タグ

Illustratorとデザインに関するd4-1977のブックマーク (5)

  • 現場で必要なデザインツールの見つけ方

    ツールは表現から連携の時代へ 制作プロセスは、設計→デザイン→実装という真っ直ぐな線になっているように思われがちですが、あちこちに『溝』があります。関わる人が増えたり、心理的・身体的距離があれば、それだけ溝を埋めるための作業が増えていきます。 決裁者の意図・ビジネスの目的を読み取って具体的な要件にするための溝 要件を伝え、画面設計に落とし込むときの溝 画面設計から適切だと考えられるビジュアル言語を作るときの溝 ビジュアルデザインから人々が見て、触れるような状態にするための溝 デザインツールはデザイナーの都合で選べば良いわけではなく、ツールによってはプロセスの溝を深いものにしてしまう場合があります。 Photoshop や Illustrator のような従来のデザインツールと、過去 5 年くらいに登場したデザインツールの大きな違いは、デザインプロセスにおいて解決したい課題が違うところです。

    現場で必要なデザインツールの見つけ方
    d4-1977
    d4-1977 2018/01/02
    ツールを分類する事した事が無かった!勝手にヤラレタ!って思ってた
  • kado the 108Z | PRINTERS'FLOWERS

    アドビイラストレーターにてアウトライン化した著作権フリーの角の装飾活字を108の系統で10種類ずつ1080個をご用意しました。過去の文献からピックアップした108種類の装飾をサンプリングし手描きで書き下ろし、アドビイラストレーターや、現在の印刷に適したデータとして作成したものを、より深く広く使っていただく為にパレットとしての能力を高め、1080個もの装飾をサンプリングと手描きで仕上げました。 組み見は、こちらをチェック→ https://www.facebook.com/media/set/?set=a.494680127259654.1073741825.148278955233108&type=3 ご購入はこちらからご利用いただけます→ BOOTHhttps://fengfeeldesign.booth.pm そのほかのラインナップも是非チェックお待ちしております kado the

    kado the 108Z | PRINTERS'FLOWERS
  • kado the 108

    This is copyright-free vector data that is outlined in Adobe Illustrator after writing down 108 types of decorations extracted from past materials (mainly those from 150 to 200 years ago) while manually modifying and changing them. .. We would appreciate it if you could use it freely for both personal and commercial purposes as long as it does not violate the law. Package contents: 108 kinds of de

    kado the 108
  • Illustratorで水引をつくる -和素材作り-

    今回はIllustratorで水引を作るチュートリアルになります。 ブログには何件かチュートリアル系記事を掲載しているのですが、「ブレンド」ツールはとても役に立ちますね。私自身イラレ初心者なので、初心者でも簡単に作れる内容になっています。 オリジナルの水引をつくろう 今回はIllustratorCS3で作っています。(環境の違いでグレードダウンw) 贈り物に使用される水引をオリジナルにしてみたら、より気持ちが伝わるかもしれません。ただ、何でも「オリジナル」にこだわるのではなく、作法を弁えて制作して欲しいと思います。 故中村勘三郎さんの言う「それは型破りではなく型無しだ」状態にならないようにしましょう。 水引については前回記事「水引に想いを込めて。由来や作家さんのご紹介。」で紹介しています。水引ってなに?って方はこちらをどうぞ。 今回の完成系はこんな感じ。紅白で五の蝶蝶結びを作ります。

    Illustratorで水引をつくる -和素材作り-
  • 「ウェブ時代のデザイナーのための文字組入門 」に参加してきました - デザイナーのイラストノート

    JUSO Coworkingで10/4に行われた「ウェブ時代のデザイナーのための文字組入門 」に参加してきました。講師はなんでやねんDTPで有名な大石さん。最近パンフレットなど印刷物をご依頼いただく機会も増え、を買って読むもののなかなか疑問を解消できないわたしにはぴったりの勉強会でした。今回の記事はIllustratorで印刷物のデータを作る、という前提です。 そもそも文字組・文字詰めは何のため webデザインでは、デバイステキストを自由に詰めたり組んだりすることがむつかしいため、文字組・文字詰めと聞くと「なんか難しそう」と構えてしまいがちです。 私たちがよく使うフォントというのは、四角い箱の中でデザインされています。しかし日語のように「ひらがな」「カタカナ」「漢字」と様々な文字の形があると、当然小さい形、大きい形が出てきます。また、約物と言われる「」や()や・などは、隣り合うと何だか

    「ウェブ時代のデザイナーのための文字組入門 」に参加してきました - デザイナーのイラストノート
  • 1