タグ

Networkに関するAKANE_Daigoのブックマーク (6)

  • [続報]OCNの通信障害、米グーグルによる誤った経路情報の大量送信が原因か

    2017年8月25日、NTTコミュニケーションズ(NTTコム)のインターネット接続サービス「OCN」で発生した通信障害に関して、インターネット通信関連の識者は誤った経路情報が大量に流れたことが原因ではないかとの見方を示した。ここでいう経路情報はルーターがBGP(Border Gateway Protocol)というプロトコルを使って交換するものだ。 日ネットワークインフォメーションセンター(JPNIC)の岡田雅之氏は、NTTコムは複数の組織と対等な関係でネットワークの経路情報をやり取りしているが(これを「ピアリング」という)、そのうちのある組織が誤った経路情報を大量に流したのではないかと話す。その結果、「NTTコムを介してインターネットに接続していた企業のルーターが、大量の経路情報を受け取り高い負荷がかかり、一部はフリーズしたような状態に陥るなどして通信障害につながったのではないか」(岡

    [続報]OCNの通信障害、米グーグルによる誤った経路情報の大量送信が原因か
    AKANE_Daigo
    AKANE_Daigo 2017/08/25
    AS15169はGoogleさんらしい
  • The future of computing

    The future of computingThe era of predictable improvement in computer hardware is ending. What comes next? IN 1971 the fastest car in the world was the Ferrari Daytona, capable of 280kph (174mph). The world’s tallest buildings were New York’s twin towers, at 415 metres (1,362 feet). In November that year Intel launched the first commercial microprocessor chip, the 4004, containing 2,300 tiny trans

    The future of computing
    AKANE_Daigo
    AKANE_Daigo 2016/03/13
    ムーアの法則のペースが落ちてきているが、そもそもコンピュータの能力をチップの性能で測ることに意味がなくなっている。
  • Border Gateway Protocol - Wikipedia

    Border Gateway Protocol(ボーダー・ゲートウェイ・プロトコル、略称 : BGP)は自律システム(AS)間で経路情報を交換するために設計されたルーティングプロトコルである。広義のExterior Gateway Protocol(EGP)であり、インターネットではインターネット・サービス・プロバイダ(ISP)や巨大なネットワークの相互接続で標準的なルーティングプロトコルとして利用されている。 概要[編集] 自律システム(AS)間のルーティングを行うExterior Gateway Protocol(EGP)の通信プロトコルである。 BGPはIPネットワークか自律システム(AS)間の到達性を示すプレフィックス(prefix)のルーティングテーブルを維持することでルーティングを行う。BGPはパスベクトル型ルーティングプロトコル(英語版)に分類され、技術的なメトリックは使用し

    Border Gateway Protocol - Wikipedia
    AKANE_Daigo
    AKANE_Daigo 2010/10/10
    BGP - Border Gateway Protocol: こんなんはまったく未知の領域だな。
  • スパニングツリープロトコル - Wikipedia

    スパニングツリープロトコル(英語: spanning tree protocol、STP)は、LAN内でループ構成を回避するためのデータリンク層の通信プロトコルである。IEEE 802.1Dで定義、および規格化されている。 概要[編集] プロトコルはDECで働いていたラディア・パールマンによって発明されたアルゴリズムを基礎としている。LANを点と線によって構成されるグラフとみなし、LAN接続の一部をあえて利用禁止とすることでスパニング木を構成する。すると、木構造はループ(閉路)を持たないことから、LAN内部でのループが回避されたことになる。 STPの標準にはIEEEとDECが制定した2つの異なる規格が存在するが、コンピュータネットワークにおいて一般的に利用されるのはIEEEのものである。これらの間に互換性はなく、両方のSTPを同時に運用した場合は正常に動作しない。 スパニングツリーの必要

    AKANE_Daigo
    AKANE_Daigo 2010/10/10
    Spanning Tree Protocol: ループ回避のためのプロトコル。IEEE802.1dで定義
  • 「Auto MDI/MDI-X」とは:ITpro

    AKANE_Daigo
    AKANE_Daigo 2010/10/10
    Auto MDI/MDI-X: イーサネットケーブルがクロスかストレートかを自動判別するスイッチングハブの機能
  • UTPケーブルとは - IT用語辞典

    概要 UTPケーブル(Unshielded Twisted Pair cable)とは、撚り合わせた一対の金属線により電気信号や電力を伝える通信用ケーブルの構造の一つで、電磁ノイズを遮断するシールド加工を行っていないもの。電話回線やコンピュータネットワーク用の通信ケーブルとして最も広く普及している。 「ツイストペアケーブル」(twisted pair cable:より対線)と呼ばれるケーブルの一種で、絶縁された二の銅の線材を撚り合わせたものを何対か束ねて一のケーブルとしている。よく使われるのは2対4を束ねた4線式(4芯式)と4対8を束ねた8線式(8芯式)である。 UTPケーブルはより対線の中で最も簡易な構造のケーブルで、各対あるいは最外周に金属メッシュやホイルなどのシールドを施さず、絶縁体の柔らかい合成樹脂などでできた被覆(シース)のみで外界と隔てられている。 カテゴリ 最大周波数

    UTPケーブルとは - IT用語辞典
    AKANE_Daigo
    AKANE_Daigo 2010/10/10
    UTP - Unshielded Twist Pair cable 非シールドより対線。なんのことはない普段使ってるEthernetケーブルはこれなんだな。
  • 1