記事へのコメント58

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    khtno73
    khtno73 『設計業務の一番の肝は、判断(design decision)にある。設計のdecisionとは、本質的にトレードオフ間の決断である。』『AIどんなに発達しても、機械だけでは決して設計問題を自動的には決められないだろう。』

    2017/11/17 リンク

    その他
    nihonbuson
    nihonbuson "それは「技術導入は麻薬のようなものだ」といっていた大先輩の言葉を思い起こさせた。外国からの技術導入は、最初は楽だが、次第に自分で考え、開発する力をなくしてしまう。"

    2017/08/19 リンク

    その他
    tune
    tune “外国からの技術導入は、最初は楽だが、次第に自分で考え、開発する力をなくしてしまう。”

    2017/03/11 リンク

    その他
    moccos_info
    moccos_info “ノウハウ(Know How)より、ノウホワイ(Know Why)が大事だと”

    2017/03/10 リンク

    その他
    spacefrontier
    spacefrontier 例えが悪いなぁ…。/ IT系だと、「なぜ」を把握していても機能変更・削除ができない。強力な品証部門のデグレードチェックに引っかかり、ごく少数のお客さまが使用していればクレームが入る。だから建て増し開発に。

    2017/03/10 リンク

    その他
    chicken22
    chicken22 ファミコンのマイク機能は何のためにあるんですか?って設計者に聞いてやり込められるコンサル氏が見たい。

    2017/03/10 リンク

    その他
    benzenetarou
    benzenetarou これは金言

    2017/03/10 リンク

    その他
    mooonymann
    mooonymann “あとで廊下で講師をつかまえて、小声で確かめたりする。それで知識を共有できるだろうか。知らないことの方がもっと恥ずかしいはずなのに、皆が知らなければ、怖くないのだ。”

    2017/03/09 リンク

    その他
    indication
    indication デザインには「なぜ」を追及しなくてはならない

    2017/03/09 リンク

    その他
    t-wada
    t-wada "設計業務の一番の肝は、判断にある。設計のdecisionとは、本質的にトレードオフ間の決断である" "決めるためには、なんらかの仮説や推測が要る。「なぜ」の問いは、まさに、設計者の仮説を言語化するためにある"

    2017/03/09 リンク

    その他
    mixvox-j
    mixvox-j "だが、設計レビューという行為は、しばしば設計書の記述ルールや整合性チェックにとどまる場合が多くないだろうか?"

    2017/03/09 リンク

    その他
    bookkeeper2012
    bookkeeper2012 “人に説明するとき「なぜ」からはじめるべき(Start with Why)”

    2017/03/09 リンク

    その他
    civitaspo
    civitaspo 盲目的に素晴らしいと思って使うケースが僕にもある。考える。

    2017/03/09 リンク

    その他
    nyop
    nyop "ノウハウ(Know How)より、ノウホワイ(Know Why)が大事" ほんまそれ。決まりだからとか言って、考えてない人多すぎる。

    2017/03/09 リンク

    その他
    sonots
    sonots know how (ノウハウ) と know why

    2017/03/09 リンク

    その他
    progrhyme
    progrhyme 含蓄が有り、面白い。

    2017/03/09 リンク

    その他
    hirokts
    hirokts Whyを考えることはオーナーシップに繋がってる。。

    2017/03/09 リンク

    その他
    takatama
    takatama Whyの大切さは同意。「わたし達は「なぜ」を問うたり、「なぜ」と問われたりするのに、文化的に不慣れ」は教育の問題。あえて問わなければ答えられるようにはならない

    2017/03/09 リンク

    その他
    ono_matope
    ono_matope いい話だった。

    2017/03/08 リンク

    その他
    nisisinjuku
    nisisinjuku 火縄銃を複製して運用を知らずに暴発が頻発した話を思い出しだ。江戸時代より前からある話の系譜だな。(本文は途中までしか読んでないので後で読む)

    2017/03/08 リンク

    その他
    fugofugo
    fugofugo ドライヤーの件は温風嫌いだから冷風しか使わない僕みたいな人向けに冷風モードがあるのかと思ってたら、違ったのか。

    2017/03/08 リンク

    その他
    Caerleon0327
    Caerleon0327 それを言ったところで・・・

    2017/03/08 リンク

    その他
    vanbraam
    vanbraam 目的重要.Why重要. これを意識していれば手段の目的化も防げる.セキュリティ・ルールなんかもそうで,なぜそのルールがあるのかを考えず,ただ "ルールを守る"事だけが至上命題化しがち. ちゃんと頭を使って仕事をしよう

    2017/03/08 リンク

    その他
    okbm
    okbm “「なぜ」そうなのかが大切だ。ノウハウ(Know How)より、ノウホワイ(Know Why)が大事だと、わたしの勤務先のトップマネジメントも、よく口にしている。”

    2017/03/08 リンク

    その他
    oinume
    oinume いい話だ。常に心がけないと。

    2017/03/08 リンク

    その他
    NOV1975
    NOV1975 このエントリに関しては「要件定義しろ。要件定義書を作れ」としか思えなかった。

    2017/03/08 リンク

    その他
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou プライドだけのアレな人、高い金盗る混猿は「分かるように教えて」の代わりに根拠示せとか騒いでウザいよね。でちょっと覚えた知識をひけらかして演説したりして。白けてるのを感銘受けたと都合良く解釈したりして。

    2017/03/08 リンク

    その他
    topiyama
    topiyama 趣旨はおっしゃる通りだけど、例で挙げたことが眉唾だなー

    2017/03/08 リンク

    その他
    cider_kondo
    cider_kondo そもそもスパナは適正な太さで持ちやすい物しか見たことない。また、spannerは米語でなく、アメリカ人が使うのはレンチwrenchである。…という具合に「何でも鵜呑みにして自分で考えてない」のが分かる記事ですね(真顔

    2017/03/08 リンク

    その他
    michael-unltd
    michael-unltd "設計業務の一番の肝は判断(design decision)にある。設計のdecisionとは本質的にトレードオフ間の決断である" "AIがどんなに発達しても機械だけでは決して設計問題を自動的には決められない。それは仮説設定と価値判断だか

    2017/03/08 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    設計の「なぜ」を考える | タイム・コンサルタントの日誌から

    まだ駆け出しだった頃、工場改善コンサルタントの話を聞いたことがある。それなりに面白い話がいろいろ...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212024/01/12 techtech0521
    • khtno732017/11/17 khtno73
    • nihonbuson2017/08/19 nihonbuson
    • ki-naka2017/06/12 ki-naka
    • ry_mizuki2017/04/20 ry_mizuki
    • ofsilvers2017/04/20 ofsilvers
    • oonotakashi2017/04/07 oonotakashi
    • acchimuitend2017/04/07 acchimuitend
    • bagelscleavage2017/04/06 bagelscleavage
    • yassan06272017/04/01 yassan0627
    • manmithnishi2017/03/31 manmithnishi
    • mizunasi2017/03/27 mizunasi
    • stereocat2017/03/25 stereocat
    • p_tan2017/03/22 p_tan
    • tuiterukun002017/03/18 tuiterukun00
    • cometsimplify2017/03/16 cometsimplify
    • pianomoney2017/03/16 pianomoney
    • mkwtys2017/03/16 mkwtys
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事