タグ

2006年8月18日のブックマーク (31件)

  • script.aculo.us 1.6.2がリリース:phpspot開発日誌

    script.aculo.us - downloads script.aculo.us 1.6.2がリリース。 結構沢山のバグがFIXされたようです。 メモリリークとか、期待通りの動作をしない等のバグFIXなのでバージョン上げた方がよさそうですね。 関連エントリ script.aculo.usを使った画像リフレクションエフェクト script.aculo.usを使ったドラッグ&ドロップなショッピングサイトのサンプル script.aculo.usのPHPラッパークラス

  • 電子証明書と認証局

    さて、前回の記事中で、公開鍵はだれがどんな方法で入手してもよいもので、その公開鍵の持ち主を証明するものが電子証明書であることを書いた。今回はこのあたりについてちょっと突っ込んだ話をしよう。 公開鍵はだれのもの? 電子証明書は実世界における印鑑証明書にたとえられることが多い(図1)。印鑑証明書の目的は自治体がその印鑑の持ち主を証明することだ。 印鑑証明書の内容は、 登録された印鑑の印影 その印鑑の持ち主の情報 印鑑証明書を発行した自治体名 その自治体の印 といったものだろう。 この「登録された印鑑」を「公開鍵」に、「発行自治体」を「認証局」に読み替えたものが電子証明書だと思ってよいだろう。つまり、電子証明書の中身はざっと以下のようなものということになる。 登録された公開鍵 その公開鍵の持ち主の情報 証明書を発行した認証局の情報 発行元認証局の署名 電子証明書の詳細なフォーマットについては、I

    電子証明書と認証局
    suVene
    suVene 2006/08/18
    電子証明書役割と説明
  • Microsoftが月例パッチを再リリースへ、IEクラッシュの問題を修正

    Microsoftが米国時間の8月8日にリリースした月例パッチの1つ、MS06-042(Internet Explorer用の累積的なセキュリティ更新プログラム)に、特定の条件下でIEがクラッシュするバグが存在することが明らかになった。 Microsoftは8月16日、MS06-042の情報を更新し、この不具合を修正したMS06-042のパッチを8月22日に再度リリースすることを明らかにした。 この不具合は、Windows 2000 Service Pack 4(SP4)もしくはWindows XP Service Pack 1(SP1)以前でIE 6 Service Pack 1(SP1)を動かしている環境で発生していた。MS06-042のパッチを適用すると、HTTP 1.1プロトコルおよび圧縮を使用しているWebサイトを閲覧した場合にIEがクラッシュする不具合が存在するという問題だ。

    Microsoftが月例パッチを再リリースへ、IEクラッシュの問題を修正
    suVene
    suVene 2006/08/18
    MS06-042の情報を更新し、この不具合を修正したMS06-042のパッチを8月22日に再度リリースすることを明らかにした。
  • My RSS 管理人 ブログ(工事予定): ブログ記事投稿が激しく楽になる Windows Live Writer

    これまで写真つきのブログ記事を投稿するのがとても面倒だったのですが、この Windows Live Writer が解決してくれそうです。 ・・・というか、これはもう手放せなくなる予感。この記事も Windows Live Writer で書いています。 Windows Live Writer は WYSIWYG (ブログに表示される状態で記事の編集ができる) のエディタです。 なんと自動的にブログのスタイルシートを取得してくれるので、当に自分のブログを直接編集しているかのように記事を書くことができます。 ↓こんな感じ。MyRSS 管理人ブログのスタイルをそのまま使って編集できます。 さらに画像の追加がとても簡単です。 画像ファイルを指定するだけで記事中に簡単に挿入できるのはもちろん、画面ショットやファイルをコピーペーストするだけでも追加できます。しかも画像サイズも任意に変更できます。

    suVene
    suVene 2006/08/18
    WYSIWYG - Windows Live Writer
  • 高木浩光@自宅の日記 - 欧米のプライバシー観はキリスト教的宗教観に基づくもの?

    ■ 欧米のプライバシー観はキリスト教的宗教観に基づくもの? 「ICタグ ランドセル」で検索していたところ、次のページにたどり着き、目が点になった。 学校自慢 立教小学校, 「お受験させるか、させないか」こどもの進路を考えるサイト 立教小学校の学校自慢は 「キリスト教にもとづいた愛の教育とICタグによる登下校監視システム」です。 一瞬目が点になったのは、これを 「キリスト教にもとづいたICタグによる登下校監視システム」 と空目したからだった。 というのも、 RFIDタグは「獣の刻印」と主張するキリスト教系団体, WIRED NEWS, 2005年7月14日 RFIDは「獣の刻印」? キリスト教的立場から警告する新刊, WIRED NEWS, 2006年3月2日 というニュースを目にしたことがあったからだ。 私は信仰する宗教がないし、教養としての宗教にも無関心なまま生きてきたので、一般的なキリ

    suVene
    suVene 2006/08/18
    スパイウェア。主にプライバシーに関する概念の欠落の指摘。
  • 企業が個人ブログのクチコミ情報にビクビクするのはまっぴらだ:ekken

    LSTYさんの元エントリの概要はこんな感じ(かなり僕の主観が入った「概要」なので、元エントリを読む事をおすすめします)。 「コンビニで売られている半熟卵は、半熟ではなく完熟卵ではないのか! コノヤロコノヤロ!」 このエントリが書かれたのは今年の3月6日で、その日のうちにLINさん・小樽さんというLSTYさんのブログの常連さんが「LSTYさんの言う半熟卵は、温泉卵の間違いではないか」という指摘をしており、LSTYさんも自分の勘違いを認めています。 ココまではまぁ良くあること。 おそらくはLSTYさん自身も忘れていたであろうこのエントリに、変化がおきたのは昨日の事。 半熟卵の販売元会社の社員・飯塚さんが「偶然見かけました」と丁寧な商品説明と謝罪をコメントしたのです。 他人の不幸は蜜の味: ファミリーマートで売られている「半熟ゆで卵」は半熟ではないので、十分に注意してください。のコメント欄・お

    suVene
    suVene 2006/08/18
    「謝罪=責務を負う」ではなく、「謝罪=責任回避」に受け取られる事が多いから。「謝っているのに責めるなんて人間じゃない!」と言われかねないのを逆手に取った謝罪作戦が功を奏した。
  • 匿名でもないのに喧嘩腰な態度は損をしますよ:ekken

    あるブログに書かれていることに対して、結果も出ていないのに「そんなわけないだろ、馬鹿なんじゃないの」とか「証拠を出せよ、マヌケ野郎」などと「自分が正しい」事を前提で因縁をつける人がいます。 この人が「いわゆる匿名」さんの場合は、匿名の卑怯性を利用してその場を荒らしているだけなので、どうでもいいのだけど、たまーにそうでない人――つまり、黒木ルールにおける「非匿名」者が、一刻も早く勝利宣言を行いたいために、こうした発言をするのは、慎みたいものです。 たとえ多くの人が「Aの方が勝つ。誰が見ても優勢」と思っている事だって、最終的には逆転満塁ホームランが出て、Bが勝つというケースも有り得るのです。 言葉のやり取りの中で「絶対にAが勝つ」という程度ならば、最終的にBが勝った場合においても「いやー、Aが勝つと思ったんだけどなぁ、すまんすまん」で許されるかもしれないけれど、「馬鹿なんじゃないの」「マヌケ野

    suVene
    suVene 2006/08/18
    事後で損するかもしれんが、そのような罵声を浴びせた時点で既に損しているという罠。
  • 産経ニュース

    海上自衛隊トップの酒井良海上幕僚長は19日の記者会見で、韓国海軍による海自機への火器管制レーダー照射問題を巡り、日韓両政府が再発防止策をまとめた合意文書の策定に向けて調整していることを明らかにした。韓国側は照射の事実自体を認めていないが、両政府は再発防止策の協議加速で一…

    産経ニュース
    suVene
    suVene 2006/08/18
    こういうのは民事でどのように訴えられるの?教えて詳しい人!
  • Enjoy*Study - WEBシステムでの入力文字のテストについて

    WEBシステムで、フォームの入力文字として、確認しておいた方が良い文字のパターンを列挙してみます。 (自分の備忘録として。思いついたら随時追記。) HTMLエスケープ <>&"'入力した文字が、ちゃんと画面に表示されるか確認する。 例えば、<hr>&nbsp;"' のような文字を入れてみて、HTMLとして解釈されないようになっていること。 DBに登録されるような項目の場合、DB上にはどのような形で登録されるのか確認。(必要もなくエスケープしてDB上に登録していたりしないかなど) JavaScriptへの埋め込み文字 <>&"'\HTMLエスケープに絡んで、、JavaScriptのコードに対して、HTMLエスケープと同様にエスケープした文字を埋め込むと問題が起きる可能性があるので注意。 <hr>をエスケープした文字を埋め込むと、 alert("&lt;hr&gt;");そのまま&lt;hr&

    Enjoy*Study - WEBシステムでの入力文字のテストについて
  • http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060817-00000031-rbb-sci

    suVene
    suVene 2006/08/18
    おもしろそ
  • アポロ11号の記録原本が行方不明 | スラド

    sillywalk曰く、"ロイター通信の記事によれば、NASAのスポークスマンは8月14日、アームストロング船長の有名な「これはひとりの人間にとっては小さな一歩だが、人類にとっては大きな飛躍だ」と語るシーンなど、アポロ11号の月着陸計画について記録された原の磁気テープ約700箱分を紛失したと発表しました(関連記事)。テープには映像のほか宇宙飛行士の健康状態などが記録されており、NASAは1年にわたって捜したものの見つけられなかったといいます。 スポークスマンは「データは全てコピーをとってあるので心配はしていない」と語っていますが、当時のNASAの設備はテレビ放送と互換性がなくモニターに映した映像をテレビカメラで再録画したため画質はオリジナルより劣っているそうです。また紛失の経過について判っているのは、オリジナルの素材がいったん米国立公文書館に保管されその後1970年代終わり頃にNASAへ

    suVene
    suVene 2006/08/18
    えらいこっちゃ!
  • フォトレポート:デル、ノートPCのバッテリをリコール--爆発や発火の恐れ

    Dellが、ノートPC用バッテリをリコールすると発表した。リコールの対象となるのは、2004年4月から2006年7月18日までに販売されたInspiron、Latitude、Precisionモバイルワークステーション、XPSのうちの複数のモデルだ。こちらはリコール対象となったバッテリ。バッテリ背面の白いシールにプリントされたバッテリ識別番号を見れば、それがリコール対象となっているか否かが分かる(リコール対象となったバッテリ識別番号はDellの専用サイトで確認できる)。 提供:米消費者製品安全委員会(CPSC) Dellが、ノートPC用バッテリをリコールすると発表した。リコールの対象となるのは、2004年4月から2006年7月18日までに販売されたInspiron、Latitude、Precisionモバイルワークステーション、XPSのうちの複数のモデルだ。こちらはリコール対象となったバッ

    フォトレポート:デル、ノートPCのバッテリをリコール--爆発や発火の恐れ
    suVene
    suVene 2006/08/18
    dell
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    suVene
    suVene 2006/08/18
    知りたい問題に対して自分で情報を集めて整理しようとする姿勢がいいと思う。
  • X51.ORG : 体が"腐った魚"の臭いに ー 魚臭症候群とは

    【ABCNews】元モデルにして、ファイベータカッパ(※)にも名を連ねる、才色兼備のカミーユ。そんな完璧にも思える彼女には一つの大きな悩みがあった。それは彼女の体から"死んで腐乱した魚"の臭いがするというものである。かつて教師をしていたこともあるカミーユは言う。「私が教えているとき、生徒は誰も私に近寄ろうとしませんでした。そしてこう言うんです。"おい、腐った魚の臭いがしないか?"。生徒からはミス・フィッシー(魚女)と呼ばれていました。」そしてカミーユ(仮名)は続ける。「私の体臭は、"とてもヘビーで、強烈で、暗くて、陰惨な臭い"がするんです。私自身どうして体がこんな臭いを発するのか分かりません。とにかく、私がいると、部屋全体をそんな臭いで満たしてしまうんです。最近では劇場全体が私の体臭でいっぱいになったこともありました。」 そして彼女は、憧れた教師の仕事さえ、苦痛になってしまったのである。「

  • Hatena::Search

    はてなが運営するポータルサイト。ブログもウェブアルバムもニュースも、はてながあればネットがさらに便利になります。

    Hatena::Search
  • VIP

    ビッパー

    VIP
  • ミクシィで”w”の使用が禁止されるという悪夢 - べにぢょのらぶこーる

    ■ついにミクシィが9月14日に東証マザーズ上場 ついに来ましたねー!わくわく♪ mixi疲れや暗黙のルールもなんのその、日に日に中毒者を排出しているミクシィですが、 最近暇人ツウの間で流行ってる機能要望ってご存知ですか? 紅はマイミクの日記経由で知ったんですが、これがかなり面白い。 まったく、人ってどこまで便利になれば満足するんでしょうね? ”何か欲しい機能はありますか?”って聞いたらもう、出るわ出るわ。 ああいう場のお約束で、ネタっぽい要望(魔法が使いたいとかはてなを買収しろとか)もあって そういうのを見てるだけでも楽しいんですが、それ以上に面白いのが真顔で*1とんでもない要望を提案している人。 ”絡みのないマイミクは自動削除して欲しい”とか”マイミク以外は自分のページを踏めないようにして欲しい”、しまいに”GPSでどこにいるか表示できるようにして欲しい”ってアナタ、どこまで追いかけてく

    ミクシィで”w”の使用が禁止されるという悪夢 - べにぢょのらぶこーる
    suVene
    suVene 2006/08/18
    「ギャル文字を禁止しようとする規約」をまじめに考えている人がいるのは驚きだが、「規約ではなく空気で」と提案しているこの記事にはいまいち賛同しきれず。いろんな人がいるからこその明文化。
  • not found

    テレビ朝日が配信しているニュースサイト。政治・経済・社会・国際から、スポーツ・エンタメまで、最新ニュースをいち早くお届け。ニュース速報やアクセスランキングなど今話題のニュースもひと目でわかります。

    not found
    suVene
    suVene 2006/08/18
  • [恋愛] All About|恋愛テクニックや考え方が満載の恋愛コラム

    suVene
    suVene 2006/08/18
    誰に向けてのアドバイスだろうか、この記事はw
  • 首相の靖国参拝 ネットで圧倒的「支持」 - ライブドアニュース

    2006年8月15日、小泉純一郎首相は「公約」どおり終戦記念日にを参拝した。「首相の靖国参拝」について、翌日の新聞各紙は概ねこれを批判的に取り上げている。しかし、ネット上の反応は圧倒的に「小泉支持」が優勢だ。なぜこれほど乖離があるのだろう。 新聞各紙は、産経を除いて参拝に批判的 小泉首相が参拝した靖国神社。新聞とは対照的にネット上では参拝を支持する声が多い    06年8月16日付の新聞各紙は、を除いておおむね小泉首相の靖国神社参拝に批判的だ。   の社説「『心の問題』だけではすまない」では、首相が「A級戦犯」を「犯罪人」としているのにもかかわらず、そこに参拝するということの「矛盾」を指摘。は「耳をふさぎ、目を閉ざし」と題した「社説」で、8月15日の参拝を「外交的な挑発と受け止められかねない行動」とし、「6回に及んだ首相の靖国参拝は誤りだった。戦没者の追悼という大事な問題で国内に亀裂を生み

    首相の靖国参拝 ネットで圧倒的「支持」 - ライブドアニュース
    suVene
    suVene 2006/08/18
    母数が少ないとしても、偏りがあるのは面白い。ゲド戦記にしても、靖国にしても。
  • ゲド戦記Wiki - ジブリ映画「ゲド戦記」に対する原作者のコメント全文(仮)

    宮崎吾朗氏がスタジオ・ジブリと製作したアースシーの映画版、『ゲド戦記』に対するはじめての回答。 映画についてわたしに意見を送ってきた日のファンと、興味を持つかもしれないそのほかのあらゆるファンのみなさんに向けて。 はじめに 映画スタジオが自著をどのように扱うか、口出しのできる作家はほとんどいません。一般に、契約書に署名してしまえば、著者はもう存在しないも同然です。「監修者」などの肩書きに意味はありません。ですから脚作家以外の作家に、映画の出来についての責任を問わないでください。著者に「どうしてあの映画は……」と質問してもむだです。著者も「どうして?」と思っているのですから。 経過の概略 20年かそこら以前、宮崎駿氏から手紙で、(当時はまだ3巻までしか出ていなかった)アースシーをベースにしたアニメ映画を作りたいという意向が伝えられました。わたしは氏の作品を知りませんでした。知っていたのは

  • 最速配信研究会 - ロードバランサの運用.DSRって知ってますか

    id:hirose31くんがロードバランサについてあれこれ書いてる. そんなわきゃない>DNS RRはロードバランサの座を奪い返せるか この間彼から教えてもらったんだけどLVS(LinuxVirtualServer)は結構すごいという話. 「でも安定性がぁ」とか「ASICには勝てないよね」といかいうやつは、まずは試してみてみー きっとびっくりするから。 ロードバランサの1運用形態であるDSR(Direct Server Return)を知らない人だと「ソフトウェアでロードバランサ?ありえねー」とか思っててもしかたないと思う.DSRを知らないといつまでもベンダーに高いお金を払うことになるのでチョロチョロ書いてみる. DSRを知らない人がロードバランサーに持っているイメージは図の1の通りだと思う.つまり HUBを通してリクエストがロードバランサに届く(1,2) ロードバランサは適当にバランシン

    最速配信研究会 - ロードバランサの運用.DSRって知ってますか
    suVene
    suVene 2006/08/18
    Direct Server Return
  • ブックマークに対する苦情へのQ&A - ただウェブに駄文を綴るのみ

    ソーシャルブックマークにおける自由3原則を以下のように想定する。 自由にクリップ 自由にタグ付け 自由にブクマコメント これを元に,今後の(一部の)ブックマーク関連で揉めそうな事例に対する効果的な解答を考えてみました。ぜひともご利用ください。 Q1.なんで勝手にブックマークするんですか。やめてください。(茨城県・36歳主婦) A1.ブックマークすることに許可が必要などということは通用しません。仮にそのようなローカルルールを設定しても守らない人は守りません。それがWebというものです。あなたにはWebで書くのがどういうことかを教える必要がありますね。ですので,2人っきりであちらのほてr(以下自粛) Q2.なんでブログのコメントやトラックバックじゃなく,ブクマコメントで済ますのですか?(北海道・44歳フリーター) A2.そちらにコメントを書くか,ブクマで済ませるかはこちらの自由です。こちらとし

    ブックマークに対する苦情へのQ&A - ただウェブに駄文を綴るのみ
    suVene
    suVene 2006/08/18
    ネタと分かる書き方だが、そのうち「これがブックマーカの常識」として通用する日が来てもおかしくない。“常識”で対抗されるほうも常識でくくられるほうも大変。
  • ウノウラボ Unoh Labs: インデントをなるべく浅くするテクニック

    こんにちは satoです。 インデントが浅いと、コードが見やすいです。 インデントが浅くなりそうなテクニックを紹介します。 時と場合にもよりますし、賛否両論もあると思いますが、寛大な目でみてやってください。 1)処理の判定は正常じゃない場合を書く //before $data = getdata(); if ($data) { なんか複雑な処理; } else { return false; } //after $data = getdata(); if (!$data) { return false; } なんか複雑な処理; 2) array か どうかを判断する場合は array にして処理をする //before if (is_array($args)) { foreach() ... } else { .... } //after if (!is_array($args)) {

    suVene
    suVene 2006/08/18
    例外パラメータは最初に省くのはよくやる。
  • サヨクとウヨクと靖国問題 - 黒く濁った泥水を啜る蜥蜴

    今年も靖国参拝が話題となる季節がやってまいりました(微妙に遅い)。私も時流に乗ってこの問題を採り上げることにします。 はたしてこの場所でこういうことを書いてしまって良いのか疑問ですが、最近暴走気味なので気にせずに突っ走ります。 私の靖国に対する個人的な思いなどを書いても誰も読んでくれないと思うので、私が主にwebで見聞きした、時には私自身が参加した議論から感じたことや、左派・右派(参拝反対派・賛成派ではありません)の捉え方の違いなどを書いていきます。というか自分の考えをまとめるためなんですけどね。あ、私はサヨクなので、当然左に偏った内容になります。 靖国と外交問題 まずありがちな左派と右派のすれ違いとして、中国韓国などとの関係の問題についてです。 左派の多くは靖国問題を外交問題としては重視せず、主に国内問題と考えています。…って書くと「靖国問題」(高橋哲哉)に影響を受けまくりと思われそう

    サヨクとウヨクと靖国問題 - 黒く濁った泥水を啜る蜥蜴
  • asahi.com:ハート形キュウリ「Chuうり」、横浜で販売 - ビジネス

  • asahi.com:教科書は?占星術は? 惑星の新定義に反響続々 - 社会

  • 誰かのお墨付き - naoyaのはてなダイアリー

    人間の価値観というのは十人十色で、それぞれそう簡単に変えられるものではない強固なものだと、ネットをしてると日々実感する一方で、価値観というのは非常に不安定なものであると思わされることも多い。自分がこだわりを持ってるもの、当に好きなものに関しては他の誰が何と言おうとそれを「おもしろい」「すばらしい」と感じることができるけれども、そうでないものに対しては「ほかのひとはどう思っているか」という頼りがなければ、その善し悪しを計ることができない。 例えば僕の場合、音楽は日頃聴くけれどもそこまで音楽そのものの善し悪しを見分ける感覚やこだわりが自分にはないようです。なので、世間で話題になってる曲、みんながいいと思ってそうなもの、そういうものをピックアップして聴く。僕が聴いて良いと思うものの中で、当に周りの情報に左右されずに「良い」と思えた曲というのは多分ほとんどない。メディアミックスで物が売れたりす

    誰かのお墨付き - naoyaのはてなダイアリー
    suVene
    suVene 2006/08/18
    全ての判断基準を個人が持ちうる訳ではないって事。議論するにも意見するにも好き嫌いを決めるのも結構難しい作業。
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    suVene
    suVene 2006/08/18
    どぶあけど ばべそははなね ひでうのふ まあつ
  • 他人の不幸は蜜の味 ファミリーマートで売られている「半熟ゆで卵」は半熟ではないので、十分に注意してください。

    HN:LSTY(エルエスティーワイ) □名前の由来 年齢:ほぼ50歳 性別:男 ■ 趣味:著作物全般の鑑賞・飲酒 ■ いらち・いちびり・いらんこといい ■ ほしいものリスト ■ ここ以外の活動場所 Twitter: LSTYpt3 ※たまに非公開にすることがあります。 雑談と棚 : Twitcasting YouTube : Gavacho Music SBM : 小さなトカゲ展 Novel : 小説家になろう ■ 転載について:私が書いた文章はすべて転載自由ですが、出典の明記およびリンクをお願いします。 ■ コメントについて:名前(ハンドルネーム含む)を 明記していないと思われるコメントには原則として回答しておりません。 宣伝目的だと判断した場合、また記事と無関係だと判断した場合、削除することがあります。 私あるいは第三者の個人情報や個人を特定できるような情報が含まれている場合、該当部

  • グーグル、「ググる」の使用に難色

    Googleが、「google someone(だれかについてググる)」といった一般動詞としての同社名の使用を厳重に取り締まる意向を明らかにした。 Googleによると、このような言いまわしは、同社のブランドを傷つける恐れがあるという。 同社の関係者は、「『Google』という言葉を使ってGoogleを使ったインターネット検索を表すことと、『google』という言葉を使ってインターネットの一般的な検索処理を表すこととは明確に区別することが重要だと思う。商標に関する深刻な問題が絡んでいる」と述べている。 言語学の権威であるレスター大学のJulie Coleman氏は、Googleの懸念に理解を示している。 「商標が一般的に利用されると、その名声は失われてしまう。したがって、Googleの主張は理解できる。彼らは検索以外のこともいろいろやっているため、自分たちのブランド名がこの分野に限定されて

    グーグル、「ググる」の使用に難色