タグ

unicodeに関するcrafのブックマーク (43)

  • Windows上でユニコードを「見る」方法

    Windowsでは、文字コードに「ユニコード」を使う。Windowsに搭載されているフォントはさまざまあるが、ユニコード文字を表示できるように、多数の文字の形が組み込まれている。 今回は、Windowsでユニコードを“見る”方法について解説する。なお、WindowsではUTF-16LEエンコードをUnicodeと表記する。ここでは、エンコードと混同されないために、文字仕様のUnicodeは「ユニコード」とカナ書きすることにする。 GUIアプリでユニコードを使う ユニコード文字は多数ある。それぞれの文字に割り当てられた文字コードをユニコードでは「コードポイント」と呼ぶ。コードポイントは、「U+」の後ろに16進数4桁または6桁で指定するのが正式な表記方法だ。たとえば、「漢」は「U+6F22」となる。ユニコード関連の文書やもちろん、インターネット内のウェブページでも同様の表記をすることが多い。

    Windows上でユニコードを「見る」方法
  • アイヌ語仮名「ㇷ゚」に対する正規表現の罠

    導入 アイヌ語は日語と異なり、閉音節(子音で終わる音節)も存在するので、表記の際音素文字であるラテン文字なら、そのまま p, t, k, m, n, s, r などの子音文字を後ろの付ければ良いわけなので、アイヌ語ローマ字表記では、何も問題が生じない。しかし、元々開音節言語である日語に特化したカタカナのような仮名文字で表記する際、鼻音 n は「ン」でなんとかなる(実はそれでもまずい事になっているけどここでは割愛する)が、p, t, k, m, n, s, r, h はどうしようもないので、特殊の捨て仮名(小書き仮名文字)を利用することになっている。 具体的には以下のような特殊仮名文字(通称 アイヌ語仮名)である。 ㇷ゚ -p ッ -t ㇰ -k ㇺ -m ㇱ -s ㇻ -(a)r, ㇼ -(i)r, ㇽ -(u)r, ㇾ -(e)r, ㇿ -(o)r お分かり頂けただろうか… 問題 r

    アイヌ語仮名「ㇷ゚」に対する正規表現の罠
    craf
    craf 2023/09/01
  • 人間にUnicode正規化は難しい - エムスリーテックブログ

    AI機械学習チーム ブログリレー2日目】 AI機械学習チームの池嶋 (@mski_iksm) です。 私達のチームでは、機械学習バッチの実行方法やインターンを含む新配属者のPC初期セットアップ手順など多くのドキュメントがGitLab上で管理されています。Gitでドキュメントを管理するのは、Wiki等と比較して更新時のピアレビューがしやすかったり、CIによる自動チェックがやりやすかったりなどのメリットから採用されています。 CIの自動チェックの1つとしてリンクチェッカーがあります。これは切れているリンクがないかを更新時にチェックするものです。 ある日、ファイルはあるように「見える」のに、なぜかリンクチェッカーのCIが落ちているという事象が発生しました。 タイトルでネタバレしているのですが、原因はUnicodeの正規化でした。 この記事では、何が起きていたのか?どのようなケースで起こりう

    人間にUnicode正規化は難しい - エムスリーテックブログ
    craf
    craf 2023/03/26
  • Slackはハイライト部分をU+E000とU+E001で囲って表していそう - hogashi.*

    Slack は、メッセージのどこからどこまでハイライトするかを、 Unicode の私用領域 *1の U+E000 と U+E001 を使って表しているらしく、こういう HTML を glitch とかで書いて、 <html> <head> <meta property="og:title" content="Slackで&#xE000;タイトルをハイライト&#xE001;する" /> <meta property="og:description" content="Slackで&#xE000;説明&#xE001;も&#xE000;好きな部分をハイライト&#xE001;する" /> </head> </html> そのページを Slack で展開させたりすることで、好きな部分を勝手にハイライトできて面白い *2 *3。 ちなみに printf "\ue000寿司\ue001が光ったら成功"

    Slackはハイライト部分をU+E000とU+E001で囲って表していそう - hogashi.*
  • 竈門禰豆子の禰の字について - Ryusei’s Notes (a.k.a. M59のブログ)

    アニメ公式での竈門禰豆子の表記。禰を表示するのに中国語繁体字の字形を使っている。 どうやら、竈門禰豆子の禰の字について、しめすへんは正式には「ネ」の形という指定が存在しているようで、公式サイトでもわざわざフォントを変えて1、禰のしめすへんを「ネ」に変えています。中国語のフォントでは、しめすへんは常用漢字かどうかに関わらず、いつでも「ネ」の形をしているからですね。2 日フォント中国フォント 禰 この、フォントを変える手法での字形変更は昔から行われていますが、中国語のフォントを使うわけなので、日語のフォントのしめすへんとは形が少し違う問題があります。 他の方法としては、異体字セレクタと呼ばれる仕組みを使うと禰󠄁(しめすへんが「示」)と禰󠄀(しめすへんが「ネ」)は区別して出せます。この方法で変えられる字形は、日フォントの中で用意されている、他の字になじんだ字形を使うことがで

    竈門禰豆子の禰の字について - Ryusei’s Notes (a.k.a. M59のブログ)
    craf
    craf 2022/02/02
  • UTF-8のテーブル(MySQL5.6)に竈門禰󠄀豆子が格納できない問題を調べてみた - Qiita

    竈門禰󠄀豆子をMySQL5.6のテーブルにinsertしようとすると正しく格納できず、竈門禰となってしまうケースがあるという話を聞き、調べてみました。 実践 まずは試しにやってみます。 mysql> show create table verification\G *************************** 1. row *************************** Table: verification Create Table: CREATE TABLE `verification` ( `name` varchar(100) COLLATE utf8_bin DEFAULT NULL ) ENGINE=InnoDB DEFAULT CHARSET=utf8 COLLATE=utf8_bin 1 row in set (0.01 sec) mysql> inse

    UTF-8のテーブル(MySQL5.6)に竈門禰󠄀豆子が格納できない問題を調べてみた - Qiita
    craf
    craf 2022/02/02
    4byte文字の分かりやすいサンプル
  • SwiftのStringの文字の数え方を完全理解する

    SwiftはUnicodeの扱いに非常に長けた言語であり、絵文字を含む文字列でも正しい文字数を計算してくれます。 その反面、Unicodeの複雑さに引きずられてしまい、直感的な操作ができない時もあります。たとえば、 string[2] と書いても3番目の文字を取得することはできません。 そんな複雑なところのあるSwiftの文字列処理ですが、複雑なものを受け入れてきちんと理解するのはそこまで難しいものではありません。 このトークでは、Unicodeとの関係を意識しながら、Swiftの文字数の扱い方とその裏にある考え方を解説します。

    SwiftのStringの文字の数え方を完全理解する
  • C++標準化委員会、ついに文字とは何かを理解する: char8_t - Qiita

    C++ Advent Calendar 2018 この記事はC++ Advent Calendar 2018 15日目の記事です。 14日目: VTKライブラリ 16日目: C++のエラー処理との付き合い方 当初見積もりよりも大幅に長い記事となり、投稿したのは12/22で1週間遅刻です。すみません。 お知らせ cpprefjpにchar8_t型追加について解説を書きました。ぎゅぎゅっとコンパクトに、また査読を受けて中立的な表現で書いていますので、よければどうぞ。 UTF-8エンコーディングされた文字の型としてchar8_tを追加 - cpprefjp C++語リファレンス 追記 全ての開発者が知っておくべきUnicodeについての最低限の知識 - GIGAZINE Unicodeについて簡潔にまとまってるいい記事を見つけました。 Caution この文章には以下の要素が含まれます。苦手

    C++標準化委員会、ついに文字とは何かを理解する: char8_t - Qiita
  • 波ダッシュ、全角チルダ問題まとめ - Qiita

    そもそも、波ダッシュと、全角チルダって? 波ダッシュ 〜 0x8160(Shift_JIS) 0x301C(UTF-8) WAVE DASH(ユニコードポイント : U+301C) 日語の文字 範囲を表す : 大阪 〜 東京 など 省略記号 : 〜 からの 全角チルダ ~ Shift_JIS には無い 0xFF5E(UTF-8) FULLWIDTH TILDE(ユニコードポイント : U+FF5E) いろんな意味がある文字 アルファベットの上につけて、鼻音を表す : ñ 数学記号 (ほぼ等しいの意味) ホームディレクトリを表す記号 : ~/download Unicode 側での波ダッシュ割り当てミス Shift_JISの波ダッシュ を Unicode に割り当てるときに、 波ダッシュの形を間違えて、"下がって上がる" ように表記してしまった ※ unicode 8.0 で修正されました

    波ダッシュ、全角チルダ問題まとめ - Qiita
    craf
    craf 2018/07/12
  • 「ユニコード」で予期せぬ目に遭った話 - moriyoshiの日記

    自分の知らないCJK Ideographのバリエーションがまだあったことに戦慄している pic.twitter.com/kUlyRLDDTM— moriyoshit (@moriyoshit) March 9, 2017 などというツイートをしたところ、思ったより反響があったのでまとめておく。 上記ではあいまいに「バリエーション」などと書いたが、Unicodeとそれを扱う環境においては、バリエーションと一口に言っても次のような状況がある。 意味論的に等価な異なる字形の集合 同じ字形で異なるコードポイントの集合 aは結構なじみ深いと思う。 a-1. 異なるコードポイントにそれぞれ異なる字形が割り当てられているもの 例: 「東」(U+6771) ⇔「东」(U+4E1C) 「斉」(U+6589) ⇔「齊」(U+9F4A) 「高」(U+9AD8) ⇔「髙」(U+9AD9) a-2. 同じコードポイ

    「ユニコード」で予期せぬ目に遭った話 - moriyoshiの日記
    craf
    craf 2017/03/13
  • ゟ | だストレージ

    先ずはこの『ゟ』という文字がキチンと表示されているかどうかが不安である。 まあよほど古いPC等でない限り大丈夫とは思うが……。 ある程度高い年代の方々や出版・図書・報道などの業界にいる人、一部の研究者や特定分野の趣味人にとっては馴染みがある文字かもしれない。 ※追記:文中の「ゟ」にもWebフォントで『筑紫明朝』を適用しました。こんな特殊な文字もバッチリ表示される…! FONTPLUSさんありがたい。 I have a よ. I have a り. そもそも私がこれを全く読めなくて調べたことから始まってしまう。 正直、初見はどこか外国語のアルファベットかサンスクリットの文字か何かかと思った……。 これは、2つ以上の平仮名や片仮名などを組み合わせた文字で、『合字』や『合略仮名』と呼ばれるものの一つである。 読みは「より」であり、そのまま平仮名の「よ」と「り」の合字だ。※1 手紙の差出人名や起

    ゟ | だストレージ
    craf
    craf 2017/01/23
  • Bringing ChakraCore to Linux and OS X

    In January, we open-sourced ChakraCore, the core of the Chakra JavaScript engine that powers Microsoft Edge and Universal Windows Platform. We expressed our ambition to bring our best-in-class, but Windows-only, JavaScript engine to other platforms, with Linux as the prioritized target. Today at NodeSummit, we are delighted to share our progress – the first experimental implementation of ChakraCor

    Bringing ChakraCore to Linux and OS X
  • nkfを使わずにUTF-8↔Unicode相互変換やってみた - Qiita

    はじめに この記事は第2のドワンゴ Advent Calendar 2015の16日目です。 昨日は@matsu_charaさんの「Ponylangで型付きActor生活」でした。 「シェルスクリプトで型なしデンジャラス生活」 誰? @nyango 2015年度ドワンゴ新卒 業務ではScalaを扱ってます。 何をやったの? nkfを使わずシェルスクリプトでUnicode↔UTF-8の文字コード相互変換書いてみた。 nkfを使うとより簡単。 何故そんなことを… 業務で文字コード変換を行う機会があった。ふと、UTF-8のような定番文字コードの定義を自分は知らないなと思い立った。実装してみたくなった。 UTF-16はほとんどの場合固定長でUTF-32は固定長文字コードなので、可変長文字コードの代表格であるUTF-8が一番面白そう。また簡単そうだった。 Scalaは楽しい。でも、たまには!もっとジ

    nkfを使わずにUTF-8↔Unicode相互変換やってみた - Qiita
  • decodeURIComponentのもろもろについて - 枕を欹てて聴く

    追記1 SpiderMonkeyのサロゲートエリアのbug issue は修正されました! (該当commit) 記事の一番下を御覧ください. 追記2 V8のサロゲートエリアのbug issue は修正されました!(該当commit) これで以下の記事のサロゲートエリアのbugはV8, SpiderMonkey, JSCで修正されました 普段1.5ヶ月に1記事しか書かないのに, 今日は3つも書いて正気の沙汰じゃないで... id:piro_or さんよりcommentで, id:nanto_vi さんの以下の記事の話を受けましたのでー. (commentついたの1年ぶりで感涙) 文字列と UTF-8 バイト列の相互変換: Days on the Moon リンク先の記事では, 以下の方法によるUTF-16 <=> UTF-8の変換が記載されています. function toUTF8Octe

  • MySQL と寿司ビール問題 - かみぽわーる

    MySQL と Unicode Collation Algorithm (UCA) - かみぽわーる に関連するトピックで、 MySQL には寿司ビール問題というのがある。 寿司ビール問題どっかで詳しくお話を聞くべきだよなぁ。。。— RKajiyama (@RKajiyama) March 18, 2015 これはどういう問題かというと、 MySQL の Unicode では binary collation にしてコードポイントで比較しないと🍣と🍺に限らず絵文字が同値判定されるという問題です。 あれ? MySQL の utf8mb4 charset って、4バイト文字同士を比較すると同じ文字扱いされる? SELECT '🍣'='🍺' → 1 MySQL的には寿司とビールは同じ扱い。— とみたまさひろ (@tmtms) December 22, 2014 MySQLで select

    MySQL と寿司ビール問題 - かみぽわーる
  • UnicodeのWAVE DASH例示字形が、25年ぶりに修正された理由 

    UnicodeのWAVE DASH例示字形が、25年ぶりに修正された理由 
    craf
    craf 2015/03/08
  • JIS2004に含まれるサロゲートペア。Javaでの文字列操作を検証してみた | 株式会社メイプルシステムズ

    最近のマイブームは、映画「アナと雪の女王」関連の色んな動画を子供と一緒に見ることです。でも映画自体はなかなか観に行けずにいます。おにです。 ここのところ、タイトルにある「サロゲートペア(4バイトで1文字を表す文字)」に関わる時間が多く、油断すると錯覚(幻覚?)で「アナと雪の女王」の文字もサロゲートペアに見えて来そうです。(まだ老眼にはなってません。) 今回はその「サロゲートペア」が含まれた文字列のJavaでの文字列操作について試してみたいと思います。 サロゲートペアってなに? サロゲートペアは、上位サロゲートと下位サロゲートを組み合わせて1文字を表現する4バイトのUnicode文字です。Windows Vista(JIS2004)で追加された文字にサロゲートペアは304文字存在します。 Windows XPでは表示できなかった文字なのであまり馴染みはありませんが、Windows XPのサポ

    JIS2004に含まれるサロゲートペア。Javaでの文字列操作を検証してみた | 株式会社メイプルシステムズ
  • graphemica · l♥ve letters

    graphemica · l♥ve letters

    craf
    craf 2015/01/27
  • http://homepage1.nifty.com/herumi/diary/1408.html

  • Variation of UTF

     "UTF"はいくつある? Unicode / ISO 10646の成立過程においては、様々な符号化方法が(ジョークも含めて)提案され、その結果「utf...」で始まる用語が頻出するようになりました(ちなみに、UTF = UCS Transformation Format)。このページでは「utf...」とつくものを(文字コードに限らず)リストアップしてみました。識者のコメントをお願いいたします。また、見落としがあればご指摘くだされば幸いです。 UTF... コメント

    craf
    craf 2012/07/19