記事へのコメント30

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    F-name
    F-name 後で読む。

    2008/12/07 リンク

    その他
    t298ra
    t298ra 京阪間の交通事情など。//帰省ラッシュのシーズンはわざわざ丹波を迂回する人もいるくらい。//部分開通した区間を車で通ったことあるけど、すごい空いてた記憶がある。

    2008/10/20 リンク

    その他
    seven_cz
    seven_cz 芋畑接収にいたるまでの道

    2008/10/19 リンク

    その他
    potD
    potD 道路行政の観点から。

    2008/10/18 リンク

    その他
    chintaro3
    chintaro3 こんな道路事情じゃ関西の経済が停滞するのも無理はない/今更だけど、地下道にすべきだったのかなぁ?

    2008/10/18 リンク

    その他
    kurotokage
    kurotokage 良い内容。立ち退きへの抵抗がエゴなら鉄道を使わず車を使うのもエゴだよな、と車を持たない大阪在住者の私は思う。

    2008/10/18 リンク

    その他
    mitsuki_engawa
    mitsuki_engawa 「結果が出る頃には、誰にも覚えていないからだ」年金とかか/現地も業者も利用者も個々の利益しか考えてないし、便乗する利権ゴロだのプロ市民だのもいるし、行政は大変だな。でも汚職は駄目ぜったい。

    2008/10/18 リンク

    その他
    nui81
    nui81 実体験に基いた考察。

    2008/10/18 リンク

    その他
    marupin
    marupin 地元の事情は参考になる。要は補償の問題。個人のエゴは理解できるか同意はしない

    2008/10/18 リンク

    その他
    ziglar
    ziglar 「10kmに1時間」この惨状であれば、鉄道利用者が増えても良さそうなものだが、実際には関西の私鉄はどこも利用者が微減傾向だという。それだけ、鉄道では代替できない需要が大きいのだろう。

    2008/10/18 リンク

    その他
    t-murachi
    t-murachi 第二京阪道路計画の経緯とか、いろいろ。humm...

    2008/10/17 リンク

    その他
    yura_saito
    yura_saito 芋掘りの思い出は…ああ、あった

    2008/10/17 リンク

    その他
    kurokuragawa
    kurokuragawa 渋滞も移転もつらい

    2008/10/17 リンク

    その他
    X-key
    X-key 最近はじめて京阪間を車で通過したけど、あの道路インフラはたしかに酷かった。近隣住民の損失やCO2やら経済やらの損失もあるだろうし・・・。この土地を提供することが人助けになる、という視点もありうるか?

    2008/10/17 リンク

    その他
    plummet
    plummet 関連情報。

    2008/10/17 リンク

    その他
    BUNTEN
    BUNTEN 「意外にもこの第二京阪道、地元の人間でも、どんなルートを通るのか知られていなかった。人知れず計画が進捗していったという印象がある。」あーあ、そりゃ荒れて当たり前だ。それはともかく橋下横暴。←偏見(^_^;)

    2008/10/17 リンク

    その他
    rgfx
    rgfx 確かに大阪外環の東の交通事情の劣悪さは異常

    2008/10/17 リンク

    その他
    laislanopira
    laislanopira 郊外から大阪市内へは道路が不便すぎる、が地権者は我慢しろでいいのか。門真から先の延伸(淀川左岸道?)はいつになるやら/これが京都の建築規制問題だと、「景観のために住民は我慢しろ」と言ってしまう自分がいる

    2008/10/17 リンク

    その他
    You-me
    You-me 一連の話の中で一番いいエントリはこれかな。たぶん大阪の人とそれ以外の地域の人の情報格差がすごくて大阪以外の人にはいろんな点で事情がわかりにくいと思う。

    2008/10/17 リンク

    その他
    atawi
    atawi 芋掘り事件を道路事情からみた良エントリ

    2008/10/17 リンク

    その他
    Arasi
    Arasi ”勧善懲悪なストーリーで何が悪いのか。”中二病だからじゃないかな。

    2008/10/17 リンク

    その他
    y_r
    y_r まあそこの道路建設は緊急の課題ではあるんだが.京阪間の道路事情は異常だし./行政側の拙速と市民側の抵抗が日本の交通整備をスローにしているという印象.

    2008/10/17 リンク

    その他
    umiusi45
    umiusi45 本文は面白いが、よく分かっていない他地区のこと(三遠南信道や圏央道)は、書くべきではないと思う。

    2008/10/17 リンク

    その他
    DocSeri
    DocSeri 公共利益のために個人の利益が確率的に損なわれるのは必要悪。必要がなければ只の悪なのだが、さてこの道路行政はどうだったのか。

    2008/10/17 リンク

    その他
    mahal
    mahal 追記について。代執行の件は事前に分かってただろうから「1日しか調べる時間がなかった」訳ではなさげだし、勧善懲悪をベースに書くなら、別のステークスホルダーを視野に入れた反論は普通にあって然るべきかと。

    2008/10/17 リンク

    その他
    hatayasan
    hatayasan 周囲にどのような交通手段があるか、という視点から冷静かつ詳細に検討。

    2008/10/17 リンク

    その他
    mobanama
    mobanama clipは〆の一文。" 「橋下」+「大阪」+「公共事業」+「園児」+「体制への反対」+「イモ」+「産経」という組み合わせが絶妙だったからか、やたらと関心を呼んでいるなあ"

    2008/10/17 リンク

    その他
    yachimon
    yachimon 圏央より役に立つってことなら作る価値はあるんだろうなあ。もし可能なら、大深度トンネルもいいんじゃない、とか無責任に考えてた。http://www.ktr.mlit.go.jp/gaikan/gaiyo/kouzo.html

    2008/10/17 リンク

    その他
    KoshianX
    KoshianX 情報満載のすばらしい記事。土地への思いというのも理解できるけど、こちらとしてはどんな道路なのかも現状はどうなのかもさっぱりわからないのよ。だから情報欲しいのよね

    2008/10/17 リンク

    その他
    adatom
    adatom ちなみに関西は本当に必要な道路がガチで足りてない

    2008/10/17 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    第二京阪道路と大阪府と芋掘りの想い出。 - とれいん工房の汽車旅12ヶ月

    今から16年前の、ある秋の日。 大阪市内某所で十数団体が連合しての趣味のイベントがあって、僕はその責...

    ブックマークしたユーザー

    • candysearchlight2024/03/27 candysearchlight
    • paralysedinside2012/02/03 paralysedinside
    • F-name2008/12/07 F-name
    • tanemurarisa2008/10/31 tanemurarisa
    • nekotank2008/10/28 nekotank
    • t298ra2008/10/20 t298ra
    • dbfireball2008/10/20 dbfireball
    • lonelyman2008/10/19 lonelyman
    • tokagex2008/10/19 tokagex
    • no_more_jimin2008/10/19 no_more_jimin
    • seven_cz2008/10/19 seven_cz
    • potD2008/10/18 potD
    • chintaro32008/10/18 chintaro3
    • wackunnpapa2008/10/18 wackunnpapa
    • D_Amon2008/10/18 D_Amon
    • komikan2008/10/18 komikan
    • kurotokage2008/10/18 kurotokage
    • nekokei2008/10/18 nekokei
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事