タグ

自民党と表現規制に関するcha9のブックマーク (2)

  • アニメ・マンガを本当に規制しようとしている政党や議員が一目で分かるリスト | Buzzap!

    アニメ・マンガの当の敵は誰なのか、コミケの前にまとめてみました。詳細は以下から。 まず見てもらいたいのが、第169回国会で提出された「青少年健全育成のための有害図書類・有害情報規制に関する法整備を求めることに関する請願」。 マンガやアニメ、ゲームなどの内容を規制するための法整備を求めるもので、衆参両院で提出されています。 第169回国会 3212 青少年健全育成のための有害図書類・有害情報規制に関する法整備を求めることに関する請願:衆議院 青少年健全育成のための有害図書類・有害情報に関する法整備を求めることに関する請願:付託された同趣旨の請願一覧:参議院 国会に請願を出すほど筋金入りの規制推進派となるこれらの議員。今なお現職の議員をリスト化すると以下のようになり、自民党の要職に就いている議員も散見される結果に。ほかにも東京都知事となった小池百合子さんが含まれます。 下地幹郎(日維新の会

    アニメ・マンガを本当に規制しようとしている政党や議員が一目で分かるリスト | Buzzap!
    cha9
    cha9 2019/07/19
    なんだかんだで多少法律や歴史齧ってるまともな野党の政治家なら表現規制のやばさがわかるはず。表現規制が権力側に有利に傾くのは前の戦争でも実証済み。山田太郎がミイラ取り気取りだがすでにミイラにしか見えない
  • 小野田紀美議員の「誰もいない土日の国会議事堂前のデモ、何がしたいんだろう」に対してついたリプライ

    小野田紀美【自民党 参議院議員(岡山県選挙区)】 @onoda_kimi 当に素朴な疑問なのですが… 土日は議員みんな地元とかに帰っていて国会議事堂には誰もいないわけで。すごいシュールというかなんというか…何がしたいんだろう。 2018-04-14 23:03:05 小野田紀美【自民党 参議院議員(岡山県選挙区)】 @onoda_kimi 金帰火来(きんきからい)とよく言われますが、参議院は月曜に日程入ることも多いので私は金曜日の夜地元に帰って日曜日の夜東京に行くことが多いです。平日は東京で仕事、土日は地元で仕事(集会で現場の声を聞いたり行事に出席したり挨拶まわりしたり)、という感じですね。人によるかもしれませんが。 2018-04-14 23:46:23

    小野田紀美議員の「誰もいない土日の国会議事堂前のデモ、何がしたいんだろう」に対してついたリプライ
    cha9
    cha9 2018/04/23
    本当に素朴な疑問なのですが… 土日の議員がいない国会議事堂前でのデモがすごいシュールと言ってる小野田紀美センセは自称表現の自由戦士なわけで。すごいシュールというかなんというか…何がしたいんだろう。
  • 1