タグ

meadowに関するcrafのブックマーク (12)

  • http://meadowy.org/ 繋がらなくて悲しい - w_o’s diary

    まあ実用上はNTEmacs使えという感じだが、プログラム書き始めた頃からMeadowなのでサイトが無くなったとかいう外部要因で使わないようになるとか心苦しい。 とりあえずミラーはまだ残っているみたいなので、setup.exeをかきかえて、http://int.main.jp/mirrors.lst を見るようにしたsetup.exeを置いておくので同じように悲しい人は使ってください。 http://int.main.jp/setup-intmain.exe

    http://meadowy.org/ 繋がらなくて悲しい - w_o’s diary
    craf
    craf 2014/09/24
  • Meadow遅くて死にたい 2011-05-28 - J

    なんかメモ書いてたらできた。 MS ゴシックとかのTrueTypeフォント使ってると日語の表示が遅くなる問題 大量にファイルを含むディレクトリで補完すると遅い問題 を修正してます。 download c:/meadow/bin/Meadow.exe とかの、インストールしたディレクトリに入っているMeadow.exe を、上のzipに入っているMeadow.exeでおきかえてください。 meadow-20110528.patch は、Meadow-src-r4261.tar.bz2 との差分です。 Meadowのビルド方法は、 VCのcl.exeを用意してパスが通ったとこに置く makeinfo.exe と、coreutils をパスの通ったところに置く(面倒ならcygwinでもできるかも) cmd.exe から cd src/nt へ入って、configure.meadow.bat を

    Meadow遅くて死にたい 2011-05-28 - J
  • *git-diff* バッファでの文字化けの件,解決か? - GONE WITH THE MEDICINE

    どうもりんこおはようございます。 SaitoAtsushi さんと Plus さんのおかげで一応な形ではござんすが, 要求を満たすことが出来ました。 結論 やっていることは,*git-diff* バッファを開こうとするときに, diff の対象ファイルのバッファのエンコーディングを見て, んで,そのエンコーディングを元に,process-coding-system-alist を変更しているだけです。 それを,アドバイスで実現してみました。 (defadvice git-run-command-buffer (before my-git-run-command-buffer-before-advice) (let ((bufname (ad-get-arg 0)) (files (ad-get-arg 6)) from-coding f b) (when (equal bufname "*

    *git-diff* バッファでの文字化けの件,解決か? - GONE WITH THE MEDICINE
  • Meadow3からgitを使う時の設定メモ - 2010年04月の日記

    Gitで同じ行を別の目的で変更してしまった場合 Magitで部分的なstageができるようになったのはいいんだけど、同じ行を別な目的で修正してしまった場合はどうすればいいんだろう。行をコピーして、一方をコメントで残し、一方をstageしたい内容にすればいいのかな。で、コミットしたらコメントで残したほうだけにする、と。 Magitのエラー よく、次のようなエラーで動作が止まる。何だろう。 Spawning child process: no such file or directory magitを導入したときからmagit-status時などでたまに起きてた。もう一度やると普通に動くので気にしていなかったんだけど。 そのうち調べよう。 エンコーディングを調整するラッパーを使ってMeadow上のMagitで部分的なstage(apply)をする 結局gitのラッパーを書いた。git-encw

  • 詳細設定及び拡張機能 - Meadow - Trac

    詳細設定及び拡張機能的に、Meadowの設定は基となったGNU Emacsと同じです。この章はMeadowに特有な 設定及び機能について説明しています。その他の設定については、基となったGNU Emacsのドキュメントを参照してください。 バージョンと機能の取得 機能の検査 Emacs Lispや、.emacsでの設定で、現在Meadowで動いているかどうかを調べるためには (featurep 'meadow)を用いて検査してください。 Meadowのバージョン取得 (Meadow-version)で、Meadowのバージョンに関する情報を文字列で取得することが出来 ます。この関数はinteractiveではありません。 キー及びマウスのカスタマイズ モディファイアの設定 この関数でキーに修飾(modifier)キーを設定することができます。修飾キーとは、その キーを押下することによ

  • http://www.ysnb.net/meadow/meadow-develop/2005/msg00273.html

    craf
    craf 2010/09/02
    meadowからcygwinのシンボリックリンクのコマンドを実行する方法
  • Meadow

    unixではviと並んでメジャーなエディタであるEmacs(Mule)をwindows用に移植したもの。 用途によっては、かなり作業効率があがるはず。 Meadow Official Site 既にリンク切れなので → https://web.archive.org/web/20140327093146/http://www.meadowy.org/meadow/ (2010/04/28)今となっては NTEmacs の使用をお薦めする。 Meadowを使い始めたころは、”めどうさん入門”や、三好氏のページをかなり参考にした。 めどうさん入門 (http://kawacho.don.am/win/meadow/) 既にリンク切れなので → https://web.archive.org/web/20070508222626/http://kawacho.don.am:80/win/mead

  • Meadow の tramp で zsh のリモートにつなぐ

    Yoshinori Tahara 横浜市, 神奈川県, Japan 好きなもの: Common Lisp, Kinesis, アーロンチェア, Kensington Expert Mouse 詳細プロフィールを表示 ► 2021 (4) ► 8月 (3) ► 1月 (1) ► 2019 (4) ► 7月 (4) ► 2015 (4) ► 9月 (1) ► 6月 (1) ► 4月 (2) ► 2014 (12) ► 9月 (2) ► 7月 (2) ► 6月 (2) ► 3月 (1) ► 2月 (2) ► 1月 (3) ► 2013 (13) ► 11月 (1) ► 9月 (2) ► 8月 (2) ► 7月 (1) ► 6月 (1) ► 5月 (1) ► 4月 (1) ► 3月 (2) ► 2月 (1) ► 1月 (1) ► 2012 (38) ► 12月 (1) ► 11月 (2) ► 10

  • Emacs超入門[1]:Emacsの基本的な使い方とショートカットキー | OSDN Magazine

    EmacsはUNIX/Linux環境では定番とも言えるテキストエディタだ。ソースコードの自動整形や色分け表示など、プログラミングに便利な機能を多く備えているため、特に開発者の間で人気が高い。記事ではWindows/Mac OS X環境でのEmacsの導入方法や、その基的な使い方を紹介する。 Windows環境でのEmacsの導入 WindowsMac OS Xの場合、複数の配布パッケージ(ディストリビューション)が存在するので、どのディストリビューションを利用するべきか迷うかもしれない。どのディストリビューションも基的な機能は同一だが、独自に機能拡張が加えられているものもあり、また日本語入力に難のあるものもある。そこで、まずは日語環境で多く利用されている定番のWindows/Mac OS X向けEmacsディストリビューションを紹介しておこう。 NTEmacsJp NTEmacs

    Emacs超入門[1]:Emacsの基本的な使い方とショートカットキー | OSDN Magazine
  • GNU GLOBAL(gtags)ソースコードタグシステムの使い方

    GNU GLOBAL(gtags)は、ソースコードのタグジャンプです。簡単に複数のソース中から関数や、変数の定義元/参照元を見つけ、その箇所に移動することができます。 ctags、etags(cygwin や Linux に大抵標準で含まれています)と同じ働きをしますが、gtags はさらに強力な機能を持っています。大量の他人の書いたソースを読むプログラマには、必須だと思います。 GNU GLOBAL(gtags) の特徴 gtags は、次のような特徴を持っています。 C、 C++、 Yacc、 JavaPHP4 のソースコードに対応しています。 ※ Pygments 等を入れれば Python等のコードにも対応します 関数の呼び出し元を参照できます。 複数の候補が存在する場合は、一覧で表示してくれます。 タグ情報より、HTMLを生成できます。 コマンドラインや、vi、emacs な

    GNU GLOBAL(gtags)ソースコードタグシステムの使い方
  • Mozart

    http://www.mozart-oz.org/ ヨーロッパで開発されている、制約ベースプログラミング環境。OZ という言語の実装と 言う事になっています。この言語はマルチパラダイムという事を売りにしており、分散、 オブジェクト指向などが特徴として挙げられていますが、なんと言っても論理型言語の流れを 汲んでいるのが最大の特徴です。いま流行では無いからかウェブサイトでも控えめにしか 書いてありませんが、かつては日でも人工知能研究などで盛んに開発された論理型言語とは、 プログラムを記述する際に、問題をいかにして解くかではなく、何を解くかを記述すると コンピュータが解き方を考えてくれるという方式です。実際は理想どおりには行かないのですが、 もっと着目を浴びても良い分野ではないかと思います。 開発環境としての Mozart 自身の特徴としては、開発インタフェースとして emacs を、 GUI

  • 「入門Meadow/Emacs」サポートページ

    このページは書籍 「入門Meadow/Emacs」 のページです。 お気づきの点、質問は、 meadow-users-jp メーリングリスト や Wiki 等、こせきの目の届く所に書いていただけるとありがたいです。 の内容紹介 対象とする読者 書は3度の飯よりもEmacsが好き。Emacs communityが好きという筆者がこんな 人に向けて書いています。 Windows環境でEmacsに触れてみたいとかねがね思っている人 UNIX環境でEmacsを使っていたがWindowsを使わざるを得なくて困惑している人 Mule for Windows、Meadowを使ってみたがまだ初心者の域を脱っしてい ないと自覚していて、もっと便利に使いたいと思っている人 Linux上でもEmacsを使ってみたが機能が膨大にあって何から手を付けて いけばいいのかわからず、Emacs環境のカスタマイズに挫折

  • 1