品川女子学院」創業者のひ孫であり、 前校長の娘である漆氏は、大学卒業後、都内の別の学校 の教員になっていました。 しかし、品川女子学院が危機的状況にあることを聴いた 漆氏は、1

    Mikagura
    Mikagura 2012/02/09
    ”「協力はするが賛成はしない」って、何なんですかねぇ・・・” 協力してくれるだけいいじゃないか、というか、協力してくれるならそれでいいじゃない。結果は出るんだから。
  • TechCrunch

    As if robocalling wasn’t already enough of a problem, the advent of easily accessible, realistic AI-powered writing and synthetic voice could supercharge the practice. The FCC aims to preempt th

    TechCrunch
    Mikagura
    Mikagura 2012/01/31
    民主制が全ての正当性を担保する、という理論にしかなっていないような。民主的手続きは結論の正義を担保するものではないと思うのだが。
  • 契約社会がリーダーシップを必要とする理由 | タイム・コンサルタントの日誌から

    ずいぶん前だが、わたしの好きな米国のマンガ"Dilbert"で、こんな話があった(Dilbertはハイテク企業の馬鹿馬鹿しさを皮肉った新聞連載マンガである)。主人公Dilbertの会社に、ERP導入コンサルが雇われてやってくる。彼はヘラヘラした頼りない男(というか巨大なネズミ)だが、ロクな経験もないのに腹が立つほど高い報酬を得ている。 そのコンサル氏、導入プランを説明しながら、「・・さて、この段階で古いレガシー・システムをシャットダウンし、新システムの稼働に切り替える」と言う。主人公Dilbertは、「待った。新システムがうまく動かなかったらどうするんです?」と、当然の質問をする。するとコンサルは「えーと」と言いながら書類をチェックして、「大丈夫。システムが動かなくても、ぼくの報酬には影響がないから」と、すまして答える。何のことはない、彼は雇用契約書をチェックしていたのである。それを聞いて

    契約社会がリーダーシップを必要とする理由 | タイム・コンサルタントの日誌から
    Mikagura
    Mikagura 2012/01/30
    なるほど説得力はある…調べてみたら、確認取れるかな。面白そうだけど。
  • ネパール人暴行死:夫は無抵抗のまま命を奪われた - 毎日jp(毎日新聞)

    大阪市天王寺区でレストランを経営するビシュヌ・プラサド・ダマラさん(42)が同市阿倍野区の路上で16日早朝、若い日男女4人に殴る蹴るの暴行を受け、死亡した事件は故国を離れて日で暮らす外国人たちに大きな衝撃を与えた。同郷の人の相談相手となり、日に根を下ろす決意をしていた彼を、若者たちはサッカーボールのように数十回も蹴ったという。ダマラさんの日人の(36)は29日、「まだ現実を受けとめられない」と心情を語った。【藤田祐子】 16日午前4時過ぎ、従業員の1人から携帯電話で助けを求められました。彼はパニックを起こしていて、何を言っているか、何が起きたのか、まったく分からなかった。とにかく言われた交番に駆けつけましたが、夫はいない。状況がのみ込めないまま、英語ができない警察官との間に立って従業員2人の話を通訳しました。少し離れた場所で若い男女が暴れたり、暴言を吐いていて、怖かった。 夫は

    Mikagura
    Mikagura 2012/01/30
    彼が遵法精神などを諭し、抵抗するなと言い、一方で従業員たちは110番知らなかったとか、因縁の付けられ方とか、レストラン店主の言葉とか…やるせん。
  • 東京新聞:四畳半の災禍 新宿アパート7人死傷 都会の孤独死 寂しき遺骨:社会(TOKYO Web)

    東京都新宿区大久保で昨年十一月、木造の古いアパートが焼け、生活保護を受けていた高齢男性五人が死亡した火災。遺体は生活保護の葬祭扶助で荼毘(だび)に付されたが、四人の遺骨は引き取る人がなく、山梨県上野原市の寺に安置されていることが分かった。一人は今も身元が確定せず、三人は親類が引き取りを拒んだ。都会で孤独死することの厳しい現実が突き刺さる。 (大野孝志) 「故不詳男性 新宿区11-02018」。火災後に重体が続き、十二月四日に死亡した男性の遺骨の箱には名前がなく、番号が付いていた。新宿区などによると、元路上生活者だった男性の身元は今も確認できず、親類らの連絡先も分かっていない。他の四人のうち一人は引き取られたが、三人は区の担当者が親類に連絡しても、引き取りを拒否された。

    Mikagura
    Mikagura 2012/01/28
    現に関係が断絶してる親族てのはいるものだしなぁ…
  • 橋下市長「道徳教育を現場に任せたら、たまらん」 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    大阪市の橋下徹市長は11日の市議会一般質問で、市立小中学校の道徳教育の内容を監視する第三者機関を設ける考えを明らかにした。 橋下市長は「道徳教育は中身が問題。現場に任せて、君が代を立って歌うことにぐじゃぐじゃ言われる教育をやられたらたまったもんじゃない」と、国歌を起立斉唱しない教職員を問題視したうえで、「第三者機関をつくって監視してもらいたい」と述べた。 橋下市長が大阪府知事を務めていた昨年6月には、代表を務める地域政党・大阪維新の会府議団が提案した、教職員に国歌の起立斉唱を義務付ける府条例案が可決・成立している。 橋下市長は、今後統廃合する市立小学校の跡地に私立学校を誘致する方針も表明。合わせて、市の職員労組を対象に、庁舎内や勤務時間中の政治活動などについて実態調査に乗り出す考えを改めて示した。

    Mikagura
    Mikagura 2012/01/11
    んなバカな。国旗や国歌へ敬意を払うことは道徳の問題じゃない。教育を監視するという発想がそもそも誤ってる。
  • 海外記事翻訳「かたわ少女と、どのように障害を持った人々に接するべきか」

    翻訳元記事”Katawa Shoujo and a How to Guide for Referring to Individuals with Disabilities” http://goo.gl/y0rTz

    海外記事翻訳「かたわ少女と、どのように障害を持った人々に接するべきか」
    Mikagura
    Mikagura 2012/01/08
    メモ。DLはしてあるので折を見てプレイしようとは思っているが。
  • 2011年まとめ

    2011年まとめ 1月 チュニジア・ジャスミン革命/エジプト反体制デモ拡大/イエメン反政府デモ/ヨルダン反政府デモ/アメリカ民主党下院議員への銃撃事件/インド大寒波/オーストラリア大洪水/スリランカ大洪水/韓国口蹄疫発生/世界華人保釣連盟結成/和田勉死去 2月 ムバーラク大統領辞任/ニュージーランド大地震発生/タイ・カンボジア国境紛争/永田洋子死去/ゲイリー・ムーア死去/ 3月 東日大震災発生/国連決議でリビアへの軍事介入容認/エリザベス・テイラー死去 4月 福島第一原発国際評価引き上げ/カストロ前議長共産党第一書記を退任/南北戦争150周年/出崎統死去 5月 ウサーマ・ビンラーディン暗殺/団鬼六死去/中村光毅死去/長門裕之死去 6月 チリ火山噴火/FIFA女子ワールドカップ/川上とも子死去 7月 南スーダン分離独立/ノルウェーオスロテロ事件/スペースシャトル全機退役/小松左京死去/オッ

    2011年まとめ
    Mikagura
    Mikagura 2012/01/07
    書評メモ
  • 『ニッポンのジレンマ』のジェンダー非対称性 - お知らせ

    (追記 1/4) 再放送が決まりました。 NHK教育テレビ 2012年1月7日(土)深夜25時20分~28時20分 (日付け的には1月8日(日)の午前1時20分~) 1月中にNHK総合での再放送も予定とのことです(追記おわり)。 元旦のNHK教育で放送された『ニッポンのジレンマ』。まぁ自分頑張ったじゃんという点も反省点もあるのですが、それは措くとして、番組の作りのジェンダー非対称性について指摘しておきたい。番組のありかたそのものが性別役割分業を前提としててしんどいという意味のツイッターも見たことだし。出演者が指摘したらダメって決まりもないしね。 べつに書いても構わないだろうから書くけど、あの番組の進行表に、「○○〔出演者の名前〕へフリ」という司会者むけの指示が書いてあって、名前が出てたのは出演者12名中8名で、8名全員が男でした。名前が出ていない4名中3名が女でした(事前に見てけっこう萎え

    『ニッポンのジレンマ』のジェンダー非対称性 - お知らせ
    Mikagura
    Mikagura 2012/01/04
    途中十数分ほど見た。けど、フリのあるなしって性別関係あるんだろうか。そういった部分に配慮して予定を組むべきだ、というコトであればともかく。
  • 村西とおるの反原発活動観 山本太郎に「反モチ運動」を提案

    伝説のAV王・村西とおる監督に聞く混迷の時代をサバイバルする生き方。第二回目は「福島第一原発の事故から考える」です。(取材・構成=ノンフィクションライター神田憲行) * * * 私は福島県いわき市出身なので、福島第一原発があるあたりのことはよく知っているんです。高校生のころは映画『フラガール』で有名な常磐ハワイアンセンターの建設現場でアルバイトをしていました。今も姉が被災したのでこちらで一緒に生活しています。 原発がなさけないことになってしまいましたが、あのあたりはもともと出稼ぎの町だったのです。海では魚は獲れず、土地も肥えていないからなにを作っても旨くない。それでみんな汽車で七時間かけて東京に出稼ぎにいったものです。上野の駅に降りたときにはススで体中が真っ黒になりながらね。 出稼ぎ先の事故でお父さんが死んで電報が来ても、カネがないから遺体を引き取りにいけない。労災なんてない時代でしたから

    村西とおるの反原発活動観 山本太郎に「反モチ運動」を提案
    Mikagura
    Mikagura 2011/12/31
    反原発派は、彼らの貧困を解決する策を同時に提示すべきではないのか。
  • 続割れ窓(実はホームレス排除)理論

    nabeso @nabeso 割れ窓理論における「理論」の概念の地位について誰か研究をしてくらさい / “割れ窓(実はホームレス排除)理論 - Togetter” http://t.co/yHizAUYz 2011-12-26 12:27:56

    続割れ窓(実はホームレス排除)理論
    Mikagura
    Mikagura 2011/12/27
    メモその2、割れ窓理論の日本語訳など。
  • 割れ窓(実はホームレス排除)理論

    🌻ナょωレよ″丶)ょぅすレナ🌻 @rna 割れ窓理論は統計解析したら否定されたんじゃなかったっけな… RT: @Yomiuri_Online: 「割れ窓理論」で犯罪防止、取り締まり強化へ: http://t.co/tigAFFdk 2011-12-26 09:11:50 エミコヤマ @emigrl 「割れ窓理論」の「割れ窓」ってのは比喩であって、実際に取り締まられるのはホームレスとか酔っ払いとかたむろする若者だよ。大元の論文にはっきり「物乞いをする人は最初の割れ窓である」って書いてある。 2011-12-26 09:30:22 居留守 @biribiri_amido 窓を割るという快楽犯的なイメージと生きてくための物乞いが一緒にされるのは理不尽だと思いますが、(アメリカで物乞いが軽犯罪にあたるなら)論文では単に荒廃した地域で起こる軽犯罪をまとめているということなんでしょうか RT @e

    割れ窓(実はホームレス排除)理論
  • 12月3日の朝日新聞報道をきっかけとする「右も左もない」的な脱原発運動のあり方について

    yonezu tokuya @mujigedari 「右も左もない」と言う人のおかげでファシスト・歴史修正主義者が市民権を得ている。 RT @giyuugungityou: 3日発売の朝日新聞の3面の特集「原発国家」に、左も右も連携膨張というタイトルで、藤波心さんやTwitterデモの平野太一さんと共に私も出ています。 2011-12-05 00:23:34 鄭kangHeon @ChungKangHeon 「チョン校」?これは酷い。統一戦線義勇軍針谷大輔「街角でチョン校生に(元々彼らが好んで『チョン校だ!』みたいに使って居たのでそのまま使用するが)朝鮮学校無償化を訴えられても歴史認識の違い反日性から賛成出来るものでない」 http://t.co/MUJ3f3Mz やはり針谷はアウト 2011-12-01 12:30:40 鄭kangHeon @ChungKangHeon 12/3朝日東京

    12月3日の朝日新聞報道をきっかけとする「右も左もない」的な脱原発運動のあり方について
    Mikagura
    Mikagura 2011/12/08
    急進的な思想性だけを追い求めれば内ゲバ起こして自壊するし、無節操に連合すれば目的を見失って自壊する。だからこそ「小異を置いて大同につく」。重要なのは「それ」が小異なのか大同なのかの判断かな、とか。
  • 戦没者を悼むポピーが意味するもの

    BBCニュースを見た日人の友達から質問されたことがある。テレビに映るイギリス人がみんな、小さな赤いバッジを着けているのはどうして? 11月だったから、僕はすぐにピンときた。イギリス人が英霊記念日の近辺で身に着ける「ポピー(ケシ)」のことを言っているのだ。退役軍人のために募金をすると、引き換えに造花のポピーをもらえる。これを着けていると、戦没者に感謝の意を表することになる。 このポピーはイギリス人にとってはあまりに当たり前だったから、日人の友達がそれに目をとめて、わざわざ質問してきたことに興味を引かれた。 僕達が生まれる前からずっと、11月11日の英霊記念日が近づくとイギリス人はポピーを胸に飾り、この日に最も近い日曜日には全国で慰霊式典が行われてきた。 ところが友達から指摘されたことで、僕はこのイベントがかなり肥大化していることに気付かされた。今ではテレビ出演者は全員必ず、とりわけ英霊記

    Mikagura
    Mikagura 2011/12/04
    日本でも終戦記念日や原爆投下の黙祷やら、先の震災以降不謹慎だ何だ言われたりしていたわけで、他人事ではないよなぁとも。
  • 震災がれき受け入れ撤回…市に「脅迫伴う反対」 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    東日大震災で発生したがれきの処理の受け入れについて、佐賀県武雄市の樋渡啓祐市長は1日、市議会で、同市を含む3市4町で運営する「杵藤(きとう)地区広域市町村圏組合」の首長会議への提案をいったん見送る考えを明らかにした。 市長は「市役所に脅迫を伴う反対の意見が寄せられた。万が一のことがあっては取り返しがつかないので、提案を見合わせることにした。受け入れの信念は変わらない」と述べた。 議会後、市長は「自治体が受け入れる環境を国が整備した時、(組合に)提案したい」と語った。 組合の管理者を務める樋渡市長は6日に首長会議を開き、がれきを海上輸送して組合運営の武雄市内のごみ処理施設で処理する構想について、理解を求める意向を示していた。 市によると、市長の受け入れ方針が報道された後、11月29、30日の2日間で市役所に約600件の電話やメールが寄せられ、このうち9割以上が反対意見だった。市長個人に対し

    Mikagura
    Mikagura 2011/12/01
    ”市役所に脅迫を伴う反対の意見が寄せられた。” どう見てもテロリズムです本当にありがとうございました。
  • イオンさん、グリーンピースに褒められて嬉しいですか? | FOOCOM.NET

    どんなコラム? 職業は科学ライターだけど、毎日お買い物をし、家族の事を作る生活者、消費者でもあります。多角的な視点での課題に迫ります プロフィール 京都大学大学院農学研究科修士課程修了後、新聞記者勤務10年を経て2000年からフリーランスの科学ライターとして活動 流通最大手、イオンには、科学ベースの判断力も人の心もないのだろうか? イオンは11月8日、「店頭での放射性物質“ゼロ”を目標に検査体制を強化」とうたうプレスリリースを出した。検査強化は結構。だが、驚くべき1文があった。「放射性物質“ゼロ”を目標に、検出限界値を超えて検出された場合は、販売を見合わせることを検討してまいります」。 「ゼロを目標に」は、店頭にもでかでかと掲示されている。 私は、この判断は科学、サイエンスとして間違っている、と考える。そして、ゼロを望めるという「幻想」を消費者に抱かせ、苦難に喘ぐ被災者に追い討ちをかけ

    イオンさん、グリーンピースに褒められて嬉しいですか? | FOOCOM.NET
    Mikagura
    Mikagura 2011/11/24
    その無意味な努力によって犠牲と負担を強いられる者は誰なのかという話。
  • 大分・生活保護訴訟:永住外国人も対象 福岡高裁、法的根拠認める判決 - 毎日jp(毎日新聞)

    永住資格を持つ大分市の中国籍の女性(79)が、外国籍であることなどを理由に生活保護申請を却下した大分市の処分取り消しを求めた訴訟の控訴審判決が15日、福岡高裁であった。古賀寛裁判長は「一定範囲の外国人も生活保護法の準用による法的保護の対象になる」と述べ、1審判決を取り消し、市の却下処分を取り消した。原告側弁護団によると永住外国人について生活保護を受ける法的根拠を示した判決は初めて。弁護団は「外国人の保護申請や不服申し立てに影響する画期的判決」と評価している。 判決によると、女性は日で生まれ育ち母語も日語。夫とともに不動産業で生活していたが夫は病気になり、親族から預金通帳を取り上げられ、生活に困窮。08年12月、市に生活保護を申請したが「女性名義の預金が相当額ある」として却下されたため提訴した。 生活保護法は受給者を日国民に限定しているが、旧厚生省は1954年、外国人に生活保護法を準用

    Mikagura
    Mikagura 2011/11/16
    妥当な判決だと思うけど、親族が預金通帳を取り上げたという一点が気になる。いったい何があったんだろ(;゚Д゚)
  • 「ウォール街占拠」運動における「運動内運動」――性暴力、ホームレス非難、ホモフォビアをめぐって - macska dot org

    世界経済活動の中心地であるニューヨーク市ウォール街において発生し各地に広まった「占拠」運動がはじまって二ヶ月近くがたつ。すでに広く報道されているようにこの運動は、不景気や失業難のなか経済格差が拡大していることに抗議するためにおこった運動であり、大手金融機関への規制強化や「1%」と呼ばれるようなごく一部の富裕層への累進課税などを掲げつつ、各地で経済や政治の中心部に近い広場を占拠し泊まりこむなどしている。 この記事は、この運動の政治的背景や今後の動向、来年の大統領選挙に与える影響などは扱わない。わたしが今回報告したいのは、白人・中流階層・異性愛者・男性たちが主導する「ウォール街占拠」運動の現場において、「運動内運動」を起こしている、あるいは起こさざるをえない立場に置かれている、性的少数者・クィアやトランスジェンダーの参加者たち、ホームレスの人たち、性暴力被害に取り組む人たちから聞いた、「運動内

    「ウォール街占拠」運動における「運動内運動」――性暴力、ホームレス非難、ホモフォビアをめぐって - macska dot org
    Mikagura
    Mikagura 2011/11/14
    メモ。あらゆる運動、集団について言える運動及び組織内における運動、対立について。集団を維持するにあたって、完璧ではないにせよ必要な協議、妥協の積み重ね。