タグ

フォントに関するnaoswaveのブックマーク (2)

  • MS Pゴシックの間違った表記:しっぽのブログ

    とある知り合いがブログを開設することになって(まだ公開していいのか分からないから名前は伏せるけど)そのブログで、僕の環境だと文字がガビガビしていた。 結論から言うと、Windows用のOsakaフォントが表示されてて、あまり綺麗なことになっていなかっただけだったのだけど、フォントの指定を聞いてみると "MS Pゴシック","Osaka",Arial, sans-serif とのこと。 あれ?Osakaの前にMS Pゴシックがあるのに・・・ そういえば、最近色々な有名サイトで、妙に文字がガビガビすると思っていたんだけど・・・ ちょっと調べてみた。 ブログペット ブログに住み着く可愛いペット "ヒラギノ角ゴ Pro W3", HiraKakuPro-W3, Osaka, "MS Pゴシック", "Trebuchet MS", verdana ,arial ,sans-serif これは単純にO

    naoswave
    naoswave 2012/05/10
    順番とか半角スペースとかあるだなーというのの復習。そういや前にもあったなーと思い出しつつ。
  • [フォント] #LOVEFONT まとめました。継続募集します!

    まとめる。 webとwebデザインに関しての、WEBCRE8.jpによる 情報まとめのカテゴリです。 先週の記事で#LOVEFONTと言うハッシュタグをつけた記事を募ってみたのですが、声をかけさせて頂いたお知り合いの方達以外にも絡みのない方々からも続々と好きなフォントへのラブコール合戦の参加があり、チラホラハッシュタグ検索でお見かけさせて頂きました。書くのにも結構手間なのにも関わらず、その数なんと18ブログ!! 初めて知ったフォント、知ってはいたけど手が出ずにいたフォント、インストールしているのに殆どセレクトしたことのないフォント。使っているのにも関わらず良さに気付けずにいたフォント。 webcre8自身そんなにフォントに詳しいわけでもなく、使いこなせているなんて露ほども思えませんが、皆さんがこうして楽しんで書いたり読んだりしてくれたこと、実に嬉しく思います★ とは言えここまで来たら、こち

    [フォント] #LOVEFONT まとめました。継続募集します!
    naoswave
    naoswave 2011/11/29
    濃い!すてき!じっくり読みたい。
  • 1