記事へのコメント170

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    harutoraz
    harutoraz コロナ対策で貰った10万円の有意義な使い方を考えていた時この記事に出会いました。参考になりました。

    2020/04/18 リンク

    その他
    kk1st-blog
    kk1st-blog こういうあたりまえ(経済システムの原理)は全ての人が知っておくべきことだと思う。理解されないばかりにいくつの不幸が生まれたことやら。

    2018/08/12 リンク

    その他
    coherent_sheaf
    coherent_sheaf "自分の体力を温存したまま、「生産性の高い人助け」をする""自己犠牲などして、自分を減らして人助けをするよりも、自分の力をむしろどんどん膨張させながら人助けをした方が、はるかに多くの人を助けられる"

    2018/08/09 リンク

    その他
    pictme21
    pictme21 しっくりくる記事だった。

    2017/07/05 リンク

    その他
    lighth
    lighth 感動しました!

    2016/08/18 リンク

    その他
    ToTheEndOfTime
    ToTheEndOfTime 自分にとってできることで分かち合うことは大事だと思います。アメリカン・ドリーム的な甘美な幻想は夢があっていいですが。

    2016/07/17 リンク

    その他
    hamachang1111
    hamachang1111 寄付にしろ投資にしろ消費にしろ「生きたお金」の使い道になるのが一番よねー (`・ω・´)

    2016/05/05 リンク

    その他
    horitsukiko
    horitsukiko 私はこの記事がキッカケでお金に対する考えが変わりました

    2016/05/04 リンク

    その他
    sandonigifu
    sandonigifu 考えさせられました!

    2016/04/17 リンク

    その他
    hitode99
    hitode99 面白い

    2016/04/17 リンク

    その他
    wiz7
    wiz7 winwin

    2016/03/16 リンク

    その他
    kintaro123
    kintaro123 あなたは、なぜ、自分のお金を貧しい人々に分け与えないのですか?

    2014/09/12 リンク

    その他
    demodemodatte
    demodemodatte 自己犠牲と人助けは違うと言っておきながら例文でそれを比較するのはなぜか。

    2014/06/24 リンク

    その他
    matagashi
    matagashi 人助けにおける"自己犠牲"という罠。一見、それは美しいように見えるがそうではない事。

    2012/06/13 リンク

    その他
    kimunny
    kimunny あなたの答えはなんですか?まずは考えて、そしてこの記事を読んで。

    2012/04/14 リンク

    その他
    gokudoh
    gokudoh 自己犠牲は何よりも尊いという考え方、それは本当に正しいのか?自分が手間隙お金をかけて釣った魚をすべて人に与えるのと、「魚の釣り方」を教える方法、どちらがよりお互い幸せになれるのか?

    2010/06/01 リンク

    その他
    hipcity
    hipcity 【貧困】

    2009/10/14 リンク

    その他
    itochan
    itochan 利回り10%

    2008/12/15 リンク

    その他
    bunchan98
    bunchan98 まぁ、わかってるつもりになってる自分がいるのね。整理しよう。自分自身を。

    2008/11/25 リンク

    その他
    webmarksjp
    webmarksjp read

    2008/07/15 リンク

    その他
    baya128
    baya128 興味深い >結局、効果的な人助けをやるには、何よりもまず、自分を強くすることだと思います。 より多くのスキル、人脈、資産を蓄積し、どんどん成長することです。

    2008/05/16 リンク

    その他
    munchcarl
    munchcarl 判るけど「全く何もしない人」がそれを言い訳にするんだよね。

    2008/05/13 リンク

    その他
    riywo
    riywo 深い、とっても深い。そしてすばらしい。6割の人だよなぁ。そこがネットを見ないというのが問題。もう狩猟の時代ではないのだからそろそろ本能も変えてかないとね。

    2008/04/11 リンク

    その他
    boxeur
    boxeur 「自己犠牲などして、自分を減らして人助けをするよりも、自分の力を温存し、むしろどんどん膨張させながら人助けをした方が、はるかに多くの人を助けられるのです。」多産多死モデルは受けないよなー

    2008/03/31 リンク

    その他
    mlhshino
    mlhshino お金の使い方。

    2008/03/25 リンク

    その他
    kuroame2007jp
    kuroame2007jp 自己犠牲じゃたいした数の人を幸せに出来ない。納得。

    2008/03/25 リンク

    その他
    takuno
    takuno だから、「貧者の救済」と「利益の創出」の二つの効果を生み出すビジネス構造を組み立てれば、自己犠牲によって貧困者を救う場合の何百万倍もの数の人々を救うことが出来るわけです。

    2008/03/24 リンク

    その他
    nilab
    nilab あなたは、なぜ、自分のお金を貧しい人々に分け与えないのですか? - 分裂勘違い君劇場 : 自分の体力を温存したまま、「生産性の高い人助け」をする

    2008/03/23 リンク

    その他
    Kukri
    Kukri 身を削ることはしない主義だが、恩を売っておくとか、ここで感謝されたら気分がいいと思う場合は例外。募金にはまず協力しない

    2008/03/21 リンク

    その他
    garakuha
    garakuha 昔から日本は滅私の思想が重んじられてるしなぁ。これからは、そーいう考え方も必要カモ。

    2008/03/21 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    あなたは、なぜ、自分のお金を貧しい人々に分け与えないのですか? - 分裂勘違い君劇場 by ふろむだ

    あなたの毎月の給料から、ほんの4500円をスリランカの子供に仕送りすれば、その子は学校に行くことがで...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212023/09/30 techtech0521
    • kunugiz2021/10/10 kunugiz
    • harutoraz2020/04/18 harutoraz
    • kk1st-blog2018/08/12 kk1st-blog
    • coherent_sheaf2018/08/09 coherent_sheaf
    • onetwodon2018/06/15 onetwodon
    • yk41922017/09/30 yk4192
    • RyotaTakimoto2017/07/08 RyotaTakimoto
    • pictme212017/07/05 pictme21
    • abebe7772017/05/20 abebe777
    • k2k2monta2017/03/16 k2k2monta
    • lighth2016/08/18 lighth
    • ToTheEndOfTime2016/07/17 ToTheEndOfTime
    • hamachang11112016/05/05 hamachang1111
    • horitsukiko2016/05/04 horitsukiko
    • sandonigifu2016/04/17 sandonigifu
    • ba-shi2016/04/17 ba-shi
    • hitode992016/04/17 hitode99
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事