2016年4月17日のブックマーク (7件)

  • 【ブログ初心者へ】僕はwindowsというブラウザを使って月に25万円稼いでいます - 今日はこれを証明しようと思う。

    引用: http://ord.yahoo.co.jp/o/image/SIG=11q03beai/EXP=1460966547 初めまして。keitaと申します。 突然ですが 5秒で自己紹介 をします。 ・ブログを運営して月に25万円を稼ぐ ・100人以上の会員がいるオンラインサロンを運営 ・大学院では数学を専攻している いかにもPCに強くて、バリバリの理系タイプな人を想像するかもしれませんが、全くそんなことはありません。 だって僕はwindowsっていうブラウザを使ってますから。 keitaが普段、使っているブラウザは何? 僕は1年半前までパソコンがめちゃくちゃ苦手でした。というよりも機械全般が全くダメでした。 そんな僕が何を思ったか、「インターネットを使ってお金を稼ぐ」という無謀な決意をして、起業している高校生の時の友達に弟子入りをしました。 さっそく色々教えてもらったのですが、何を言

    【ブログ初心者へ】僕はwindowsというブラウザを使って月に25万円稼いでいます - 今日はこれを証明しようと思う。
    hitode99
    hitode99 2016/04/17
    間違いないと思う
  • 【隠れた名作】ネガティブハッピー・チェーンソーエッヂ(漫画版含)の感想|今日はヒトデ祭りだぞ!

    この作品がめちゃ好きなんで記事にします 「NHKへようこそ!」とかで有名な滝竜彦先生のデビュー作品。映画化とかも(一応)されてるので、知名度はそこそこかな、と思います 個人的には原作もとても好きなのですが、全2巻ということもあり圧倒的に読みやすくて、面白いんで今回は漫画版も合わせて紹介しますね あらすじ とりあえずwikiからあらすじ 平凡な高校生の山陽介は買い物の帰り道に、チェーンソーを持った男と戦う女子高生雪崎絵理に出会う。 彼女は、チェーンソー男と遭遇した時から、突如常人離れした身体能力が発現し、それ以来不死身のチェーンソー男と互角の死闘を繰り広げているという。 いくら攻撃をしても全く倒せないチェーンソー男をめぐり、陽介の日常が大きく変わろうとしている……。 ネガティブハッピー・チェーンソーエッヂ – Wikipedia 簡単に言うとめっちゃ強い美少女がチェーンソーを持った謎の男

    【隠れた名作】ネガティブハッピー・チェーンソーエッヂ(漫画版含)の感想|今日はヒトデ祭りだぞ!
    hitode99
    hitode99 2016/04/17
    めっちゃ好きな作品
  • 【模試とは?】私と全統マーク模試の、偏差値をかけた戦いのすべて - アニめるぜ!

    高校3年生になって、休日になんか登校させられて、9時間弱拘束される。その名も「模試」 今回はひたすらマークを塗りつぶすだけの、全統マーク模試について、僕がどんな感じだったか書いていきます。 さて、僕の偏差値は上がったのかな・・・? 模試ってのはだいたいこんな感じだから、新高校生や、中学生は参考にしてね! 模試についての簡単な説明 模試っていうのは、略さずにいうと模擬試験だね。 センター試験とか、大学入試とかの模擬試験を望んでもないのにやらされるわけ。 なんか1つの教科60分以上のものもあるし、しかも1日で7教科もやらされる。 時間にして9時間。模試を作った奴は頭おかしい。 一応言っておくと、模擬試験だから、基的には学校の定期テストよりも問題が難しい。解けない。 模試を楽しみたいなら、ちゃんと勉強しておきましょう。 ウェキペディアの「模試」によると、こんな感じです。 ある程度の人数が集まる

    【模試とは?】私と全統マーク模試の、偏差値をかけた戦いのすべて - アニめるぜ!
    hitode99
    hitode99 2016/04/17
    模試に代休がないのは舐められてるってよく思ってた
  • なぜ「分かりにくい本」は分かりにくいのか?「大学4年間の経済学が10時間でざっと学べる」から学ぶ

    というタイトルの書籍です。 このタイトルから私が想像したのは「経済の仕組みについて、分かりやすくまとまっている内容の書籍なんだろうな。」ということです。 4年間分の内容が10時間で勉強できるんですよ? それはそれは、分かりやすくまとまっていなければ、到底こんな異常な圧縮率には出来ません。だから、概要的に分かりやすくまとまっているんだろうという先入観を持ってしまっていました。 ちなみに、ブログの場合はこの現象とは反対のことが起きています。私のブログも例に漏れずそうだと思いますが、タイトルに対して、内容が薄すぎるというお話ですね。今回の書籍の場合、濃すぎました。 それで、1つ見逃していたのが「学」という文字です。 あくまでも学問としての「経済学」を教えるという内容であって、社会の仕組みを丁寧に教えてくれるような内容では無かったわけです。 このように、タイトルについては、多くの勘違いを生む要因が

    なぜ「分かりにくい本」は分かりにくいのか?「大学4年間の経済学が10時間でざっと学べる」から学ぶ
    hitode99
    hitode99 2016/04/17
    その点池上彰ってすごいよなァ!?
  • 仕事の年間休日格差について考えてみた - テキコメ

    こんにちは。テキコメです。 先日、ヒトデさんのブログの有給に関するエントリがヤフーのトップニュースにもとりあげられていました。 www.hitode-festival.com ざっくり内容をまとめると、ホワイト企業でもない限り有給は取得しにくいのに、40日までしか有給を貯めれないのは、おかしいって話でした。 私は転職経験者で、前職は年に有給を5日ほど取得していましたが、今の職場では全然使っていません。 これだけ聞くと前職の方がよさそうって話になりますけど、答えはノー。 なぜなら前職は年間休日数が約100日。現職は約125日あります。1年で貰える有給のマックス20日使っても、現職の方が休みは多い。 有給の取得し易さについても大事だとは思いますが、今回は賃金格差ならぬ年間休日格差について、考えてみたいと思います。 会社・仕事によって違う休日数 大手企業は完全週休二日制のところが多いと思います。

    仕事の年間休日格差について考えてみた - テキコメ
    hitode99
    hitode99 2016/04/17
    休 み ほ し い
  • 「好きを貫く」よりも、もっと気分よく生きる方法 - 分裂勘違い君劇場

    どんなにステーキが大好きな人でも、 毎日、朝昼晩、ステーキだけを強制的にべさせられ続けたら、 だんだん苦痛になってくる。 当にステーキが好きな人なら、最初の1ヶ月くらいは毎ステーキだけでも天国かも知れないが、 それが半年もつづけば、もはやステーキを見るだけでウンザリするだろう。 プログラミングが好きでプログラマーになってしまった人は、 これと同じ種類の拷問にかけられる。 どんなにプログラミングが好きな人でも、毎日休まずプログラムを書き続けないと 生活できないとなると、それはだんだん苦痛になってくる。 好きなことを仕事にして生きていく、というのは、質的にそういうことなのだ。 そもそも、人は、その瞬間、瞬間で、いろんなことに興味をもち、 いろんなことをやりたくなる、自由で軽やかに発散していく欲望を持っている。 どんなにプログラミングが好きな人でも、 朝起きて、今日は空が青くて気持ちいい

    「好きを貫く」よりも、もっと気分よく生きる方法 - 分裂勘違い君劇場
    hitode99
    hitode99 2016/04/17
    好き
  • あなたは、なぜ、自分のお金を貧しい人々に分け与えないのですか? - 分裂勘違い君劇場 by ふろむだ

    あなたの毎月の給料から、ほんの4500円をスリランカの子供に仕送りすれば、その子は学校に行くことができ、その子の人生を劇的に変えることができるかもしれません。 あなたの貯金から、100万円をワーキングプアの方に与えれば、貧困から抜け出すチャンスをつかむかも知れません。 しかし、あなたは、そういう人たちを助けようとしない。*1 なぜですか? 自分よりも金持ちがいるから、まず金持ちからそれをすべきだから? しかし、たとえば年収300万円の人は、世界的に見れば上位10%に入る富裕層です。*2 カンボジアの貧しい農民からみれば、まるで貴族のような暮らしです。 苦労して井戸から水をくみ上げなくても蛇口を捻れば水が出るし、薪を集めて割らなくてもガスコンロですぐに煮炊きできるし、病気になったら医者に診てもらうことができます。 これだけ贅沢な暮らしをする金持ちが、自分よりさらに金持ちがいるという理由で、貧

    あなたは、なぜ、自分のお金を貧しい人々に分け与えないのですか? - 分裂勘違い君劇場 by ふろむだ
    hitode99
    hitode99 2016/04/17
    面白い