タグ

魔女狩りに関するcha9のブックマーク (10)

  • CDB@初書籍発売中! on Twitter: "津田大介さん、今回の小山田氏の件で問われているのは、サブカルの人々が彼を許容してきたということです。過剰に責める気はないですが津田さんの削除したツイートはある意味ではそれを象徴する、ほとんどスキャンダラスなもので、そんな風にウヤム… https://t.co/oSJgAUnqoJ"

    津田大介さん、今回の小山田氏の件で問われているのは、サブカルの人々が彼を許容してきたということです。過剰に責める気はないですが津田さんの削除したツイートはある意味ではそれを象徴する、ほとんどスキャンダラスなもので、そんな風にウヤム… https://t.co/oSJgAUnqoJ

    CDB@初書籍発売中! on Twitter: "津田大介さん、今回の小山田氏の件で問われているのは、サブカルの人々が彼を許容してきたということです。過剰に責める気はないですが津田さんの削除したツイートはある意味ではそれを象徴する、ほとんどスキャンダラスなもので、そんな風にウヤム… https://t.co/oSJgAUnqoJ"
    cha9
    cha9 2021/07/25
    サブカルが小山田許容してきたいうがそんなんサブカルだけじゃない。NHKも民放も今放送事故状態や。津田が一緒にいじめわろたか?小山田と仕事した奴ら一族郎等一人ひとり全員燃やすか?お互い様やあんま追い詰めんな
  • フェミニズムのために、創作物が改変されるかもしれない(9/22追記)

    フェミニズムのために、創作物が改変されるかもしれないことに、言いようのない恐怖を感じている。 先に断っておくが、私は女性で、社会で働く立場にある。 女性が女だからという理由だけで不当な扱いを受けるのは当然嫌だし、男性が男だからという理由だけで不当な扱いを受けるのもおかしいと思う。 そういった、現実に蔓延る性差別を無くしていくためのフェミニズムは、支持している。性による違いは出来る限り理解し合い、なおかつただ性別のみによって差別されることのない世の中になっていってほしいと思っている。 でも、そのために創作物を捻じ曲げるのは、恐ろしいと感じてしまう。 その媒体を問わず、私は創作物というものが好きだ。 ここで言う創作物は、フィクションを取り扱ったエンタメ作品くらいの意味合いだと思ってほしい。エンタメ作品にも色々定義があると思うけど、「こうしなければならないというような教材ではなく、視聴者読者プレ

    フェミニズムのために、創作物が改変されるかもしれない(9/22追記)
    cha9
    cha9 2020/09/20
    創作物創作物というが増田含め今回噴きあがってる民は一次創作物(原作)と二次創作物(アニメ化実写化コミカライズ類、原作を元にした創作で基本改変有)を区別せずに同一視して議論するからおかしくなるんや
  • 若者が感染拡大のもと?「根拠はないが、説明つかない」:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    若者が感染拡大のもと?「根拠はないが、説明つかない」:朝日新聞デジタル
    cha9
    cha9 2020/03/03
    だーかーらー!なぜ「満員電車」をスルーして若者やライブを血祭りにあげるん?ネタ?ライブにいく人、毎日満員電車通勤やろし会場行くのも普通に電車やん。んで「若者」言ってるがそもそも40代は若者じゃないわ!
  • 安倍首相、共産は「現在も暴力革命」(時事通信) - Yahoo!ニュース

    安倍晋三首相は13日の衆院会議で、共産党を破壊活動防止法に基づき調査している理由を問われ、「現在も、暴力革命の方針に変更はないものと認識している」と説明した。 戦後の一時期と断った上で、「各地の党組織や党員が殺人や騒擾(そうじょう)などの暴力主義的破壊活動を行った疑いがある」とも述べた。日維新の会の足立康史氏への答弁。 これに対し、共産党の志位和夫委員長は記者会見で、「党が分裂した時期に一方の側が取った誤った行動はあった」としつつも、「党として破壊活動の方針を取ったことも、実行したこともない」と反論。「壊れたレコードのような反共デマ」として撤回を求めた。

    安倍首相、共産は「現在も暴力革命」(時事通信) - Yahoo!ニュース
    cha9
    cha9 2020/02/13
    共産党がもし暴力革命やる気ならとっくにやってるはず。国会で地道に桜を見る会追求なんて民主主義な方法より安倍の首を物理で落としたほうが話早いのにそれはしてない。むしろ暴力革命やりたがってるの安倍の方よな
  • ネットフェミ腐女子がなぜ表現規制をしたがるか 再投稿

    https://anond.hatelabo.jp/20191110185123 より。自分から消すことはありません/2019-11-11 16:03追記 すまん、オリジナルとは別の人です。こういうのって運営が消してるのか投稿者がビビって消したのかどっちかなと思って再投稿してみた。 これ、実は30年前からずっとだよ。 腐女子界隈は蟲毒のツボなの。ずっとつぶし合いをやってる。 男性向けにだけ矛先が向いてるかのように見えるけれども、実際には腐女子内部でもつぶし合いをし続けてるの。 これはもちろん腐女子全員がってわけじゃない。でも嫌いな表現をつぶすことに全力を傾けてる人たちがかなり多い。腐女子の中には頭がおかしいぐらいに気に入らないサークルや作品をつぶそうとがんばる人が多いし、相手をつぶす手段も洗練されてしまってる。 たまたまそれがネットでリーチした結果、男性メインとか少年誌に向いてるってだけの

    ネットフェミ腐女子がなぜ表現規制をしたがるか 再投稿
    cha9
    cha9 2019/11/11
    つまりこの夏の表現規制の先頭に立ったあいちトリエンナーレガソリン缶脅迫男、電凸煽った男子高校生、電凸した奴ら、名古屋市長の河村たかし、菅官房長官、補助金撤回の萩生田、文科省職員らは全員腐女子か…
  • ネットフェミ腐女子がなぜ表現規制をしたがるか

    これ、実は30年前からずっとだよ。 腐女子界隈は蟲毒のツボなの。ずっとつぶし合いをやってる。 男性向けにだけ矛先が向いてるかのように見えるけれども、実際には腐女子内部でもつぶし合いをし続けてるの。 これはもちろん腐女子全員がってわけじゃない。でも嫌いな表現をつぶすことに全力を傾けてる人たちがかなり多い。腐女子の中には頭がおかしいぐらいに気に入らないサークルや作品をつぶそうとがんばる人が多いし、相手をつぶす手段も洗練されてしまってる。 たまたまそれがネットでリーチした結果、男性メインとか少年誌に向いてるってだけの話だよ。 腐女子がゾーニングをしてるから偉いっていうのは100%嘘。被害妄想に凝り固まった被害者モンスターが、すぐに徒党を組んでサークルをつぶしにかかるからだよ。 男性向けサークルは、当に平和なのに腐女子は修羅の国。すぐに嫌いなものを見つけたら被害者モンスターになる。こんなひどいも

    ネットフェミ腐女子がなぜ表現規制をしたがるか
    cha9
    cha9 2019/11/11
    なんで攻撃対象がいつの間にフェミから腐女子にスライドしてん?主語斜めすぎちゃうか?昔からそんなん腐女子に限らんのやで。エルガイムじゃアム派とレッシィ派に分かれて今で言うきのこたけのこ戦争やってたんやで
  • デカすぎる乳の絵は当たり前になったのでしょうか?

    キャラクターの身体バランスに合っていない異常な大きさの乳の絵を見ると違和感を感じます。 もちろん成人男性向けとして描かれたものであれば意図が分かるのですが、最近では子供も目にするCM(アプリや家庭用ゲーム機のソフト、アニメなど)でも当たり前のように異常な大きさの乳を持つキャラクターが登場するように感じています。 私の感覚が古いのかもしれませんが、このようなキャラクターのデザインを見ると、 ・卑猥な表現 ・子供に見せるには不適切 ・女性キャラは胸が大きくあるべきという社会の流れを感じ疑問に思う ・異常な身体バランスになっているがデザインとして受け止められているのか? と受け止められずにいます。 年々目にする機会が増え、今では毎日のようにデカすぎる乳のキャラクターを見る(特にネット広告などで)ように感じています。 正直、出来れば見たくないなと思っているのですが、ネットを利用している上では避けよ

    デカすぎる乳の絵は当たり前になったのでしょうか?
    cha9
    cha9 2019/09/08
    メロンか小玉スイカつうレベルで胸の大きな子が友人に複数いるのだがこういう意見を見るたびに彼女らは異常なのか?いや自然だよと自問自答する。こういう意見でリアルに傷つく子もいる、望んで巨乳になる訳じゃない
  • Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア

    いま話題のツイートまとめが読めるTwitterまとめに特化したまとめサイト。人気のツイートやTwitterトレンド、写真やマンガといった話題の画像から、さまざまなニュースの反応まで、みんなであつめる国内最大級のメディアプラットフォームです。

    Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア
    cha9
    cha9 2019/08/07
    アボカドの種は知らんが豆乳発酵は乳酸菌使えば普通にできるで。葉っぱで固まる言うのも納豆同様に昔からあるヨーグルトの製法で不思議でもトンデモでもない。原理を知らずに頭から否定して叩く前に科学的に調べろや
  • SNSで拡散されているハンドメイド発酵食品が危ない理由→数年おきに流行しているという指摘も「空気中の雑菌での劣化による凝固です」

    千歌瀬🐾 @chikaze__ Twitterとインスタに、豆乳にアボカドの種を入れて常温放置するとヨーグルトが出来るって投稿が拡散されてますが、絶対に真似しないでください。 豆乳に雑菌が繁殖→腐敗して固まってるだけです。 中毒になります。 2019-08-05 23:09:42 千歌瀬🐾 @chikaze__ これもし乳アレルギーとかでヨーグルトべれない子どもに、良かれと思って作ったお母さん達が周りに居たら全力で止めてください。 抵抗力の少ない小さい子にべさせてしまうと、大変なことになりかねません。。。 2019-08-06 11:09:53

    SNSで拡散されているハンドメイド発酵食品が危ない理由→数年おきに流行しているという指摘も「空気中の雑菌での劣化による凝固です」
    cha9
    cha9 2019/08/07
    魔女狩りかな?植物から乳酸菌とるんは昔から普通にあるし、企業は腐敗の可能性を考え飲むなと言ってるだけで発酵は否定してない。豆の発酵食品はテンペ納豆醤油味噌と数多く管理適切なら豆乳でも普通に発酵可能やで
  • 無調整豆乳にアボカドの種でヨーグルトを作れる!という命に係わるデマを流した人が発言を消したことに対し「有用な情報だったのに」と宣う馬鹿一覧

    河井 菜摘 Natsumi KAWAI @nano_723 豆乳ヨーグルトはマクロビ系では割と一般的だし学術知識の豊富な料理家の方の発酵のワークショップでも習ったものだったのでツイートしたのですが、専門家じゃない私がツイートしたのが無責任だったようですね、、、関連ツイートは消しました 2019-08-05 23:12:57

    無調整豆乳にアボカドの種でヨーグルトを作れる!という命に係わるデマを流した人が発言を消したことに対し「有用な情報だったのに」と宣う馬鹿一覧
    cha9
    cha9 2019/08/06
    バカはどっちだか。伝統的なヨーグルトの作り方ってそうやで。大昔から工場製なわけないやろ。本場ブルガリアでも自家製はその辺の葉っぱちぎって入れて植物についてる菌使うんやで。日本の納豆と理屈は同じや。
  • 1