タグ

2006年12月11日のブックマーク (63件)

  • 【年末スペシャル】ブログで振り返る2006年

    Webデザインや配色に役立つ(かもしれない)テクニック、便利なツールを紹介しています。 /*無駄にエロいのは仕様です*/ 01 About 02 Blog 03 Color 04 Design 05 Love 06 etc

    【年末スペシャル】ブログで振り返る2006年
    suVene
    suVene 2006/12/11
    結構気合はいったまとめだなw
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    suVene
    suVene 2006/12/11
    これはw 『転載します!!ぅちわに×って本人の気持ち考えろや!!って感じぃ!!』
  • ぶっちゃけたところを聞く

    はてなブックマークのお気に入りユーザーに、登録して当に良かったと思う奴のidを書いてくれ まずは俺から hatayasan yositune suVene yuki_19762 NOV1975 another vixy finalvent ベタですまんね。はてな歴が浅いもんで じゃあ次の人よろしく ( ‘∀‘)オマエモラー

    ぶっちゃけたところを聞く
    suVene
    suVene 2006/12/11
    オイコラオマエ!    どうもありがとう。/著作権なら himagine_no9 さん/コメント興味深い z0racさん/どこにでもきますよ ululun さん/言葉探求家 yumizou さん/前回紹介記事で書いてないっぽい人を適当に
  • アバターを、呼んでいる! ~《Y!ブログ》はナゼ重い | Adan Kadan Blog

    えと。これは。《Y!ブログ》を長く使っている方には、とっくのとおに知られていることなのだと思いますが。個人的にあまりにもびっくりしたので。 青背景のアバターでコメント=当然青背景のアバターで表示 ↓ アバターの背景色をピンクに変更 ↓ コメントしたページを見る ↓ アバターの背景は、ピンクに変わっている。 つまり。コメントの左についている「アバターの顔」はそのページの情報として保存されてないんだ。ページをリロードするたびに、コメントした人のアバターの情報を読みに行くんだ。で。1つのページに、何十人、何百人というコメントがついたら。何十人何百人分の情報を、読み込んでいるわけだ。 そりゃ、重くもなる……ンじゃないですか?? 今さらコレに驚いているのは、遅いですね、たぶん。orz …転載機能関係じゃないけど、タグ新設するのもシャクなので、このまま。

    アバターを、呼んでいる! ~《Y!ブログ》はナゼ重い | Adan Kadan Blog
    suVene
    suVene 2006/12/11
    同一サービスだし、(URI上)1箇所のリソース参照するのは普通じゃね?HatenaのFaviconもそうだし。そもそも、ページに画像が張り付いてるわけじゃないし。Yahoo!のどっかには置くんだからURIが毎回変わるより寧ろマシな気が。
  • 「分かりやすさ」の危うさ:Chromeplated Rat

    幾つかのエントリ(これとかこれとか)で書いてきたけど、どうしても違和感と危機感を感じるのは、最近の「分かりやすさ指向」だ。 そのあたり、こちらのエントリで綺麗に言語化されている(suVeneさま。ブックマークコメント拝見しました。ここのところどうやって「宗教」について触れようか悩んでいたところなので、不適切な例え話を用いてしまったかもしれません)。 そうなのだ。言葉は、その言葉を使う人間同士で共通の認識(定義、と云ってもいい)がないと十全に機能しないのだ。 「分かりやすい」言葉は、分かりやすいだけに通じた気になってしまう。表面の意味、辞書に書いてある意味どおりだと思い込んでしまいやすい。「ありがとう」は「ありがとう」。「愛と感謝」は「愛と感謝」。「善意」は「善意」。お水さまだって知っている、だって? あんまり馬鹿にするんじゃない。 言語は曖昧だ。構造主義言語学を持ち出さなくたって、時代で、

    suVene
    suVene 2006/12/11
    『「分かりやすい」言葉は、分かりやすいだけに通じた気になってしまう』 それで十分な時もおおいのだけれど。認識はしておかなければならないと思う。
  • ストラッシュ新潟店の気になる口コミまとめ|実際通ってる本音の口コミまとめ100

    更新:2022/4/2 ストラッシュ新潟店の気になる口コミまとめ|実際通ってる音の口コミまとめ100:2022年4月2日更新済 ネット検索でよく出てくるストラッシュの新潟店がめっちゃ気になるなぁ。 脱毛サロンとして良さそうだけど、ほんとに痛くないのかな? 通っている人の口コミをみてみたいなぁー。 なんてふと気になったので、さっそくストラッシュの口コミや料金プラン、お得なキャンペーンについて調べてみました!! ストラッシュの新潟店の無料カウンセリングを予約しちゃう前に必ずチェックして下さいねー。 ちなみに、ストラッシュと似たような脱毛サロン店があるかも知れないですが、今回調べてみたのは、こちらのストラッシュ(STLASSH)のお店です。 オープンしました! ストラッシュの新潟店ですが、すでにオープンしています!(2020年12月4日オープン済) もちろんですが、オープンしたてなんでめっちゃ

    suVene
    suVene 2006/12/11
    おばちゃんの大衆性目撃について。
  • sekai-ai.com - sekai ai リソースおよび情報

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

    suVene
    suVene 2006/12/11
    『転載・紹介するように呼びかけるのは「自分は表現が足りてません」って白状してるようなもんやん?』 そうなん?
  • http://dcj.news.coocan.jp/2006/12/d902i.html

    suVene
    suVene 2006/12/11
    買ってかえってくるのがすげーなw
  • Web2.0時代のキーワード「スルーカ」 - 日経トレンディネット

    12月も中旬。今年を振り返るキーワードが選ばれる時期になった。このネタ、昨年も書いたっけ。そうそう。「『萌え属性』『ツンデレ』『テラワロス』…このキーワード、いくつわかる?」がそれ。ということはコラムも1年続いたということになる。読者のみなさんありがとうございました。 さて今年1年、ネット界のキーワードは……と、昨年のコラムをテンプレにして、「はてなダイアリーキーワード」から選ばれた「『現代用語の基礎知識2006』掲載キーワード発表」をのぞいてみる。「オリキ」「推しメン」「ヲタ芸」「DD」「お菓子系」「全ステ」「大パ」「『たん』」「カトキ立ち」「ラッキースケベ」……全然知らないぞ。 そしてアレがあるはずだ、アレ、「姉は一級建築士」。選に漏れたのだろうか。それと、「ようつべ」はどうした。 しかし、Web 2.0時代を迎え、これから最も重要なキーワードとなるのは「スルーカ」だろう。絶対にそうだ

    suVene
    suVene 2006/12/11
    別の意味で、web2.0と集団とバズワードの怖さを思い知った。
  • 善意のバトンて、どーよ - Yahoo!ブログ - kanakana_ceo's Blog

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    suVene
    suVene 2006/12/11
    聖書全部読まないと、反論できませんか?
  • 12月13日〜14日、ふたご座流星群を眺めよう

    【2006年12月6日 国立天文台 アストロ・トピックス(260)】 毎年12月13日、14日ごろを中心にして前後数日間、「ふたご座流星群」が活発に活動します。今年は、夜中前までは月明かりの心配がいりませんので、良い条件で観察することができます。 流星群とは、彗星から放出された直径1ミリメートルから数センチメートル程度の麈(ちり)粒の集団が、地球に飛び込んで起こる現象です。この塵粒の集団は彗星の軌道上に密集していますので、塵粒の軌道と地球軌道が交差しているところで、流星群が発生します。地球が彗星の起動と交差する日時は、ほぼ毎年決まっていますので、特定の時期に流星群が出現するわけです。流星群に属する流星は、「放射点」と呼ばれる一点を中心に放射状に出現します。ふたご座流星群は放射点がふたご座にあるために、その名前がつけられています。 今年のふたご座流星群は、世界的に見ると、おおよそ14日の15

    suVene
    suVene 2006/12/11
  • 変数のリファレンスカウント - はこべにっき ♨

    あぁ,なんかやっとスッキリした。見落としていたのはリファレンスカウントだった。すぐに反応がもらえてありがたい限りです>id:seamlessbiasさん。 これを見るとわかるけど、リファレンスカウント(REFCNT)が2になってる。$nameという名前と、&foo::get_nameという関数から参照されているからね。 変数はスコープから抜けたら消えるわけではない。リファレンスカウントが一つ減らされるだけなんだな。たまたま、スコープから抜けてリファレンスカウントが0になったら変数は片付けられるという事か。 use warnings; use strict; { package foo; my $name = 'foo'; sub get_name {return $name;} } print foo::get_name(), "\n"; これでちゃんと"foo"が表示されるのは、パッケー

    変数のリファレンスカウント - はこべにっき ♨
    suVene
    suVene 2006/12/11
    my, our
  • 外国人を受け入れる平等社会の覚悟 / SAFETY JAPAN [浦嶋繁樹氏] / 日経BP社

    第32回 外国人を受け入れる平等社会の覚悟 リスクコンサルタント 浦嶋 繁樹氏 2006年12月11日 11月21日の「経済連携協定(EPA)でインドネシアと月内合意」という記事を見て、皆さんはどのように感じられただろうか。 日の少子高齢化を止めるには年間約60万人の外国人を受け入れなければならない、といわれている。そうした流れの一環のなか、このたびはインドネシア、その前にはフィリピンと協定の合意をするようだ。 フィリピンからは看護師と介護福祉士。インドネシアからはそれらの職業のほかにホテル、旅館などの観光実習生も受け入れるという。 ところで、わたしの実家は秋田県の能代市に近い田んぼに囲まれた田舎なのだが、近所にわたしが大変お世話になった縫製工場がある。そこの従業員の何割かは中国人が占める。そうした中国人労働者の逃亡やトラブルを防ぐため、秋田県に中国政府の事務所があり担当者

  • 痛いニュース(ノ∀`): "コンビニ弁当の実態" 中国産野菜、カビ漬物…「安いが、病気になるなら無意味」と専門家

    "コンビニ弁当の実態" 中国産野菜、カビ漬物…「安いが、病気になるなら無意味」と専門家 1 名前:2ちゃん敏腕記者「ばぐ太」って何者だφ ★ 投稿日:2006/12/11(月) 11:46:30 ID:???0 安くて種類も豊富に揃えられているコンビニ弁当。でも販売されているお弁当の材には添加物が多く含まれ、体に悪いと言われている。そんな材はどのような工程を経てお弁当となっているのだろうか? の安全性や危険性を分析する農民連品分析センターの所長である石黒さんに話を伺ってみた。 「コンビニ弁当に入っているシイタケ、レンコン、にんじん、サトイモなどの野菜は中国から輸入されています。こういった野菜には多くの農薬や添加物が使われているのですが、収穫されてもしっかりと洗われてはいません。というのも中国は日に比べて水資源が少ないため、野菜の洗浄に何度も同じ水を使っているのです」(石黒さん)

    痛いニュース(ノ∀`): "コンビニ弁当の実態" 中国産野菜、カビ漬物…「安いが、病気になるなら無意味」と専門家
  • pruto.jp - よく使うCSSの話|基本編

    2008.06.24 1年半ほど前の記事なので、現在は通用しない部分もあるかと思いますので最新の技術・流行り等を求めている方はご注意ください。 仕事を始めて数ヶ月が過ぎ、案件もいくつかこなしてきたりしてきた。 自分の仕事の進め方の中で毎度一瞬迷う部分がある。それはCSSを書き始めるときである。 どうしようかなーなんて迷いながらもなんだかんだで結局はいつも同じ形で出来上がるから今後どうしようかなーなんて迷わずにスパっと仕事に入れるようにするためのまとめてみよう。 はてなブックマークなんかでもよくCSS関連の記事が人気エントリーにあがってきたりして、それらを踏まえつついつか自分なりにまとめて書きたいとおもっていたから丁度良い。 色々あるからまずは基となるところから。 仕事を始めて数ヶ月が過ぎ、案件もいくつかこなしてきたりしてきた。 自分の仕事の進め方の中で毎度一瞬迷う部分がある。それはCS

  • asahi.com:「残業代ゼロ労働」導入を要請 経団連会長、厚労相に - ビジネス

  • 煩悩是道場 - Yahoo転載機能とチェーンメール問題

    Yahoo転載機能を使い「善意で、至急の事を、事実であれば」転載機能を使って第三者に伝達する事を呼びかけても良いのではないか、という意見があります。私は善意の有無、至急であるか無いか、そして事実であるか否かの如何を問わず、「これを転載してください」と呼びかけるべきではない。と主張します。 当事者と思わしき人からコメントを頂いたので、それに答える形で書き込みをします。いえいえ、それは事実誤認ですよ。http://www.gks.co.jp/2006/gov/data/06110901.htmlここを見てもらえばご理解出来るかと思います。思いっきり緊急アピールしていますよ。他の各マスコミ報道機関からのニュースでも緊急であったためにという内容のニュースが多くありました。http://d.hatena.ne.jp/ululun/20061206/1165409720#c1165763546緊急アピ

  • ブラなど下着の色からみる女性の心理! 恋愛傾向・男性との相性は [恋愛] All About

    白やパステルカラーの下着が多い方はこちらです。最も一般的で、恐らくラブリーなデザインを好むあなたは、普通の女の子らしい性格だと言えます。素直で優しく思いやりがあって、男性には尽くす反面、男性からは守ってもらえるタイプでしょう。 若いうちはいいのですが、これから歳を重ねていくと、恋愛においては“物足りない女”になりがちな危険信号が出ています。奥ゆかしさは日人女性としての鑑ですが、時にはセクシーに、恋愛においても大胆になる勇気が必要です。 黒やグレーの下着が多い女性の心理・恋愛傾向 黒やグレーの下着が多い方はこちらです。上品で洗練された大人のイメージの下着を好むあなたは、一見クールに見られがちですが、実は非常に情熱的な女性のはず。愛する人のためには苦労を惜しまない一途な性格の持ち主である反面、関係の終わった男性には非常に冷たくすることもあります。 恋愛では自分が主導権を握ったり、堂々とした潔

    ブラなど下着の色からみる女性の心理! 恋愛傾向・男性との相性は [恋愛] All About
    suVene
    suVene 2006/12/11
    パンツ占い。
  • 変質する「スルー力」(読み:するーちから) - umeten's blog

    「スルー力」が、何か「同調圧力」のように変化しているのを目にした。 あるいは、「スルー力」の「空気」化とでも言うべきか。 法務だけど理系女子の綴るblog: 「男は女にやさしくすべき」と考える不幸へのコメント -スルー力より議論力の重要性と、「優しさ」の意味と、「病院に行け」の怖さ- そもそも、私は少なくとも現在の日は「和」ということを尊びすぎるあまり、お互いに意見を交わしたり苦言を呈すことを必要以上に避けているのではないかと思います。ここ一年半ほど、まともな社会人生活をしていないので、ブログについてしか言及することができないのですが、「和」を乱さないための「スルー力」ということが声高に叫ばれ過ぎているように思います。意見を述べることが必要な場合にさえ、「スルー」することが良く、カッコいいと思われ、そこで熱くなって反論することは、カッコ悪く、大人のすることではないと思われているように思い

    変質する「スルー力」(読み:するーちから) - umeten's blog
    suVene
    suVene 2006/12/11
    伝言ゲームも伝わらないからゲームな訳で。新しい言葉で、わかりやすそうな言葉だと解釈をつけたくなる。それがすぐ「集団圧力」に転化するのは、普段その圧力を実感する機会が多いからだろうか。
  • ワンセグのアンテナ受信感度をアップ! [動画撮影・動画編集] All About

    新しコーナーを立ち上げました。映像関係でおもしろい話しやおもしろいアイディアなどをお伝えする「ちょっといい話」。略して「ちょ話」。第1回目の今回は、ワンセグの感度アップの方法についてお話しします。 それは偶然だった 以前、ソニーのVAIO「type T」を購入したことはお伝えしたとおりですが、このワンセグ。ガイドの生活環境では結構受信が厳しいのです。ガイドの居住地は千葉県。東京タワーからは、直線距離にして約30kmほどの高台に位置する某市で、決してワンセグ環境がよいというわけではないのです。 近くに公園があるのですが、家を一歩出ればなんとか各局の受信が可能だけども、家の中では、東京に向いた部屋の窓際でかろうじて受信できる程度。しかも、仕事をしている部屋は東京都方向とはちょうど反対側にあるので、窓際でもほとんど受信できないのです。 そんなある日。撮影に行こうと思ってカミさんにおにぎりを作って

    ワンセグのアンテナ受信感度をアップ! [動画撮影・動画編集] All About
    suVene
    suVene 2006/12/11
    アルミホイルで感度アップ。
  • 神前挙式 常識のウソ [結婚式・披露宴の準備] All About

    神前挙式 常識のウソ和装じゃないとダメ、友人が参列できない……と、敬遠されがちな神前挙式。でも、実際のイメージとはだいぶ違う部分もあるのです。そんな神前挙式の“常識のウソ”をひもときます。 和装は似合わないから、友人にも挙式に参列して欲しいから…という理由から、神前挙式を敬遠する人がいるようですが、それは大きな間違い!神前挙式だってドレスでOKだし、友人だって参列できるのです。そんな神前挙式に対する誤解を、この記事で解いていきましょう。 和装でなくちゃダメなの?神前挙式は和服を着なくてはダメ、と思い込んでいる人がいるようですが、服装に関する規定はとくにありません。神様の前に出るのにふさわしい、きちんとした格好であれば、洋装でも和装でも構わないのです。ですからウエディングドレスで神前挙式というのも、まったく問題はありません。ただし、小さな挙式場の場合は、裾の広がったプリンセスラインなどのドレ

    神前挙式 常識のウソ [結婚式・披露宴の準備] All About
    suVene
    suVene 2006/12/11
    神前挙式の話。
  • [就職・転職] All About|就職転職のノウハウ

    [就職・転職] All About|就職転職のノウハウ
    suVene
    suVene 2006/12/11
    『振り込め詐欺」の被害総額、なんと3年連続で200億円突破!』 すんごー
  • On Off and Beyond: ヒューマン2.0:代官山サイン会は今日です

    IT特化英語ヒアリング向上ポッドキャストListen-ITやってます。最新コンテンツはこちら↓ RSSリーダーで購読する メールで更新を受け取る COMMENTS リスクをとる by eakas リスクをとる by てつ リスクをとる by えり リスクをとる by K リスクをとる by eakas 今日のお様 NEW ENTRIES 日では最近「スルー力」というものが語られている。わたしはてっきり「するーか」だと思い、「Suica」とかその手の新しいICカードかと思ったのだが、「スルー」の「ちから」なんですね。意味のない批判や情報を無視するスキル、みたいなものらしい。確かに情報過多な日では「スルー」は大切。私も、日にいたころは「心の中にビーグル犬が住んでいる」というイメージトレーニングをしてました。聞きたくないことを耳にしたら犬の耳がぴたっと閉じる、そして「音は聞こ

    suVene
    suVene 2006/12/11
    前半のつかみの部分。後半は読んでない。
  • アフィリエイトにはまって、犯罪に手を出す人・嫌われる人 - ワークスタイル - nikkei BPnet

    アフィリエイトにはまって、犯罪に手を出す人・嫌われる人 (須藤 慎一=ライター) 「アフィリエイト」の報酬欲しさに、高校1年生がインターネットの通販サイトで216万円の架空注文を行った。警視庁は12月1日、この少年を電磁的記録不正作出・同供用容疑で書類送検した(関連記事)。アフィリエイトとは、個人のブログやWebページで推奨した商品をその読者が購入した場合に、金銭やポイントなどの報酬が得られる仕組みのことである(用語解説)。 インターネットの通販サイトが集客の窓口を広げる目的でアフィリエイト制度を提供している。ブログやサイトを運営する個人がアフィリエイトに参加すると、趣味の書き込みが報酬につながる。 具体的には、ブログやWebサイトに特定の商品を紹介する表示を行う。読者がそこをクリックすると通販サイトに飛ぶ。読者が通販サイトで商品を購入すれば報酬が発生するというのが基的な仕組みで

  • アンパンマンの種類

    アンパンマンスーパー大図鑑1600 キャラクターせいぞろい! と言うを知ってますか?娘達が好きなので、買ってみたところ、 驚きのキャラクター数。更に、アンパンマンには何種類もあることが発覚! あなたはどれだけ知ってましたか?

    suVene
    suVene 2006/12/11
    インパクトあるなw
  • stillwantto.be

    suVene
    suVene 2006/12/11
    陳腐
  • http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061210-00000022-mai-soci

    suVene
    suVene 2006/12/11
    ひでぇw
  •  ファザコン女とマザコン男 - 力士の小躍り

    男はよく女性に「お父さんと仲は良いの?」と質問し、女性が「うん、ウチは仲良いよ」と答えると、非常に満足そうにしていることがある。何しろ私がそうだ。お父さんと仲が良いと言われると、三割増しぐらい魅力になる。当社比で。 逆を考える場合、まず有り得ない。 まず女性が男性の「お母様とは仲は良いの?」などとは聞かないし、もし仲が良かったとしても「うん、俺、お袋と凄く仲良いんだよ」などとはストレートに答えないだろうし、もしそう答えられたとしても、それを聞いた女の人が満足気に頷くということはないだろう。 つまりは、マザコンは女性に嫌われるが、ファザコンは男性に好かれる、ということである。百歩譲って、ファザコンの女性を嫌う男性はいるかもしれないが、少なくない男性はファザコンの、というか、お父さんと仲の良い女性を好意的に評価する。 女性は飲み会とかでお父さんとの仲を聞かれたことがある人も少なくないだろうし、

     ファザコン女とマザコン男 - 力士の小躍り
    suVene
    suVene 2006/12/11
    記事の内容にはいまいち同意し兼ねるけど、着眼点が面白い。
  • サービス横断的なアカウント認証が欲しい - 鍵大工学部

    「通りすがり」「名無し」というような、いわゆる「捨てハン」が嫌いだ。大抵の場合無責任でくだらないコメント内容だからなんだけど、たまに良いことが書いてあった場合は「匿名でこんなこと書いて勿体ないなぁ」とも思う(まぁそれはその人の勝手なんだけど)。そういう捨てハンの書き込みを防止するためにはてなダイアリーでは「はてなユーザのみコメント可」にする機能がある。ただ、そうするとリアル知り合いとか、他ブログツールを使ってる人達が書き込めなくなってしまう。はてなユーザ以外のコメントが付くことはあんまりないけど、それは困る。というわけでこの機能は現在使っていない。こういうことはもう他の誰かが考えてるような気もするけど、ブログサービス横断的なアカウント認証システムがあると便利だな、と思った。どのブログサービスでも共通に使えるアカウント。それを使えば、他ブログサービスにコメントを付けてもちゃんとしたアカウント

    suVene
    suVene 2006/12/11
    ブログだけに限らないけど、沢山ある。OpenIDとかTypekeyとか。Hatenaも認証だけなら外部でできるけど。俺が欲しいと思うのは、それらのサービスのIDを関連付けして同一だと認証するサービスかなぁ。
  • シム宇宙の内側にて kaetzchen さんを見る私の目は節穴でした

    君子でもないのに 「君子豹変す」 などと言い訳する実名の卑怯者たちと違い、私は過去の言説に責任を持つつもりですので、これは訂正しておかなければならないでしょう。 先日こちらのエントリで、『ニセ科学の中で私が一番怖いと思うのは、kaetzchen さんのような、「普通の人よりちょっとだけ余分に科学を知っている人」 の存在です。』 などという誤情報を流してしまった事について、お詫びして訂正させていただきます。 しばらく見ているうちに、kaetzchen さんの発言の中に 「普通の人より余分に科学を知っている」 という根拠なんてどこにもないことに気づきました。凡人か、あるいはそれ以下、という評価で十分でした。kaetzchen さんの能力を過大評価していたことをお詫びします。 ネット上で適当に情報を仕入れてきて適当に加工すれば、あの程度の低劣な科学文章は誰にでも書ける、ということに対する私の認識

    suVene
    suVene 2006/12/11
    さっきの痛い人へのDIS。あれはあれでおもしろいけど。
  • IBM Developer

    IBM Developer is your one-stop location for getting hands-on training and learning in-demand skills on relevant technologies such as generative AI, data science, AI, and open source.

    IBM Developer
  • イスラエル人ってユダヤ人なの?

    一般に、民族とは文化的背景、特に言語を共有する集団を指します。共通の言語は共通の生活領域を前提とすることが多いので、結果的に、民族は同一人種から構成されることになります。しかし、ユダヤ人は例外です。 ユダヤ人は2000年前に国家を失ってから世界各地に離散していたので、言語や肌の色に共通点はありません。ユダヤ人とは、原則的には「ユダヤ教徒」からなる宗教的集団なのです。 ※それでは「ユダヤ教徒」とは何かということが問題になりますが、複雑過ぎてここでは深入りできませんので、ユダヤ教徒を自認する集団でも、その奉ずる教義によってはイスラエル当局からスンナリとイスラエル国籍を付与されない場合があることだけを指摘しておきます。イスラエル当局のいう「ユダヤ教」とは、端的にいえば、神殿時代(以降)のユダヤ教を指しています。 現在、イスラエルは、ユダヤ教徒およびユダヤ人の母親から生まれた子供をユダヤ人と認め、

    イスラエル人ってユダヤ人なの?
  • 痛いニュース(ノ∀`):カルドセプトサーガのプランナー、mixi内バグだらけのソフトに懺悔と自社批判

    カルドセプトサーガのプランナー、mixiでバグだらけのソフトに懺悔と自社批判 1 名前:暇な大学生 投稿日:2006/12/09(土) 18:18:42 ID:Iu4hzCoQ0● http://mixi.jp/show_friend.pl?id=1841155 日々、業界への不信が募っていく。 毎日、産む意欲が少しずつ荒んで縮んでいく。 近い未来にこの世界は、娯楽産業では無くなってしまうかもしれない。 そんな不安がよぎってしまうぐらい、現状は酷い。 ユーザーに金払わせた上でデバッグさせるゲームが相次ぐ今日、 それをさせてしまっている側に居る人間の一人として、 この先も生きていく自信を失くしそうだ。 (中略) 業界は、ユーザー視点から見ても解るぐらい暗雲に包まれている。 そして中から見れば、予算が足りない、時間が足りない、人員が足りない、 技術が足りない、機材が足りない… 足りない事を言い

    痛いニュース(ノ∀`):カルドセプトサーガのプランナー、mixi内バグだらけのソフトに懺悔と自社批判
    suVene
    suVene 2006/12/11
    彼の今後の処遇が気になる。
  • 他人を許せない,ネットに繋がったサル - Die Weblogtagesschau laut dem Kaetzchen

    上に掲げたのは 正高信男『他人を許せないサル --IT世間につながれた現代人--』 です。ブルーバックスなので,もしかすると文科系の人はあまり手にとっていないかと思って紹介しました。 今まで,ネット上に載ってない,または企業や役所が公開情報としてない「先端技術情報」をこのブログ上で公開すると,いきなり怒濤のように「質問」と称して「脅迫」を繰り返す若者たちがいることを,このブログの「大人の読者」たちは気付いていると思います。彼らはある所では「ネットウヨ」と呼ばれたり,「ネットイナゴ」と呼ばれたり,「ネットゴキ」と呼ばれることさえあります。そして,彼らの大量の「脅迫」に耐えかねて,ブログ作者が自らのブログを閉じてしまうという現象さえ現れました。有名な所では乙武くんのブログがそうですね。 それでは「脅迫」を繰り返す「ネットゴキ」の若者たちの精神構造はどうなっているのだろうと,今まで試行錯誤を

    suVene
    suVene 2006/12/11
    痛々しいw 『彼らを実験動物として観察』『IQの低いB層 (主婦&子供・シルバー世代・・・』
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
  • 特定の人数に読まれたら消える切ない記事のアイデア

    先月くらいから切ないウェブサービスというのは考えられるんだろうか,とボチボチ思っていて,やっぱり記事が消えるのは切ないよな,と思っていました。発端になったのは,こちらの話。 当時ある少年が、自作の掲示板を自身のサイトに置いていた。 その掲示板の面白いところは、(今では珍しくないけれど)好きな場所にコメントを貼ることが出来るというところと、時間が経つとそのコメントがどんどん薄くなっていって、最後には消えてしまう、というところ。確かjavascriptで作ってたと思う。 面白いものを作る人がいるなあ、と良くその掲示板を見に行ってたんだけど、ある日その少年のお母さんの書き込みで、少年が事故で亡くなった事を知った。僕はネットで亡くなった方を初めて目の当たりにしたこともあって、とてもショックを受けた。 友人、ファンなどから掲示板に寄せられる大量のお悔やみコメント。 そのコメントひとつひとつに一生懸命

    suVene
    suVene 2006/12/11
    儚いものにたいする情。デジタルにおいても実現してみたいという話。おもしろい。
  • グーグル八分対策センター : Centers of against for Google censorship

    グーグル八分(google八分)とは、村八分になぞらえた言葉で、Googleの検索結果から特定のページが、恣意的に削除されていることをいいます。お知らせ:未踏ソフトウェア創造事業の支援を受けて開発された「グーグル八分発見システム」を配布しています。 ご協力のお願い - Google八分の見つけ方 - 対策センターについて - 人材募集 - データベース ©2006 Google八分対策センター はてなブックマークに追加 | Livedoor clip | del.icio.usに追加

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    キジ焼き丼とおばんざい シンプルな我が家の定番のおばんざいたち 赤梅酢の新生姜漬け 昨夜は香ばしいきじ焼き丼に添えて。大きめにカットした鶏とししとうを魚グリルでこんがり焼く。 タレをつけながら煙モクモク、焼き鳥屋さんみたいな香ばしい香りがキッチンいっぱいに広がります 磯の味も…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    suVene
    suVene 2006/12/11
    ほとんど同意。HNにしたって、匿名だという話もあって、別にそれに異論があるわけではないけど、HNから辿れる今までの経緯と、予測できる反応というのが意味が大きいと考える。
  • 図書館などから創価学会批判書の排除を要求する公明党議員

    (01/02)【越年動画】アテナイのアクロポリス(アテネ) (12/31)【年末の御挨拶】良いお年をお迎えください (08/20)【インフォメーション】わがLinktree(リンクツリー) (04/24)【音源】有志が作成したらしい「れいわ新選組応援歌」 (01/01)賀正 (08/03)【プチ日記】マストドン(Mastodon)をせっせと更新中 (12/27)年末のごあいさつ「2019年もありがとうございました」 (07/21)日は第25回参議院議員通常選挙の投票日である (12/27)当ブログの後継ブログのデザインを一新した (11/21)当ブログのサイドバーを手直しした (07/14)【お知らせ】当ブログの「後継ブログ」をせっせと更新しております (03/31)〔ひとりごと〕今年度も今日でおしまい (01/16)【お知らせ】当ブログの「後継ブログ」をせっせと更新しております (01

  • Latest topics > はてブ - outsider reflex

    Latest topics > はてブ 宣伝。日経LinuxにてLinuxの基礎?を紹介する漫画「シス管系女子」を連載させていただいています。 以下の特設サイトにて、単行まんがでわかるLinux シス管系女子の試し読みが可能! « にわか Main 電飾クリスマスツリー » はてブ - Dec 11, 2006 「はてな」での振る舞いを考え中で題とは離れた所にだけ反応するんだけど、はてなブックマークで批判や批評するという態度はやっぱり卑怯だよなーと、改めて思った。特定のブックマークコメントに反論したとしてそれをブックマした人に知らせることができない、そのコメントに反論が寄せられたことを他の者が見ることができない、しかしながらコメントした者同士では他のコメントを簡単に見ることができる。結果として、ブックマークコメントで罵る方は罵り返されるリスク・理詰めで反論され却って赤っ恥をかくという

    suVene
    suVene 2006/12/11
    その批判のやり方だと、TBしないブログも同じって事?
  • innerHTMLでscriptする - Thousand Years

    innerHTMLにscriptを代入しても評価されず無視されるのはIEの仕様なのでいいとしてその回避策。最近、昔あの方法で出来たんだけどいつの間にかできなくなってるコードが出てきている気がします(気のせいにしておこう)。 以下は一般的な動かないコード。 <div id="foo"></div> <script type="text/javascript"> document.getElementById('foo').innerHTML = "<script type='text/javascript'>alert('動かない')<"+"/script>"; </script> 以下は動くコード。 <div id="foo"></div> <script type="text/javascript"> document.getElementById('foo').innerHTML =

    innerHTMLでscriptする - Thousand Years
  • dmtj.net

    The domain dmtj.net may be for sale. Please send an inquiry to info@first1.com

    suVene
    suVene 2006/12/11
    しょっちゅうあるよな。容疑者段階で犯人扱いは。例に挙がってるホリエモンだって、最初から有罪扱いしてる人は多かったじゃん。/ でも、その町長はやばいなw
  • 404 Blog Not Found:多情で無法な日本人

    2006年12月10日20:45 カテゴリTaxpayer 多情で無法な日人 法務大臣の言い放った罪と、有権者の言わなかった罪はどちらが重いのだろうか。 薫日記: 無情の国 在留イラン人家族の国外退去に長勢法務大臣は「お引き取り願いたい」と冷たく言い放った。 http://www.tokyo-np.co.jp/flash/2006120501000409.html http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20061121k0000e040046000c.html 国籍法は、日国民の定義を以下のように定めている。 国籍法 第二条 子は、次の場合には、日国民とする。 出生の時に父又は母が日国民であるとき。 出生前に死亡した父が死亡の時に日国民であつたとき。 日で生まれた場合において、父母がともに知れないとき、又は国籍を有しないとき。 その後

    404 Blog Not Found:多情で無法な日本人
    suVene
    suVene 2006/12/11
    『法が悪ければ法を変えればいい。それを放置しているのだから有権者が悪い』 まさにその通りだネ
  • 2006-12-11

    先日ある店に入ったとき、店頭の商品の陳列方法がユニークだったので、写真に撮ってブログで紹介しよう、と思ったんです。で、レジの人に、「このディスプレイを写真に撮って個人ブログで紹介したいのですがよいですか?」と許可を求めたところ、レジの彼は新人だったらしく、ちょっと待ってくれ、ということで、より詳しそうな人を呼びに行きました。呼ばれてきた人もまた別の人を呼びに行き、最終的にフロア責任者みたいな人までやってきて、数人で輪になってアレコレ話したあげくに出てきた言葉が、「恐れ入りますが私どもでは判断出来かねますので、当社の広報部に確認していただけますでしょうか?」でした。 ちょっとマテなにその「揉め事や責任はすべて回避したい姿勢」ってー、えー? 個人ブログだって言ってんじゃーん? と思ってその場は心の中でブツブツ言いながら立ち去ったんですが、ふと思うと、そもそもぼくがその姿勢なんだった。勝手に写真

    2006-12-11
    suVene
    suVene 2006/12/11
    まぁそれを言い出すと「ちょっとのリスク」が互いの主観によってぶつかる訳で。法があるから守らないといけない訳じゃないのは当然だが。
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    suVene
    suVene 2006/12/11
    論点整理
  • 【急ぎ】Javascriptのみでの入力チェックではだめ?…

    【急ぎ】Javascriptのみでの入力チェックではだめ? WEBから入力して登録するシステムを作っているのですが、いっそのこと入力チェックはJavascriptだけではだめだろうかと考えています。 フォーム自体でJavascriptを使って表示しているものもあるので、「Javascriptをオフにしている人がいるかも」ということは気にしません。 フォーム自体をJavascriptで書いていれば、オフにして送信できないし、何かまずいことはあるかなと考えています。 JSで入力チェックをして、それでもおかしなデータで送信してくるデータはエラーとして、登録処理を終わりにすればいいし、DBに登録する部分でサニタイズもしています。 JSだけでも十分なのか、だめならだめな理由と対策があればありがたいです。

    suVene
    suVene 2006/12/11
    不特定多数に公開か、限られたグループに公開かによって異なるけど。最終的に正しいデータ以外うけつけないというチェックはサーバで必要。
  • 人力検索はてな - 日本語の「勿体無い」という言葉は日本以外に存在しないそうです。 そこで ①日本語で存在して外国語に存在しない言葉をもう一つか二つ紹介してください。 ②外国語で

    語の「勿体無い」という言葉は日以外に存在しないそうです。 そこで ①日語で存在して外国語に存在しない言葉をもう一つか二つ紹介してください。 ②外国語であって日語にない語を紹介してください。

    suVene
    suVene 2006/12/11
    概念切り取って記号にしてるんだから沢山あるだろうけど。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    キジ焼き丼とおばんざい シンプルな我が家の定番のおばんざいたち 赤梅酢の新生姜漬け 昨夜は香ばしいきじ焼き丼に添えて。大きめにカットした鶏とししとうを魚グリルでこんがり焼く。 タレをつけながら煙モクモク、焼き鳥屋さんみたいな香ばしい香りがキッチンいっぱいに広がります 磯の味も…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    キジ焼き丼とおばんざい シンプルな我が家の定番のおばんざいたち 赤梅酢の新生姜漬け 昨夜は香ばしいきじ焼き丼に添えて。大きめにカットした鶏とししとうを魚グリルでこんがり焼く。 タレをつけながら煙モクモク、焼き鳥屋さんみたいな香ばしい香りがキッチンいっぱいに広がります 磯の味も…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    suVene
    suVene 2006/12/11
    アガペーについて。あなたはキリストの復活を信じますか。
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

  • セックスより完全なもの

    2009 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 | 2010 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 2011 | 01 | 05 | 06 | 07 | 10 | 11 | 2012 | 04 | 05 | 10 | 今日の会社 おなかすいたし焼肉べたいし外に出てる営業さんがいまから焼肉って恵比寿の高そうな焼肉屋のURL送ってくるし私も…私も行かせて…(積み荷を燃やしてくらいの切迫した感じで読んでください) はてなハイク ほんとに終わってしまうん??? ひとりごと 信号待ちの車の窓が開いて、助手席のひとがポトンと吸い殻を外に捨てた。持って帰ればいいじゃんとおもって車内を見たら、助手席の目の前に禁煙ってシールが貼ってあり、ナンバーを見たらレンタカーだった

    suVene
    suVene 2006/12/11
    わろた
  • FireFoxでよく見るWEBページや、Bookmarkletは、keyconfigでショートカット登録しておく:Goodpic

    This shop will be powered by Are you the store owner? Log in here

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    台北市立動物園と迪化街めぐり 子連れ台湾#5 年越し台湾旅行5日目、レジャーや友人との事を楽しむ日です。前日の様子はこちら www.oukakreuz.com 台北市立動物園へ パンダ館 パンダが見られるレストラン 迪化街へ 林茂森茶行でお茶を購入 小花園で刺繍グッズを購入 黒武士特色老火鍋で夕 台北市立動物園へ 松…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    suVene
    suVene 2006/12/11
    人格攻撃肯定論。ネタとしてみてるのはおもしろい(事もある)。俺はエンターティナーじゃないからできないけど。
  • NaokiTakahashiの日記 - 乱数について

    suVene
    suVene 2006/12/11
    乱数の話。『俺が知っている昔のパソコン麻雀のケースだが、間の悪いタイミングでセーブしてしまうと、ロード後必ず相手が天和を上がってゲームオーバー、というものがあったそうだ』 これはひどいw
  • Ajaxライブラリ一覧

    このページはAjax (JavaScript) 関連ライブラリ一覧を掲載しています。 ライブラリのサンプル(例文)に関しては新JavaScript例文辞典にも掲載しています(新しいライブラリなどにも対応しています)。 ミスや間違い、リンクエラーなどがありましたらopenspc@po.shiojiri.ne.jpまでお願いします。

    suVene
    suVene 2006/12/11
    各ライブラリのオフィシャルとリファレンスまとめ的なもの。
  • 小野和俊のブログ:バランス感覚を身に付けると、コミュニケーションの角と同時に能力の角も取れることがある

    分裂勘違い君劇場 - 優秀な人材に変身するキッカケに出会うか、未熟なまま老いていくかで述べられている内容について。 intelligent ではあるが wise ではないために今一アテにできない、という人にはいくつもの心当たりがあって、そういう人とうまく仕事をしていくことができなかった頃のもどかしさが蘇って来るようで、古傷に指を入れてこじ開けられるようで読み進めるのが辛かった。 一方で考えなければならないのは、物事を大きく変えるような提案というのは、実は往々にして、intelligent だけれども wise ではない人たちから出て来ている、ということである。 wise ではない人の意見は、第一印象として、マネージャや周囲の人たちから見てムッとする意見であることが多い。そのネガティブな反応の内訳は、ただでさえやることが山積みなのに新しい方法の導入を提案することに対する反発であったり、誰も問

    小野和俊のブログ:バランス感覚を身に付けると、コミュニケーションの角と同時に能力の角も取れることがある
    suVene
    suVene 2006/12/11
    からの波及。ちゃんと読んでない。(俺がこの記事を)
  • (cache) OPENDOORS:雑誌:論座 - 今月のおすすめ記事 2007年1月号 - on the edge〜崖っぷちに立つ若年フリーター - 「怒り」の剥奪

    ウェブ魚拓は、ウェブページを引用するためのツールです。ブログや掲示板に、記録した魚拓のURLを貼って利用できます。

    (cache) OPENDOORS:雑誌:論座 - 今月のおすすめ記事 2007年1月号 - on the edge〜崖っぷちに立つ若年フリーター - 「怒り」の剥奪
    suVene
    suVene 2006/12/11
    まぁ、見えない事実は無いも同然だからな。 どうにかせにゃならんのだろうけど、同情誘って「いまの社会は!」ってやり方は好きじゃないな。
  • 「善意」を甘やかしてはいけない。:Chromeplated Rat

    ネットの片隅で「善意の転載」が議論になっている(だれかが上手にまとめたエントリがないかと探したんだけど、適切なものが見つからなかった。このあたりか)。とあるブロガーが「善意あふれるエントリ」を書き、読者に「善意に基づく転載」を推奨したことに端を発している。 もともと、チェーンメールの類はネットワークの負荷を増やすのでやってはいけない、という行動規範があった。それはインターネットを利用するものに絶対的に求められる、モラル以前の常識であり、それがどのような善意、どのような切迫した事情に基づくものであっても、そのことそのものがインターネットの原理に敵対するものであり、ケースバイケースなどと云う考え方をする余地がそもそもない、「小規模なテロリズム」として捉えられていた。同内容のテキストを増殖させるチェーンテキストも、質的には同じものだろう。 まぁ例えば10年前と比べればインターネットユーザ数は1

    suVene
    suVene 2006/12/11
    9.11の例が適切かどうか微妙だが、全体として。
  • 土はなぜ茶色か? - 空飛ぶ教授のエコロジー日記  (Y日記)(研究業務用)

    京都で開かれた日生態学会全国常任委員会に出て、福岡に戻る新幹線車中である。会議後の夕の席で、これからは土壌生態系が面白いという話をしたら、賛同者が多くて、議論がはずんだ。そこで、今夜は土の話題を書いておこう。 土壌中には、膨大な量の炭素のストックがある。陸上生態系に蓄積されている炭素のうち、植物体に含まれるのは約4分の1であり、残る4分の3は土壌中にあると推定されている。この数字を知ったとき、なぜ炭素源が菌類やバクテリアの活動によってすみやかに分解されないのか、不思議に思った。大部分の炭素源は寒い地域の土壌にあり、湿潤熱帯では少ないのだろうと、最初は考えた。しかし、熱帯雨林の土壌には、全地球の土壌中炭素の約2割が蓄えられているそうだ。温度や水が不足しているために分解が進まないという考えでは、説明がつかない現象である。 ふと、宮崎県で見たキリノミタケ感染木を思い出した。キリノミタケが感染

    土はなぜ茶色か? - 空飛ぶ教授のエコロジー日記  (Y日記)(研究業務用)
    suVene
    suVene 2006/12/11
    おもしろー。微生物の戦い。土が何故いつまでも土色か?なんか、発想もなかった。
  • FC2ブログテンプレートtips コメントを簡単に削除:ekken

    僕は「コメントに対するコメント」が、元コメントの改変・削除により意味不明になるのが嫌なので、他のFC2ブログではお馴染みの「コメンテーターによるコメントの編集機能」を使えないテンプレートに変えてあります。 ちょっとした誤字や脱字を訂正する際、または多重投稿になってしまった際には、コメンテーターによる編集機能は便利なのですが、自分のブログの領域を他人にいじられるのが好きではないのです。 しかし、明らかに残しておく事にデメリットを生ずるコメントや、多重投稿のコメントはなるべく簡単に削除したい。 FC2ブログではブログの編集画面に「コメントの管理」というページがあって、寄せられたコメントが新しいもの順に表示されるのだけど、このステータス画面には投稿された時間やその内容は書かれていないため、ブログの記事を表示させた時に読んで「消すべきコメント」と判断したものがどれなのか、見極めにくいのが欠点。 「

    suVene
    suVene 2006/12/11
    つくってみた。/↓ id:kanimasterさん 環境とブラウザはなんですか? (コメント気づくかな)
  • 「なぜ若手が会社を辞めるのか?」 - 奴隷こそが慈悲を施さなければならない

    「成果主義と年功序列の“ねじれ”」 「なぜ若手が会社を辞めるのか?」が語られています。そしてその理由として、「成果主義と年功序列の“ねじれ”」が上げられています。 近年、日では年功序列制度が崩壊したと言われていますが、厳密に言うとそれは必ずしも正しくありません。年次管理による結果、平等的な年功序列賃金制度は1990年代に導入された「成果主義的賃金制度」により確かに崩れました。しかし、成果主義賃金制度を導入した企業においても、「昇進昇格制度」は今もなお大半の企業で根強く、年功序列制度に基づいているのです。 年功序列制度のねじれ現象的な変化の結果、賃金は成果主義の名の下に容易に上がらず、昇進昇格は若い限り期待できないという二重の出口のない閉塞感に陥るのでしょう。 若者のその気持ちが分からないではありませんが、年さえとれば給与が上がることを期待するのは、今の時代においては、やはり現実的ではあり

    「なぜ若手が会社を辞めるのか?」 - 奴隷こそが慈悲を施さなければならない
  • Y!B 天災機能(11)あぶないブロガー11

    「Y!B転載機能」を法律上どのように解釈するか、という議論がY!B内外で始まっている。 ここで各論の詳細を述べることは控える。理由は後で述べるとして、興味のあるかたはリンク先を参照していただきたい。(※先に議論がはじまったのはFD氏のブログだが、トンコ氏が各論の要点をまとめているので、そちらを上段に配した) ◆転載機能を撤廃させていくために(by トンコ氏) ◆ひっそりと転載機能を考えてみます・・・シリーズ(by FD氏) えー、ここでちゃぶ台をひっくり返すようなことを書きます。 (この議論に参加されているみなさま、不快な想いをさせたら誠に申し訳ありません) 私はこれまで、Y!Bの転載機能について、【撤廃】ではなく【撤去】すべきだと書いてきた。 「Y!B転載機能をとっぱらえ!」と主張するとき、【撤廃】という言葉が、私には馴染まなかった。【撤廃】という言葉は、それなりの合理的目的を有していた

  • AIRS Labs: del.icio.usに学ぶサイト運営術

    del.icio.usの中の人がアプリケーションの開発や運用に関することを述べている資料を和訳されているページがあって、非常に勉強になるなぁと前から関心していたんだけど、当社にとってはすごく重要な部分もあれば、そのまま当てはまらない部分もあるので、一部紹介しながら自分なりに再検討してみました。(要閲覧 > 社内) 参考:Joshua Schachter(del.icio.us)による大規模アプリケーション構築の注意点 早期の最適化を避ける。SQLでスケーリングするのではなく、データを複数マシンに分散させる方法を考慮すべき。SQLプロファイリング重要。Nagiosがお勧め。 Nagios じゃSQLプロファイリングは無理だろ。とツッコミいれたくなりましたが、原文 には”Nagios or similar for monitoring.”とありました。TagClickでは稼働監視にNagios

    suVene
    suVene 2006/12/11
    del.icio.usの中の人の注意点の和訳