サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
今年の「かわいい」
ランキング 月間はてなブックマーク数ランキング(2024年11月)
www.sponichi.co.jp
小倉智昭さんが死去 77歳 フジ「とくダネ!」などキャスターとして活躍 長く闘病生活も力尽きる
togetter.com
小咲もも @mangakakuhito 「一つ嫌なことがあると全部嫌になる」タイプの子供の話がTLに流れてきたけど、うちの娘もそうだった。 例えば、娘の好きな映画に連れて行ってお土産を買って行きたいレストランに連れて行っても、ソファ席に通されなかっただけで「今日は何も良いことがない」と言うことがあった 原因は3つある→ 2024-12-08 21:58:57 小咲もも @mangakakuhito ①適した言葉を知らない ②快よりも不快を感じやすい ③良いことに対するセンサーを鍛えられてない ①適した言葉を知らない どれだけこちらが楽しいことを用意しても、その時の気分が「最悪」なら「最悪」と言ってしまうのだ。 大人なら、その前にしてもらった色々なことを思い出して、これは失礼 2024-12-08 21:58:58 小咲もも @mangakakuhito だから黙っておこうと考えられるが、娘
www.tbs.co.jp
イントロダクション 2021年に「少年ジャンプ+」で連載が開始されるとまたたく間にSNSで話題に。 当時の連載作品の最高閲覧数を記録し、 「このマンガがすごい!2023」オトコ編の3位に選出された。 2巻完結ながら発行部数140万部を突破した衝撃作が満を持してアニメ化決定。 ハッピーを広めるため地球に降り立ったハッピー星人のタコピーは 人間の女の子しずかと出会う。 ピンチを救ってもらったタコピーはしずかの笑顔を取り戻すため 不思議な力を持つハッピー道具で奔走するのだが… これは、ぼくときみの最高にハッピーな物語――
note.com/ichi_twnovel
ちょっと極端なこれからの話しを備忘録として書いておく。 ご存じの方は少ないと思うが、私は以前からこのままでだと2026年以降、偽・誤情報、やデジタル影響工作は第3ステージに入ると言ってきた。下図はざっくりしたもので、誤っている箇所もあると思うので気がついた人はご指摘いただきたい。 第3ステージとは端的言って、偽・誤情報が情報全体の半分以上を占める時代だ。もしかすると怪訝に思う方もいるかもしれない。とっくにそれくらいになっていると思っている人がいてもおかしくない。いくつかの調査が明らかかにしているように、偽・誤情報は実態よりも多く存在し、脅威であると認識している人は少なくない。 しかし、実際にはおおよそ5〜6%程度という調査結果が多い( https://inods.co.jp/articles/report-reviews/3862/#index_id1 )。もっと少ないという調査もある(多
ぽ @mi_q___ ダメだろって、何がダメなのかと思ったんだけど温泉旅館では致してはいけない(ラブホではないので)ってことなのか いや旅行や記念日で温泉旅館だのオシャレアッパーホテルだの泊まって致さないカップルがこの世にいることがまず驚きなんだけど常識なの?そんなことある? x.com/kanzida_nichij… 2024-12-09 22:00:58
zenn.dev/danimal141
コードレビューする時、どんなことに気を付けてるか (本当は気をつけたいか)みたいなポイントをまとめてみた。 コードレビューの目的 プロダクトの品質を担保するため 人は基本的にミスをするもの 1人で考えたものより、2人、3人集まって考えたものの方が良いことが多い 生産性向上につながる 知識をチーム内でシェアするため チームでコードに関する知識を常に共有し続けることで、「この機能はAさんしか知らない」といった属人化問題を防ぐ Aさんが有休取った時に限って障害が起きたりするんですよね、分かります 他の人が書いたコードを読み、さらに分からないことは質問できる素晴らしい学びの場である 責任をチーム内でシェアするため 何か問題が起きた時に関連するコードを書いた人間だけが責められるようなことは決してあってはならない レビュー時 (又はそのコードがデプロイされるまで)に問題に気づけなかったチーム全体の責任
kiki @kiki98261485 中学生、高校生の始業時間を遅らせて欲しいです。思春期は夜型の脳になるそうで、睡眠の観点から朝早くからの授業では頭がついていけないそうです。 思春期に限らず、都民、日本人、みんなもっと睡眠を大切にしてほしいです。 #百合子に言っといて #シン東京2050 2024-12-07 18:46:18 kiki @kiki98261485 まさかこんなに『いいね』『リポスト』をしていただけるなんて思ってもみず、恐縮です💦 私は専門家ではないので詳しく説明できませんが、良かったら睡眠の研究をなさっている“ 柳沢正史 ”さんの動画をYouTubeなどでご覧になって下さい!睡眠大事!!ってなります。 2024-12-08 08:34:57
qiita.com/kabuakantech
よくある問い合わせフォームを提供していたら、知らぬ間にスパムメールの加害者になっていた話です エンジニアが知っておくべき メール送信・運用ノウハウ、メールの認証技術やセキュリティについて投稿しよう! by blastengine Advent Calendar 2024 の6日目です。 要件 お問い合わせ内容の他、名前や所属、メールアドレスの入力が必須 問い合わせ完了後、入力されたメールアドレス宛に自動応答メールを送る 自動応答メールには入力された問い合わせ内容を記載する 同様に指定したサービス担当者宛にも問い合わせ通知メールを送る 以上の要件で作成しました。 実現方法 メール送信にはAWS SESを使用しました。問い合わせ確定ボタンを押下後にAWS Lambdaにリクエストを飛ばし、SESと連携してメールを送信する流れです。 実装後のこと 実装後、しばらく正常に稼働していました。しかし、
io.cyberdefense.jp
知らずのうちにやっていそうな危ないSSH,SFTPの使い方を平易にお知らせします。本稿は、システム設計・保守者へのセキュリティ注意喚起です。SFTP、SSH、SCPというキーワードにピンときた方は読んでみてください。 この記事は、Cyber-sec+ Advent Calendar 2024 の 9 日目の記事です。 はじめに サイバーディフェンス研究所の安井です。長年制御システムを開発してきた経験から制御システムセキュリティ向上に取り組んでいます。 制御システム業界も徐々にセキュリティ意識が高まっており、ftpやtelnet等の平文のプロトコルは減り、代替として、SFTPやSSH等の暗号化したプロトコルへの移行が進んでいる気がします。 良いことだと思いますが、暗号化したから安心と思っていませんか? 今回は、「正しい使い方をできていなければ、逆にセキュリティを弱くしている可能性すらある。」
人気エントリーをすべて読む
あとで読むランキング
?
期間
1148 users
anond.hatelabo.jp
2024/12/08 15:25
1026 users
blog.tinect.jp
2024/12/05 08:07
968 users
knqyf263.hatenablog.com
2024/12/06 17:11
941 users
2024/12/09 08:12
899 users
zenn.dev/mizchi
2024/12/03 15:52
853 users
note.com/rockwell0000
2024/12/05 01:43
集計期間 : 2024/12/03〜2024/12/10
4099 users
2024/11/28 14:12
1893 users
2024/11/18 09:33
1781 users
2024/11/14 07:11
1730 users
2024/11/26 00:19
1585 users
kokoro.squares.net
2024/11/11 19:47
1427 users
note.com/kotaro_kinoshita
2024/11/26 22:33
集計期間 : 2024/11/10〜2024/12/10
gihyo.jp
ISUCON×gihyo.jpスペシャル 年々進化するチートシートと万全の準備体制でついに栄冠を獲得!ISUCON12優勝チームNaruseJun特別インタビュー 2022年8月27日に開催されたISUCON12オンライン本選。本選には全30チーム・84名の挑戦者が進出し、チームNaruseJunがその栄冠を獲得しました。今回、NaruseJunのメンバー、大橋滉也氏(とーふとふ)、澤田一樹氏(sekai)、岸本崇志氏(takashi)の3名にISUCON12の頂点に立った気持ちについて伺いました。 写真1 NaruseJunのメンバー。左から大橋滉也氏(とーふとふ)、澤田一樹氏(sekai)、岸本崇志氏(takashi)。チーム名のNaruseJun(なるせじゅん)は、sekai氏が好きなアニメ映画のヒロインの名前から取ったもの。澤田氏が、ISUCON以前の別の大会出場時から使っ
blog.hatenablog.com
Iikanjini Speed Up Contest 毎日さまざまな話題のエントリーが生まれるはてなブログの中から「旬な話題」をピックアップする企画「はてなブログで話題」。今回は「ISUCON12」をテーマに記事を紹介します。 ISUCONとは、LINE株式会社が運営窓口となって開催している「お題となるWebサービスを決められたレギュレーションの中で限界まで高速化を図るチューニングバトル」です。(公式Twitterより) 「いい感じにスピードアップコンテスト」、通称ISUCON。 開催12年目となる今回も、無事に予選・本選が開催され、「参加枠が爆速で埋まった」「既存のISUCON攻略法が通用しない問題だった!」「なぜMySQLがトレンドに?」など、大きな盛り上がりを見せました。 終了後には「ブログを書くまでがISUCON」を合言葉にして、感想ブログを書くのが恒例。 もちろん、はてなブログに
isucon.net
ISUCONとはLINEヤフー株式会社が運営窓口となって開催している、お題となるWebサービスを決められたレギュレーションの中で限界まで高速化を図るチューニングバトルです
type.jp
2022.07.15 ITニュース カヤックISUCONサイバーエージェントチームイベント パフォーマンスチューニングの成果を競うコンテスト『ISUCON』。第12回となる今年は7月23日に予選、8月27日に本選がともにオンラインで開催される。 今回作問を担当するのは、昨年の優勝者・藤原俊一郎さんが率いる面白法人カヤックと、サイバーエージェントの2社。各社が1問ずつ問題を作り、予選、本選で出題される。どちらの問題が予選、本選で出題されるかは、当日のお楽しみだ。 一体どのような問題を準備しているのか。面白法人カヤックの藤原俊一郎さんと、サイバーエージェントの白井英さんに聞いた。 面白法人カヤック SREチーム 藤原俊一郎さん(@fujiwara) ISUCON12の作問とポータルを担当。ISUCONでの優勝歴4回、出題歴3回。趣味はOSS、ランニング、写真(カメラ)、料理、酒、プラモデル。最
ISUCON12 メディア協力:はてなブックマークの新着エントリーをもっと読む
developers.freee.co.jp
債権と請求書ドメインの開発責任者をやっている jaxx です。今年もアドベントカレンダーの季節がやってきましたね。freee Developers Advent Calendar 2024 の 10 日目の記事となります。 昨年まで「突撃!隣のリモート・オフィス環境」というエントリーを書いてましたが、今年は自組織のかんたんな紹介と課題に対して雑電子工作をしてみました。 developers.freee.co.jp 大崎拠点と関西拠点のメンバーで開発をしています 債権と請求書ドメインは大崎拠点と関西拠点の2拠点のメンバーが一緒になって開発を進めています。 現在チームは2つあり、大崎拠点を jaxx が、関西拠点を hachi さんがマネージャーを務めています。 tonari があれば何でも出来る お互いに出張することで物理的に会う機会を設けていますが、2拠点の空間をつなぐ tonari とい
engineers.ntt.com
この記事は、 NTT Communications Advent Calendar 2024 10日目の記事です。 先日、自前のMedia over QUICの実装をIETF 121のハッカソンへ持ち込んで相互接続試験に参加してきました。 その結果、他の参加者の実装との相互接続に成功し、Working Groupのリストに名前を記載いただけました。 本記事では、Media over QUICの概要や動向を紹介し、ハッカソンでの体験について報告します。 はじめに Media over QUICとは? 概要 プロトコルの構成 通信の参加者 何が嬉しいの? メディアのフリーズを防げる 映像や音声以外も扱える オンデマンドとリアルタイムを統合できる サードパーティのネットワークと連携しやすくなる 現在の動向と未来予想 仕様安定化に向けた議論の継続 WebRTCの拡張機能との競合 ハッカソンの参加報
tech-blog.monotaro.com
初めまして。ECシステムエンジニアリング部門 EC商品基盤グループ サーチチーム 松浦です。 今回は、全文検索エンジンElasticsearch のバージョンアップの具体的な取り組みについて取り上げます。 このブログ記事の内容はElasticsearch株式会社が主催するElasticsearch Community in Osaka - connpassで発表した内容を元に作成しました。 また、Qiita の Elastic Stack (Elasticsearch) Advent Calendar 2024 の10日目の記事です。 所属チームとシステムの概要説明 今回のバージョンアップの詳細と、これまでのバージョンアップ 平時の取り組み リリースノート読み会とは リリースノート読み会の実施手順 Elasticsearch のBlue/Green リリース バージョンアップ検証 現行バー
tech.layerx.co.jp
この記事は、LayerX Tech Advent Calendar 2024 の9日目の記事です。 昨日は budougumi0617 さんによるリクエストログミドルウェアに後続ロジックから情報を渡したいときの2つのアプローチでした。確かにな〜という課題感と、懸念はありつつもちゃんと検討した上で決め切る姿勢が良いなという記事でした。 すべての経済活動をデジタル化するためにすべての業務活動をデジタル化したい、コーポレートエンジニアリング室アプリケーションチームの @yuya-takeyama です。 アプリケーションチームはソフトウェアエンジニアリングに対する理解と開発力を持ち、「技術をつくる」ことによる課題解決をしていくチームとなっています。 昨今は社内で利用する各種 SaaS だったり様々な業務の間でのスムーズなデータ連携が課題になっており、その辺の話をしていきます。 直近でもブログやイ
エンジニアブログの新着エントリーをもっと読む
daiksy.hatenablog.jp
@941 さんが最近、折にふれて「LTは5分」というのを強調されている。 まさか10分のセッションをLTと呼称していませんよね? https://t.co/iLigKowObb— 941 / kushii (@941) 2024年12月5日 ぼくもLTといえば5分派閥の人間なので、共感できる。 最近、登壇のご依頼をいただく際に「15分程度のLT形式でお願いします」のようなお誘いを時々見かけるが、その度に、15分も喋るのならそれはLTではなくて普通のトーク(あえて呼び分けるならショートトークとか)なのでは?? と思いながら口には出さずに過ごしている。 wikipediaの「ライトニングトーク」のページを見てみると。 ja.wikipedia.org 様々な形式があるが、持ち時間が5分という制約が広く共有されている とある。 ライトニングトークの歴史についてまとめられているページがある。 gi
これは、以前別のエントリに掲載した当時の自分のカレンダーの様子である。 マネージャーは油断するとカレンダーがこうなる(今はまだだいぶ余裕を保てているが)。 この図を掲載したときは、定例会を整理したという記事を書いた。 daiksy.hatenablog.jp この記事で書いた当時の自分の文章は、今読んでもおもしろい(おもしろくない)。 このように、10時から16時までのコアタイムは定例ミーティングで埋め尽くされている。これに、採用面接であるとか、突発的な相談ごと、四半期ごとのミーティングなどが数少ない隙間をさらに埋めていく。 ミーティングによって生じるコンテキストスイッチに脳は破壊され、ミーティングの合間の30分間はお手洗いや次のミーティングの準備、あるいは脳を休めるためのTwitterによって無為に消費される。マネージャーとして、組織を改善する施策やアイデアを時間をかけて練ったり、メンバ
ofutonhairu.hatenablog.com
こんにちは。暑いかと思えば冬か!?となる程寒くなったりのヘンテコ気候により体調を2回も崩しましたが、街を歩けば秋の終わりを感じる時も増えつつありますね。 そんな秋と言えばベージュですね(急な方向転換) ベージュって結構難しくないですか?万人の味方のようでそうでもない。 私は割とベージュに悩まされます。 まだパーソナルカラーの概念が世に浸透していなかった頃、大学入学時にスーツと一緒に買ってもらったトレンチコート。着ただけでラクダになりました。さすがブルベ夏冬の青み族。ラクダになりたい時はベージュを纏えば秒でラクダになれます。 大学時代、母にはせっかく買ったのに!ライナーも付いてるんだから着ないと!と言われましたがなかなか袖を通す気になりませんでした。ラクダで街とキャンパスは歩く勇気はなかった。 それくらい難しいベージュだけど、社会人をしていると何かと必要なベージュ。 だから今日はコスメオタク
blog.3qe.us
これは、前人未踏の地に飛び込んでいった漢たちの物語・・・ ツッコミ所がいっぱいあると思います。どんどんツッコんで賑やかしてください。ISUCONの経験がそんなにあるわけではないので、アホみたいなことをしているかも。俺をBIGにしてください! また、書いている話は「ISUCONやそれに近しい局面ではこう」という話なので、人類普遍の真実を述べているわけではない。 あらすじ ISUCON14お疲れさまでした。 ISUCONといえば例年いろいろな言語で参考実装が公開され、そのうちどれかを選んで改善していくというスタイルが一般的、というか普通なのだが、自分たちは参考実装が一切存在しないScala 3で突入し、1000点ちょっとを獲得し、最後らへんでnginxの調子がおかしくなって0点となり散っていった。そういう人生も良いと思います。 ちなみに測定とかの話は出てきません。測定まで行けなかった物語です。
はてなブログ - 注目記事の新着エントリーをもっと読む
もっと読む
こんにちは、NTTコミュニケーションズの現場受け入れ型インターンシップ2024に参加した大学2年生の大堀です。X(旧:Twitter)では@LimitedChan(限界ちゃん)というハンドルネームでサイバーセキュリティに関して活動しています。 普段は大学で情報系の学習をしながら、個人的に脅威インテリジェンスをはじめとしたサイバーセキュリティに対して興味があり、さまざまな学習に取り組んでいます。 2024年8月26日〜9月6日までの2週間、「脅威インテリジェンスを生成・活用するセキュリティエンジニア/アナリスト」としてNetwork Analytics for Security(通称:NA4Sec)プロジェクトに参加しました。 この記事では、私がインターンシップで取り組んだ内容について紹介します。 Na4Secプロジェクトとは? インターンシップ参加の経緯 インターンシップ概要 今回作成した
この記事は、 NTT Communications Advent Calendar 2024 9日目の記事です。 この記事では、SkyWayを使ったアプリ開発が爆速になるCLIツールを作った話を紹介します。 CLIツールにどのような機能を実装したのか、機能を実装する際にどのようなことを考えたのかについて、詳しく説明します。 はじめに 注意事項 skyway-cliの機能 skyway-cli channel watch skyway-cli token serve skyway-cliを設計するときに考えたこと Unix哲学に則ること 設定値を柔軟に変えられること skyway-cliを実装するときに考えたこと インストールを簡単にする テストを書きやすくする おわりに 参考情報 はじめに 皆さまこんにちは。イノベーションセンター SkyWay DevOps プロジェクト所属の@subli
企業メディアの新着エントリーをもっと読む
来年の手帳、もう買いました? 紙の手帳が好きです。デジタルで管理する方が便利かもと思いつつも、自分の好きなように書き込むことができる自由度の高さに惹かれて手帳を購入してしまうんですよね。 しかしそのメリットでもある自由度の高さに悩むこともあります。それは、月間ページ以外をうまく使いこなせない問題。 予定を書けばいい月間ページと違って、週間ページやフリーページには何を書いていいのかがわからないんです。何かを書きたいという気持ちはあるので、日記を書いたりシールを貼ってみたりと頑張ってページを埋めてみるんですが、どうもしっくりこなくて半年ほど経った時には白い箇所が目立つようになってしまいます。 みんなどうやって使っているんだろう? こんなときは、はてなブログに投稿された、手帳に関するエントリーを見てみましょう。 週間ページ やったことの記録をつけている。左側には愛猫に関することを 家計管理には日
しそ海苔納豆って関東では売ってないんですか!? はてなブログでは毎週「今週のお題」を出題しています。今回は、2024年10月11日から募集した今週のお題「納豆」に寄せられたエントリーから、週刊はてなブログ編集部がおすすめしたい記事をピックアップして紹介します! 冷蔵庫に入っていると安心感のある納豆。あのネバネバが好きとか嫌いとかいわれる食材ですが、その食べ方は家庭ごとにいろいろありますよね。 定番の納豆ご飯はもちろん、オムレツや炒飯の具として活躍するほか、私の実家ではポテトチップスに乗せて食べていました。たしか外資系のスーパーの試食コーナーで披露されていた食べ方を真似したんですよね。ポテチのパリパリと納豆のネバネバがマッチして、なかなかおいしいおやつでした。 そんな納豆ですが、今週のお題「納豆」にもいろんな食べ方が集まっていました。この記事では、今週のお題に集まったいろんな家庭の納豆事情を
はてなブログ独自の集計による人気記事のランキング。11月3日(日)から11月9日(土)〔2024年11月第2週〕のトップ30です*1。 # タイトル/著者とブックマーク 1 方針に納得できない時のお作法 - Konifar's ZATSU by id:konifar 2 あたらしい家中華にハマっている - 941::blog by id:kushii 3 子供が小学校に行き渋った時におこなったこと - $shibayu36->blog; by id:shiba_yu36 4 自分のプロジェクトが炎上しない理由について整理する - HIRAエンジニアブログ by id:kenzy0727 5 積読を消化する技術 - sasasin’s blog by id:sasasin_net 6 パートさんと現場で働いたら「年収の壁」より厄介な「圧力」の存在に気づいた。 - Everything you
一生健康的に続けられることだけやっていきましょう ダイエットやボディメイクを続けるのって、難しくないですか。いつも始めたては毎日運動したり食事制限したりできるんですが、いつの間にか元通りの生活に戻ってしまうんですよね。 また失敗した……と自己嫌悪に陥っているときに続けて目にしたのは、長期間ダイエットやボディメイクを継続している人のエントリー。 読んでみると「ゆるく続ける」ことや「健康的に元気になる」ことを目標にしている人が多い印象でした。そしてそういう人のブログって、総じて明るい! 読んでいると元気になります。 そう考えてみると私は、ただ体重を減らすことだけを目標にしていました。無理をしていたからブログだって暗くなっていたかも。なんだか、そこに継続のヒントがある気がしてきました。 ということで今回は、長期間ダイエット・ボディメイクを継続している人のエントリーから続けるコツを探っていきたいと
週刊はてなブログの新着エントリーをもっと読む
zenn.dev/magicmoment
この記事は Magic Moment Advent Calendar 2024 7 日目の記事です。 Magic Moment の @tdoi です。 2024年1月にジョインし、Magic Moment の製品開発を担当しております。 学生時代に、マルチエージェントシステムに関する研究に従事していました。 昨今、LLM の躍進によって、エージェントという言葉を見聞きすることが増えて少しそわそわしています。 はじめに GPT を始めとする LLM の性能の向上は著しく、ここ1、2年は、LLM をいかに活用するかを検討されてきた方も多いのではないでしょうか? LLM の出力が期待以上であって驚くことも多い一方で、出力が不適切であることもあります。 対話的に利用している際はその出力を確認し、適切な判断のもとで活用すればよいのですが、 システムに組み込んで利用する際には、その出力結果の妥当性には
levtech.jp
総論→各論→演習とステップアップ。『SREをはじめよう』翻訳者が推薦する、SREへの理解を深める4冊 2024年12月10日 SRE書籍翻訳者 山口 能迪 アマゾンウェブサービスジャパン合同会社シニアデベロッパーアドボケイト。AWS製品の普及と技術支援を担当し、特にオブザーバビリティ、SRE、DevOpsといった領域を担当。OpenTelemetryやGoのコミュニティの支援も活発に行っている。『SREをはじめよう』『効率的なGo』『SLO サービスレベル目標』『オブザーバビリティ・エンジニアリング』『Go言語による並行処理』翻訳、『SREの探求』監訳をはじめ、技術書の翻訳に多数関わる。好きなプログラミング言語の傾向は、実用指向で標準の必要十分に重きを置くもので、特にGoやPythonを好んでいる。 X: @ymotongpoo GitHub: @ymotongpoo 1. 『SREをはじ
リンク Empower Path (エンパワーパス) | チームが勝手に成長する仕組みを作るHRテックメディアです 常に一番高い時給でアルバイトを雇うコストコ なぜなのか? | Empower Path (エンパワーパス) コストコの高時給やスターバックスの魅力的な雇用環境は、効果的な経営戦略の結果です。企業は人手不足に賃上げをもって対処する一方、コストカットやプロモーション戦略を検討し、持続可能な成長を追求すべきではないでしょうか。 10 1年の離職率が20%以上と言われる小売業界の中で、コストコではその離職率が平均して13%、1年以上働いている従業員では6~7%になるといいます。高い賃金と良い福利厚生を提供することで良い人材が集まり、さらに彼らが長期間働いてくれることで採用や教育コストもかからない、これは良いビジネスだとジェームス氏は答えています。
www3.nhk.or.jp
アメリカ軍は輸送機オスプレイについて、一部の飛行を停止し、日本政府にも伝えたことを明らかにしました。AP通信は、11月、アメリカ西部の空軍基地で起きた墜落寸前の事故を受けたものだと伝えています。 アメリカ海軍は9日、NHKの取材に対して輸送機オスプレイの飛行を一時停止していると明らかにしました。 具体的な理由や停止する期間について明らかにしていませんが、安全を確保するための追加の措置が必要かどうかを判断するとしています。 また、空軍はオスプレイによる訓練飛行を一時停止していると回答したほか、海兵隊は緊急性のない飛行を今月6日から96時間停止することを決定したと説明しています。 アメリカ軍は日本政府にも通知したとしています。 AP通信は、今回の飛行停止について、11月20日、西部ニューメキシコ州の空軍基地で、オスプレイが機体内部の部品の金属疲労でエンジンが故障し、墜落寸前の事故を起こしたこと
民放の情報番組で長年、司会を務め軽妙な語り口で人気を集めたフリーアナウンサーの小倉智昭さんが、9日亡くなりました。 77歳でした。 小倉智昭さんは1947年に秋田県で生まれ、大学を卒業後に現在のテレビ東京にアナウンサーとして入社して、競馬中継の実況などで活躍しました。 1976年にフリーになるとその巧みな話術で民放の人気クイズ番組「世界まるごとHOWマッチ」のナレーションを務めるなど、さまざまなテレビ番組やラジオで活躍しました。 1999年から司会を務めた民放の朝の情報番組「とくダネ!」では、軽妙な語り口と歯に衣着せぬコメントが人気で途中、休養もはさみながら22年間にわたりお茶の間に親しまれました。 小倉さんは2016年にぼうこうがんを患い、その後、がんが肺に転移し闘病生活を続けながらテレビにも出演するなどしていました。 関係者によりますと、小倉さんは、9日午後、亡くなったということです。
www.nikkei.com
アルゼンチン経済の復活に向けた改革を断行するミレイ大統領の就任から10日で1年を迎える。異例の緊縮策で16年ぶりの財政黒字やインフレ率の大幅な改善を達成しつつあるミレイ氏の手腕を、市場は驚きをもって評価する。来年1月に就任するトランプ次期米大統領との蜜月も政権には追い風となる。トランプ氏の「お気に入りの大統領」「西側諸国は危険にさらされている。規制に反対し、市場の失敗という考えを捨てなければ
www.tokyo-np.co.jp
少数与党となった国会で、夫婦が結婚後に同姓にするか別姓にするかを選べる「選択的夫婦別姓制度」の導入に向けた機運が高まっている。立憲民主党は来年1月召集の通常国会への野党案の提出を目指し、賛成の立場の公明党は自民党に対して党内議論を進めるよう要請した。根強い反対派を抱える自民は党内の意見集約ができない中、石破茂首相が懸案にどう向き合うか、厳しい視線が注がれている。(坂田奈央)
檸檬児2 @Remonji2 @bonescintigraph 浜松町駅西口のコレ、紐を付けてロシアのレーニン像のようにわっしょいわっしょいする時にはその民衆に加わりたいです。 2024-12-09 13:53:44
ライス大佐@PayPay3000円 @Colonel_Rice 米の生産者です。 末端でこの価格になって やっと生活が出来る兆しが見えてきました。 今まで米価が安くても年金生産者達が支えていましたが今はリタイアが増え 若手に生産がかかってきました。 今まで米価が安すぎました。 高い価格に慣れてもらいたいです。 x.com/24newseveryday… 2024-12-09 09:53:45
初めての子育てで年明けには1才を迎えるんだけど、振り返るとこれっていつのまに出来るようになったんだろう?と思う事ばかり。飛行機ブーンもしなくなったし、前に進まない下手なハイハイも終わって、そして自我もバチクソ出来上がってきてる。聞いてはいたけど、成長イベントってこんなにもあっさり終わっちゃうんだと分かってなかったなー。勿体ない。もっと気を付けて変わる様子に気付きたかった。成長の過程で子供が見つける発見ってどんなのがあるの?自分は、 影を発見した ピーカンに明るい日で、人がいない床を急にじっとみながら手を動かして何か意味ある動作をしていて、初め何をしているか良く分からなかったけど「自分の影」を見て、手を動かしては動く黒いなにかを見てるんだと分かった。 鏡を認識し始めた 自分の存在を認識してもらおうと長い姿鏡を横にして置いてみたら、はじめは鏡への反応はそれほどなく固定用の紐に夢中だったけど、鏡
gigazine.net
植物の中には脱水状態などのストレスにさらされると、超音波のクリック音で悲しげなメロディを奏でるものが存在します。そして、一部の蛾はこのメロディを聞き分け、卵を産む場所を決めるための指標としていることが明らかになりました。 Female Moths Incorporate Plant Acoustic Emissions into Their Oviposition Decision-Making Process | bioRxiv https://www.biorxiv.org/content/10.1101/2024.11.06.622209v2 When They Hear Plants Cry, Moths Make a Decision - The New York Times https://www.nytimes.com/2024/12/06/science/moths-hea
私は野菜が大嫌いだ。 あのようなまずいものを嬉々として食べる人の気が知れない。 野菜なんか食べなくても大きくなれる。 現に、これまでの人生でまともに野菜を食べずとも生きてこられたのだ。 そう思っていたが、間違いだった。私は見てしまった。夕飯の準備をする母が、ハンバーグのひき肉に大量のすりおろし人参を混ぜているところを。カレーに大量の玉ねぎを混入する母の姿を。 私が今まで食べていたのはハンバーグではなかった。半分は人参だった。母の愛情のこもったカレーは、具として入っているのも含めると1/3は玉ねぎでできていた。 野菜を食べずとも大きくなれたのではない。母が私にバレないように大量のすりおろし野菜を仕込んでいたから、野菜を食べずとも大きくなれたのだと思い込んでいたのだ。 私は春から大学生になる。いずれは一人暮らしもする。いつまでも母がすりおろし野菜を入れてくれるわけではない。 私は野菜嫌いを克服
dailyportalz.jp
1977年滋賀生まれ。お天気キャスター。的中率、夢の9割をめざす気象予報士です。 好きな言葉は「予報当たりましたね」。株式会社ウェザーマップ所属。 ツイッターでも気象情報やってます。(動画インタビュー) 前の記事:気圧が低いと、スピードスケートで記録が出る~気象予報士増田さんの天気解説11月・後編 > 個人サイト ウェザーマップ・増田雅昭 ツイッター @MasudaMasaaki 「秋が短かった」とみんな言うけれど ――今年は秋が短かったですよね。 増田:それ、みなさんに言われます。「みんな感覚で話しているなあ」と受け流していたんですが。 ――そもそも「秋」って何ですか? 増田:気象庁の区分では、9、10、11月が秋です。定義はそれしかない。気候は地域によって違いますし。 ――秋は「快適な気候。夏より涼しく、冬ほど寒くない」というイメージです。 増田:では、秋を「9~12月のうち、快適な気
リンク つねにすでに|梨 / 闇 つねにすでに|梨 / 闇 その物語は始終、始まりなしに続いてしまう The story is Always-Already from A to Z 51 users 22
恋花 @_manulmanul 昔、授乳中に自分の乳輪乳首を寒天培地にこすりつけて菌培養したことあったんだよね。 手や足に比べて菌繁殖してなかった。 乳輪乳首は消毒要らないし、逆に手洗いは大切って改めてわかったよね。 x.com/viviviviovio/s… 2024-12-08 18:28:47
www.shochikugeino.co.jp
当社所属の松原タニシにつきましてこの度の当該動画についてご報告させて頂きます。当該動画では物件を示す表現はなされておらず、また、これまでの活動の中でも故人の方を幽霊と表現したことはございません。しかしながらご遺族様のご心情を鑑み...|このサイトは松竹芸能株式会社、イベント相談、松竹芸能角座、松竹芸能タレントスクールの公式サイトです。
www.asahi.com
自分の「可能性」を閉ざすのは自分自身、そして親や先生など身近な人のこともある――。来季で大リーグ7年目を迎えるエンゼルス投手の菊池雄星さんには、そんな危機感があるという。故郷・岩手に私費を投じて練習…
www.youtube.com
『タコピーの原罪』アニメ化決定! 2024年12月22日(日)ジャンプフェスタ2025にて続報発表! 2021年に「少年ジャンプ+」で連載が開始されるとまたたく間にSNSで話題に。 当時の連載作品の最高閲覧数を記録し、「このマンガがすごい!2023」オトコ編の3位に選出された。 2巻完結ながらコミックス累計発行部数140万部を突破した衝撃作が満を持してアニメ化決定。 ▼ストーリー ハッピーを広めるため地球に降り立ったハッピー星人のタコピーは人間の女の子しずかと出会う。 ピンチを救ってもらったタコピーは、しずかの笑顔を取り戻すため不思議な力を持つハッピー道具で奔走する。 しかし、しずかはおうちと学校で何か事情を抱えているようで…。 これは、ぼくときみの最高にハッピーな物語――。 ▼公式X https://x.com/takopi_pr ▼公式TikTok https://www.ti
championcross.jp
TVアニメPrime Videoにて見放題独占配信中! 累計500万部突破! SNSで超話題の陰キャ少年と陽キャ美少女の極甘青春ラブコメディ!! 宝島社「このマンガがすごい! 」オトコ編、2年連続ランクイン!! 2020年第3位、2021年第9位!! 次にくるマンガ大賞2020 Webマンガ部門 第1位!! Anime Japan2021 第4回アニメ化してほしいマンガランキング第1位!! 第5回みんなが選ぶTSUTAYAコミック大賞第1位!!「王様のブランチ」など各メディアでも大絶賛!! 陽キャが憎くてたまらない…。只今、中二病真っ最中の市川京太郎は、学園カースト頂点の美少女・山田杏奈の殺害を企む! だが、山田の意外な一面を知ってしまい…!? 陽キャ美少女と陰キャ男子。縮まるハズのない2人の距離に奇跡は起きるか!? 陰キャ・京太郎の青春が今、かなり静かに動き出す…!! 【 番外編「ツイヤ
automaton-media.com
CD PROJEKT REDは12月10日、『サイバーパンク2077』に向けてパッチ2.2を配信予定であると発表した。日本時間12月11日午前1時よりおこなわれる公式生放送にて、アップデート内容が披露されるという。 『サイバーパンク2077』まさかの新アプデ「パッチ2.2」配信予定。新要素あり、“最後のアプデ”をまた飛び越える
鈴音@動画【琴葉姉妹と同棲しようよ】など投稿 @suzune25254649 「なぜ中華の方が、日本人好みのソシャゲを作れるのか?」 有象無象が爆裂四散する中、生き残った数本のみを見て 「これぞ中華製!中華様凄い!」 と認知しているからです。 一方、日本製については爆裂四散したものをいちいち取り上げて「サ終、またサ終w これだから日本製はw」 と認知しているから 2024-12-08 10:11:39 鈴音@動画【琴葉姉妹と同棲しようよ】など投稿 @suzune25254649 動画リスト nicovideo.jp/user/78823020/…「琴葉姉妹と同棲しようよ」等ピンク系ボイロ動画を連載中。求Amazonギフトで投げ銭。1万円以上には、あなた好みの動画を製作して感謝を伝えたい。DMで相談どうぞ amzn.to/2eU7KnZ suzune25254649@gmail.com
product.st.inc
Rubyist Hotlinksにインスパイアされて始まったイベント『Rubyistめぐり』。第5回はonkさんをゲストに迎えて、お話を聞きました。こちらは後編です。(前編はこちら) hey.connpass.com 最先端で障害対応ができる自負がある 藤村:最近はどんなことしてるんですか? onk:最近はマネージャーをやっております。仕事では手を動かしてないですね。 藤村:主な関心ごと、主な時間を使っているところってどういうことですか? onk:定例ミーティングと1on1でほぼ全ての時間が消えていくので、主な関心ごとは見ている全てのプロジェクトが破綻しないことですね。カレンダーがテトリスになってます。しかももうほぼゲームオーバー寸前のテトリス。 藤村:ここらへんも似てるからまた話が広がらない、わかるで終わっちゃうのが悲しいところなんですけど。時間の確保とかどうしてます?普通にやっていると
soredoko.jp
SNSでも話題のライフスタイルショップ「KEYUCA(ケユカ)」が楽天スーパーセールにあわせてセールを実施中です。今回は「ケユカ」の中でも特に人気のある、シンプルデザインで使い勝手のよいキッチン収納アイテムを紹介。楽天スーパーSALEをうまく活用して、キッチン周りを整理整頓しちゃいましょう。 現在楽天スーパーセールが開催中です! この機会に、煩雑になりがちなキッチン周りの収納グッズをお得に入手して、整理整頓しませんか? インテリア雑貨やファッション雑貨などを扱うライフスタイルショップ「KEYUCA(ケユカ)」は、使いやすくシンプルながらも美しいデザインで長年愛される定番商品が多く、特にステンレス商品をはじめ、キッチン用品が充実しています。そこで、ケユカのキッチン収納のおすすめを紹介します。 楽天市場にて「楽天スーパーSALE」が【2024年12月11日(水)1:59まで】開催! ショップ買
zenn.dev/smartshopping
この記事は SMat Advent Calendar 2024 の12月9日分の記事です。 はじめに 弊社エスマットの開発チームでは、新規機能の開発においてデザインスプリントを参考にした手順で機能開発に着手しました。オフラインで集まったメンバー7人全員がそれぞれ意見を出すことで様々な視点から解決策や問題点を出すことができ、短期間でプロトタイプを作成することに成功しました。 今まで出なかったような斬新な意見や、試したいアイディアを共有する機会となり、スムーズに開発に着手できた点が非常に有意義でした。 今回のプロセスでは、1日目をオンラインで、2日目をオフラインで実施しました。 1日目 オフラインで集まる前日までに、オンライン会議を通じて以下の内容を共有し、課題に対する理解を深めました。 課題が生じるまでに至った経緯 課題について詳しい人からのヒアリング 現在の状況 疑問を出す 実現したいこと
devblog.thebase.in
本記事はBASEアドベントカレンダー2024の8日目の記事です。 はじめに BASE Feature Dev1 Group アプリケーションエンジニアの @yuna_miyaaです。 実は、私がBASEに転職してもうすぐ3年ですが、前職はなんとパティシエでした! (受託会社を経て現在入社しております) 少し変わった経歴なのでなんでエンジニアに?はもう100回以上は聞かれています。 現在も副業でパティシエを続けられているので、いつか「パティシエとエンジニアの共通点」というテーマで記事を書いてみたいと思っています。 さて、今回はエンジニアとしての話題。 私は現在、スクエア連携App開発のリーダーを務めています。 この半年間でチームは2度も大きな変化を経験しました。その中で、私がリーダーとして心がけていることや、チーム開発を円滑に進めるための工夫についてお話ししたいと思います。 チーム開発を進め
xtech.nikkei.com
正直言って、日本のIT業界はここまでまずい状況だとは思わなかったぞ。以前からこの「極言暴論」で日本のIT業界のご用聞き商売や人月商売の愚かしさ、そして多重下請け構造の人でなしの構造を問題にしてきたが、今回の問題は別の話だ。技術者の発想が硬直化しているというか、ご用聞き商売や人月商売に毒されてしまっているというか、これじゃ新たな技術の開発やユニークなデジタルサービスの創出なんてできないぞ。困ったものだ。 ここまで読んで「いったい何の話をしているのか」といら立つ読者がいるだろうし、「ああ、例のやつね」とほくそ笑む人もいるかと思う。事の発端は2024年12月1日に、私がX(旧Twitter)に投稿したツイートである。内容はこうだ。「今どきウオーターフォール型開発とアジャイル開発の違いをどうこう言う必要はないかと思うが、若手の技術者は間違ってもウオーターフォール型開発のほうに行ってはダメだぞ。失敗
髪の毛や毛皮、低照度画像、透明・半透明のオブジェクトなど背景とオブジェクトの判別が難しい写真でも完璧に背景の透過ができるというAIソフトウェアが「Aiarty Image Matting」です。32万枚の4K画像でトレーニングしたという4つのAIモデルを駆使して精巧な背景透過を実現しているということだったので、実際に使ってみました。 【公式】Aiarty Image Matting - どんな画像も切り抜き・背景透過・背景変更・高画質化AI https://jp.aiarty.com/aiarty-image-matting/ 「Aiarty Image Matting」でどんな背景透過画像を作成できるかは、以下の事例を見れば一発でわかります。 ・目次 ◆1:Aiarty Image Mattingのインストール手順 ◆2:Aiarty Image Mattingの使い方 ◆3:背景透過事
nealle-dev.hatenablog.com
この記事はニーリーアドベントカレンダー2024の10日目の記事です。 はじめまして、Nealleのデザイナー音部です。 profile.unotovive.io アドカレでデザインチームのことを書くつもりが、全然思いつかずにフロントエンドの話をします。 タイトルにある通り、shadcn/uiというモノの紹介と、実際に使ってみたレポートです。 shadcn/uiとはそもそも何なのか? ui.shadcn.com shadcn/uiは、2023年のJavaScript rising starで総合1位に輝いたReactエコシステム(?)です。 2位は2022年王者のBunでしたが、10k以上の差をつけて1位に輝いていて、アツいといっても過言ではなさそうです。 最初はMaterial UIやChakuraなどと同じようなUIライブラリかと思っていましたが、どうやら「コピペで使えるUIコンポーネン
zenn.dev/akink
こんにちは、UbieでQAエンジニアをしている ackey です。 今年の10月からアプリチームのスクラムマスターとQAエンジニアを兼務していましたが、12月からアプリのテスト戦略&推進を進めるため、QAエンジニアに専念しています。 本記事では、LLMを活用した不具合分析とそれに基づくテスト戦略の立案プロセスについて紹介します。LLMを活用した新しいQAアプローチに興味のあるQAエンジニアやスタートアップでの迅速な意思決定プロセスに関心のある方々にとって参考になる記事となれば幸いです。 1. 背景 Ubieでは、React Native(with Expo)を採用したアプリ開発を行っています。この技術スタックを用いて、ユーザーに価値を素早く届けることを目指しています。 そんな中、今年の10月にアプリの新機能開発を担当するチームが誕生しました。このチームは元々Webアプリケーションの開発を担
AI・機械学習の新着エントリーをもっと読む
世の中
新型コロナウイルスの新着エントリー
政治と経済
政治の新着エントリー
暮らし
カルチャー・ライフスタイルの新着エントリー
学び
人文科学の新着エントリー
テクノロジー
ITの新着エントリー
おもしろ
まとめの新着エントリー
エンタメ
スポーツの新着エントリー
アニメとゲーム
マンガの新着エントリー
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く